
2020/03/15 - 2020/03/17
663位(同エリア2261件中)
りーちゃんさん
- りーちゃんさんTOP
- 旅行記50冊
- クチコミ1件
- Q&A回答3件
- 15,767アクセス
- フォロワー5人
二日目。
とにかく寒い!寒の戻りで天気も曇り、雨、霙...
当初の予定を変更して、平安京最古の庭園といわれている神泉苑へ。植物多し、池の水も澄んでいてとてもきれいな庭園です。
この後から雨が本降りになってしまいましたが、バスに乗って上賀茂神社に行きました。ここは私が行きたいとリクエストした場所。というのも強い縁結びの神様がいるということだったので!このご時世とお天気というのもあってか、貸し切り状態でした。雨が降ったりやんだりでしたが、奇跡的に晴れ間も見えて、やはり神聖な場所なんだなぁと感心したり。正式名称は賀茂別雷神社。平安時代に作られた京都でも最も古い神社の一つです。立砂という、盛り塩のもとになった砂山が2つあります。神様が降臨した場所とか。そして奥には片岡社。紫式部も通ったという縁結びの神様、玉依姫命が御祭神のお社です。よく参拝したので、私にもいいご縁が近々あるかしら!?
次は下鴨神社。正式名称は賀茂御祖神社。ここの御祭神にも玉依姫命がいるので、縁結びの神社になります。特に相生社は縁結び効果が強く、御神木は二つの木が一つに絡まっています。ここで霙の中、御手洗川で水みくじをしたら、大吉がでました!糺の森を抜ける頃には青空に変わってました。摂杜に河合神社があり、ここは女性の為のパワースポットになっており、とくに美しくなりたい人にご利益があるとか。若い女性が多く見られました。帰り道、老舗の和菓子屋さん、ふたばでおやつを買い、お昼は北野天満宮前にあるとようけ茶屋で湯葉御膳をいただきました。湯葉と小松菜の煮浸しは絶品です。すべて美味しくいただきました。そのあとは天気のせいで膝の痛みがマックスだったので、新京極あたりをブラブラしてホテルに戻りゆっくりしました。
それにしても、一日でくるくると変わる天気でした。すこしでも晴れ間が見れてよかった。
PR
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
下鴨・宝ヶ池・平安神宮(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
京都の ホテル最新情報
-
ザ ロイヤルパークホテル京都四条
3.41
最安値(2名1室) 4,992円~
ロイヤルパークホテルズ Go To トラベルキャンペーン
ロイヤルパークホテルズは、Go To トラベルキャンペーンの...
-
OYOホテル サクラゲストハウス 京都
0
最安値(2名1室) 3,800円~
【期間限定】1泊2000円から☆得旅キャンペーン実施中!
"OYOで得旅クーポンコード「TOKUTABI」を使用すると...
-
THE THOUSAND KYOTO
3.31
最安値(2名1室) 25,200円~
GoTo対象 1人1泊一万円分レストランクレジット付プラン
すべてのレストランでご利用いただけるレストランクレジット付き...
0
29