兵庫旅行記(ブログ) 一覧に戻る
兵庫県の但馬地方の温泉の旅です<br /><br />道の駅スタンプラリーで 見つけた <br />但馬の温泉スタンプラリー<br /><br />賞品は スマホ画面対応のボールペンと<br />途中でタオル ぐらいだけれど<br /><br />せっかくだから廻ってみようと<br /><br />懲りもせず 片道 200キロの旅やってます<br />

おじろと湯村 但馬温泉の旅

12いいね!

2019/10/14 - 2019/10/14

9254位(同エリア21463件中)

0

68

壁ぎわ

壁ぎわさん

兵庫県の但馬地方の温泉の旅です

道の駅スタンプラリーで 見つけた 
但馬の温泉スタンプラリー

賞品は スマホ画面対応のボールペンと
途中でタオル ぐらいだけれど

せっかくだから廻ってみようと

懲りもせず 片道 200キロの旅やってます

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 今回は雲行きが怪しいので 車です<br /><br />高速料金をけちって<br /><br />三田市 丹波篠山市 と下道を走り<br /><br />ここから 北近畿豊岡道です 

    今回は雲行きが怪しいので 車です

    高速料金をけちって

    三田市 丹波篠山市 と下道を走り

    ここから 北近畿豊岡道です 

  • 走りやすい 高架のバイパス<br /><br />それでもトンネル以外無料ですから<br /><br />地元の農家の軽トラさえいなければ 軽快な道路です

    走りやすい 高架のバイパス

    それでもトンネル以外無料ですから

    地元の農家の軽トラさえいなければ 軽快な道路です

  • 八鹿氷ノ山ICで降りて 国道9号線を走ります<br /><br />前回来た 道の駅ようか但馬蔵 その奥が とがやま温泉天女の湯です<br /><br />この数か月で 何度来てるだろう  仕事でもないのに

    八鹿氷ノ山ICで降りて 国道9号線を走ります

    前回来た 道の駅ようか但馬蔵 その奥が とがやま温泉天女の湯です

    この数か月で 何度来てるだろう  仕事でもないのに

  • 国道9号線 狭いけれど 一桁国道です

    国道9号線 狭いけれど 一桁国道です

  • このまま走れば鳥取<br /><br />今年は鳥取には行ってないなぁ…<br />

    このまま走れば鳥取

    今年は鳥取には行ってないなぁ…

  • <br />私の好きな ループ橋<br /><br />あちこちの旅の目安になりやすいから


    私の好きな ループ橋

    あちこちの旅の目安になりやすいから

  • 道の駅 村岡ファームパークです<br /><br />いつもならコロッケ一つ買って 食べながら走るんですが<br /><br />今日は 目的地に こだわりのソバ屋があると聞いて我慢です<br /><br />山の奥のソバ屋が楽しみです。

    道の駅 村岡ファームパークです

    いつもならコロッケ一つ買って 食べながら走るんですが

    今日は 目的地に こだわりのソバ屋があると聞いて我慢です

    山の奥のソバ屋が楽しみです。

    道の駅 村岡ファームガーデン 道の駅

  • 湯村温泉の手前で おじろに向かう道に<br /><br />1桁国道から3桁国道です<br /><br />スキーの時期は賑わっても 今の時期はガラガラのはず

    湯村温泉の手前で おじろに向かう道に

    1桁国道から3桁国道です

    スキーの時期は賑わっても 今の時期はガラガラのはず

  • 曲がる車が有る<br /><br />何処へ行くんだろう?

    曲がる車が有る

    何処へ行くんだろう?

  • もう一台

    もう一台

  • でもすぐの集落に消えていきました

    でもすぐの集落に消えていきました

  • あとは私だけの道です

    あとは私だけの道です

  • 到着です あの建物が おじろんですね

    到着です あの建物が おじろんですね

    ふれあい温泉 おじろん 温泉

    スキーの時期以外はねらい目 by 壁ぎわさん
  • 駐車場は反対側<br /><br />雪深い所なので 歩道にも屋根があります

    駐車場は反対側

    雪深い所なので 歩道にも屋根があります

  • どこにでもある 戦隊もの<br /><br />でも2人少なくないかい

    どこにでもある 戦隊もの

    でも2人少なくないかい

  • これが楽しみにしていた店<br /><br />さて温泉より先に…

    これが楽しみにしていた店

    さて温泉より先に…

  • 本日の営業は終了しました…<br /><br />朝売った蕎麦が終われば終了かよ!

    本日の営業は終了しました…

    朝売った蕎麦が終われば終了かよ!

  • こんな山の中に来て<br /><br />楽しみにしていたそばも食えず<br /><br />そのまま温泉に入ると 倒れちゃうよ<br /><br />そうぼやいていると<br /><br />二階にも 食堂ありますよと

    こんな山の中に来て

    楽しみにしていたそばも食えず

    そのまま温泉に入ると 倒れちゃうよ

    そうぼやいていると

    二階にも 食堂ありますよと

  • 先ず温泉の受付を<br /><br />JAFのカードだけでなく<br /><br />タイムスメンバーカードでも特典がありました

    先ず温泉の受付を

    JAFのカードだけでなく

    タイムスメンバーカードでも特典がありました

  • では先に二階の 食堂へ<br /><br />軽食に カツ丼もあります<br /><br />但馬牛カレー 1100円です<br /><br />私は ミックス定食 1000円に

    では先に二階の 食堂へ

    軽食に カツ丼もあります

    但馬牛カレー 1100円です

    私は ミックス定食 1000円に

  • エビフライ 魚フライ ハンバーグ<br />一品に漬け物みそ汁で 1000はお得かな<br /><br />ようやくお腹を膨らませたら

    エビフライ 魚フライ ハンバーグ
    一品に漬け物みそ汁で 1000はお得かな

    ようやくお腹を膨らませたら

  • 温泉じゃ~<br /><br />しかも貸し切り<br /><br />そりゃ山の中だから…

    温泉じゃ~

    しかも貸し切り

    そりゃ山の中だから…

  • ちなみに場所はここ

    ちなみに場所はここ

  • 周囲には 滝も有れば

    周囲には 滝も有れば

  • 渓流も

    渓流も

  • その横には桜並木が<br /><br />こりゃお花見に良いねぇ

    その横には桜並木が

    こりゃお花見に良いねぇ

  • 冬場は混むんだろうなぁ

    冬場は混むんだろうなぁ

  • 面白い建物が有った<br /><br />但馬牛ミニ博物館だと

    面白い建物が有った

    但馬牛ミニ博物館だと

    但馬牛ミニ博物館 美術館・博物館

  • 前では 野菜の無人販売が

    前では 野菜の無人販売が

  • ふれあい交流広場?<br />つまり集会所だね

    ふれあい交流広場?
    つまり集会所だね

  • 右手の売店の奥が 但馬牛ミニ博物館<br /><br />この牛が……<br /><br />これは見なかったことに

    右手の売店の奥が 但馬牛ミニ博物館

    この牛が……

    これは見なかったことに

  • 但馬牛の説明

    但馬牛の説明

  • 丹波牛が…<br /><br />神戸ビーフ や 近江牛 松坂牛になるんだね<br /><br />そう神戸牛じゃなく くべだけは神戸ビーフなんだよ<br /><br />だけでなく<br /><br />品種改良されて<br /><br />飛騨牛、佐賀牛、仙台牛、前沢牛の 血統の元ともなったとか<br /><br />但馬の いいとこ見つけました

    丹波牛が…

    神戸ビーフ や 近江牛 松坂牛になるんだね

    そう神戸牛じゃなく くべだけは神戸ビーフなんだよ

    だけでなく

    品種改良されて

    飛騨牛、佐賀牛、仙台牛、前沢牛の 血統の元ともなったとか

    但馬の いいとこ見つけました

  • せっかくここまで来たから<br />湯村温泉にも寄って行こうか<br /><br />湯快リゾート 日帰り湯 500円の時には寄ったけれど<br /><br />1000円に成ったら 他所の方が安いからパス

    せっかくここまで来たから
    湯村温泉にも寄って行こうか

    湯快リゾート 日帰り湯 500円の時には寄ったけれど

    1000円に成ったら 他所の方が安いからパス

  • 株湯の源泉

    株湯の源泉

    株湯 自然・景勝地

  • 川沿いの道を行き 少し入ると

    川沿いの道を行き 少し入ると

  • 薬師湯がります<br /><br />隣が観光駐車場

    薬師湯がります

    隣が観光駐車場

    薬師湯 温泉

    湯村温泉の新しい共同浴場 by 壁ぎわさん
  • 川を挟んで 夢千代館

    川を挟んで 夢千代館

    湯村温泉博覧館「夢千代館」 美術館・博物館

  • 夢千代館の裏手には こいつが飾られています<br /><br />ミゼットは知っているが<br /><br />ハンビー?

    夢千代館の裏手には こいつが飾られています

    ミゼットは知っているが

    ハンビー?

  • わざわざ こんなポスターもありました<br /><br />昭和34年って 60年前やん

    わざわざ こんなポスターもありました

    昭和34年って 60年前やん

  • その横の<br /><br />夢千代館の裏のベンチ<br /><br />水が溜まっているやないか<br /><br />いいえ 足湯でした

    その横の

    夢千代館の裏のベンチ

    水が溜まっているやないか

    いいえ 足湯でした

    足湯 アオギリの湯 温泉

  • アオギリの湯は無料ですが<br />ただ タオル 夢千代館で買うと<br />夢千代ちゃんタオル 420円です<br />そんな高価なタオルで足が拭けるか<br />

    アオギリの湯は無料ですが
    ただ タオル 夢千代館で買うと
    夢千代ちゃんタオル 420円です
    そんな高価なタオルで足が拭けるか

  • 夢千代館の入り口<br /><br />何度も入っているから…パス

    夢千代館の入り口

    何度も入っているから…パス

  • この地にも <br /><br />猫カフェが出来ていた

    この地にも 

    猫カフェが出来ていた

  • 猫カフェに対抗?<br /><br />おばあかふぇ<br /><br />ひらがななのが らしいですね

    猫カフェに対抗?

    おばあかふぇ

    ひらがななのが らしいですね

  • 冗談と思ったら<br /><br />本気で対抗しているかも<br /><br />でも 隣に座って欲しくないし<br /><br />頭もなでないぞ

    冗談と思ったら

    本気で対抗しているかも

    でも 隣に座って欲しくないし

    頭もなでないぞ

  • 有難いことに客引きが居なかった<br /><br />もしいて引きずり込まれてたらて……

    有難いことに客引きが居なかった

    もしいて引きずり込まれてたらて……

  • 観光協会と 杜氏館

    観光協会と 杜氏館

  • 温泉の河原

    温泉の河原

  • こんな注意書きが

    こんな注意書きが

  • 石の垣根を乗り越えて落ちたら<br /><br />そんなわけないやろ

    石の垣根を乗り越えて落ちたら

    そんなわけないやろ

  • 野菜茹でたりするところですが<br /><br />山菜はあくが湯に残るのでやめてくれと

    野菜茹でたりするところですが

    山菜はあくが湯に残るのでやめてくれと

  • ここの 温泉を見つけた 慈覚大師

    ここの 温泉を見つけた 慈覚大師

  • 荒湯地蔵尊

    荒湯地蔵尊

  • ふたたび株湯の源泉に

    ふたたび株湯の源泉に

  • 株湯の解説

    株湯の解説

  • 温泉のモニュメント

    温泉のモニュメント

  • では 薬師湯に向かいます

    では 薬師湯に向かいます

  • 薬師湯前の足湯

    薬師湯前の足湯

  • 背に夢千代館が

    背に夢千代館が

  • 薬師湯の前に 温泉卵をつくれる湯が

    薬師湯の前に 温泉卵をつくれる湯が

  • 令和の湯と言うのですね

    令和の湯と言うのですね

  • ではそろそろ帰りますか

    ではそろそろ帰りますか

  • 帰り道<br />東に向かう高架道路が出来ていた<br /><br />もう少しで 豊岡まで続くかな<br /><br />買い替えたナビのおかげで 新らしい道が判るのが嬉しくて

    帰り道
    東に向かう高架道路が出来ていた

    もう少しで 豊岡まで続くかな

    買い替えたナビのおかげで 新らしい道が判るのが嬉しくて

  • 山の中も一直線に

    山の中も一直線に

  • <br />まもなく 終了 速度落とせ<br /><br />でも…<br /><br />開通したら 私のナビがここだけ役に立たなくなるんだ…


    まもなく 終了 速度落とせ

    でも…

    開通したら 私のナビがここだけ役に立たなくなるんだ…

  • 雨の中何とか帰り着いて<br /><br />家で夕食<br /><br />鍋の具は……<br /><br />途中のスーパーで買ったお土産

    雨の中何とか帰り着いて

    家で夕食

    鍋の具は……

    途中のスーパーで買ったお土産

  • だて 安かったから……

    だて 安かったから……

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP