
2019/08/15 - 2019/08/15
494位(同エリア676件中)
rararamさん
- rararamさんTOP
- 旅行記360冊
- クチコミ723件
- Q&A回答0件
- 511,048アクセス
- フォロワー26人
この旅行記スケジュールを元に
聖母被昇天の祝日で…はいカトリックのお国は休日扱いでした…せっかく行っても大聖堂はミサで入れず無駄足になったりコルマールのお店は昼までの営業。
そんなこんなでトホホとフランスを後にしスイスのバーゼルへ。バーゼル宿泊者には公共機関無料チケットがホテルからいただけるのです!
そのぶんホテル代を安くしない?って思いますが(笑)バーゼル良い街でした♪
-
やってきましたよ!!ストラスブール!!
時刻表また違ってたみたいで実際は10:02コルマール発なのに10:40に着きました。しょうがないから30分くらい待ちます。フランスはハーフウェアカード使えないから片道13,6ユーロもしました。
でもこの不思議なストラスブール駅を見られて満足。
旧駅舎がドームで保管されてるらしいっす。ストラスブール駅 駅
-
また出窓。
田舎町からきたらストラスブールは都会で驚き桃の木。
どこに向かえばいいのだ?! -
あれを目指して突き進みます。
カテドラルより高い建物が無いのは目印にいいですね。 -
着いて、びっくり多くの人!!
そして今日は聖母被昇天の祝日のミサですって!入れず…
聞いてないよー!!!ここまで遥々来たのに明日なら入れるって…明日は居ません…ストラスブール ノートルダム大聖堂/尖塔/カラクリ時計 寺院・教会
-
未練がましく周りをぐるっと
-
ぐるっと
-
グルグル
-
はぁーあ入りたかったなぁ
からくり時計みたかったなぁ
塔に登りたかったかも
ここが目当てで来たのに下調べ不足でした -
パリのノートルダムと違ってガーゴイルがちゃんと守ってるからここは大丈夫ですね
また会いに来ます
Xmasが良いかな。パリからヒュンっと来れる距離ですもんね。 -
ガーゴイルの位置から眺めてみた
-
ロアン宮
パレ ロアン/装飾博物館/美術館/考古学博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
美術館だったかな?
-
最後に全景
こちらもケルン大聖堂のように立派ですねブティック エ サロン クリスチャン (ストラスブール大聖堂前) スイーツ
-
ここでもまた観光ボートツアーだー
ストラスブールカードみたいなの有るんですが買わずイル川クルーズ 体験・アクティビティ
-
アルザス地方特有の木組みの家
-
ここにも白鳥
-
こちら川沿いのサントマ教会
サントーマ教会 寺院・教会
-
大聖堂は入れませんでしたが、こちらの教会は入れました
-
歴史的景観保存地区みたいなところ?
-
こんな細い簡易っぽい道を突き進みます
-
あっ船
-
パナマ式運河?
水位を上げて、どんどん進んでく式の -
ばいばーい
良いもの見れた -
ガソリン臭かったけど(笑)
-
門が閉まりまーす
-
わー!ドイツみたい!
プティット フランス 散歩・街歩き
-
ここも人がいっぱい
-
絵になりますよねぇ
-
お腹空いたぁ
-
キレイでしたぁ
-
ちょっとした展望台へ
展望台というかトンネルの上なんですけど。ヴオーバン ダム 自然・景勝地
-
あのへんずーっと歩いてきたんですね
-
現代美術館へ行きます
近代 現代美術館 博物館・美術館・ギャラリー
-
気持ちいいなぁ
船だと一瞬で辿り着くんだろうなぁ -
やっと美術館に着いた
近代 現代美術館 博物館・美術館・ギャラリー
-
キリスト様は外せません
-
あらマダムチューリッヒでお会いしませんでした?
ここの建物の回り方も良くわからず。普通のビルなんですが、部屋ごとに繋がってなくて、更にそこから上入ったりとわけが分からず。多分見逃してはいません。けっこう面白かったです。 -
オランダのアムステルダムっぽい?!
-
マックカフェ
マックはビビるような高値でした
お腹空いたけど止めた -
駅へ戻りました
ストラスブール駅 駅
-
13:51のに乗ります。もう時刻表は諦めて20分置きくらいに出てるからテキトー。14:28にコルマールに着きます。
-
ストラスブール、ストラスブルグ?さよーならー
-
駅のPAULで買ったエビとアナナス6ユーロくらいかな
-
ゴマゴマしてて旨いです!!
-
コルマールまで戻りました
コルマール旧市街 旧市街・古い町並み
-
村は平和だなぁ
-
この景色も見納めかぁ
-
またいつか来ます
-
あそこでタルトフランベ食べました
昼間のが景色良さそう
小舟も乗れますよ -
カラフルカラフル
-
おぉー!!!コウノトリさんいたー!!!
サン マルタン教会 寺院・教会
-
なんども通過してやっと見つけたー!
ガイド本には確かにここに居るって書いてあったんですよ!
三日目の正直だ!! -
わー!!!
-
美しいなぁ
-
こんにちわー!!はじめましてー!!お会いしたかったですー!!
-
ここの教会です会えますよ!
-
お休みされるようです。
なんだか幸運を貰った気がします♪ -
ここのフロマージュ屋さんで例のジャムが売ってると聞いて探してきたんですが…祝日は早仕舞ですよね…
屋内マルシェも、MONOPRIXも午後は閉まっててバターも買えず(泣)ホテルに冷蔵庫があれば買い置きしてたのになぁ。 -
頭の家
頭の家 建造物
-
レストランです
-
最後の最後に泊まったホテルの外観
細いのねー私の部屋はベランダの無い手前の2階です
左は線路ですザ オリジナルズ アクセス ホテル コルマール ガール ホテル
-
フランスのコルマールからスイスのバーゼルまで行きます。
フランス国鉄なのでハーフフェアカードは使えないだろうと窓口で15,2ユーロなりコルマール駅 駅
-
楽しかったよー
一人で、ここまで来れたんだなぁなんて感慨にふけってるんですが、隣のマダムのタバコが…
なんだかんだ言ってヨーロッパはまだタバコ社会ですね -
コルマールはエレベーターが有るので楽でした
-
バーゼルに着きました
雨が降ってきましたが、すぐ止みました
スイス国鉄の前のトラム乗り場です
チェックインして無いので公共機関の無料チェットは貰えてないんですがホテルの宿泊予約書があれば大丈夫たの言葉を信じて乗っちゃう
乗らなきゃドイツ国鉄前のホテルに行けないバーゼル中央駅 駅
-
最新式のトラムみたいですきれいだったー
世界の車窓から
降りるときはボタンを押すようですが国際展示場は乗換駅だから誰か降りるみたいで便利でした -
ホテルのホームページにアクセスの仕方が載ってましたよ。これドイツ語になっちゃったけど英語もあります。もちろん日本語はありません…
バーゼルはフランス国境にも接してるけどドイツ語みたいですホテル アレクサンダー ホテル
-
落ち着く…
普通のホテルで落ち着く…
なんせ線路脇の窓が壊れた非常灯の部屋から来たので天国だ! -
ピカソっぽい絵さえ感動しちゃう
-
いやーん!枕に歓迎の飴まで!!
ネスレのコーヒーのあれまで置いてあってお菓子もあったし、バーゼルカードで美術館やら割引だし、このホテル安いのに交通の便が割といいし最高だわ!! -
シャワーボックスはドイツっぽく深め
-
ドライヤーも完備
-
大通りに面してるので車道の音はしますが窓は開くし壊れてないし満足満足♪
-
スーパーマーケットに行く途中で見つけた可愛い家
この辺はなぜかトルコ料理屋が多かったです -
ちょっと歩いて閉店間際に間に合ったミグロス
-
こちら国際展示場のトラム乗り場
右回り2番左回り6番でどちらからでも中心地に行けるみたいな説明をお兄さんしてくれたぜ国際見本市会場 建造物
-
なんだかものすごく美しい建物前に到着しました!
市庁舎(バーゼル) 建造物
-
きっれー!!
-
公務は開いてない時間ですが門は開いてて皆さん入って撮影大会
-
フレスコ画ですかね、キレイでしたぁ
-
修復し直したばかりかなぁ
-
日本もこういう公館にすればいいのに
-
口から何か出てる…
ここはスイスだから飲めるんだろうか -
誰ですか?
-
マックとか近代的なのが入ってますが建物は歴史的
レダッハ?有名なチョコレート屋さんで量り売り買いましたよ
ここも試食できるみたいです。私はしなかったけど。 -
一口サイズくらいの欠片を3種類でもにこやかに売ってくれました♪
祝日なのに七時過ぎても開いてました!
3かけらで5フランほど(笑)でも美味しいー!
フランボワーズとオレンジとチリだったかな? -
バーゼルにも噴水
この辺はレストランがたくさんで、マックやバーガーキングにスーパーも有って賑わってます
大道芸人までいて!あやうく寄付をねだられる所でした。 -
無性にチーズバーガーが食べたくなりスイスのマックへ
セットはなくて単品で頼みます。
ジュースは大きめだし、チーズは濃いし、値段は8フランだし(笑)美味しかったです。 -
ティンゲリーの噴水です!
とても有名らしいですねティンゲリーの噴水 建造物
-
目から目から水がー!
-
途中で見つけた教会です
-
大聖堂脇で映画イベントのようです
夏の夜ですね!楽しそう♪ -
大聖堂は閉まってる時間です
-
大聖堂裏の展望台
-
あっ船上ライブ?行ってみよう♪
-
この時間でも渡し船があるんですね~
-
明日乗ってみよう♪
-
わー!賑やか!
対岸の様子を望遠で撮ってます -
灯りがともるお家。団らんかなぁなんて想像できる住宅街が大聖堂から下る坂道に有りました。
-
バーゼルの夜景
なかなかライブ会場に近づけず -
橋の上からの夜景
九時前だったかなぁ -
大聖堂
-
やっと船上ライブ会場へ着きました
-
シャボン玉飛ばしてるー
ライブ会場前はものすごい人で近づけず諦めました
タバコ臭いけど、お酒飲んで楽しそうな花金の雰囲気?!飲まない私はお呼びでない?!
名残惜しいですが帰りまーす。
ダンスしながらトラム乗り場に居たら酔っぱらいに絡まれた国際展示場の停留所まで付いてこられて振り切りました。
ホテルには閉まらないうちに帰れたよー(笑) -
とても美しい夜でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
スイス&アルザス旅
-
スイス&アルザス旅☆1 チューリッヒ着
2019/08/09~
チューリッヒ
-
スイス&アルザス旅☆2 ローザンヌへ
2019/08/10~
ローザンヌ
-
スイス&アルザス旅☆3 ヴヴェイのワイン祭りへ
2019/08/11~
レマン湖周辺
-
スイス&アルザス旅☆4 ベルンへ
2019/08/12~
ベルン
-
スイス&アルザス旅☆5 コルマールへ
2019/08/13~
コルマール
-
スイス&アルザス旅☆6 フランスの最も美しい村へ
2019/08/14~
アルザス地方
-
スイス&アルザス旅☆7 ストラスブール観光
2019/08/15~現在の旅行記
ストラスブール
-
スイス&アルザス旅☆8 バーゼルから
2019/08/16~
バーゼル
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ホテル アレクサンダー
3.27
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ スイス&アルザス旅
0
105