長万部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お盆は前回北海道1周を試みたときに時間の関係で行くことができなかった函館~苫小牧を走った。<br />4泊5日の旅だったが、そのうち4日は雨。さらに自転車は2度壊れ、さらに転倒も。<br />今回はついていない旅だった。

雨と涙の北海道 (1)

24いいね!

2019/08/10 - 2019/08/12

24位(同エリア70件中)

0

39

エスペラ

エスペラさん

お盆は前回北海道1周を試みたときに時間の関係で行くことができなかった函館~苫小牧を走った。
4泊5日の旅だったが、そのうち4日は雨。さらに自転車は2度壊れ、さらに転倒も。
今回はついていない旅だった。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • スタートは函館空港から。<br />輪行袋を開けると、後ろのリフレクターが折れて落ちていた。JALの人に確認してもらったが、免責の範囲だという。チェーンが外れていたり用心棒が取れていたりという状態だったので、おそらく激しく倒したか落としたかしたのだと思うが、証拠もなく時間ももったいないので諦めて出発。

    スタートは函館空港から。
    輪行袋を開けると、後ろのリフレクターが折れて落ちていた。JALの人に確認してもらったが、免責の範囲だという。チェーンが外れていたり用心棒が取れていたりという状態だったので、おそらく激しく倒したか落としたかしたのだと思うが、証拠もなく時間ももったいないので諦めて出発。

  • 何はなくとも五稜郭へ。

    何はなくとも五稜郭へ。

  • もっと何かあるのかと思ったが、拍子抜け。

    もっと何かあるのかと思ったが、拍子抜け。

  • 内部は佐賀城本丸歴史館にそっくりだった。

    内部は佐賀城本丸歴史館にそっくりだった。

  • 一人では他に行くところもなさそうなので、「麺次郎」というお店で味噌ラーメンを食べてそそくさと出発。

    一人では他に行くところもなさそうなので、「麺次郎」というお店で味噌ラーメンを食べてそそくさと出発。

  • 「赤松街道」を大沼方面に向かう。

    「赤松街道」を大沼方面に向かう。

  • 途中、ふと気になった「藤城地蔵堂」<br />表紙の写真の場所である。

    途中、ふと気になった「藤城地蔵堂」
    表紙の写真の場所である。

  • 馬頭観音を中心に多数の地蔵が集められていた。

    馬頭観音を中心に多数の地蔵が集められていた。

  • それ以上に驚いたのは、大量の絵馬。<br />おそらく昭和初期のものが中心で、馬、子ども、風景が絵馬というより洋風絵画風に描かれている。

    それ以上に驚いたのは、大量の絵馬。
    おそらく昭和初期のものが中心で、馬、子ども、風景が絵馬というより洋風絵画風に描かれている。

  • 小沼

    小沼

  • 大沼駅

    大沼駅

  • 大沼公園駅そばの観光案内所。

    大沼公園駅そばの観光案内所。

  • たらこみたいなものが乗っているなぁと思ったら、たらこだった。<br />鹿部の名産らしい。

    たらこみたいなものが乗っているなぁと思ったら、たらこだった。
    鹿部の名産らしい。

  • 道の駅しかべ間歇泉公園<br />間欠泉を見るには入場料がいるそうなので見なかった。

    道の駅しかべ間歇泉公園
    間欠泉を見るには入場料がいるそうなので見なかった。

  • 旅の間中強い風が吹いていたが、幸い追い風でかなり楽をさせてもらった。

    旅の間中強い風が吹いていたが、幸い追い風でかなり楽をさせてもらった。

  • 初日の宿は「吉の湯温泉旅館」。<br />なんとなく新潟あたりの古い旅館のような作り。<br />雰囲気はよく、温泉もよかった。地域の人が入りに来ているようだった。

    初日の宿は「吉の湯温泉旅館」。
    なんとなく新潟あたりの古い旅館のような作り。
    雰囲気はよく、温泉もよかった。地域の人が入りに来ているようだった。

  • 食事は部屋食でやはり海産物が豪華。<br />朝食もイカそうめんが出たりとおいしかった。

    食事は部屋食でやはり海産物が豪華。
    朝食もイカそうめんが出たりとおいしかった。

  • 二日目も雨。<br />「道の駅 つど~る・プラザ・さわら」の展望台から見た駒ヶ岳。<br />見えてないんだけど。

    二日目も雨。
    「道の駅 つど~る・プラザ・さわら」の展望台から見た駒ヶ岳。
    見えてないんだけど。

  • 尾白内駅。<br />ちょっとした集落なのだがこんな駅舎。<br />函館本線の駅は無人駅が多いが、だいたい簡易郵便局とセットになっていた。

    尾白内駅。
    ちょっとした集落なのだがこんな駅舎。
    函館本線の駅は無人駅が多いが、だいたい簡易郵便局とセットになっていた。

  • 尾白内駅から集落の方を見たところ。<br />道の反対側が郵便局。

    尾白内駅から集落の方を見たところ。
    道の反対側が郵便局。

  • 森町の外れの方に「榎本武揚軍鷲ノ木上陸地」というのがあったので行ってみたら、ご覧の通りのがっかりスポットだった。

    森町の外れの方に「榎本武揚軍鷲ノ木上陸地」というのがあったので行ってみたら、ご覧の通りのがっかりスポットだった。

  • どうでもいい話だが、北海道の郊外の道にはやたらとボルトが落ちている。<br /><br />お昼は「ドライブインやかた」であんかけ焼きそば。<br />量が多くておいしかった。

    どうでもいい話だが、北海道の郊外の道にはやたらとボルトが落ちている。

    お昼は「ドライブインやかた」であんかけ焼きそば。
    量が多くておいしかった。

  • 今回の旅の目的の一つである「八雲町 木彫り熊資料館」<br />第一号の木彫りの熊とその元になったスイスのお土産の熊がありちょっと驚いた。<br />作家性を大事にしていてそれぞれの特徴なども丁寧に説明してある。数量的にも充実していた。

    今回の旅の目的の一つである「八雲町 木彫り熊資料館」
    第一号の木彫りの熊とその元になったスイスのお土産の熊がありちょっと驚いた。
    作家性を大事にしていてそれぞれの特徴なども丁寧に説明してある。数量的にも充実していた。

  • 郷土資料館に先に行かないと何者か分からない。

    郷土資料館に先に行かないと何者か分からない。

  • 天気も悪く、見るところもあまりなく、予定より1時間以上早く宿に到着。<br />宿の人は外に出ていてぷらぷら散策。<br />「黒岩」という地区だが、その名前の由来になったのがこの岩だということだった。

    天気も悪く、見るところもあまりなく、予定より1時間以上早く宿に到着。
    宿の人は外に出ていてぷらぷら散策。
    「黒岩」という地区だが、その名前の由来になったのがこの岩だということだった。

  • 宿は「民宿潮」。もともと幼稚園だったという。<br />食事は豪華ではないがおいしい。食べ始めると、「連泊のお客さんがラーメンを食べたいって言ったから作ったけど、食べますか」とのことで、通常の食事に加え塩ラーメンまで。食べ過ぎて動けなくなった。<br />やはり、北海道の宿は民宿がよい。

    宿は「民宿潮」。もともと幼稚園だったという。
    食事は豪華ではないがおいしい。食べ始めると、「連泊のお客さんがラーメンを食べたいって言ったから作ったけど、食べますか」とのことで、通常の食事に加え塩ラーメンまで。食べ過ぎて動けなくなった。
    やはり、北海道の宿は民宿がよい。

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP