阪南・岬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南海多奈川線に乗ってみました。<br /><br />大阪府の南部、みさき公園駅から多奈川駅まで、距離は2.6kmという短い路線であり、沿線にある工場への通勤路線だったり、沿線にある深日(ふけ)港への連絡路線だったりしたわけですが、<br />開業から80年近く経ち、当初対象だった工場は既になく、深日港も以前は四国方面のフェリーなど運航されていたようですが、今はだいぶ縮小しているようです。<br />そのような状況なので、正直、地味な感じがしますが、実際に乗ってみると、それなりの面白さがある、と思います。

南海多奈川線の旅。

5いいね!

2020/01/12 - 2020/01/12

85位(同エリア108件中)

sh-50

sh-50さん

南海多奈川線に乗ってみました。

大阪府の南部、みさき公園駅から多奈川駅まで、距離は2.6kmという短い路線であり、沿線にある工場への通勤路線だったり、沿線にある深日(ふけ)港への連絡路線だったりしたわけですが、
開業から80年近く経ち、当初対象だった工場は既になく、深日港も以前は四国方面のフェリーなど運航されていたようですが、今はだいぶ縮小しているようです。
そのような状況なので、正直、地味な感じがしますが、実際に乗ってみると、それなりの面白さがある、と思います。

PR

  • 南海電気鉄道の特急・サザンから。<br />指定席車はいかにも特急、という感じのきれいで速そうな車両。<br />座席はリクライニングシート、である、らしい。<br />実は、指定席には乗ったことがないのでした。

    南海電気鉄道の特急・サザンから。
    指定席車はいかにも特急、という感じのきれいで速そうな車両。
    座席はリクライニングシート、である、らしい。
    実は、指定席には乗ったことがないのでした。

  • たぶん、もともとは全車指定席の新型車両だけで運行していたものを、そのうち自由席車を連結して運行するようになったのではないか、とか想像してみたりして。<br />で、自由席車は、いろいろな車両(速度とか一定の基準があるんだろうけれども)が用いられております。<br />自由席車は、いろいろな車両ですが、要するに、ロングシート。<br />ちなみに、自由席車は結構混んでおりました。

    たぶん、もともとは全車指定席の新型車両だけで運行していたものを、そのうち自由席車を連結して運行するようになったのではないか、とか想像してみたりして。
    で、自由席車は、いろいろな車両(速度とか一定の基準があるんだろうけれども)が用いられております。
    自由席車は、いろいろな車両ですが、要するに、ロングシート。
    ちなみに、自由席車は結構混んでおりました。

  • ここは、みさき公園駅。<br />大阪府内です。<br />南海本線においては、次の孝子(きょうし)駅までが大阪府内所在であるようです。

    ここは、みさき公園駅。
    大阪府内です。
    南海本線においては、次の孝子(きょうし)駅までが大阪府内所在であるようです。

  • いわゆる島式のホームが2つあるスタイルです。<br />特急・サザンなどが発着したりするほか、メインのホームとして用いられるのは、内側なのでしょうね。

    いわゆる島式のホームが2つあるスタイルです。
    特急・サザンなどが発着したりするほか、メインのホームとして用いられるのは、内側なのでしょうね。

    みさき公園駅

  • 一度通路に降りてから、エスカレーターで反対の島式ホームに向かいます。<br />3番ホームと5番ホーム。<br /><br /><br />4番ホームでないことについては、たぶん下の方の画像で。

    一度通路に降りてから、エスカレーターで反対の島式ホームに向かいます。
    3番ホームと5番ホーム。


    4番ホームでないことについては、たぶん下の方の画像で。

  • 多奈川線の電車は、こちら。<br />昔は南海本線に直通する便もあったようなのですが、このときは、既に線内折り返しのみの運行となっています。

    多奈川線の電車は、こちら。
    昔は南海本線に直通する便もあったようなのですが、このときは、既に線内折り返しのみの運行となっています。

  • こちらは、5番ホーム。<br />多奈川線の電車は、もっぱらこのホームに発着するようです。

    こちらは、5番ホーム。
    多奈川線の電車は、もっぱらこのホームに発着するようです。

  • ちなみに、みさき公園駅の4番ホームは、この画像の右側に写っている切り欠き構造のホームとなっています。<br />昼頃に1日1本、多奈川線の電車が発着しているようですが、それ以外は使っていないようです。<br /><br />このとき撮っている2番ホームからも、多奈川線に入って行けそうな感じですね。<br />昔の直通列車は、ここを通ったのかも知れません。

    ちなみに、みさき公園駅の4番ホームは、この画像の右側に写っている切り欠き構造のホームとなっています。
    昼頃に1日1本、多奈川線の電車が発着しているようですが、それ以外は使っていないようです。

    このとき撮っている2番ホームからも、多奈川線に入って行けそうな感じですね。
    昔の直通列車は、ここを通ったのかも知れません。

  • 3・5番ホーム側は駅名標の「隣の駅」が違うのではないかと思いつつ、確認する時間がないかと思って急いで撮ったのですが、後で見ると、本線の駅しか書いてありませんでしたね。<br />他に多奈川線の駅も書いてある駅名標があったかも知れませんが。

    3・5番ホーム側は駅名標の「隣の駅」が違うのではないかと思いつつ、確認する時間がないかと思って急いで撮ったのですが、後で見ると、本線の駅しか書いてありませんでしたね。
    他に多奈川線の駅も書いてある駅名標があったかも知れませんが。

  • 乗りました。<br />車内は、ちょっと古めの感じがしないでもない、というところ。<br />座席は見てのとおり、オールロングシート。<br />距離も短いし、こんなものでしょうか。

    乗りました。
    車内は、ちょっと古めの感じがしないでもない、というところ。
    座席は見てのとおり、オールロングシート。
    距離も短いし、こんなものでしょうか。

  • ここでも、この広告。<br />成田空港はちょっと遠いけれども。

    ここでも、この広告。
    成田空港はちょっと遠いけれども。

  • 発車直後。<br /><br />みさき公園は、最近閉園してしまったとか。

    発車直後。

    みさき公園は、最近閉園してしまったとか。

  • 途中、外をぼーっと眺めていたら、あっという間に着いてしまいました。

    途中、外をぼーっと眺めていたら、あっという間に着いてしまいました。

  • 線路は、確かにここまで。

    線路は、確かにここまで。

  • 多奈川駅です。

    多奈川駅です。

    多奈川駅

  • 改札口。<br />自動改札機が設置されています。 

    改札口。
    自動改札機が設置されています。 

  • 駅前。

    駅前。

  • 駅前は、ちょっとしたロータリーになっております。<br />バス停もあります。<br />やってきた白いバンが、多奈川駅(というか、みさき公園駅まで含めた多奈川線全体)が所在する岬町内を走っているバスであるらしいです。<br />

    駅前は、ちょっとしたロータリーになっております。
    バス停もあります。
    やってきた白いバンが、多奈川駅(というか、みさき公園駅まで含めた多奈川線全体)が所在する岬町内を走っているバスであるらしいです。

  • 周辺はどうなっているのか、まずはこういう案内看板を見てみましょう。

    周辺はどうなっているのか、まずはこういう案内看板を見てみましょう。

  • のどかな海辺の地域、という感じですが。<br />(アップではわかりませんが)よく見ると、ここは大阪府の南端、隣は和歌山市となっています。<br />多奈川駅は、南海では大阪府内では最も西にあるとのこと。

    のどかな海辺の地域、という感じですが。
    (アップではわかりませんが)よく見ると、ここは大阪府の南端、隣は和歌山市となっています。
    多奈川駅は、南海では大阪府内では最も西にあるとのこと。

  • 駅前通り、と表現しようかと思ったのですが、それはちょっと違う感じでしょうか。<br />この画像の角度ですと、深日港やみさき公園方面となるわけですが、この道を、この画像の向きと反対方向に進むと、ほぼ海沿いに進んで和歌山県に入り、先に旅行記を載せた(※3回に分けているうちの1回目はこちら→ https://4travel.jp/travelogue/11630752 )加太まで行けるようです。<br />バス路線でつながっていないか、とか思ったのですが、やはり岬町内(大阪府内)でバス路線は完結しているようで、バスの乗り換えで海沿いに加太に向かうのは難しそうです。

    駅前通り、と表現しようかと思ったのですが、それはちょっと違う感じでしょうか。
    この画像の角度ですと、深日港やみさき公園方面となるわけですが、この道を、この画像の向きと反対方向に進むと、ほぼ海沿いに進んで和歌山県に入り、先に旅行記を載せた(※3回に分けているうちの1回目はこちら→ https://4travel.jp/travelogue/11630752 )加太まで行けるようです。
    バス路線でつながっていないか、とか思ったのですが、やはり岬町内(大阪府内)でバス路線は完結しているようで、バスの乗り換えで海沿いに加太に向かうのは難しそうです。

  • このあたり、昔は栄えていた、ということなのか、そもそもこういう作りの建物なのか。

    このあたり、昔は栄えていた、ということなのか、そもそもこういう作りの建物なのか。

  • 関空に発着するのかな。

    関空に発着するのかな。

  • 音が聞こえてもうまく撮れないことが多い中、今回撮れたので、もう1枚。

    音が聞こえてもうまく撮れないことが多い中、今回撮れたので、もう1枚。

  • ホームに戻ってきました。<br />元々は、1面で2線ホームがある構造なのですが、片面は線路まで撤去されてしまっています。現在は1線だけのホームになっております。

    ホームに戻ってきました。
    元々は、1面で2線ホームがある構造なのですが、片面は線路まで撤去されてしまっています。現在は1線だけのホームになっております。

  • 再度登場、多奈川駅駅名標。

    再度登場、多奈川駅駅名標。

  • こう見ると、なかなか大きなホームにも見えます。<br />やはり、片側は閉鎖済み。

    こう見ると、なかなか大きなホームにも見えます。
    やはり、片側は閉鎖済み。

  • 駅舎方向。<br />よく見ると、改札前からホームまでずっと、雨の日でもぬれずに来ることができる構造になっていますね。

    駅舎方向。
    よく見ると、改札前からホームまでずっと、雨の日でもぬれずに来ることができる構造になっていますね。

  • ずっと先の方を眺めてみました。<br /><br />ちょっと上りになっている、という以前に、<br />ちらっと見えるホームは、何か特別な設備でも何でもなく、<br />隣の深日港(ふけこう)駅のような気がします。<br />深日港駅~多奈川駅は500mほどしかありません。

    ずっと先の方を眺めてみました。

    ちょっと上りになっている、という以前に、
    ちらっと見えるホームは、何か特別な設備でも何でもなく、
    隣の深日港(ふけこう)駅のような気がします。
    深日港駅~多奈川駅は500mほどしかありません。

  • 折り返しの列車が来ました。<br /><br />よく見ると、こちら側のホーム、反対側にもホーム(?)がありますが、やはり使っていないようです。

    折り返しの列車が来ました。

    よく見ると、こちら側のホーム、反対側にもホーム(?)がありますが、やはり使っていないようです。

  • 記念に。<br /><br />昭和44年・大阪。<br />私より年上かも(笑)

    記念に。

    昭和44年・大阪。
    私より年上かも(笑)

  • 多奈川駅の裏には、大きな工場があったりします。

    多奈川駅の裏には、大きな工場があったりします。

  • 折り返しの電車、次の駅に到着。<br />やはり、すぐ到着。

    折り返しの電車、次の駅に到着。
    やはり、すぐ到着。

  • 深日港駅。<br /> 

    深日港駅。
     

    深日港駅

  • ホームの幅は広く、通勤・通学時間など、混む時間には混むのかも。<br />あるいは、昔はそういうこともあったけれども、今は…ということかも知れませんが。

    ホームの幅は広く、通勤・通学時間など、混む時間には混むのかも。
    あるいは、昔はそういうこともあったけれども、今は…ということかも知れませんが。

  • 深日港駅付近に岬町の役場があったりして、概ね、この辺りが岬町の中心部なのかも知れません。

    深日港駅付近に岬町の役場があったりして、概ね、この辺りが岬町の中心部なのかも知れません。

  • 深日町駅。

    深日町駅。

  • 線路は高架を走っていますが、駅舎は降りたところにあります。

    線路は高架を走っていますが、駅舎は降りたところにあります。

    深日町駅

  • こちらが深日町駅正面なので、載せてみましたが、多少加速しているので、私の技術ではこれが限界でした。

    こちらが深日町駅正面なので、載せてみましたが、多少加速しているので、私の技術ではこれが限界でした。

  • 南海本線と合流します。<br />南海本線は複線。

    南海本線と合流します。
    南海本線は複線。

  • こうして、みさき公園駅に戻ってきました。<br />短い距離、短い時間でしたが、多奈川線の旅でした。<br /><br /><br />もうちょっと天気の良い夏の時期に行って、ちょっと歩く覚悟で加太にまっすぐ抜けるルートとか取れれば、夏の旅が楽しめたりする、かも。

    こうして、みさき公園駅に戻ってきました。
    短い距離、短い時間でしたが、多奈川線の旅でした。


    もうちょっと天気の良い夏の時期に行って、ちょっと歩く覚悟で加太にまっすぐ抜けるルートとか取れれば、夏の旅が楽しめたりする、かも。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP