
2019/09/04 - 2019/09/04
8位(同エリア218件中)
ホーミンさん
この旅行記スケジュールを元に
☆ 2019 武漢・長沙・張家界の旅 1日目
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 観光バス
- 航空会社
- 中国南方航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
- 利用旅行会社
- JTB
-
マイカーで関空入り。
駐車場が混雑していて、屋上にしか停めることが出来なかった。
帰国後マイカーを見つけやすいようにと、停めた場所の写真を撮っておく。関西国際空港 空港
-
JTBカウンターでEチケットをもらい、中国南方航空カウンターでチェックイン。
身軽になったところで、讃岐うどんを食べに行く。ざ・U-don グルメ・レストラン
-
関空から武漢までは、3時間半の空の旅。
この日は武漢まで飛んで、武漢市内で宿泊する緩い行程。 -
台風13号が近づいているが、我々が中国に行っている間に、日本を通過してしまう予定。
しかし新たに発生した15号が、日本に近づきつつあった。
「もしかしたら台風が来て、帰国が遅れるかもしれない」と職場には伝えておいた。 -
機内食はビーフかパスタ、どちらかを選べた。
私たちは二人ともビーフにした。
飲み物はコーラ。
生ぬるい。
(~_~;)
中国の有名人らしき青年が印刷された缶ビールも、生ぬるかった。
氷をもらうべきだったな。 -
パンとご飯と蕎麦の、トリプル炭水化物。
ビーフはすき焼き風で、味付けは濃い。
南方航空の食事はまずいと聞いているが、前回(2013年)も今回も普通に美味しいと思った。
前の席の背もたれが近い。
背もたれの下の方が柔らかく、膝がぐっと前に入り込む。
あ、これでちょっと広く使えるわ…と思ったら、前席の女性が何事かとこちらを振り向いてきた。
膝で彼女のお尻をぐいぐい押していたらしい。
おっと、失礼!
私の後ろの女性も、膝で私のお尻を押してくる。
不快というより、マッサージ効果を感じるけど…。
ただしこれが男性だと、絶対不快!
ピーチもそうだけど、この飛行機も背もたれが他社より高い。
座ると見通しがきかず、閉塞感があって苦手。
緊急時にぐっと頭を下げるだけの空間が十分にないので、下げなくても頭部を守れるようになっているのかもしれない。 -
無事に武漢天河国際空港に到着。
入国審査では、いろんなことを質問された。
今回のツアー参加者は18名。
日中友好協会(だったかな?)のメンバーが6人参加しており、そのうちの3人は中国語がペラペラだった。
夫婦参加は私たちのみ。武漢天河国際空港 (WUH) 空港
-
武漢市の知識はほぼ皆無。
何があるのか、どんな歴史があるのか、何も知らなかった。
実際に訪れてみた第一印象は、「大きくてとてもきれいな街」だった。
街にはゴミが落ちていなく、建物も道路も日本よりきれいだった。
中国が急速にきれいになっているのを感じる。
一方歩道に駐車するとか順番を守らないとか、ソフト面はまだ課題ありと感じた。 -
空港も広くてきれい。
土地がいっぱいあるしなぁ。 -
この日乗ったバス。
-
毛沢東さんは、お守り代わりかな?
-
湖北三五醇酒店(Hubei Samwoo Hotel)で夕食をとった。
時刻は18時ごろ。
まだ明るい。
9月初めの日没は19時半くらい。 -
ホテルのエントランスにはキンペーさん。
-
レストランの天井が、鏡張りになっていた。
-
中国お決まりの円卓。
私も主人も円卓はあまり好きではないが、仕方ない。
日中友好協会(だったかな?)の人たちと、一緒に座った。 -
面白い形の器。
-
取りあえずビール。
ビールは何処も30元だった。
450円くらい。
色も味も薄め。 -
今回の旅行で出された動物性たんぱく質は、ほとんどがチキンだった。
たまに淡水魚も出た。
チキン苦手の私は、ほぼベジタリアンの5日間。
コレステロールを制限するには、もってこいだった。
中国内陸部の人は、コレステロール値が低いかもしれないなぁ。 -
チキンは骨付き、ぶつ切りで調理されている。
あのでっかい包丁で、バンバンバンと豪快に切るのだろうなぁ。 -
これもチキン。
-
とにかく野菜でお腹を満たす私。
不満はない。 -
カリフラワーが美味しい。
-
辛そうに見えたチャーハンも薄味。
他にも料理が出されたが、面倒になり撮影終了。
食べることとおしゃべりに専念した。 -
この日泊まったウハンアジアホテル(亜洲大酒店)。
武漢の中国読みはウーハン。ウハン アジア ホテル ホテル
-
ロビーはそれほど広くない。
この時、軍人さんの運動会が、武漢で開催されていた。
ジャージを着た大柄な人が、このホテルにもたくさん泊まっていた。
軍人さんなのだろう。 -
泊まったのは14階。
円形のホテルなので、廊下も曲線。 -
トウモロコシの断面みたいなフロア。
かわいいじゃない♪ -
部屋に入った時の印象は、「暗~~い」。
-
灯りをすべてつけたが暗すぎて、老眼夫婦は色々と難儀する。
-
でも部屋は広いし、きれいなホテルだった。
バスローブや傘や、体重計まであった。 -
無料の水と、緑茶に紅茶。
コーヒーはなく、驚いたことに冷蔵庫もなかった。 -
アメニティは一通りそろっていた。
-
ホテルの近くのコンビニに行き、冷えたビールを買う。
1本5元。
75円くらい。
日本のビールも売っていた。
日本のは15元くらいだった。
中国内陸部の料理はチキン主体だとわかっていたので、非常食を持参していた。
正解! -
主人はビールを飲んで、早々に寝てしまった。
まぶしいから電気を消せという。
薄暗いとかまぶしいとか、文句ばっかり。
┐(´д`)┌
いう通りにすると、部屋の中はほぼ暗黒となった。 -
主人が寝た後は、リカちゃんごっこを独りでするつもりだった。
電気をつけると主人が文句を言うので、バスルームに入り(ここは明るい)トイレのタンクの上でファッションショーをした。
私の黒いT シャツを筒状に縫っただけの、ボディコンチューブドレス。
さすがにナイスバディのバービーちゃんにはよく似合った。
ジェニーちゃんもそこそこ似合う。
小学生体型のリカちゃんは引っ掛かりが少なく、すとんと脱げてしまう。
それならと肩ひもを付けたら、湯上りみたいになってしまった。 -
そのドレスに、上着を着せてみた。
バービーちゃんには、飛行機の中でもらえる靴下で作ったコートと帽子。
リカちゃんとジェニーちゃんが着ている上着は、風呂敷から作った。
初めて風呂敷で作ってみたが、とても縫いやすかった。
薄手で丈夫、ギャザーもとりやすい。 -
リカちゃんのは、リバーシブルになっている。
柄がおばあさんぽいね。
f(^^;
バービーちゃんもお色直し。 -
上着を脱がせて、グラデーション風呂敷で作ったスカートを着せてみる。
-
これも風呂敷。
-
それに先ほどのグラスカをはかせたら、いい感じになった♪
リカちゃんのお洋服は、すべて姪の娘Mちゃんの所にもらわれていく予定。
今まで作った物も、お盆にMちゃんが全てもらってくれた。
おかげで自宅に帰る時、リカちゃんはパンツ一丁になっていた。 -
以上でファッションショーは終わり。
-
これは帰りの飛行機内にあった新聞。
メルケルさんが武漢に来ていたのだ。
それであんなに街がきれいだったのかな?
いやいや張家界市もきれいだったし、キンペーさんの普段からの努力の賜物だろう。 -
いつもは22時半に終わる夜景も、メルケルさんの滞在中は、深夜まで煌々と明るかったそうだ。
-
これは軍人さんの運動会かな?
中国のメジャーな観光地を観てしまった人には、武漢はお勧めかもしれないな…。
今回は武漢の観光をしなかった私も、武漢観光に興味を持ってしまった。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2019 武陵源 武漢 長沙
-
中国南方航空で武漢へ リカちゃんたちと泊まる亜洲大酒店
2019/09/04~現在の旅行記
武漢
-
武漢から長沙経由で張家界へ 天門山観光・前編 ロープウェイが住宅街の上を行く
2019/09/05~
張家界
-
武陵源・袁家界風景区観光 そこはアバターの世界
2019/09/06~
張家界
-
武陵源・天子山自然保護区観光 少数民族ショー「魅力湘西」も鑑賞
2019/09/06~
張家界
-
武陵源・張家界国家森林公園と索渓谷肥前保護区観光
2019/09/07~
張家界
-
張家界から長沙経由で武漢へ 武漢で一泊して帰国
2019/09/07~
長沙
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ウハン アジア ホテル
評価なし
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2019 武陵源 武漢 長沙
7
44