
2025/03/30 - 2025/03/30
69位(同エリア200件中)
hrhrさん
春のはじめ、さくら(ソメイヨシノ)が咲く頃に開花するというカタクリの花を見てみたいなと思って調べたら、首都圏近郊にも群落がちょこちょこあるようで。
規模の大きそうな、さやま花多来里(カタクリ)の郷に行ってきました。
雑木林の斜面一面にカタクリが生えていて、ひと株に1輪ずつ花をつけています。
曇っていて気温もそんなに上がらなかったのでほとんどつぼみでちらほら咲いている株があるくらい。
晴れて一斉に開花したら見応えあるんだろうな~。
-
JR八高線の箱根ヶ崎駅で下車しました。
箱根ケ崎駅 駅
-
花多来里(かたくり)の郷への案内板が出ています。
助かります、ありがとうございます! -
こんな景色を見つつ歩きます。
-
途中には咲きはじめのソメイヨシノも。
狭山池公園 公園・植物園
-
年によっては3月末に満開になるけど、今年は3/30で咲きはじめです。
-
駅から歩いて10~15分、花多来里の郷に到着です。
さやま花多来里の郷 公園・植物園
-
何でもないどこにでもある雑木林に見えるけど、すでにもう、カタクリがたくさん生えているのがわかります。
-
これがカタクリ。
開花期には日々花を開いたり閉じたりするようで、今日はまだほとんどの株が花を閉じたつぼみの状態です。 -
気温があがらないと花が開かないみたい。
-
散策路は一方通行です。
みなさんしゃがみこんで写真撮ってます。 -
残念ながら今日は曇りで空気もひんやり。
-
花はたくさんあるんだけど、ほとんどつぼみで、ところどころ咲き出しています。
-
ここからが散策路です。
-
この林床の一面にカタクリが生えています。
-
散策路は二手に分かれていて、片側はこんな感じ。
-
こっちの道はそんなにカタクリはなかったです。
-
山桜が咲いてる。
-
ソメイヨシノとは雰囲気が違っていていいですよね。
-
陽が射してきた!お花開いてくれるかな。
この開き途中のベル型な感じもかわいい。 -
もう片方の散策路。
日なたになっている所は開き始めています。 -
そうそう、カタクリって聞いてイメージするのはこの感じ。
-
この斜面、一面、カタクリです。
春先の、雑木林に新芽が生えてくる前、地面に日光が射す期間に花を咲かせるんだとか。 -
これが一斉に開花したら見応えあるだろうなぁ~。
-
散策路は狭くて、ぎりぎり大人2人が横になって立てるくらいの幅です。
斜面上側は写真撮る人、下側は歩く人な感じになっていました。
人はそこそこ来ているけど、入れ替り立ち替り写真撮って場所移動して、って感じで大行列ではなかったです。 -
さっきと若干、場所が変わったのでお花がこっちを向いています。
-
同じ場所で。
-
イチオシ
トリミング。
カタクリを見に来るにはマクロレンズだけじゃなく望遠レンズも必要だなぁ(望遠レンズは持ってないので次があったらズームできるコンデジも持ってこよう)。 -
前ボケ写真3つ続きます。
お花の手前に。 -
左側。
-
イチオシ
左上。
カタクリの形がほんわか残ってて、ボケの位置はイマイチかもですが上手く撮れたかも? -
しゃがんでカメラ自体も地面すれすれの低い位置に構えているので、ピント合ってるのかうまく撮れてるのかわかりにくいまま撮ってます。
-
きれいに咲いている時に来たいな。
もう少し粘ればもっと陽が射して気温もあがって開いてくるかもしれないけど、午後は予定があるのでそんなに粘れず。 -
北海道ではカタクリと一緒に青い花が咲いてお花畑になるそうで見に行ってみたいと思ってるんですが、きれいに咲いた時に巡り合うようにタイミングを合わせるのが難しそう。
運の勝負になりそうですよね。 -
来た時よりは咲きだしてるのかな。
-
今度は葉っぱの前ボケ。
-
イチオシ
種から花が咲くまで7~8年もかかり、花が咲いたら枯れてしまうそうです。
儚いなぁ。 -
白いカタクリの花もあるそうなんですが見つけられませんでした。
-
全体像はこんな感じで、そんなに広くはないので、ささっと見るだけなら15分くらい、じっくり見て写真撮るなら30分~1時間くらいは欲しいかなという感じでした。
今回は曇りだしあまり咲いていないかな、と知りながらカタクリ群落がどんな感じか見てみたいのもあって来てみました。
来年以降、また来る機会があったら、天気が良くて花がきちんと開いてそうな日に来ようと思います。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
福生・武蔵村山(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
38