美ヶ原高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏の最後、美ヶ原高原中腹の「少年自然の家」を車で訪れ、公営宿泊施設といっても林間学校など教育が主目的の宿泊施設の実力がどの程度のものかを試す。<br />ここの「少年自然の家」は、林間学校や青少年団体の合宿用の本館の近くに、一般客用の新館も建てて温泉も掘ったという本格的な施設だ。<br />2泊3日の中日は、宿周辺を散策後、車で美ヶ原高原の一角、「道の駅 美ヶ原高原」まで登って、大展望を楽しむ。

美ヶ原高原中腹の少年自然の家で、公営宿泊施設の実力を試す。その2美ヶ原

7いいね!

2019/08/30 - 2019/09/01

163位(同エリア230件中)

0

22

ワンダラー

ワンダラーさん

夏の最後、美ヶ原高原中腹の「少年自然の家」を車で訪れ、公営宿泊施設といっても林間学校など教育が主目的の宿泊施設の実力がどの程度のものかを試す。
ここの「少年自然の家」は、林間学校や青少年団体の合宿用の本館の近くに、一般客用の新館も建てて温泉も掘ったという本格的な施設だ。
2泊3日の中日は、宿周辺を散策後、車で美ヶ原高原の一角、「道の駅 美ヶ原高原」まで登って、大展望を楽しむ。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今朝は、一転青空、この建物が一般客用の新館の建物

    今朝は、一転青空、この建物が一般客用の新館の建物

  • 朝食はバイキングスタイルで、一般のホテルと比べると冷凍食品が多い感じ。<br />ビジネスホテルと比べれば、ダイニングの雰囲気も良いので、勝っている。

    朝食はバイキングスタイルで、一般のホテルと比べると冷凍食品が多い感じ。
    ビジネスホテルと比べれば、ダイニングの雰囲気も良いので、勝っている。

  • バイキングスタイルのメインとなる肉料理のハムやソーセージは、イマイチ。

    バイキングスタイルのメインとなる肉料理のハムやソーセージは、イマイチ。

  • バイキングスタイルのデザートは、フルーツに杏仁豆腐もあって子供も喜ぶ感じ。

    バイキングスタイルのデザートは、フルーツに杏仁豆腐もあって子供も喜ぶ感じ。

  • お盆に取ると、こんな感じ。もちろん和食系でもチョイスもできる。<br /><br />パンは、トースターがあるが、今一つという感じ。

    お盆に取ると、こんな感じ。もちろん和食系でもチョイスもできる。

    パンは、トースターがあるが、今一つという感じ。

  • 新館の前は広い芝生の斜面で、その上に児童生徒用の大きな本館建物がある。<br /><br />芝生の下にはテニスコートなどもある広い敷地。

    新館の前は広い芝生の斜面で、その上に児童生徒用の大きな本館建物がある。

    芝生の下にはテニスコートなどもある広い敷地。

  • 広い芝生を使って家族連れ客向きのポイントラリーが企画されていた。<br />といっても質問は結構難しい。<br />しかしググれば全問正解出来、アイスクリームをゲット出来た。

    広い芝生を使って家族連れ客向きのポイントラリーが企画されていた。
    といっても質問は結構難しい。
    しかしググれば全問正解出来、アイスクリームをゲット出来た。

  • 本館建物は、林間学校やスポーツ合宿用の大部屋中心で、体育館もある。<br />一般客でも、安く泊まることは可能だ。<br />食事は、新館に比べると質素に。

    本館建物は、林間学校やスポーツ合宿用の大部屋中心で、体育館もある。
    一般客でも、安く泊まることは可能だ。
    食事は、新館に比べると質素に。

  • 食後の散歩にすぐ上流の巣栗渓谷向かう。<br />巣栗渓谷に行く遊歩道の脇には、休耕遊休地に太陽光発電のパネルが設置されていた。

    食後の散歩にすぐ上流の巣栗渓谷向かう。
    巣栗渓谷に行く遊歩道の脇には、休耕遊休地に太陽光発電のパネルが設置されていた。

  • 巣栗渓谷遊歩道は、一部が崩落していて通行禁止で入れない。<br />ここを通れば武石観光センターまで30~40分の散策路なのだが。<br /><br />方針変更で、ハイキングは止めて、ドライブに切り替える。

    巣栗渓谷遊歩道は、一部が崩落していて通行禁止で入れない。
    ここを通れば武石観光センターまで30~40分の散策路なのだが。

    方針変更で、ハイキングは止めて、ドライブに切り替える。

  • 車に乗って、巣栗溪谷から流れ下る沢を下流で渡って、武石観光センターを目指す。<br /><br />途中で、余りにも天気が良いので、一気に標高2,000mの美ヶ原まで登ることに変える。

    車に乗って、巣栗溪谷から流れ下る沢を下流で渡って、武石観光センターを目指す。

    途中で、余りにも天気が良いので、一気に標高2,000mの美ヶ原まで登ることに変える。

  • 武石観光センターで分岐したドライブウェイは、標高2,000m超の美ヶ原の一角まで一気に登る。<br />途中はシラカバやダケカンバの林がきれいだ。

    武石観光センターで分岐したドライブウェイは、標高2,000m超の美ヶ原の一角まで一気に登る。
    途中はシラカバやダケカンバの林がきれいだ。

  • 道の駅 美ヶ原高原は、美ヶ原高原美術館のすぐ前の、眺望がよい高原の一角にあった。

    道の駅 美ヶ原高原は、美ヶ原高原美術館のすぐ前の、眺望がよい高原の一角にあった。

  • この道の駅は2007年に開設されたという。<br />建物の入口には美術館のブロンズ像も飾られている。

    この道の駅は2007年に開設されたという。
    建物の入口には美術館のブロンズ像も飾られている。

  • 土産物売店も広くて、品ぞろえが多い。

    土産物売店も広くて、品ぞろえが多い。

  • 展望台は、手すりの外が拡張工事中のようだが、東の浅間連峰から高峰、湯ノ丸、角間と、上信国境のスカイラインを見渡せる。(表紙写真も)<br />浅間山山頂や黒斑山、東篭の登山など、昔登った山が懐かしい。

    展望台は、手すりの外が拡張工事中のようだが、東の浅間連峰から高峰、湯ノ丸、角間と、上信国境のスカイラインを見渡せる。(表紙写真も)
    浅間山山頂や黒斑山、東篭の登山など、昔登った山が懐かしい。

  • 左手奥には、北アルプスも望まれる。

    左手奥には、北アルプスも望まれる。

  • こちらは浅間連峰

    こちらは浅間連峰

  • 道路を挟んで、美ヶ原高原美術館がある。<br />箱根彫刻の森美術館の姉妹館として1981年に野外彫刻のある彫刻庭園を中心としてつくられた美術館で、ビーナスラインが通れる期間のみ営業で、冬は休業。

    道路を挟んで、美ヶ原高原美術館がある。
    箱根彫刻の森美術館の姉妹館として1981年に野外彫刻のある彫刻庭園を中心としてつくられた美術館で、ビーナスラインが通れる期間のみ営業で、冬は休業。

  • 美ヶ原高原美術館の入場券売り場は、道の駅の建物内にある。

    美ヶ原高原美術館の入場券売り場は、道の駅の建物内にある。

  • 道の駅から美術館エリアには、橋を渡って入る。

    道の駅から美術館エリアには、橋を渡って入る。

  • 随所に野外彫刻が置かれた彫刻庭園。<br /><br />屋外展示が多いので、今日のような好天の日がお勧め。<br /><br />美ヶ原高原観光は、お天気が良い日に限る。

    随所に野外彫刻が置かれた彫刻庭園。

    屋外展示が多いので、今日のような好天の日がお勧め。

    美ヶ原高原観光は、お天気が良い日に限る。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP