羅臼(らうす)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
主な行程<br /><br />20日 自宅-郡山-会津若松<br />21日 会津若松-新潟-(フェリー乗船)<br />22日 苫小牧-日高<br />23日 日高-尾岱沼<br />24日 尾岱沼-羅臼-シマフクロウ観察・撮影<br />25日 羅臼滞在-マッコウクジラ観察・撮影<br />26日 羅臼滞在-ヒグマ観察・撮影<br />27日 羅臼-落石湾-風蓮湖<br />28日 風連湖-釧路<br />29日 釧路-日高<br />30日 日高滞在<br />31日 日高滞在<br />1日 アポイ岳登頂<br />2日 日高ー帯広-常呂<br />3日 常呂-摩周湖撮影<br />4日 硫黄山-網走湖撮影-浜小清水<br />5日 浜小清水-斜里-羅臼<br />6日 羅臼-セセキ温泉-標津-野付半島<br />7日 野付半島滞在<br />8日 野付半島滞在<br />9日 野付半島滞在<br />10日 野付半島滞在<br />11日 野付半島-羅臼<br />12日 羅臼-羅臼岳<br />13日 羅臼岳-羅臼<br />14日 羅臼滞在<br />15日 羅臼滞在<br />16日 羅臼-釧路-帯広-日高<br />17日 日高滞在<br />18日 日高-苫小牧-(フェリー乗船)<br />19日 新潟-会津<br />20日 会津-郡山-自宅

北海道一か月気まま旅 知床・塘路湖 編

9いいね!

2019/08/20 - 2019/09/20

224位(同エリア336件中)

0

24

湘南本多

湘南本多さん

主な行程

20日 自宅-郡山-会津若松
21日 会津若松-新潟-(フェリー乗船)
22日 苫小牧-日高
23日 日高-尾岱沼
24日 尾岱沼-羅臼-シマフクロウ観察・撮影
25日 羅臼滞在-マッコウクジラ観察・撮影
26日 羅臼滞在-ヒグマ観察・撮影
27日 羅臼-落石湾-風蓮湖
28日 風連湖-釧路
29日 釧路-日高
30日 日高滞在
31日 日高滞在
1日 アポイ岳登頂
2日 日高ー帯広-常呂
3日 常呂-摩周湖撮影
4日 硫黄山-網走湖撮影-浜小清水
5日 浜小清水-斜里-羅臼
6日 羅臼-セセキ温泉-標津-野付半島
7日 野付半島滞在
8日 野付半島滞在
9日 野付半島滞在
10日 野付半島滞在
11日 野付半島-羅臼
12日 羅臼-羅臼岳
13日 羅臼岳-羅臼
14日 羅臼滞在
15日 羅臼滞在
16日 羅臼-釧路-帯広-日高
17日 日高滞在
18日 日高-苫小牧-(フェリー乗船)
19日 新潟-会津
20日 会津-郡山-自宅

旅行の満足度
4.5
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 8月下旬に知床五湖を訪れました。<br />あいにくの天候でしたが・・・・。<br />五湖は50年ぶりの訪問です。<br />

    8月下旬に知床五湖を訪れました。
    あいにくの天候でしたが・・・・。
    五湖は50年ぶりの訪問です。

    知床五湖 自然・景勝地

  • どことなく関わったような???

    どことなく関わったような???

  • 少しづつよみがえってきますが・・?

    少しづつよみがえってきますが・・?

  • 立木オーナー制度??だったかな。

    立木オーナー制度??だったかな。

  • (このような姿とは違っていました。)

    (このような姿とは違っていました。)

  • (たぶんこんな感じで写真を撮ってもらった・・・かも)

    (たぶんこんな感じで写真を撮ってもらった・・・かも)

  • (このような看板もありませんでした。)

    (このような看板もありませんでした。)

  • 奥への出入りは制限されています。

    奥への出入りは制限されています。

  • 駐車場です。<br /><br />(あの頃はウトロからの道路は砂利道でした。遊歩道も特段整備はされていなかっ たように思います)<br /><br />世界自然遺産に登録されたことが大きいのでしょう。

    駐車場です。

    (あの頃はウトロからの道路は砂利道でした。遊歩道も特段整備はされていなかっ たように思います)

    世界自然遺産に登録されたことが大きいのでしょう。

  • 8月25日は羅臼港から『マッコウクジラ撮影』に。<br /><br />しばらく探し回ったところ、【ツチクジラ】発見<br /><br /> 槌鯨:頭(顔)の前が四角ぽい槌のような形をしている。

    8月25日は羅臼港から『マッコウクジラ撮影』に。

    しばらく探し回ったところ、【ツチクジラ】発見

     槌鯨:頭(顔)の前が四角ぽい槌のような形をしている。

    道の駅 知床・らうす グルメ・レストラン

  •  探索方法は、船体下部に水中マイクロフォンを設置、クジラの動き・鳴き声など の音を聞きいっているそうです。<br /> 音をキャッチしたら、ほかの船にも知らせるシステムがあるようです。<br /><br /> 鼻に入った水を吐き出すときのしぶきは船上乗組員の重要任務。

     探索方法は、船体下部に水中マイクロフォンを設置、クジラの動き・鳴き声など の音を聞きいっているそうです。
     音をキャッチしたら、ほかの船にも知らせるシステムがあるようです。

     鼻に入った水を吐き出すときのしぶきは船上乗組員の重要任務。

  • どうやら数頭いる模様。

    どうやら数頭いる模様。

  • 残念! これはジャンプした直後です。<br /> (肉眼では観ましたが・・・)

    残念! これはジャンプした直後です。
     (肉眼では観ましたが・・・)

  • 9月3日は塘路湖方面を散策<br /><br />塘路湖はカヌーなどのスポーツが盛んなところでした。<br /><br />

    9月3日は塘路湖方面を散策

    塘路湖はカヌーなどのスポーツが盛んなところでした。

    塘路湖 自然・景勝地

  • 蒼鷺も悠然とした姿です。(野付半島とは好対照です)

    蒼鷺も悠然とした姿です。(野付半島とは好対照です)

  • 釧路湿原のホンの一部を見渡せます。<br /><br />これは北東方向です

    釧路湿原のホンの一部を見渡せます。

    これは北東方向です

  • これは塘路湖です。

    これは塘路湖です。

    塘路湖 自然・景勝地

  • 国道391号線を標茶方向に進んだところで・・・

    国道391号線を標茶方向に進んだところで・・・

  • 環境省の識別環をつけていません。

    環境省の識別環をつけていません。

  • 湿原ではない場所での出合いは初めて。

    湿原ではない場所での出合いは初めて。

  • 番いなのでしょうが・・・雌雄の同定ができません・・・。<br /><br />たぶんこちらがオス、少し大きいような気がします。<br />

    番いなのでしょうが・・・雌雄の同定ができません・・・。

    たぶんこちらがオス、少し大きいような気がします。

  • 12日 早朝より羅臼岳へ<br /><br />  あいにくの天候により写真撮影は山頂でやっとできたのみ。<br />  気温は5℃ほど、霧雨、強風。

    12日 早朝より羅臼岳へ

      あいにくの天候により写真撮影は山頂でやっとできたのみ。
      気温は5℃ほど、霧雨、強風。

    羅臼岳 自然・景勝地

  • 9月14日05:00 羅臼<br /><br /> 久しぶりの早朝の眺め、国後島の山。<br /><br />  爺爺岳(1,822m)

    9月14日05:00 羅臼

     久しぶりの早朝の眺め、国後島の山。

      爺爺岳(1,822m)

  • 15日 昼  サケの遡上現場へ<br /><br />オスの体は傷だらけでした。

    15日 昼  サケの遡上現場へ

    オスの体は傷だらけでした。

    らうす海鮮市場 グルメ・レストラン

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP