
2019/10/29 - 2019/10/29
4位(同エリア68件中)
マッコリさん
バンコクより日帰りで猿の街ロッブリーと天気が良かったのでサイクリングがてらにアユタヤにもちょこっと行って来ました。
-
朝5時半に起床しました。
エス ボックス スクンビット ホテル ホテル
-
外は雨だ、、、。早く止んでくれー!
-
本日は猿の街ロッブリー観光にいきます。地下鉄にてフォアランポーン駅に移動。
-
国鉄フォアランポーン駅構内。
ファランポーン駅 (国鉄 ) 駅
-
今年年内で新施設完成のためこちらの駅は旅客営業終了予定とのことだがまあそこはタイランド。予定が遅れるなんていうのはよくある話だ、、、。
-
切符売り場。
-
ロッブリーまでのチケット購入。50B。150キロほどの距離を200円弱で移動出来ちゃうから凄い( ゚д゚)
-
駅構内
-
旅情がある駅です。日本でいう昔の上野駅のような。
-
行き先案内。
-
この列車に乗車します。
-
シートはこんな感じ。三等車です。
-
出発はなんのアナウンスもなく11分遅れで発車。タイじゃきっとこんなの遅れに入らないことと、、。
-
生活感ある集落が出発後直ぐに見えます。
-
途中駅
-
色んな物売りの人が車内にはいます。日本では最近車内販売事態を廃止する感じがありますがタイではまだまだ健在。旅情あります(^o^)
-
宝くじまで売り付けにまいります(^-^;
-
南国ならではの風景。
-
バンコクから約2時間半の旅です。
-
定刻より10分遅れで9時50分ロッブリー駅に到着。
ロッブリー駅 駅
-
お猿の街ロッブリーでございます。ひまわりでも有名だとか。
-
駅をおりるとサムロー(三輪自転車)の勧誘が。バンコクでは現在ほとんどいないそうですが田舎街ならではののどかさ(^o^)/~~g
-
まず駅前にあるワットプラシーラタナーマハータートに行きます。
ワット プラ シー ラタナー マハータート 寺院・教会
-
ゲートにおばちゃんがいましたがやる気なく居眠りしてました(-.-)Zzz・・・・。声かけなきゃ只でいけたな、、、。払いましたが50B也。
-
ロッブリーでもっとも高い仏搭がここにある。12世紀クメール時代にたてられたもの。その後何度も改築されたのでさまざな様式が混在しているとのこと。
-
礼拝堂。天井は木で作られた為多くの遺跡で残っていません。
-
客はほとんどいません。すいててノンビリした雰囲気。
-
首なし仏像。
-
クメール式仏搭。
-
9世紀はラウオーと呼ばれモン族の王国の一部だった町とのこと。
-
その後スコータイ王朝を経てアユタヤ王朝時代にはナーラーイ王により第二の都として城塞都市化されたとの旨。
-
見学後駅に移動。
-
再びロッブリー駅。
-
ここにもお猿人形が。
-
ホームを降りて線路を歩くことにします。タイの国鉄って線路あるいても怒られません。タイ人も歩いてることありますね。
-
ただ列車のトイレは線路に垂れ流し方式なので思わぬ『お土産』が線路に落ちていることがあるので足元注意!です( ゚д゚)
-
線路脇にある遺跡。ワットナコンコサ。
ワット ナコーン コサ 寺院・教会
-
こちらに行く為に線路を歩きました。
-
歩いているといました猿軍団!
-
お茶目な連中ですので街の至るところで好き勝手放題やっています。
-
興味あるもの特に食べ物は持っていると群がってきて取られます!スマホなんかも興味もたれるとひったくられる可能性があるんで注意が必要です( ゚д゚)
-
サーンプラカーン寺院です。参道の像もお猿でございます。この寺もお猿に占領されております、、。
サーン プラ カーン 寺院・教会
-
猿がお供え物等をいたずらすることがあるので時折パチンコ玉を飛ばして威嚇している様子です。
-
多くの方が祈りを捧げています。
-
私もお祈りさせていただきました。『宝くじが当たりますように♪』
-
祈りを捧げるタイ人。皆さん何をお祈りしているんだろう?
-
窓枠からお猿達が(^-^;
-
参拝後次の場所へ、、、。
-
プラプラーンサムヨート 13世紀にクメール人によって造られ三基のクメール式仏搭が特徴。建立当初はヒンドゥー神の三位一体を表していたがのちに仏教寺院に改められたとの旨。
プラ プラーン サーム ヨート 寺院・教会
-
ロッブリーのシンボル的寺院であります。
-
がここも彼らに占拠されています(^-^;
-
彼らが興味があると襲ってくるときがあるのでこのような追い払い用に竹の棒を貸してくれます。
-
水浴びしている猿達。まあ優雅に暮らしております、。(^-^;
-
仏搭内部に入ってみます。
-
首なし仏像。
-
お猿ちゃん達が窓枠より(^-^;
-
覗いとります。
-
猿に占拠された寺院(^-^;
-
境内
-
人の数より猿のほうが多いです(^-^;s
-
次の場所へ移動。
-
この街は猿君達がいたずらし商品略奪等好き放題にやるもんで商売あがったりな様子で(,,・д・)。ご覧のように猿君の君臨する場所はシャッター商店街と化しております、、。
-
まさに猿の為の街、、。
-
ワットプランケーク。街のいたるところにこのような小さな遺跡があります。
-
のどかな雰囲気(^o^)g
-
チャオプラヤーウィチャエンの家。ナーラーイ王がフランス王ルイ14世の大使の為にたてた家。ナーラーイ王のコンスタンチンプファウルコンが長く住み彼のタイ名がこの家の呼び名となった。建物は三基あり住居、使者団の宿泊所、礼拝堂がある。
チャオ プラヤー ウィチャエーンの家 史跡・遺跡
-
入場料。どこでもそうですが『外国人料金設定』があります、、。タイ人料金はタイ語でかかれて外国人に簡単にわからないようになっています、。
-
-
-
良い天気です(^o^)
-
-
-
-
-
-
-
チャオプラヤーウイチャエンの家でした。
-
駅方向に向かう。途中市場があり少し見学。
-
のどかな雰囲気です(^o^)
-
夜はナイトマーケットも開かれたりするみたいで時間あればのんびりまた来てみたいものです。
-
しかしどこでも宝くじ売ってるよな(^-^;
-
次にプラナーラーイラーチャニウエート宮殿に。博物館が休みなので軽く見学のみで。
プラ ナーラーイ ラーチャニウェート宮殿(国立博物館) 城・宮殿
-
ヨーロッパ様式の建物などもあるとのこと。
-
博物館が月曜日、火曜日と休みあるみたいなので又機会あれば来たいものです(^o^)
-
ロッブリー駅に戻る。12時20発のバンコク行き快速列車に間に合いそう。
-
駅でワンコが寝ております、、。
-
天気が良いのでアユタヤで少しサイクリングすることにします。
-
アユタヤまで20B。50キロほどの移動を70円程で行けてしまいます( ゚д゚)
-
アユタヤ到着。プラットホームがない方のドアが開く。線路に飛び降りる感じ(^-^;
-
去年も行った場所ですが雄大な遺跡なので再訪。
アユタヤ駅 駅
-
駅近くより渡し船にのる。5B。
渡し舟 船系
-
対岸到着。
-
50Bで自転車をレンタル♪
レンタルサイクル レンタル系(レンタカー・バイクなど)
-
向かったのはワットマハータート。木に仏像の顔が埋まっていることで有名な寺院です。
ワット マハータート 史跡・遺跡
-
諸説あるが1370年頃に建立された寺院と言われている。高さ44メートルの巨大な仏搭があったと言われているがビルマ軍に破壊されてしまったとのこと。
-
-
有名な仏像の頭が埋まる木。しかし人で混んでいます。
ワット・マハタート 仏頭 建造物
-
-
-
-
ビルマ軍によって破壊されたので首なし仏像ばかりです。
-
-
-
-
次にワットラーチャブラナへ。
ワット ラーチャブラナ (アユタヤ) 寺院・教会
-
1424年ボロムラーチャ2世が王位継承争いで倒れた兄を火葬した場所に建てた寺院。
-
このクメール様式が良い感じ。
-
-
-
-
-
眺め良いので暫くボーと座っておりました、、。
-
-
-
-
-
-
天気良いのはいいけど半端なく日射しも強く暑いんで(気温36度だったかな?)後はさらっとみてバンコクに戻ることに
-
ウイハーンプラモンコンボピット 高さ17メートルの仏像あり。一枚写真撮影。
ヴィハーン プラ モンコン ボピット 寺院・教会
-
大きな蓮池。
-
ワットプララーム。入場せず写真のみ撮影。
ワット プラ ラーム 寺院・教会
-
自転車返却後、渡し舟に乗船。
-
良い天気でした(^o^)普段の行いが良いから?(^-^;
-
朝から何も食べてなかったので屋台でフライドチキンとソーセージ購入。40B也。
-
アユタヤ駅に戻る。なびくタイ国旗。
-
16時37分発バンコク行き快速列車に乗車。
-
このように座席がぶっ壊れていました(^-^;
-
のどかな南国の景色です(^o^)
-
途中ドンムアンにて下車。スクンビットについたのは19時頃でした。本日は二万五千歩いたみたいです\(◎o◎)/。本日の行き当たりばったりの旅は終了。明日もいきあたりばったりの予定、、。最後まで読んで頂きありがとうございました!
ドンムアン駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- まんくっとさん 2019/10/31 05:56:14
- こんちはー(^-^)/
- 今月もタイを満喫ですね(*^-^)v
チャオプラヤー・・・の家の外国人価格、よく見ると解読出来ますね。
開園時間に同じ数字が使われていますw
上段は10B→ " 1"6:00で、下段は30B→ 8:"30"となります。
1は、コインや紙幣にもあるので分かるはず!
タイ人の5倍払うことになりますね‥(๑˃̵ᴗ˂̵) ←のほっぺが1ですよw
ま、指摘しても外国人価格から変わりませんが。。。
いやー、それにしてもいい天気!
アユタヤでサイクリングしたくなるのも分かります(*^.^*)
食事はなるべく摂った方がいいですよ。暑いので体力奪われますし・・・
旅の安全をお祈りしています(^人^)ショークディー
- マッコリさん からの返信 2019/10/31 11:25:35
- Re: こんちはー(^-^)/
- こんにちわ(^o^)/~~
コメント&いいね!ありがとうございます!
外国人料金はまあ施設保存費用の為にも仕方ないんですかねえ(^-^;
ロッブリーの行った施設の多くがガラガラだけど係員配置してたから人件費もかかるだろうし、、。
さすがあの文字を読めるとはまんくっとさん!勉強になります!
まだまだ行きたいとこだらけ!ノンビザでMAX30日くらい滞在してみたいものです。無理な話、、。
しかし最近イミグレーションでもパスポートのスタンプを見て『またねー』と日本語で言われるようになってきた私です、、、。(^-^;
それでは、また!
マッコリ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
エス ボックス スクンビット ホテル
3.38
この旅行で行ったスポット
もっと見る
ロッブリー(タイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
129