奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新型コロナウイルスで予定していた旅行は中止、<br />予定がぽっかりあいたので、備忘録も兼ねて<br />過去分の旅行記を少しずつ作成することにしました。<br /><br />古い情報であまり参考にならないかと思いますが、<br />何かのお役に立てれば幸いです。<br /><br />------------------------------------------------------------<br />2017年に引き続き秋に開催される正倉院展に合わせて、<br />萬葉雅楽会を鑑賞しに奈良へ行ってきました。<br />奈良食材を楽しめるランチも堪能、<br />文化の日にふさわしい1日となりました。<br /><br /><br /><br /><br />

食と芸術秋の奈良を満喫♪

17いいね!

2018/11/03 - 2018/11/03

1986位(同エリア5411件中)

0

23

Sahra

Sahraさん

新型コロナウイルスで予定していた旅行は中止、
予定がぽっかりあいたので、備忘録も兼ねて
過去分の旅行記を少しずつ作成することにしました。

古い情報であまり参考にならないかと思いますが、
何かのお役に立てれば幸いです。

------------------------------------------------------------
2017年に引き続き秋に開催される正倉院展に合わせて、
萬葉雅楽会を鑑賞しに奈良へ行ってきました。
奈良食材を楽しめるランチも堪能、
文化の日にふさわしい1日となりました。




PR

  • 近鉄奈良駅に到着、まずはランチのお店へ。<br />ならまちを歩き向かっていると高速餅つきで有名な「中谷堂」<br />観光客も多く集まって、皆さんお餅を買っています。<br />つられて食事前なのに1個購入(^^;)<br /><br />猿沢池で5重塔を眺めながら早速いただきます。<br />柔らかくて美味しい~♪お腹も満たされ足を進めます。

    近鉄奈良駅に到着、まずはランチのお店へ。
    ならまちを歩き向かっていると高速餅つきで有名な「中谷堂」
    観光客も多く集まって、皆さんお餅を買っています。
    つられて食事前なのに1個購入(^^;)

    猿沢池で5重塔を眺めながら早速いただきます。
    柔らかくて美味しい~♪お腹も満たされ足を進めます。

  • ランチのお店は「粟ならまち店」<br />風情あるならまちにお店はあります。<br /><br />大和野菜を中心に、大和牛や大和の地酒など奈良産の食材を使ったお料理が楽めます。奈良ではよくこちらで食事していますが、早めの予約が必要です。<br />

    ランチのお店は「粟ならまち店」
    風情あるならまちにお店はあります。

    大和野菜を中心に、大和牛や大和の地酒など奈良産の食材を使ったお料理が楽めます。奈良ではよくこちらで食事していますが、早めの予約が必要です。

  • テーブル席を指定しました。<br />お料理は「大和と世界の野菜」を予約。<br />大和の伝統野菜が入ったお野菜のフルコースです。

    テーブル席を指定しました。
    お料理は「大和と世界の野菜」を予約。
    大和の伝統野菜が入ったお野菜のフルコースです。

  • お料理と共にいただくのは「大和の利き酒セット」<br />大和野菜と一緒に撮影♪

    お料理と共にいただくのは「大和の利き酒セット」
    大和野菜と一緒に撮影♪

  • まずは前菜の籠盛<br />色とりどりの大和野菜がちょっとずつ並び、<br />盛り付けも美しいです。

    まずは前菜の籠盛
    色とりどりの大和野菜がちょっとずつ並び、
    盛り付けも美しいです。

  • 旬野菜の天ぷら<br />この後炊き合せがありますが、写真を撮り忘れていたようです…

    旬野菜の天ぷら
    この後炊き合せがありますが、写真を撮り忘れていたようです…

  • コースのメインは、大和芋と野菜の蒸し鍋。<br />ご飯は黒米、お味噌汁、香の物、ゆかり。<br />どのお料理も優しい味付けで、体に良いものが使われています。<br />

    コースのメインは、大和芋と野菜の蒸し鍋。
    ご飯は黒米、お味噌汁、香の物、ゆかり。
    どのお料理も優しい味付けで、体に良いものが使われています。

  • 粟生と抹茶<br />最高級の粟の一種「むこだまし」を生地に使用した和菓子つき。<br />白小豆と宇陀大納言小豆の2色の餡が入りとても美味♪<br /><br />この後にフルーツとケーキのデザート、コーヒーがついてきます。<br />お野菜たっぷり、ヘルシーで大満足のランチでした☆<br />

    粟生と抹茶
    最高級の粟の一種「むこだまし」を生地に使用した和菓子つき。
    白小豆と宇陀大納言小豆の2色の餡が入りとても美味♪

    この後にフルーツとケーキのデザート、コーヒーがついてきます。
    お野菜たっぷり、ヘルシーで大満足のランチでした☆

  • ランチの後は再び猿沢池からスタート。<br />さっきのどんより曇り空から一転快晴~!<br />興福寺の五重塔が水面に映り込んで綺麗です。<br />せっかくなのでここで写真を撮ってもらいました(*^_^*)

    ランチの後は再び猿沢池からスタート。
    さっきのどんより曇り空から一転快晴~!
    興福寺の五重塔が水面に映り込んで綺麗です。
    せっかくなのでここで写真を撮ってもらいました(*^_^*)

  • まずは奈良公園へ。<br />「天平行列 東大寺参詣」を見学します。<br /><br />公園に入ると紅葉が色づき始めていました。<br />名物「鹿せんべい」を手にする外国人観光客も多く、大変な賑わいです。<br />可愛い小鹿ちゃん達もいます♪<br />

    まずは奈良公園へ。
    「天平行列 東大寺参詣」を見学します。

    公園に入ると紅葉が色づき始めていました。
    名物「鹿せんべい」を手にする外国人観光客も多く、大変な賑わいです。
    可愛い小鹿ちゃん達もいます♪

  • 少し待つと、天平行列の一行がやって来ました。<br />聖武天皇と光明皇后が従者を連れて東大寺大仏殿へ参詣するお祭りで、<br />奈良時代の天皇や貴族に扮した衣装がとても華やかです。<br /><br />昨年偶然見かけ、今年も楽しみにしていました。

    少し待つと、天平行列の一行がやって来ました。
    聖武天皇と光明皇后が従者を連れて東大寺大仏殿へ参詣するお祭りで、
    奈良時代の天皇や貴族に扮した衣装がとても華やかです。

    昨年偶然見かけ、今年も楽しみにしていました。

  • 一緒に歩みを進めます。<br />間近で見ると衣装もきらびやかで、<br />奈良時代にタイムスリップしたかのようです。<br /><br />一団は東大寺へ向かいますが、私たちは植物園へ。

    一緒に歩みを進めます。
    間近で見ると衣装もきらびやかで、
    奈良時代にタイムスリップしたかのようです。

    一団は東大寺へ向かいますが、私たちは植物園へ。

  • 「萬葉植物園」<br />1932年、世界遺産・春日大社の一角に開園した植物園。<br />萬葉集にちなんだ約300種の草花が集められています。<br />藤の名所としても有名で、様々な品種の藤が咲き誇るとのこと、<br />今度は春に訪れてみたいです。<br />

    「萬葉植物園」
    1932年、世界遺産・春日大社の一角に開園した植物園。
    萬葉集にちなんだ約300種の草花が集められています。
    藤の名所としても有名で、様々な品種の藤が咲き誇るとのこと、
    今度は春に訪れてみたいです。

  • 「萬葉雅楽会」<br />毎年11月3日(文化の日)と5月5日(こどもの日)に、<br />園内で行われる管絃と舞楽の演奏会です。<br />入園料を支払うと、誰でも気軽に鑑賞することができます。<br />こちらも、昨年に続いて2度目になりますです。<br />

    「萬葉雅楽会」
    毎年11月3日(文化の日)と5月5日(こどもの日)に、
    園内で行われる管絃と舞楽の演奏会です。
    入園料を支払うと、誰でも気軽に鑑賞することができます。
    こちらも、昨年に続いて2度目になりますです。

  • 雅楽会は池の中之島に張り出した舞台で行われ、<br />対岸の正面と側面から観賞することになります。<br />演奏は始まっていて正面は観光客も多かったので、<br />側面にある橋の上から鑑賞しました。<br />

    雅楽会は池の中之島に張り出した舞台で行われ、
    対岸の正面と側面から観賞することになります。
    演奏は始まっていて正面は観光客も多かったので、
    側面にある橋の上から鑑賞しました。

  • 舞台で繰り広げられる管絃と舞楽、<br />雅で華麗な舞に見入ってしまいました。<br />

    舞台で繰り広げられる管絃と舞楽、
    雅で華麗な舞に見入ってしまいました。

  • 演奏はまだ続いていますが、この後の予定もあるので園内散策へ。<br />お天気も良く暖かかい日でしたが、<br />所々紅葉が始まっていて、秋の深まりを感じました。<br /><br />

    演奏はまだ続いていますが、この後の予定もあるので園内散策へ。
    お天気も良く暖かかい日でしたが、
    所々紅葉が始まっていて、秋の深まりを感じました。

  • 植物園を出てちょっと休憩。<br />「天極堂」<br />1870年創業、吉野本葛で有名な老舗店。<br />カフェでは葛料理や葛菓子がいただけます。<br />奈良に訪れる度立ち寄りますが、混雑してることも多いです。<br />カフェコーナーで少し待つと入店できました。<br />

    植物園を出てちょっと休憩。
    「天極堂」
    1870年創業、吉野本葛で有名な老舗店。
    カフェでは葛料理や葛菓子がいただけます。
    奈良に訪れる度立ち寄りますが、混雑してることも多いです。
    カフェコーナーで少し待つと入店できました。

  • 「葛もち」と「葛プリンセット(コーヒーか紅茶)」を注文<br /><br />葛もちは出来立てで温かく、とろける食感。<br />葛プリンはもっちりとした食感。<br />どちらも美味しかったです(*^_^*)<br />

    「葛もち」と「葛プリンセット(コーヒーか紅茶)」を注文

    葛もちは出来立てで温かく、とろける食感。
    葛プリンはもっちりとした食感。
    どちらも美味しかったです(*^_^*)

  • たっぷり糖分補給した後は、正倉院展が開催中の奈良国立博物館へ。<br />若草山を眺めながら向かいます。<br />

    たっぷり糖分補給した後は、正倉院展が開催中の奈良国立博物館へ。
    若草山を眺めながら向かいます。

  • 入場するにも外まで行列で混雑も多いですが、<br />人が流れているため、少し待つと目の前で展示品を見ることができます。<br />今年は初出展10件を合わせて56件の宝物が出展されていました。<br />

    入場するにも外まで行列で混雑も多いですが、
    人が流れているため、少し待つと目の前で展示品を見ることができます。
    今年は初出展10件を合わせて56件の宝物が出展されていました。

  • 鑑賞後は大阪へ帰り、夕飯はデパート内にある「つるとたんたん」で。<br />おうどんとサラダで軽く済ませました。<br /><br />お天気も良く絶好の行楽日和のなか、<br />グルメと芸術鑑賞に博物館と、盛りだくさんの1日でした♪<br /><br />

    鑑賞後は大阪へ帰り、夕飯はデパート内にある「つるとたんたん」で。
    おうどんとサラダで軽く済ませました。

    お天気も良く絶好の行楽日和のなか、
    グルメと芸術鑑賞に博物館と、盛りだくさんの1日でした♪

  • ☆おまけ☆<br />駅のお土産コーナーで思いがけず購入。<br />最後まで読んでいただきありがとうございました。<br />

    ☆おまけ☆
    駅のお土産コーナーで思いがけず購入。
    最後まで読んでいただきありがとうございました。

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP