高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2日間の間に女人堂と徳川家霊台などを見学しました。<br />大師教会では奥の授戒堂で授戒体験をしました。<br /><br /> 訪れた順番は一部入れ違っています。<br /><br /> 明治5(1872)年まで高野山は女人禁制であったため、高野七口の各入口では女性の籠り堂として女人堂が建てられました。<br /> 高野七口のうち現存する唯一のお堂です。<br /><br /> 徳川家霊台は寛永20(1643)年、徳川家康・秀忠親子の霊を祀るため三代将軍家光公が建立。

2019年4月 高野山 その6 大師教会で授戒体験。女人堂と徳川家霊台見学

5いいね!

2019/04/12 - 2019/04/13

781位(同エリア1094件中)

0

82

イロコ

イロコさん

 2日間の間に女人堂と徳川家霊台などを見学しました。
大師教会では奥の授戒堂で授戒体験をしました。

 訪れた順番は一部入れ違っています。

 明治5(1872)年まで高野山は女人禁制であったため、高野七口の各入口では女性の籠り堂として女人堂が建てられました。
 高野七口のうち現存する唯一のお堂です。

 徳川家霊台は寛永20(1643)年、徳川家康・秀忠親子の霊を祀るため三代将軍家光公が建立。

旅行の満足度
4.0

PR

  •  周辺地図

     周辺地図

  •  壇上伽藍、金剛峯寺周辺アップ

     壇上伽藍、金剛峯寺周辺アップ

  •  12日に行った金剛峯寺の参道

     12日に行った金剛峯寺の参道

  • しだれ桜が咲いていなかったのでちょっと残念。<br />13日は朝6時は1度だったとか。<br />最高気温は12度の予定です。<br />ちなみに12日の最高気温は9度だったそうです。

    しだれ桜が咲いていなかったのでちょっと残念。
    13日は朝6時は1度だったとか。
    最高気温は12度の予定です。
    ちなみに12日の最高気温は9度だったそうです。

  •  もう少ししたら開花ですね。

     もう少ししたら開花ですね。

  •  六時の鐘とソメイヨシノ

     六時の鐘とソメイヨシノ

  •  枝の先の方は開花しています。<br /><br />桜アップ

     枝の先の方は開花しています。

    桜アップ

  •  桜アップ

     桜アップ

  •  金剛峯寺前から続くの道<br />左は蛇腹路。<br />右の舗装されている道のそばにはお寺があります。<br />

     金剛峯寺前から続くの道
    左は蛇腹路。
    右の舗装されている道のそばにはお寺があります。

  •  大師教会

     大師教会

  •  大師教会

     大師教会

  •  大師教会

     大師教会

  •  大師教会<br /><br /> こちらでは授戒と写経ができます。<br />中は写真撮影禁止です。<br /><br /> 授戒は静寂な一角に、ひっそりと授戒堂が建っているところで受けられます。<br />お香の薫りがただよう清らかな堂内で、「人として生きる為に必要な教え”十善戒”」を、阿闍梨さまにより授かることができます。<br /> お堂内は真っ暗で、あわただしい日常生活を離れた場所で、今まで気づかなかった新しい自分に気づくかもしれません・・・・。<br />約30分ありました。<br /><br /> 堂内は写真禁止なので入口の掲示の写真のみになります。

     大師教会

     こちらでは授戒と写経ができます。
    中は写真撮影禁止です。

     授戒は静寂な一角に、ひっそりと授戒堂が建っているところで受けられます。
    お香の薫りがただよう清らかな堂内で、「人として生きる為に必要な教え”十善戒”」を、阿闍梨さまにより授かることができます。
     お堂内は真っ暗で、あわただしい日常生活を離れた場所で、今まで気づかなかった新しい自分に気づくかもしれません・・・・。
    約30分ありました。

     堂内は写真禁止なので入口の掲示の写真のみになります。

  •  金剛峯寺の一番高いところにあるスクランブル交差点のところにも地図がありました。<br /><br /> こっちのほうが見やすいかな・・・。

     金剛峯寺の一番高いところにあるスクランブル交差点のところにも地図がありました。

     こっちのほうが見やすいかな・・・。

  •  ここが日本で一番高いところにあるスクランブル交差点です。

     ここが日本で一番高いところにあるスクランブル交差点です。

  •  徳川家霊台と女人堂に向かいました。<br />日本で一番高地にあるスクランブル交差点から少ししたところに警察署がありました。

     徳川家霊台と女人堂に向かいました。
    日本で一番高地にあるスクランブル交差点から少ししたところに警察署がありました。

  •  これから重要文化財 金剛峯寺徳川家霊台に行きます。<br /><br />少し桜が咲いています。

     これから重要文化財 金剛峯寺徳川家霊台に行きます。

    少し桜が咲いています。

  • まず最初の門

    まず最初の門

  •  説明

     説明

  •  階段上の門アップ<br /><br /> 霊屋はさらに1段高い場所にあります。

     階段上の門アップ

     霊屋はさらに1段高い場所にあります。

  •  霊屋へはこの階段を上がっていきます。<br /><br />上に上がると右が家康公、左が秀忠公の霊屋があります。

     霊屋へはこの階段を上がっていきます。

    上に上がると右が家康公、左が秀忠公の霊屋があります。

  •  <br />右の東照宮(家康霊屋)<br />前には鳥居もあります。<br /><br /><br />

     
    右の東照宮(家康霊屋)
    前には鳥居もあります。


  •  鳥居があり、その奥に門と塀があります。<br />さらに奥に霊屋があります。<br /><br />門の中に入れます。

     鳥居があり、その奥に門と塀があります。
    さらに奥に霊屋があります。

    門の中に入れます。

  •  門を入ると方三間宝形造、銅瓦葺き、前に唐破風造の向拝が付きます。<br /><br />中は残念ながら非公開です。<br /><br /><br /><br />

     門を入ると方三間宝形造、銅瓦葺き、前に唐破風造の向拝が付きます。

    中は残念ながら非公開です。



  • 唐破風ちょっとアップ<br /><br />天女の彫刻があります。<br />家康公の干支って何だったけ・・・。<br />

    唐破風ちょっとアップ

    天女の彫刻があります。
    家康公の干支って何だったけ・・・。

  •  扉の左側

     扉の左側

  •  正面の扉

     正面の扉

  •  扉の上アップ<br /><br /> 葵の紋<br />彫刻は天女

     扉の上アップ

     葵の紋
    彫刻は天女

  •  扉の下側<br /><br /> こちらにも葵の紋があります。

     扉の下側

     こちらにも葵の紋があります。

  •  扉の右側

     扉の右側

  •  斜めから<br /><br /> 周辺には縁と勾欄があります。

     斜めから

     周辺には縁と勾欄があります。

  •  左側は秀忠公霊屋<br /><br /> こちらは鳥居がなかったです。

     左側は秀忠公霊屋

     こちらは鳥居がなかったです。

  •  秀忠公霊屋

     秀忠公霊屋

  •  秀忠公霊屋<br /><br /> 奥に家康公の霊屋が見えます。

     秀忠公霊屋

     奥に家康公の霊屋が見えます。

  •  周リは彫刻で埋められています。

     周リは彫刻で埋められています。

  •  秀忠公の霊屋<br /><br />唐破風

     秀忠公の霊屋

    唐破風

  •  唐破風アップ<br /><br />秀忠公の干支は兎だったかな????

     唐破風アップ

    秀忠公の干支は兎だったかな????

  •  秀忠公霊屋<br /><br />よく考えると正面の全体写真を撮っていませんね・・・・。<br />(家康公もですが・・・)

     秀忠公霊屋

    よく考えると正面の全体写真を撮っていませんね・・・・。
    (家康公もですが・・・)

  •  正面の扉

     正面の扉

  •  扉の左横の彫刻

     扉の左横の彫刻

  •   扉の右側の彫刻

      扉の右側の彫刻

  •  ちょっとアップ

     ちょっとアップ

  •  女人堂の駐車場にやって来ました。<br /><br />向こう側が高野山の街の方です。

     女人堂の駐車場にやって来ました。

    向こう側が高野山の街の方です。

  •  女人堂

     女人堂

  •  女人堂

     女人堂

  •  女人堂前から見た高野山への道<br /> なだらかな坂道。

     女人堂前から見た高野山への道
     なだらかな坂道。

  •  女人堂の向かいあるお竹地蔵尊

     女人堂の向かいあるお竹地蔵尊

  •  バス停女人堂の奥には遊歩道があります。<br /><br /> 舗装道路がありますが、ここから高野山ケーブルの高野山駅までは私道です。<br />路線バス専用道路のため歩行者や一般車両は通行できません。

     バス停女人堂の奥には遊歩道があります。

     舗装道路がありますが、ここから高野山ケーブルの高野山駅までは私道です。
    路線バス専用道路のため歩行者や一般車両は通行できません。

  •  バスに乗り2日目の昼食会場に向かいました。<br />お寺が並ぶ道路を走っている時に桜が咲いているのに気が付きました。

     バスに乗り2日目の昼食会場に向かいました。
    お寺が並ぶ道路を走っている時に桜が咲いているのに気が付きました。

  •  2日目の昼食会場<br /><br /> 珠数屋佳兵衛

     2日目の昼食会場

     珠数屋佳兵衛

  •  お昼ご飯

     お昼ご飯

  •  ちょっとアップ

     ちょっとアップ

  •  昼食後は自由行動です。<br /><br /> 地図<br /><br />散歩してみましょう。

     昼食後は自由行動です。

     地図

    散歩してみましょう。

  •   苅萱堂前の地図<br /><br /> 一の橋は近くです。<br /> 

      苅萱堂前の地図

     一の橋は近くです。
     

  • 壇上伽藍周辺アップ

    壇上伽藍周辺アップ

  •  徳川家霊台、女人堂アップ

     徳川家霊台、女人堂アップ

  •  <br />  苅萱堂(かるかやどう)<br /><br />  仏教説話などで知られる石童丸物語の舞台となった寺。<br /><br /> 出家した父を追って高野山へ上った石童丸と、苅萱道心が、親子と名乗りあえぬまま師弟として終生修行をしたと伝えられます。

     
      苅萱堂(かるかやどう)

      仏教説話などで知られる石童丸物語の舞台となった寺。

     出家した父を追って高野山へ上った石童丸と、苅萱道心が、親子と名乗りあえぬまま師弟として終生修行をしたと伝えられます。

  •  <br /><br /> 堂内の額絵で絵解きが行われます。<br /><br />拝観無料です。<br />お賽銭をあげておきました。

     

     堂内の額絵で絵解きが行われます。

    拝観無料です。
    お賽銭をあげておきました。

  •  道路を渡って写す。

     道路を渡って写す。

  •  時間があったので道路のそばを散歩

     時間があったので道路のそばを散歩

  •  桜

     桜

  • 桜

  •  ちょっとアップ

     ちょっとアップ

  • 咲いていたらきれいだったろうな・・・・。

    咲いていたらきれいだったろうな・・・・。

  • アップ

    アップ

  •  遍照光院

     遍照光院

  •  こちらにも桜が見えました。

     こちらにも桜が見えました。

  •  桜アップ

     桜アップ

  •  いろいろなお寺の花を探して歩くのも楽しいです。

     いろいろなお寺の花を探して歩くのも楽しいです。

  •  桜の木発見

     桜の木発見

  •  桜アップ

     桜アップ

  •  ここはどこだろう・・・。

     ここはどこだろう・・・。

  •  縦も<br /><br />だいぶん桜が咲き始めています。

     縦も

    だいぶん桜が咲き始めています。

  •  お寺

     お寺

  •  毛利家の紋がありますね。<br /><br /> 成福院

     毛利家の紋がありますね。

     成福院

  •  さてそろそろ駐車場に戻りましょう。

     さてそろそろ駐車場に戻りましょう。

  • 車窓から<br /><br />大門が見えて来ました。

    車窓から

    大門が見えて来ました。

  •  車窓から大門

     車窓から大門

  • 車窓から<br />大門<br />2日間の高野山は楽しかったです。

    車窓から
    大門
    2日間の高野山は楽しかったです。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP