六本木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
六本木ヒルズで開催されている「天空ノ鉄道物語」も終わりに近づいてきて、ようやく出かけることにしました。ここでは主に新幹線開業からの国鉄の変遷とファンタジックな世界を見ることがができます。<br />ところが、新型コロナウイルス感染拡大によるイベント自粛により、急遽翌日から臨時休館することになり、ギリギリ滑り込むこととなりました。<br /><br />特別展「天空ノ鉄道物語」<br />期間:2019年12月3日~2020年3月22日<br />場所:六本木ヒルズ森タワー52階<br />料金:大人2500円<br />https://tentetsuten.com/

”天鉄”に行く~六本木ヒルズ~

8いいね!

2020/02/28 - 2020/02/28

943位(同エリア1519件中)

旅行記グループ 博物館・展示会に行こう

0

49

るびこんさん

六本木ヒルズで開催されている「天空ノ鉄道物語」も終わりに近づいてきて、ようやく出かけることにしました。ここでは主に新幹線開業からの国鉄の変遷とファンタジックな世界を見ることがができます。
ところが、新型コロナウイルス感染拡大によるイベント自粛により、急遽翌日から臨時休館することになり、ギリギリ滑り込むこととなりました。

特別展「天空ノ鉄道物語」
期間:2019年12月3日~2020年3月22日
場所:六本木ヒルズ森タワー52階
料金:大人2500円
https://tentetsuten.com/

PR

  • 六本木ヒルズは2003年に開業したが、今まで行く機会がなかった。<br />森タワーは238m、54階建て。

    六本木ヒルズは2003年に開業したが、今まで行く機会がなかった。
    森タワーは238m、54階建て。

    六本木ヒルズ ショッピングモール

  • 入口でチケットを購入し、エレベーターで52階まで上がる。

    入口でチケットを購入し、エレベーターで52階まで上がる。

  • 刻印機があり来場記念の硬券に自分で日付を刻印をする。かつては駅の切符売場で駅員が刻印していた。

    刻印機があり来場記念の硬券に自分で日付を刻印をする。かつては駅の切符売場で駅員が刻印していた。

  • 内周エリアに入ると、1964年の上野駅中央改札へタイムスリップ。<br />乗車案内板は、今は電光掲示板に変わって久しい。

    内周エリアに入ると、1964年の上野駅中央改札へタイムスリップ。
    乗車案内板は、今は電光掲示板に変わって久しい。

  • 1970年代後半はブルートレインの最盛期。

    1970年代後半はブルートレインの最盛期。

  • 0系新幹線の「だんごっ鼻」<br />アクリルカバーの内側には連結器が収納されていた。<br />1964年10月1日に開業、東海道新幹線では1999年まで、山陽新幹線では2008年まで活躍した。

    0系新幹線の「だんごっ鼻」
    アクリルカバーの内側には連結器が収納されていた。
    1964年10月1日に開業、東海道新幹線では1999年まで、山陽新幹線では2008年まで活躍した。

  • 国鉄の最後を記念するヘッドマーク。

    国鉄の最後を記念するヘッドマーク。

  • 青函トンネルの海底駅、瀬戸大橋の表示板など。

    青函トンネルの海底駅、瀬戸大橋の表示板など。

  • JR7社発足時のヘッドマーク。

    JR7社発足時のヘッドマーク。

  • 特急「こだま」から「のぞみ」へ。

    特急「こだま」から「のぞみ」へ。

  • 東京~大阪間の所要時間は大幅短縮されたものの、5分短縮するのも大変なこと。

    東京~大阪間の所要時間は大幅短縮されたものの、5分短縮するのも大変なこと。

  • 国鉄時代の北海道の路線図

    国鉄時代の北海道の路線図

  • JR発足後、特に北海道では多くの赤字路線が廃止され、バスに変わったことがわかる。

    JR発足後、特に北海道では多くの赤字路線が廃止され、バスに変わったことがわかる。

  • 0系新幹線の初期の座席<br />ひじ掛けには灰皿も。シートにたばこの臭いが染みついていそう。

    0系新幹線の初期の座席
    ひじ掛けには灰皿も。シートにたばこの臭いが染みついていそう。

  • 「トワイライトエクスプレス」の木製実寸大レプリカ。

    「トワイライトエクスプレス」の木製実寸大レプリカ。

  • 「展望A個室」<br />内部には入れなかったが、今後糸魚川駅構内に展示され、食堂車はレストランになるそう。

    「展望A個室」
    内部には入れなかったが、今後糸魚川駅構内に展示され、食堂車はレストランになるそう。

  • 1964年からの日本交通公社(JTB)と交通新聞社の時刻表表紙を展示。

    1964年からの日本交通公社(JTB)と交通新聞社の時刻表表紙を展示。

  • 東海道新幹線開業以降の国鉄の軌跡。

    東海道新幹線開業以降の国鉄の軌跡。

  • 新幹線の総延長は、今では約3000kmに。

    新幹線の総延長は、今では約3000kmに。

  • リニア中央新幹線は、2027年に東京~名古屋間、2045年に大阪間の開通を目指す。ほとんどトンネルで電車という感覚はないかもしれない。

    リニア中央新幹線は、2027年に東京~名古屋間、2045年に大阪間の開通を目指す。ほとんどトンネルで電車という感覚はないかもしれない。

  • 自動運転で運転席がないのは異様な感じ。

    自動運転で運転席がないのは異様な感じ。

  • 天空駅カフェ

    天空駅カフェ

  • 外周エリアへ。

    外周エリアへ。

  • 「天空駅」前の反射が美しい。<br />

    「天空駅」前の反射が美しい。

  • 「一号機関車」のレプリカ<br />英国から輸入し、1972年から新橋~横浜間を走った。<br />

    「一号機関車」のレプリカ
    英国から輸入し、1972年から新橋~横浜間を走った。

  • 天空でも展示できる軽くて強い段ボール製。黒く着色せず段ボールの味わいが出ている。<br />全長7m、総重量500kg

    天空でも展示できる軽くて強い段ボール製。黒く着色せず段ボールの味わいが出ている。
    全長7m、総重量500kg

  • ホームの入口

    ホームの入口

  • 東京タワーを望む。<br />

    東京タワーを望む。

  • 東京スカイツリーを望む。

    東京スカイツリーを望む。

  • 遠くにゲートブリッジも。

    遠くにゲートブリッジも。

  • 東京ミッドタウン方面

    東京ミッドタウン方面

  • 一面に映し出された全国の鉄道会社のドアに触れると・・・

    一面に映し出された全国の鉄道会社のドアに触れると・・・

  • 日本国有鉄道とJR東日本のロゴ

    日本国有鉄道とJR東日本のロゴ

  • 廃線になった北海道の路線のヘッドマーク。

    廃線になった北海道の路線のヘッドマーク。

  • 様々な表示を集めた撮影スポット。

    様々な表示を集めた撮影スポット。

  • 上階の森美術館の「未来と芸術展」にも入館できる。<br />夕暮れまでしばし覗いてみたが、展示内容は理解困難だった。

    上階の森美術館の「未来と芸術展」にも入館できる。
    夕暮れまでしばし覗いてみたが、展示内容は理解困難だった。

  • 戻ってくると空も暗くなってきて、人も増えてきた。

    戻ってくると空も暗くなってきて、人も増えてきた。

  • 東京タワーもライトアップ。

    東京タワーもライトアップ。

  • 日没後から、展望窓は巨大スクリーンに変わり、銀河鉄道が走り廻る。

    日没後から、展望窓は巨大スクリーンに変わり、銀河鉄道が走り廻る。

  • 夜景と融合したファンタジックな世界へ。

    夜景と融合したファンタジックな世界へ。

  • 暗くなるまで残っていた甲斐があった。

    イチオシ

    暗くなるまで残っていた甲斐があった。

  • 六本木ヒルズを後にします。

    六本木ヒルズを後にします。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP