上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年8月槍ヶ岳に登頂した帰路知ったのが天狗原分岐から向かう天狗池。<br />その後紅葉の時期の天狗池の写真や登山記などを見るにつけどうしても行きたい意欲が湧いてきました。<br />9月末頃より天気の良い日を狙っていましたが、なかなか2日連続の良い天気が<br />なく、10月を迎えました。<br />今年の北アルプス槍沢や涸沢の紅葉は例年より遅いと言われている中、10月9日、10日に連続晴れマーク!その後は台風19号がすぐ迫ってくるこの機を逃してはならないと10月8日に出発しました。<br />旅行記は<br />その1. 上高地出発から1泊目の槍沢ロッジまで<br />その2.槍沢ロッジから天狗原分岐まで<br />その3. 天狗池から帰路まで<br />としました。<br /><br />

氷河公園の天狗池へ登山 その1.上高地から槍沢ロッジまで 2019年10月

36いいね!

2019/10/09 - 2019/10/09

307位(同エリア2109件中)

0

57

コットングラス

コットングラスさん

2013年8月槍ヶ岳に登頂した帰路知ったのが天狗原分岐から向かう天狗池。
その後紅葉の時期の天狗池の写真や登山記などを見るにつけどうしても行きたい意欲が湧いてきました。
9月末頃より天気の良い日を狙っていましたが、なかなか2日連続の良い天気が
なく、10月を迎えました。
今年の北アルプス槍沢や涸沢の紅葉は例年より遅いと言われている中、10月9日、10日に連続晴れマーク!その後は台風19号がすぐ迫ってくるこの機を逃してはならないと10月8日に出発しました。
旅行記は
その1. 上高地出発から1泊目の槍沢ロッジまで
その2.槍沢ロッジから天狗原分岐まで
その3. 天狗池から帰路まで
としました。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2019/10/09(水)<br />10/8車中泊した道の駅「風穴の里」を5:30発、5:50沢渡市営第3駐車場<br />(かすみ沢駐車場)着<br />さわんどバスターミナルで乗車券を買おうとしたら大行列。<br />直ぐに相乗りタクシーに切り替え、6:25発<br />(タクシーは定額¥4,200、4人の場合は1人¥1,050です)<br />6:45上高地バスターミナル着<br />7:00登山計画書を記入、提出して出発。

    2019/10/09(水)
    10/8車中泊した道の駅「風穴の里」を5:30発、5:50沢渡市営第3駐車場
    (かすみ沢駐車場)着
    さわんどバスターミナルで乗車券を買おうとしたら大行列。
    直ぐに相乗りタクシーに切り替え、6:25発
    (タクシーは定額¥4,200、4人の場合は1人¥1,050です)
    6:45上高地バスターミナル着
    7:00登山計画書を記入、提出して出発。

  • 7:00<br />今日、明日の天気を見越して大勢の登山者が来ています。

    7:00
    今日、明日の天気を見越して大勢の登山者が来ています。

  • 時間もたっぷりありますので、河童橋からの穂高を見に行きます。

    時間もたっぷりありますので、河童橋からの穂高を見に行きます。

  • 梓川、朝日の穂高

    梓川、朝日の穂高

  • 7:05<br />河童橋が見えて来ました。

    7:05
    河童橋が見えて来ました。

  • 何回来ても寄りたくなります。

    何回来ても寄りたくなります。

  • 7:10<br />河童橋の上から梓川、左から西穂高岳2,909m、奥穂高岳3,190m、吊り尾根、<br />前穂高岳3,090m<br />

    7:10
    河童橋の上から梓川、左から西穂高岳2,909m、奥穂高岳3,190m、吊り尾根、
    前穂高岳3,090m

  • 振り向けば焼岳2,455m(ズーム)

    振り向けば焼岳2,455m(ズーム)

  • 7:45<br />梓川を左側に見ながら進みます。

    7:45
    梓川を左側に見ながら進みます。

  • 7:45<br />明神岳2,931m梓川。<br />雲一つない天気。

    7:45
    明神岳2,931m梓川。
    雲一つない天気。

  • 7:52<br />明神着1,530m<br />朝食。<br />8:05発<br />

    7:52
    明神着1,530m
    朝食。
    8:05発

  • 8:10<br />白沢出合、徳本峠入口を徳沢、横尾方向へ。

    8:10
    白沢出合、徳本峠入口を徳沢、横尾方向へ。

  • 8:44<br />梓川に沿って。

    8:44
    梓川に沿って。

  • 梓川と前穂高岳3,090m<br />

    梓川と前穂高岳3,090m

  • 8:44<br />ズームで。<br /><br />

    8:44
    ズームで。

  • 8:52<br />徳沢着1,562m<br />緑の中の清々しいテントサイトです。<br />

    8:52
    徳沢着1,562m
    緑の中の清々しいテントサイトです。

  • 徳沢園<br />帰りにはここで名物のソフトクリームをいただきました。

    徳沢園
    帰りにはここで名物のソフトクリームをいただきました。

  • 8:53<br />徳沢の水場<br /><br /><br />

    8:53
    徳沢の水場


  • 9:05<br />横尾方向へ。

    9:05
    横尾方向へ。

  • 9:15<br />新村橋<br />この橋を渡って奥又白谷からパノラマコースで涸沢へ向かえますが地図上では点線コースですので一度も行ったことはありません。

    9:15
    新村橋
    この橋を渡って奥又白谷からパノラマコースで涸沢へ向かえますが地図上では点線コースですので一度も行ったことはありません。

  • 9:26<br />いい感じの林間をゆっくり歩きます。

    9:26
    いい感じの林間をゆっくり歩きます。

  • 9:32<br />前穂高岳3,090m

    9:32
    前穂高岳3,090m

  • 9:32<br />前穂高岳をズームで。<br />

    9:32
    前穂高岳をズームで。

  • 格好いい山並みです。

    格好いい山並みです。

  • 9:38<br />初めて出会った紅葉。

    9:38
    初めて出会った紅葉。

  • 10:00<br />横尾着1,615m<br />上高地からちょうど3時間でした。<br />山と高原地図コースタイムでは3時間10分。<br />

    10:00
    横尾着1,615m
    上高地からちょうど3時間でした。
    山と高原地図コースタイムでは3時間10分。

  • 10:00<br />大勢の人がいますが、横尾大橋を渡って涸沢方面へ向かう登山者が殆どです。

    10:00
    大勢の人がいますが、横尾大橋を渡って涸沢方面へ向かう登山者が殆どです。

  • 10:00<br />横尾山荘の宿泊は予約を前提としていますが、念のため下山時など、どうしても<br />泊まらざるをえない場合予約なしでも大丈夫ですかと聞いたところ、事前に電話を入れて頂ければとのことでした。<br />お風呂のある山小屋なので魅力があります。<br />

    10:00
    横尾山荘の宿泊は予約を前提としていますが、念のため下山時など、どうしても
    泊まらざるをえない場合予約なしでも大丈夫ですかと聞いたところ、事前に電話を入れて頂ければとのことでした。
    お風呂のある山小屋なので魅力があります。

  • 10:30<br />ゆっくり休息をとった後、槍ヶ岳方向へ向かいます。<br />

    10:30
    ゆっくり休息をとった後、槍ヶ岳方向へ向かいます。

  • 10:33<br />横尾までは多くの人が歩いていましたが、槍ヶ岳方向へ入った途端一気に歩いている人が見えなくなりました。<br />

    10:33
    横尾までは多くの人が歩いていましたが、槍ヶ岳方向へ入った途端一気に歩いている人が見えなくなりました。

  • 11:02

    11:02

  • 11:03<br />登山道脇の小さな滝、苔が生えた岩との色合いが素晴らしいです。<br />

    11:03
    登山道脇の小さな滝、苔が生えた岩との色合いが素晴らしいです。

  • 11:27<br />一の俣に架かる橋が見えて来ました。<br /><br />

    11:27
    一の俣に架かる橋が見えて来ました。

  • 11:28<br />しっかりした橋が架かっています。

    11:28
    しっかりした橋が架かっています。

  • 11:28<br />橋を渡ります。<br />

    11:28
    橋を渡ります。

  • 11:31<br />一の俣着<br />横尾からは1:00でした。<br /><br />

    11:31
    一の俣着
    横尾からは1:00でした。

  • 11:34<br />梓川の上流部。<br />

    11:34
    梓川の上流部。

  • 11:35<br />ちょこっと紅葉。<br />

    11:35
    ちょこっと紅葉。

  • 11:38<br />二の俣に架かる橋が見えました。<br /><br />

    11:38
    二の俣に架かる橋が見えました。

  • 11:40<br />二の俣着<br />一の俣からは10分弱。<br />横尾から1:10分でした。

    11:40
    二の俣着
    一の俣からは10分弱。
    横尾から1:10分でした。

  • 11:42<br />ゴロゴロした石の上を歩いて行きます。<br />

    11:42
    ゴロゴロした石の上を歩いて行きます。

  • 11:56<br />槍沢ロッジはもうすぐ。<br /><br /><br />

    11:56
    槍沢ロッジはもうすぐ。


  • 12:16<br />槍沢ロッジ着<br />横尾から1時間46分でした。山と高原地図コースタイムは1時間40分<br /><br />

    12:16
    槍沢ロッジ着
    横尾から1時間46分でした。山と高原地図コースタイムは1時間40分

  • 12:16<br />

    12:16

  • 12:17<br />槍沢ロッジ。大正6年創業<br />上高地から槍ヶ岳頂上を目指す登山の中間地点、樹林帯の中の小屋。<br />2013年初めて槍ヶ岳に登った時の1泊目に利用しました。<br />

    12:17
    槍沢ロッジ。大正6年創業
    上高地から槍ヶ岳頂上を目指す登山の中間地点、樹林帯の中の小屋。
    2013年初めて槍ヶ岳に登った時の1泊目に利用しました。

  • 12:17<br />槍沢ロッジ。<br />

    12:17
    槍沢ロッジ。

  • 12:18<br />チェックインをする前にヘリポート(荷上げ、荷下ろし)の広場へ。<br />ここから槍ヶ岳が望めます。<br />

    12:18
    チェックインをする前にヘリポート(荷上げ、荷下ろし)の広場へ。
    ここから槍ヶ岳が望めます。

  • 12:19<br />槍ヶ岳3,180m穂先部分をズームで。

    12:19
    槍ヶ岳3,180m穂先部分をズームで。

  • 12:20<br />宿泊申し込み。<br />1泊2食(夕食、朝食)¥10,300<br /><br />

    12:20
    宿泊申し込み。
    1泊2食(夕食、朝食)¥10,300

  • 周辺山小屋の最終営業日情報が掲示されていました。<br />11月5日にはすべての山小屋は営業終了です。

    周辺山小屋の最終営業日情報が掲示されていました。
    11月5日にはすべての山小屋は営業終了です。

  • 12:52<br />携帯電話などの充電スペース(宿泊者は無料)<br />

    12:52
    携帯電話などの充電スペース(宿泊者は無料)

  • 12:53<br />夕食時の飲み物などは、この自販機で購入し、食堂に持ち込みます。<br />ビール350mm¥500、500mm¥700<br /><br />

    12:53
    夕食時の飲み物などは、この自販機で購入し、食堂に持ち込みます。
    ビール350mm¥500、500mm¥700

  • 食堂。<br />10月9日(水)は90人近くの人がいましたが、10月10日(木)は翌日からの<br />天気も悪くなるため20人弱でした。<br /><br />両日ともベッドはゆったりと寝ることが出来ました。

    食堂。
    10月9日(水)は90人近くの人がいましたが、10月10日(木)は翌日からの
    天気も悪くなるため20人弱でした。

    両日ともベッドはゆったりと寝ることが出来ました。

  • 10月10日(木)の夕食<br />連泊の人には前日とは違った内容で用意されていました。

    10月10日(木)の夕食
    連泊の人には前日とは違った内容で用意されていました。

  • 槍沢ロッジにはお風呂があります。<br />男風呂の脱衣場。<br />15:00から入れます。<br />翌日(10/10)天狗池から帰って来た時のお風呂は格別でした。<br /><br /><br />

    槍沢ロッジにはお風呂があります。
    男風呂の脱衣場。
    15:00から入れます。
    翌日(10/10)天狗池から帰って来た時のお風呂は格別でした。


  • 男性用風呂<br />ステンレス製の湯舟が左右にそれぞれあります。<br />4人が座って入れます。<br />女性用は湯舟が1つのようです。<br />トイレは綺麗ですが、ちょっと少ないと思います。

    男性用風呂
    ステンレス製の湯舟が左右にそれぞれあります。
    4人が座って入れます。
    女性用は湯舟が1つのようです。
    トイレは綺麗ですが、ちょっと少ないと思います。

  • もう一度槍ヶ岳を見に外へ。<br />明日の天気を祈りました。<br />本日歩数:23,793歩<br />その2へ続きます。

    もう一度槍ヶ岳を見に外へ。
    明日の天気を祈りました。
    本日歩数:23,793歩
    その2へ続きます。

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP