
2020/03/12 - 2020/03/12
3位(同エリア199件中)
るなさん
コロナで旅に出られない...私だけのことじゃないですよね(/_;)
この4トラのトラベラーさんなら同じ悩みを抱えていることでしょう。私が日頃から仲良くさせてもらっているトラベラーさんたちも軒並みキャンセルせざるを得ない状況下。日々、愚痴の言い合いしてます(爆)
そして私もいつものGWの旅はお手上げです(大泣)
GWに加えて3月の旅が2回もキャンセルになってもう気分は落ち込む一方。この先の旅のエアもポチれないとなってはストレスが溜まりまくり。
しょうがない、気分転換に近場に行ってみるかってことでホントにフラッと数時間ではありますが、旅気分で行ってきた忘備録の一冊です。
まだ年末年始のエジプト旅の旅行記も一冊残っているのですが、これも何だか進まなくて(苦笑)
単なるお散歩の一冊ではありますが、たまにはこんなのもいいか?(;^ω^)
- 交通手段
- JRローカル 私鉄
-
一人暮らしをしている息子が40度の高熱出しているとのLINEが入ってぶっ飛んだ!!医者には行ったのか?コロナではないのか?食べられるのか?などと質問攻めLINEを送った後で、とりあえず飲み物などを届けることにした。
冷静になって考えてみたら息子は扁桃腺持ちでよく熱を出す。
息子は医者に行ったらそんなことを言われたと...私も今回もそれか?とちょっとだけホッとして、買い物を済ませて届けに行った。幸い3日以内に熱は下がったもようでコロナではなかったね?ってこんな時に熱出すなよ!!
で、息子宅に買い物した荷物を届けてから、前から行ってみたいと思っていた街に寄って帰ろうと思い、やって来たのは西武新宿線拝島駅(JRもあります)。
どこよそれ?って感じのエリア、ちょっと寄り道にしては随分遠くへ来たもんだ(笑)駅を降りても殺風景だしとりあえず目的地へ歩こう。春の小川って雰囲気の長閑な空気。 -
拝島駅から国道16号に出た。拝島から歩く方、道路の左側を歩いてくるべしね。右側は途中から横田基地エリアになり歩行禁止です。
-
横田基地Air Forceの文字が!
東京都福生市米軍横田基地 名所・史跡
-
Yokota Base Side Street
この横田基地に沿って国道16号向かい側にはプチアメリカンな雰囲気が広がっているとのことで、前からちょっと歩きたいなぁと思っていた。 -
Yokota Base Side Street
Demode Diner
https://kiwa-group.co.jp/demode_fussa/
駅から15分ぐらい歩いてきただろうか?
早速やアメリカンフードといった感じの飲食店が。ハンバーガーだのホットドッグをほおばる若者の姿がありました(笑) -
Yokota Base Side Street
あのマクドナルドの看板じゃないよねぇ?レトロなイラストが可愛い♪ -
Yokota Base Side Street
横田基地第五ゲート前
おぉ!カッコいい横田基地の入口だ。米大統領トランプさんがここに降り立ったことは記憶に新しいよね。東京都福生市米軍横田基地 名所・史跡
-
Yokota Base Side Street
http://www.fussabasesidestreet.com/
国道沿いにこんな風に広がっているBase Side Street。お店の案内板もあちこちに掲げてあったっけ。 -
Yokota Base Side Street
BIGMAMA
http://fussa.bigmamablog.jp/
こちらはいかにもアメリカのホームドラマにでも出てきそうな出で立ちのお店! -
Yokota Base Side Street
BIGMAMA
ここは50's 60'sのアメリカのアンティークを扱っているお店のようです。 -
Yokota Base Side Street
BIGMAMA
ウィンドーを飾る雑貨類もレトロ可愛い♪ -
Yokota Base Side Street
BIGMAMA
何しろ16号沿いなので車の往来が激しく、ウィンドーにどうしても映り込んでしまう( ;∀;) -
Yokota Base Side Street
BIGMAMA
このハイチェアのところが人気のようで女の子たちがしきりと写真撮ってたっけ~ -
Yokota Base Side Street
BIGMAMA
裏手に回るとこんなディスプレイが♪んーっアメリカン!(笑)
でも、コロナの影響で買い付けに行けないって書いてあったっけ(/_;) -
Yokota Base Side Street
The MINT MOTEL
ロックンローラー的ポニーテール姿の女の子がいそうな雰囲気のカフェ。実際の店員さんがどうだったかは記憶にないけど(苦笑) -
Yokota Base Side Street
The MINT MOTEL
インスタ映えを狙うあまり食欲の湧かないカラフルなカップケーキたちがショーウィンドーに並んでた(;^ω^)1つ400円前後と意外といいお値段するんでびっくりだ~ -
Yokota Base Side Street
Narnia
こちらもアンティークな雑貨を取り扱っている一軒のようです。お子様は入店禁止になっていました。 -
イチオシ
Yokota Base Side Street
Narnia
こういうレトロな看板とか可愛いな。 -
イチオシ
Yokota Base Side Street
ここだけ見てたらホント、日本じゃないみたいだねぇ~ -
Yokota Base Side Street
LEF TOKYO
https://leftokyo.localinfo.jp/
駐車場みたいなところで出店されているようなお店?と思ったらちゃんと企業のオフィス兼ショップになっているようである。 -
Yokota Base Side Street
停めてあった自転車に小さなモンスターが(笑) -
Yokota Base Side Street
キッチンカーなのかな?コーヒーとかホットドッグなどを売ってました。どうしてもアメリカンフードとなるとハンバーガーかホットドッグだよね(汗)ほとんど口にしない代物である(;^ω^) -
Yokota Base Side Street
こちらはアメカジ古着コーナー。 -
Yokota Base Side Street
ところどころにカラフルなベンチが置いてあって休憩出来るようになってて可愛い~ -
Yokota Base Side Street
TABASA
http://www.tabasa.jp/
小さなお庭があるみたい♪ -
Yokota Base Side Street
TABASA
店先が可愛いこちらのお店はハンドメイド雑貨を扱うお店らしいけど... -
Yokota Base Side Street
TABASA
この日は定休日だったようです。ディスプレイがアメリカチックだよね~あっ、ちなみにお花はイミテーションです(笑) -
Yokota Base Side Street
TABASA
イミテーションなお花だけどカラフルなディスプレイには一役買っているようである♪ -
Yokota Base Side Street
TABASA
マグカップとかキッチン用品が多かったかな? -
イチオシ
Yokota Base Side Street
道端にはお花デコ♪何かここがめちゃ可愛かったな(*^^)v -
Yokota Base Side Street
こちらはビオラの鉢。BASESIDE STREETの文字がフォトジェニックです♪ -
Yokota Base Side Street
BLUE SEAL
https://www.blueseal.co.jp/shop/shop_fussa/
アメリカ生まれ沖縄育ちのアイス、ブルーシール!!
こう見ているとこの通りはやっぱりアメリカチックと言うよりは沖縄っぽいけどなぁ?(笑) -
Yokota Base Side Street
たくさんのワッペンが売ってるお店でした!あれ?売り物じゃないのかなぁ? -
Yokota Base Side Street
George’s Insurance
ワッペンの窓を過ぎると、なんとここは保険会社さんのようでした( ゚Д゚) -
Yokota Base Side Street
Falcon
ここはアメカジショップかな? -
Yokota Base Side Street
ここのはグリーンのベンチだね。 -
Yokota Base Side Street
ゴールデンティファナ
ここら辺はやっぱり沖縄チックだと感じるのは私だけ?最も本場アメリカのこういう街を歩いたことがないのでねぇ(;'∀') -
Yokota Base Side Street
ゴールデンティファナ
衣料品店のようだけど窓辺には色々雑貨が飾られてた。
これはスケボーね?ピストルがこっち向いてるぅ(≧◇≦) -
Yokota Base Side Street
ゴールデンティファナ
レトロなレディーだこと♪ -
イチオシ
Yokota Base Side Street
ゴールデンティファナ
このスーパーにあるカゴが故意にここにあるのか?デイスプレイなのか?(笑)謎ではあったが実にいい感じだった! -
Yokota Base Side Street
道端にある休憩の椅子も灰皿もポップです(笑) -
Yokota Base Side Street
DEMODE
https://kiwa-group.co.jp/shop/17/
この通り沿いに姉妹店が数軒あるグループの一軒のようである。 -
Yokota Base Side Street
DEMODE
窓辺や置いてあった物がアメリカンレトロであった! -
Yokota Base Side Street
DEMODEの並び。 -
Yokota Base Side Street
April Flash
そりゃもうごちゃごちゃとたくさんの雑貨が置いてある(笑) -
Yokota Base Side Street
April Flash
いかにもアメリカ的なキャラクター物やおもちゃなど、見てるだけでも楽しい♪ -
Yokota Base Side Street
April Flash
こういう看板がいいな~ -
Yokota Base Side Street
April Flash
Route66はアメリカの8つの州を通過する、なぁんと全長3800kmに及ぶマザーロードと呼ばれていた道路だよね~行ったことないけど。 -
Yokota Base Side Street
April Flash
ちょっとしたお土産探しにもいいかもね♪ -
Yokota Base Side Street
TheFixxers
April Flashのお隣、靴の修理屋さんなのにやけにファンキーだなぁ(笑) -
Yokota Base Side Street
カラフルポップなベンチもいっぱいありました! -
Yokota Base Side Street
ピンクの建物が目立つ~ -
Yokota Base Side Street
Harry's Garden(REPAIR PLANT)
http://www.minimo-group.com/harry/event.html
このピンクの建物は、オーナーの奥さんが営んでいる移動クレープ屋さんの車がポップで可愛かったので、ちょっと覗いてみたかったんだけどお休みだったみたい。 -
Yokota Base Side Street
Pizza Nicola
http://pizza-nicola.com/
小腹が空いたのでここでちょっと遅めのランチにしてみよう~Pizza&イタリアンレストラン NICOLA グルメ・レストラン
-
Yokota Base Side Street
Pizza Nicola
戦後初めて本場仕込みのピッツァを日本にもたらしたという、六本木で生まれてここで育った62年の歴史があるお店らしいです♪ -
Yokota Base Side Street
Pizza Nicola
ではご自慢のピッツァを。
本場仕込みとはどこのことを言うの?(笑)看板とかはイタリアなんだけどどう見てもイタリアのピッツァではないよねぇ~(=゚ω゚)ノアメリカのピッツァですね。まぁこれはこれで美味しいけど...ピッツァのサイズは選べるので一人でも食べやすい。と言ってもこれで一番小さなサイズ!
それよりサラダのお野菜がぱりぱりで新鮮で美味しかった♪ドレッシングは5種類から選べます。サイズもハーフがあったので私はそちらに、でドレッシングはアンチョビにしたよ。
二コラさんが持ち込んだというピッツァ、ご馳走様でした~ -
Yokota Base Side Street
Pizza Nicola
お会計をしようとレジに行くと...
なんとドルが使えるんだねぇ~このニコラをはじめ、福生のいくつかのお店ではドルが使えちゃうらしい。こんなところにもアメリカを感じる。
もし、お家に使う予定のない眠ってるドルをお持ちの方、福生に行く時にはお忘れなくね(笑) -
Yokota Base Side Street
Cafe du Jardin
http://cafe-du-jardin.com/
Nicolaのお隣にある素材にこだわったケーキ屋さんCafe du Jardin、王様のモンブランとかいうのが有名らしいです。 -
Yokota Base Side Street
RAYdy
https://raydy.net/
ファッションもどこかレトロがウリなんですかねぇ?(笑)アメカジではないね。売り物じゃなかったみたいだけどコンバースのハイカットスニーカーが可愛かった。 -
Yokota Base Side Street
お店の前には不思議な物が...このドラム缶みたいな物からミュージックが流れとりました♪ -
Yokota Base Side Street
DECO DEMODE
https://www.demode-furniture.net/deco/shop/
なんとここは大正から昭和期に製造された日本製家具や照明などがあるらしい。アメリカンな物ばかりではないのね。 -
Yokota Base Side Street
RAINBOW TRIBE
お化け屋敷か?(爆)って感じの味わいある?このお店はアクセサリーショップ。本日お休みでした。 -
Yokota Base Side Street
二階の壁にはチェゲバラか...そして宇宙人がいるぅ(笑) -
Yokota Base Side Street
お隣にはタイ料理のお店がカラフルな椅子を並べて目立ってた♪こういうプラスチックな椅子はアジア的よね。 -
Yokota Base Side Street
路地裏にも行ってみればよかったかなぁ?と今更ながらに思うけど、ちょっと風が強くなってきて寒かったのでそろそろ退散。 -
Yokota Base Side Street
では、本日のお散歩終わり~
拝島から始まったお散歩、帰りは八高線の東福生の駅から帰りました。ドアが手動だし30分に1本ぐらいしかない線でびっくりした(笑)
こんなブログを参考に東京にあるアメリカを感じにお散歩いかが?11時開店ぐらいのお店が多かったし、やっぱり平日は定休日になっているお店も多かったみたいですが。今はコロナでイベントなども休止中なのが残念だけど、いつかまた賑わう福生を見にきたいですね♪
https://share-note.info/yokota-basesidestreet-shop-map/ -
京王フローラルガーデン・アンジェ
http://www.keio-ange.info/
日付変わって本日は春を感じにお花見に行ってみようと思います。友人の家が近いので遊びに行きがてらね。京王フローラルガーデンアンジェ 公園・植物園
-
京王フローラルガーデン・アンジェ
京王線の多摩川駅からすぐの京王フローラルガーデンは、駅前とは思えないですねぇ~ -
京王フローラルガーデン・アンジェ
園内は半分とまではいかないけどバーベキュー施設が占めるため、お花自体はそう広い範囲にはないがいくつかのテーマガーデンに分かれている。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
10種類ほどのテーマガーデンがあるようだけど、そこまで意識せず適当に歩きました(笑) -
京王フローラルガーデン・アンジェ
まだ水仙が綺麗に咲いてたっけ。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
クリスマスローズかな?この花は下を向いて咲くんだよねぇ(*ノωノ) -
京王フローラルガーデン・アンジェ
小学生の頃を思い出すヒヤシンス(笑)皆さん球根から栽培しなかった?(;^ω^) -
京王フローラルガーデン・アンジェ
小さな小さなお花が芽吹いていました。 -
イチオシ
京王フローラルガーデン・アンジェ
これ超~気に入った一枚♪(笑)テラコッタに寄り添うように咲くブルーの小花が可愛い。
※4トラベラー友のakikoさん情報によりますと、これは「ムスカリ マウンテン レディー」というお花のようです。ネーミングも可愛らしいなぁ(*^^)v -
京王フローラルガーデン・アンジェ
植物の説明などは控えめなので何のお花だかわかりません(爆)ラナンキュラスではないよねぇ? -
京王フローラルガーデン・アンジェ
これぞクリスマスローズって感じの色味。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
マグノリア「サヨナラ」って品種。何だか切ない名前だな~なのでちょっと暗めにしてみました(笑) -
京王フローラルガーデン・アンジェ
桜にはまだ早くて今はマグノリアがとっても綺麗でした。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
マグノリア「バレリーナ」
マグノリアにこんなにたくさんの種類があるとは知らなかったわ~ -
京王フローラルガーデン・アンジェ
-
京王フローラルガーデン・アンジェ
園では30種類200本のマグノリアを植栽しているそうだ。
ここまで色んな種類があるとはホントに驚き。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
満開もいいけど未来を彷彿させる蕾もいいね。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
-
京王フローラルガーデン・アンジェ
-
京王フローラルガーデン・アンジェ
-
京王フローラルガーデン・アンジェ
空が高い~ -
京王フローラルガーデン・アンジェ
ヒヤシンスと水仙のコラボ。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
ピンクの小さなお花がたくさんついてた。これはアセビかなぁ? -
京王フローラルガーデン・アンジェ
-
京王フローラルガーデン・アンジェ
ネモフィラだ~これがたくさん咲いているのが有名なひたち海浜公園に行ってみたいな! -
京王フローラルガーデン・アンジェ
アネモネかな?こんな風に散らばって咲いている様もさり気なくて可愛いね。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
全然名前がわからないけど...(笑) -
京王フローラルガーデン・アンジェ
色とりどりのお花は見ていて癒されるね。 -
イチオシ
京王フローラルガーデン・アンジェ
雪柳が素晴らしい咲きっぷり♪ -
京王フローラルガーデン・アンジェ
不思議なお花だな~ -
京王フローラルガーデン・アンジェ
枯れたような小枝に真っ赤な小花が何とも愛らしい。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
すずらんの大きい版みたいだわ(笑) -
京王フローラルガーデン・アンジェ
小高い丘のようになってるところもあり、両側には草花が可愛かった。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
-
京王フローラルガーデン・アンジェ
-
京王フローラルガーデン・アンジェ
青っぽいお花は幻想的だね。色味としては大好きだな。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
わぁ~可愛い♪スノードロップかな? -
京王フローラルガーデン・アンジェ
小さくて可愛らしいお花です。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
ちょっと変わった水仙だね。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
双子ちゃんのオレンジが可愛い♪ -
京王フローラルガーデン・アンジェ
お花の合間に咲くのは芽キャベツチックな可愛い葉っぱかなぁ? -
京王フローラルガーデン・アンジェ
湾曲になった形状がいい感じ。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
この細かいお花はなんだろう? -
京王フローラルガーデン・アンジェ
そう広くはないんだけど自然の地形をうまく使った庭園散歩はなかなかいい気分です。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
皆さん、こんなところでお弁当を食べていました! -
京王フローラルガーデン・アンジェ
マグノリア「アレキサンドリア」
マグノリアのいい香りが辺りに漂う。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
マグノリア「サラサモクレン」
ちょっとチューリップみたいね。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
様々な品種のマグノリアはだいたい3月中旬ぐらいから5月上旬ぐらいまで、咲く時期も多少ずれて楽しめるようですよ! -
京王フローラルガーデン・アンジェ
マグノリアは大好きな花の一つ。
この花のトンネルが素晴らしかった中国の杭州...いつかまた訪れてみたいけど、いつになったらコロナが落ち着いて自由に旅が出来るようになるのか?先が見えないってホントに不安だ。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
まるでレースのような葉がとっても美しかった! -
京王フローラルガーデン・アンジェ
お天気も良くて空が高く感じる今日。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
青空とマグノリア、美しいコラボです。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
桜の時期にはまだ早いけど、私的には桜よりマグノリアの方が好きなのだ。 -
イチオシ
京王フローラルガーデン・アンジェ
マグノリア「アレキサンドリア」
鈴なりに咲くような美しい大輪。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
寄せ植えもいいね。 -
京王フローラルガーデン・アンジェ
ビオラと小さな白いお花が入り混じってふんわりしてていいな♪ -
京王フローラルガーデン・アンジェ
イミテーション?っていうぐらい美しい色彩のブルーグラデーション。この花をラストにアンジェを後にした。
京王線に乗って帰ろう!! -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
東京都渋谷区大山町1-19
https://tokyocamii.org/
今日は用を済ませたらちょっと気になっていたところへ寄り道。
小田急線の代々木上原駅からすぐの東京ジャーミーへ。東京ジャーミイ 寺・神社・教会
-
東京ジャーミー・トルコ文化センター
代々木上原は特にこれといった見るとことかないんだけど、最近やけにカフェとか小さなフレンチとかが出きているみたい!実は昔から近くにいながらあまり馴染みがないエリアなのだ^^; -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
一般的にはモスクに異教徒は入れないが、ここは文化センターなので毎日10:00~18:00まで信者でなくても見学可能です♪
ただしイスラムの休日にあたる金曜日は14:00~のようなので、HPで確認あれ。 -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
建物に入るとこんな綺麗なタイルの空間が。デーツも置いてあったりして一休み出来るって感じ。入口のところでトルコ美人が流暢な日本語で「こんにちは。どうぞ」って迎えてくれた!!ホントに美しい顔立ちで見入ってしまった。
他に一階には多目的ホールや売店のような場所もあり。 -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
では礼拝堂のある二階へ。 -
イチオシ
東京ジャーミー・トルコ文化センター
礼拝堂入口のところの回廊が早速や美しい建築を魅せてくれた~ -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
扉も何と美しいのでしょう!! -
イチオシ
東京ジャーミー・トルコ文化センター
ふわぁ~ドームを中心に取り巻く装飾のなんと美しいことよ!
イスタンブールのブルーモスクを彷彿させるが、規模は断然本家本元の方がすごい。そりゃそうか(笑) -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
正面にはメッカを指すミラフーブ。 -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
ミンベルもトルコらしいタイルで彩られてるね。 -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
シャンデリアもどこかオリエンタルな雰囲気が。 -
イチオシ
東京ジャーミー・トルコ文化センター
壁に描かれた文様とステンドグラスの窓が見事に調和していて本当に美しい♪ -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
モスクなので中に入る際に女性は頭はスカーフなどで隠すように。私はストール持参だったのでそれで代用。持ってない方は入口で貸してもらえます。
また冬場はそう問題じゃないと思いますが、夏場はショートパンツやキャミソールなど肌の露出の多い物は避けるように。でも、こちらも入口でチャンドルを貸してもらえるみたいでしたが、訪れる予定があるなら事前にきちんとして行きたいものである。 -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
二階のバルコニー越しに見え隠れする天井の模様もシャンデリアも綺麗だ~ -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
チューリップやカーネーションなどの多彩な植物文様と、幾何学文様からなるアラベスク文様があしらわれているステンドグラスがいかにもモスク! -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
毎週土日、午後2時半から開催されている無料のツアーもあるようなので興味ある方はその時間に合わせてみては?予約は不要らしいです。 -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
三階へ上がってみましょう~ここは800人が収容出来るそうです!もちろん今はコロナの影響でそんな団体の礼拝は禁じられているようです。 -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
天井や柱のところにはアラビア文字のカリグラフィが施されている。このカリグラフィはコーランの一節を用いたものらしい。 -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
三階は女性の礼拝エリアなので男性は禁止です。 -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
-
東京ジャーミー・トルコ文化センター
回廊の天井にはトルコらしいチューリップ模様のタイル画。 -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
規模はさほど大きくはないんだけど、それでも日本最大のモスクなんだそう。 -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
キリスト教などの教会では見られないようなディテールがやっぱりイスラムっぽい。イスラム建築も大好き♪ -
東京ジャーミー・トルコ文化センター
ではもう一度全体を見たら、そろそろ礼拝時間になるようなのでおいとましましょう~数人の方が祈りを捧げ始めました。
単なるお散歩の一冊にお付き合い頂きありがとうございました。
この4トラのトラベラーさん共々、早く普通に旅が出来る日がくる事を心から待っています。そして世界の各地、街の封鎖など生活もままならないと思うと心が痛みます。一日も早いコロナの終息を心から望んでいます。東京ジャーミイ 寺・神社・教会
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
福生・武蔵村山(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
22
147