我孫子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ダムカード<br />近年人気のダムについての情報が記載されているカードです。<br /><br />ふとした事から2017年5月にダムカード収集巡りを始めて<br />今回で39回目です<br />第38回終了時点で、14都県の171施設を巡りました<br /><br />関東一都六県には全部で101箇所のダムカード配布対象施設があり、数年かけて全施設を巡り、現在は主に岐阜・愛知方面を訪問中ですが、先日に平成終焉&令和開始の大連休では所要に託けて関西圏へも進出しました<br /><br />※直近の第38回ダム巡りの様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11514342<br /><br />ところが先日の大連休より千葉県の手賀沼もダムカード配布対象施設になりました。そんな中、仕事で秋葉原でセミナー参加する事になり幸運にも最終日が昼で終了。このチャンスを逃す事無く手賀沼を電撃訪問しました。<br /><br />手賀沼は鉄道利用でも然程不便な所では無いのでダムカード巡り初の鉄道訪問となりました<br /><br />※つたない文章&写真ではありますが、是非最後までお付き合いください

2019年6月7日:ダムカード収集-39 千葉手賀沼編 2019年4月配布開始の手賀沼ダムカードを求め手賀沼を散策

42いいね!

2019/06/07 - 2019/06/07

34位(同エリア184件中)

0

38

kasakayu6149

kasakayu6149さん

この旅行記のスケジュール

2019/06/07

この旅行記スケジュールを元に

ダムカード
近年人気のダムについての情報が記載されているカードです。

ふとした事から2017年5月にダムカード収集巡りを始めて
今回で39回目です
第38回終了時点で、14都県の171施設を巡りました

関東一都六県には全部で101箇所のダムカード配布対象施設があり、数年かけて全施設を巡り、現在は主に岐阜・愛知方面を訪問中ですが、先日に平成終焉&令和開始の大連休では所要に託けて関西圏へも進出しました

※直近の第38回ダム巡りの様子はこちら
 https://4travel.jp/travelogue/11514342

ところが先日の大連休より千葉県の手賀沼もダムカード配布対象施設になりました。そんな中、仕事で秋葉原でセミナー参加する事になり幸運にも最終日が昼で終了。このチャンスを逃す事無く手賀沼を電撃訪問しました。

手賀沼は鉄道利用でも然程不便な所では無いのでダムカード巡り初の鉄道訪問となりました

※つたない文章&写真ではありますが、是非最後までお付き合いください

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル 徒歩

PR

  • 6月5日~7日迄の3日間、仕事の都合で秋葉原でセミナーに参加しておりました。<br />2日間は朝から晩までバッチリ講義でしたが、最終日は考査だったので幸いにも午前中で終了<br /><br />埼玉県の会社まで戻っても中途半端な時間だったので午後休として急遽平成31年4月にダムカード配布対象施設となった手賀沼に向かう事にしました。

    6月5日~7日迄の3日間、仕事の都合で秋葉原でセミナーに参加しておりました。
    2日間は朝から晩までバッチリ講義でしたが、最終日は考査だったので幸いにも午前中で終了

    埼玉県の会社まで戻っても中途半端な時間だったので午後休として急遽平成31年4月にダムカード配布対象施設となった手賀沼に向かう事にしました。

    秋葉原駅

  • 普段は職場が不便な場所にあるため車通勤ですが、秋葉原へのセミナーは勿論電車での参加。自宅まで車を撮りに行く時間も無いので、今回は初の鉄道利用でのダムカード巡りです。<br /><br />秋葉原駅は<br />山手線・京浜東北線・総武線各駅停車が止まるターミナル駅<br />他にも「つくばエキスプレス」の始発駅でもあります<br /><br />かつては一大電気街でしたが、それも今は昔<br />家電量販店も残ってはいますが、どちらかと言うとアニメファンとアイドル好きのオタクの街と化しました。<br />初老を迎えつつある中年オヤジの私はメイドの格好をした客引きに声を掛けられても全くときめきません(笑)

    普段は職場が不便な場所にあるため車通勤ですが、秋葉原へのセミナーは勿論電車での参加。自宅まで車を撮りに行く時間も無いので、今回は初の鉄道利用でのダムカード巡りです。

    秋葉原駅は
    山手線・京浜東北線・総武線各駅停車が止まるターミナル駅
    他にも「つくばエキスプレス」の始発駅でもあります

    かつては一大電気街でしたが、それも今は昔
    家電量販店も残ってはいますが、どちらかと言うとアニメファンとアイドル好きのオタクの街と化しました。
    初老を迎えつつある中年オヤジの私はメイドの格好をした客引きに声を掛けられても全くときめきません(笑)

    秋葉原駅

  • 折角、秋葉原に居るので「つくばエキスプレス」に初乗車も考えたのですが、まあ無難にJR常磐線で向かう事にして上野駅を目指します

    折角、秋葉原に居るので「つくばエキスプレス」に初乗車も考えたのですが、まあ無難にJR常磐線で向かう事にして上野駅を目指します

  • 上野駅 12:32発の土浦行きに乗車します

    上野駅 12:32発の土浦行きに乗車します

    上野駅

  • かつては北国への大ターミナルだった上野駅も上野・東京ラインの開業で始発列車は大幅に減りました。今回乗車の土浦行きも品川始発です。<br /><br />折り返し運転が大幅に無くなり、時間的ロスが解消されて列車の増発が出来るのは嬉しいし上野や東京で乗り換えなくても良いのは非常に便利だと思いますが、勝手を言えば中央線沿線の私は上野駅や東京駅始発があった方が便利でした・・・。<br /><br />あと旅情感と言う意味ではかなり薄れてしまったのは残念です

    かつては北国への大ターミナルだった上野駅も上野・東京ラインの開業で始発列車は大幅に減りました。今回乗車の土浦行きも品川始発です。

    折り返し運転が大幅に無くなり、時間的ロスが解消されて列車の増発が出来るのは嬉しいし上野や東京で乗り換えなくても良いのは非常に便利だと思いますが、勝手を言えば中央線沿線の私は上野駅や東京駅始発があった方が便利でした・・・。

    あと旅情感と言う意味ではかなり薄れてしまったのは残念です

    上野駅

  • 13:26 成田線(我孫子支線)の湖北駅に到着<br /><br />途中我孫子駅で12:42上野駅始発の成田駅に乗り換え<br />ならば初めから上野でこの電車に乗ればよかった(笑)

    13:26 成田線(我孫子支線)の湖北駅に到着

    途中我孫子駅で12:42上野駅始発の成田駅に乗り換え
    ならば初めから上野でこの電車に乗ればよかった(笑)

    湖北駅

    湖北の由来は勿論、手賀沼の北側にある駅だからです by kasakayu6149さん
  • 我孫子支線は単線で湖北駅はすれ違いができます。本線と待避線との間に島式ホームを作り、駅舎は橋上駅舎となっています。<br /><br />湖北の由来は勿論、手賀沼の北側にある駅だからです。<br /><br />あれ?勿論と書きましたが手賀沼の北側にあるなら本来は「沼北」じゃなきゃ変なのか?

    我孫子支線は単線で湖北駅はすれ違いができます。本線と待避線との間に島式ホームを作り、駅舎は橋上駅舎となっています。

    湖北の由来は勿論、手賀沼の北側にある駅だからです。

    あれ?勿論と書きましたが手賀沼の北側にあるなら本来は「沼北」じゃなきゃ変なのか?

    湖北駅

    湖北の由来は勿論、手賀沼の北側にある駅だからです by kasakayu6149さん
  • 「沼北駅」違った「湖北駅」から坂東バスで我孫子行きに乗車<br />手賀沼に近い「湖北台六丁目」で下車します

    「沼北駅」違った「湖北駅」から坂東バスで我孫子行きに乗車
    手賀沼に近い「湖北台六丁目」で下車します

  • 今回のダムカード配布対象施設の「手賀沼」でダムではなく「沼」自身がダムカード対象施設となっています。<br />千葉県北部・茨城県南部には、このように湖沼がダムカード対象施設となっている所が非常に多いのです<br />・霞ヶ浦(西浦)<br />・霞ヶ浦(北浦)<br />・西印旛沼<br />・北印旛沼   等々・・・<br />このような場合、あくまでもダムカード巡りなので少しでもダムらしい所を訪ねる様にしています。<br /><br />と言う訳で今回は「手賀沼調節水門」を目指しますが、付近にはバス停も無く、延々と長閑な畑の中を歩きます

    今回のダムカード配布対象施設の「手賀沼」でダムではなく「沼」自身がダムカード対象施設となっています。
    千葉県北部・茨城県南部には、このように湖沼がダムカード対象施設となっている所が非常に多いのです
    ・霞ヶ浦(西浦)
    ・霞ヶ浦(北浦)
    ・西印旛沼
    ・北印旛沼   等々・・・
    このような場合、あくまでもダムカード巡りなので少しでもダムらしい所を訪ねる様にしています。

    と言う訳で今回は「手賀沼調節水門」を目指しますが、付近にはバス停も無く、延々と長閑な畑の中を歩きます

  • 途中、畑で雉を発見<br />吉備団子を持ち合わせていなかったので家来にも出来ず、しばらく眺めて別れました<br /><br />野生の雉は小学生以来何十年ぶりかに見ました。この辺は鳥獣保護区でしょうがハンターに撃たれるなよ~<br /><br />私は幼少の頃、東京都の西多摩郡日の出町で育ちました。久しぶりに雉を見て、夏休み開始の校長先生の訓示で「間違って猟師に撃たれるので朝6時前は家を出てはいけません」と言われていたのを思い出しました(笑)<br /><br />余談ですが、昆虫採集も流行ってましたが、良く散弾や散弾銃の薬莢(実は薬莢はプラスチック)も集めたものです

    途中、畑で雉を発見
    吉備団子を持ち合わせていなかったので家来にも出来ず、しばらく眺めて別れました

    野生の雉は小学生以来何十年ぶりかに見ました。この辺は鳥獣保護区でしょうがハンターに撃たれるなよ~

    私は幼少の頃、東京都の西多摩郡日の出町で育ちました。久しぶりに雉を見て、夏休み開始の校長先生の訓示で「間違って猟師に撃たれるので朝6時前は家を出てはいけません」と言われていたのを思い出しました(笑)

    余談ですが、昆虫採集も流行ってましたが、良く散弾や散弾銃の薬莢(実は薬莢はプラスチック)も集めたものです

  • 「湖北台六丁目バス停」から「手賀沼調節水門」にやって来ました<br />「湖北台六丁目バス停」から「手賀沼調節水門」は1.6km程の道のり

    「湖北台六丁目バス停」から「手賀沼調節水門」にやって来ました
    「湖北台六丁目バス停」から「手賀沼調節水門」は1.6km程の道のり

  • 手賀沼調節水門の天端は歩道として開放されています

    手賀沼調節水門の天端は歩道として開放されています

  • 調節水門天端より下流部を望む<br /><br />直ぐ下流部に道路橋があります。下流部を望むのならば道路橋からの方が良いです

    調節水門天端より下流部を望む

    直ぐ下流部に道路橋があります。下流部を望むのならば道路橋からの方が良いです

  • 調節水門天端より上流部を望む<br /><br />広大な手賀沼が望めます<br />手賀沼は周囲16km以上の広大な沼ですが、それでも干拓によって埋め立てられ、干拓前の2割ほどのサイズになってしまったそうです。

    調節水門天端より上流部を望む

    広大な手賀沼が望めます
    手賀沼は周囲16km以上の広大な沼ですが、それでも干拓によって埋め立てられ、干拓前の2割ほどのサイズになってしまったそうです。

  • 何時もの様に無事天端を渡り切りましたが、今回のダムカード対象施設は「手賀沼調節水門」ではなく手賀沼、堤体長も手賀沼全体をカウントするので堤体走破対象にはなりません

    何時もの様に無事天端を渡り切りましたが、今回のダムカード対象施設は「手賀沼調節水門」ではなく手賀沼、堤体長も手賀沼全体をカウントするので堤体走破対象にはなりません

  • 手賀沼調整水門は現在の手賀沼の際下流部に位置して手賀沼の水位調整の一翼を担っています。<br /><br />手賀沼<br />堀込式貯水池<br />堤 高  4.7m<br />堤頂長 16.7m<br /><br />手賀沼調節水門<br />鋼製鋼桁ローラーゲート 3門<br />閘門ゲート(船通し)  2門

    イチオシ

    手賀沼調整水門は現在の手賀沼の際下流部に位置して手賀沼の水位調整の一翼を担っています。

    手賀沼
    堀込式貯水池
    堤 高  4.7m
    堤頂長 16.7m

    手賀沼調節水門
    鋼製鋼桁ローラーゲート 3門
    閘門ゲート(船通し)  2門

  • こちらが閘門<br />ゲートで上流部と下流部で水位差が出来た時にも船が通れるように作られています

    こちらが閘門
    ゲートで上流部と下流部で水位差が出来た時にも船が通れるように作られています

  • こちらは道路橋から見た手賀沼調節水門の下流部<br />非常に穏やかな手賀川の流れです。10km程下ると利根川に合流します。<br /><br />この辺りの河川の流れは非常に穏やか、つまり殆ど流れがありません。<br />高度経済成長時に周辺から汚水が流入した事に加え、河川の流れが殆ど無いため、手賀沼は汚れに汚れ、かつては日本一汚染された湖沼として名を馳せました

    こちらは道路橋から見た手賀沼調節水門の下流部
    非常に穏やかな手賀川の流れです。10km程下ると利根川に合流します。

    この辺りの河川の流れは非常に穏やか、つまり殆ど流れがありません。
    高度経済成長時に周辺から汚水が流入した事に加え、河川の流れが殆ど無いため、手賀沼は汚れに汚れ、かつては日本一汚染された湖沼として名を馳せました

  • その後、多くの努力によって手賀沼の浄化は進み水質は大分改善されました<br />当時と比べれば水質は劇的に改善されたそうですが、他の湖沼も正常化への努力を行ったので、現在でもワースト10を行ったり来たりだそうです

    その後、多くの努力によって手賀沼の浄化は進み水質は大分改善されました
    当時と比べれば水質は劇的に改善されたそうですが、他の湖沼も正常化への努力を行ったので、現在でもワースト10を行ったり来たりだそうです

  • ところで、今回のダムカード対象施設は、あくまでも「手賀沼」です。<br />そしてダムカード配布場所は手賀沼中央付近にある「道の駅 しょうなん」です。<br />手賀沼でもダムらしい所を訪問したくて「手賀沼調節水門」を訪問しましたが、ここから「道の駅 しょうなん」は5km程離れています。

    ところで、今回のダムカード対象施設は、あくまでも「手賀沼」です。
    そしてダムカード配布場所は手賀沼中央付近にある「道の駅 しょうなん」です。
    手賀沼でもダムらしい所を訪問したくて「手賀沼調節水門」を訪問しましたが、ここから「道の駅 しょうなん」は5km程離れています。

  • 勿論、承知の上の訪問なので「手賀沼調節水門」から「道の駅 しょうなん」まで歩きます。<br />手賀沼南岸には地下に北千葉導水路が通っており、その上部は遊歩道となっています<br /><br />いや遊歩道があった所に導水路を引いたのか?

    勿論、承知の上の訪問なので「手賀沼調節水門」から「道の駅 しょうなん」まで歩きます。
    手賀沼南岸には地下に北千葉導水路が通っており、その上部は遊歩道となっています

    いや遊歩道があった所に導水路を引いたのか?

    手賀沼 自然・景勝地

  • こちらが北千葉導水路の案内<br />利根川で取水しポンプで導水、地下水路と坂川を利用して江戸川に水を送ります。江戸川水系の水不足を解消すると共に一部の水は手賀沼上流部で放水します。<br />手賀沼と坂川に流れを作る事で水質の浄化を促進させます。<br />手賀川・坂川共に傾斜が殆ど無いので、それぞれの下流部では必要に応じてポンプで利根川・江戸川に汲み上げます。<br /><br />北千葉導水路もダムカード配布対象施設になっていて、以前手賀沼西部にある機場を見学しました<br />※その時に様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11370814

    こちらが北千葉導水路の案内
    利根川で取水しポンプで導水、地下水路と坂川を利用して江戸川に水を送ります。江戸川水系の水不足を解消すると共に一部の水は手賀沼上流部で放水します。
    手賀沼と坂川に流れを作る事で水質の浄化を促進させます。
    手賀川・坂川共に傾斜が殆ど無いので、それぞれの下流部では必要に応じてポンプで利根川・江戸川に汲み上げます。

    北千葉導水路もダムカード配布対象施設になっていて、以前手賀沼西部にある機場を見学しました
    ※その時に様子はこちら
     https://4travel.jp/travelogue/11370814

    手賀沼 自然・景勝地

  • 前述した通り、北千葉導水路は手賀川と手賀沼北部を通り、更に先の坂川迄、地下配管で結んでいて、手賀沼北部は遊歩道に沿って埋設されています。<br /><br />今回は手賀沼西部から中央部迄5km程歩きますが、途中所々地下配管のエア抜きバルブがありました。<br />長大配管を施工する場合、定期的に「自動エア抜き」を設置する必要があるのです

    前述した通り、北千葉導水路は手賀川と手賀沼北部を通り、更に先の坂川迄、地下配管で結んでいて、手賀沼北部は遊歩道に沿って埋設されています。

    今回は手賀沼西部から中央部迄5km程歩きますが、途中所々地下配管のエア抜きバルブがありました。
    長大配管を施工する場合、定期的に「自動エア抜き」を設置する必要があるのです

    手賀沼 自然・景勝地

  • どうせ空気弁室を作る必要があるのならば、ついでに展望台も作ってくれたようです。<br /><br />経費縮減等様々な声も有るのでしょうが、個人的にはこういう付随施設は維持管理費が増加する事も承知で必要だと思います

    どうせ空気弁室を作る必要があるのならば、ついでに展望台も作ってくれたようです。

    経費縮減等様々な声も有るのでしょうが、個人的にはこういう付随施設は維持管理費が増加する事も承知で必要だと思います

    手賀沼 自然・景勝地

  • 日頃の運動不足と本日の悪天(結構な雨)で運動不足の私には徒歩5kmは結構な距離、干拓でかつての姿はないにせよ手賀沼は結構大きいです

    日頃の運動不足と本日の悪天(結構な雨)で運動不足の私には徒歩5kmは結構な距離、干拓でかつての姿はないにせよ手賀沼は結構大きいです

    手賀沼 自然・景勝地

  • その干拓されて造られたであろう水田で、なにやら白い物体を発見

    その干拓されて造られたであろう水田で、なにやら白い物体を発見

    手賀沼 自然・景勝地

  • あれれ白鳥です<br />水田にいる水生昆虫でも食べているのでしょうか?<br /><br />水田に白鳥がいる珍しい光景

    あれれ白鳥です
    水田にいる水生昆虫でも食べているのでしょうか?

    水田に白鳥がいる珍しい光景

    手賀沼 自然・景勝地

  • 更に北千葉導水路に沿って歩くと、ようやく手賀沼中央部に架かる手賀大橋が見えてきました

    更に北千葉導水路に沿って歩くと、ようやく手賀沼中央部に架かる手賀大橋が見えてきました

    手賀沼 自然・景勝地

  • しかし、そこからが長い長い・・・<br />上の写真から雨の中更に30分程歩いてようやく手賀大橋に到着

    しかし、そこからが長い長い・・・
    上の写真から雨の中更に30分程歩いてようやく手賀大橋に到着

    手賀沼 自然・景勝地

  • 手賀大橋の南側の袂に徒歩行軍の目的地「道の駅 しょうなん」があります。手賀沼調節水門から約5km、我ながら良く歩きました

    手賀大橋の南側の袂に徒歩行軍の目的地「道の駅 しょうなん」があります。手賀沼調節水門から約5km、我ながら良く歩きました

    道の駅 しょうなん 道の駅

  • 道の駅しょうなん<br /><br />初訪問は関東道の駅スタンプラリー参加時の2016年7月<br />2回目は前述のダムカード巡りで北千葉導水路訪問の際の2018年5月<br />今回3度目の訪問です。<br /><br />※初訪問時の関東道の駅スタンプラリー参加時の様子はこちら<br /> https://4travel.jp/travelogue/11155393

    道の駅しょうなん

    初訪問は関東道の駅スタンプラリー参加時の2016年7月
    2回目は前述のダムカード巡りで北千葉導水路訪問の際の2018年5月
    今回3度目の訪問です。

    ※初訪問時の関東道の駅スタンプラリー参加時の様子はこちら
     https://4travel.jp/travelogue/11155393

    道の駅 しょうなん 道の駅

  • 徒歩では初訪問の道の駅しょうなん<br /><br />ドライブの休憩でも手賀沼が望め眺望が良い道の駅との認識でしたが、手賀沼散策やサイクリングの休憩基地としても重宝する施設だと再認識<br /><br />今回は降雨が激しく傘をさしていても足元が結構濡れたので屋根付きの大きな施設は本当に助かりました。夏の晴天時や冬の極寒時等も助かると思います

    徒歩では初訪問の道の駅しょうなん

    ドライブの休憩でも手賀沼が望め眺望が良い道の駅との認識でしたが、手賀沼散策やサイクリングの休憩基地としても重宝する施設だと再認識

    今回は降雨が激しく傘をさしていても足元が結構濡れたので屋根付きの大きな施設は本当に助かりました。夏の晴天時や冬の極寒時等も助かると思います

    道の駅 しょうなん 道の駅

  • 手賀沼がダムカード配布対象施設になったのは平成31年4月27日からとの事<br />平成時代終焉の4日前の新規発行<br />平成時代最後に発行されたダムカード?

    手賀沼がダムカード配布対象施設になったのは平成31年4月27日からとの事
    平成時代終焉の4日前の新規発行
    平成時代最後に発行されたダムカード?

    道の駅 しょうなん 道の駅

  • 「千葉県」ダムカード収集の旅<br />全13ダム中第13号(本日の第1号)<br /><br />・手賀沼<br /> ダムカードは2019年4月より配布開始<br /> <br />右上の目的記号は「FA」<br />■ F:洪水調節<br />□ N:流水の正常な機能の維持<br />■ A:かんがい用水<br />□ W:水道用水<br />□ I:工業用水<br />□ P:発電<br /><br />右下のダム形式は「表示なし」<br />□ G :重力式コンクリートダム<br />□ HG:中空重力式コンクリートダム<br />□ A :アーチ式コンクリートダム<br />□ GA:重力式アーチダム<br />□ E :アースダム<br />□ R :ロックフィルダム<br />□ MB:可動堰<br /><br />なので<br />手賀沼は「洪水調節・かんがい用水」目的という事になります<br /><br />これにて2019年6月現在の<br />千葉県のダムカード配布対象施設の全12施設をコンプリート<br />同様に関東一都六県のダムカード配布対象施設全102施設をコンプリートしました

    「千葉県」ダムカード収集の旅
    全13ダム中第13号(本日の第1号)

    ・手賀沼
     ダムカードは2019年4月より配布開始
     
    右上の目的記号は「FA」
    ■ F:洪水調節
    □ N:流水の正常な機能の維持
    ■ A:かんがい用水
    □ W:水道用水
    □ I:工業用水
    □ P:発電

    右下のダム形式は「表示なし」
    □ G :重力式コンクリートダム
    □ HG:中空重力式コンクリートダム
    □ A :アーチ式コンクリートダム
    □ GA:重力式アーチダム
    □ E :アースダム
    □ R :ロックフィルダム
    □ MB:可動堰

    なので
    手賀沼は「洪水調節・かんがい用水」目的という事になります

    これにて2019年6月現在の
    千葉県のダムカード配布対象施設の全12施設をコンプリート
    同様に関東一都六県のダムカード配布対象施設全102施設をコンプリートしました

    道の駅 しょうなん 道の駅

  • さて帰宅の途に着きましょう<br />雨がますます激しくなってきたので「道の駅 しょうなん」からは迷うことなく路線バスを選択し我孫子駅へ

    さて帰宅の途に着きましょう
    雨がますます激しくなってきたので「道の駅 しょうなん」からは迷うことなく路線バスを選択し我孫子駅へ

    我孫子駅

    都内への通勤が十分可能なベットタウンの駅、但し品川以西への直通電車は原則ありません by kasakayu6149さん
  • 我孫子駅は都内への通勤が十分可能なベットタウンの駅<br />上野・東京ラインの開業で東京・新橋・品川方面へのアクセスが少し便利になりました。但し常磐線は上野・東京ラインが開業しても原則品川迄しか延伸しませんでした。<br /><br />常磐線は取手から先は交流電化されており、交流電車(厳密には交直流電車)しか走れません。品川以降まで常磐線が直通運転すると、東海道線を交直流電車が走る分、常磐線を走る交直流電車を確保できなくなるのです。<br />東海道本線・東北本線・高崎線は直流電化なので、直流専用電車で賄えるのです。

    我孫子駅は都内への通勤が十分可能なベットタウンの駅
    上野・東京ラインの開業で東京・新橋・品川方面へのアクセスが少し便利になりました。但し常磐線は上野・東京ラインが開業しても原則品川迄しか延伸しませんでした。

    常磐線は取手から先は交流電化されており、交流電車(厳密には交直流電車)しか走れません。品川以降まで常磐線が直通運転すると、東海道線を交直流電車が走る分、常磐線を走る交直流電車を確保できなくなるのです。
    東海道本線・東北本線・高崎線は直流電化なので、直流専用電車で賄えるのです。

    我孫子駅

    都内への通勤が十分可能なベットタウンの駅、但し品川以西への直通電車は原則ありません by kasakayu6149さん
  • それでも上野駅で乗換する事無く、東京駅・新橋駅・品川駅まで直通できるだけでも大変便利です<br />我孫子駅から40分程で東京駅まで直通です<br /><br />写真は東京・上野ラインのホームから望んだ新幹線

    それでも上野駅で乗換する事無く、東京駅・新橋駅・品川駅まで直通できるだけでも大変便利です
    我孫子駅から40分程で東京駅まで直通です

    写真は東京・上野ラインのホームから望んだ新幹線

    東京駅

  • 東京駅まで直通だと中央線沿線住民には大変便利♪<br />あとは中央線に揺られて東京西部の地元に帰ります<br /><br />本日は半日だけのダムカード収集の旅となりました。降雨の中とは言え手賀沼湖畔をゆったりと散策しました<br /><br />今回はダムかーそ配布対象施設は1箇所のみの訪問なので最も印象に残ったダムカード対象施設は勿論<br /><br />手賀沼です<br /><br />北千葉導水路をダムカード配布対象施設としているので、その関連施設とも言えなくもない「手賀沼」を何故ダムカード配布対象施設としたのかはやや疑問が残りますが。前述した通り千葉県北部&茨城県南部は「霞ヶ浦(西浦)」「霞ヶ浦(北浦)」「西印旛沼」「北印旛沼」そして「手賀沼」と「湖沼ダムカード」が多く有るので流行りなのでしょう(笑)<br /><br />ダムカード収集状況<br />福島県 総施設数:33 今回訪問数:0 累計訪問数:02( 6.1%)<br />茨城県 総施設数:11 今回訪問数:0 累計訪問数:11(100%)<br />栃木県 総施設数:25 今回訪問数:0 累計訪問数:25(100%)<br />群馬県 総施設数:30 今回訪問数:0 累計訪問数:30(100%)<br />埼玉県 総施設数:10 今回訪問数:0 累計訪問数:10(100%)<br />千葉県 総施設数:13 今回訪問数:1 累計訪問数:13(100%)<br />東京都 総施設数:02 今回訪問数:0 累計訪問数:02(100%)<br />神奈川 総施設数:11 今回訪問数:0 累計訪問数:11(100%)<br />山梨県 総施設数:08 今回訪問数:0 累計訪問数:08(100%)<br />長野県 総施設数:36 今回訪問数:0 累計訪問数:33(91.7%)<br />岐阜県 総施設数:16 今回訪問数:0 累計訪問数:08(50.0%)<br />静岡県 総施設数:11 今回訪問数:0 累計訪問数:07(63.6%)<br />愛知県 総施設数:13 今回訪問数:0 累計訪問数:09(69.2%)<br />京都府 総施設数:05 今回訪問数:3 累計訪問数:03(60.0%)<br />合計14都府県の172施設のダムカードを入手しました<br /><br />※つたない文章&写真に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました

    東京駅まで直通だと中央線沿線住民には大変便利♪
    あとは中央線に揺られて東京西部の地元に帰ります

    本日は半日だけのダムカード収集の旅となりました。降雨の中とは言え手賀沼湖畔をゆったりと散策しました

    今回はダムかーそ配布対象施設は1箇所のみの訪問なので最も印象に残ったダムカード対象施設は勿論

    手賀沼です

    北千葉導水路をダムカード配布対象施設としているので、その関連施設とも言えなくもない「手賀沼」を何故ダムカード配布対象施設としたのかはやや疑問が残りますが。前述した通り千葉県北部&茨城県南部は「霞ヶ浦(西浦)」「霞ヶ浦(北浦)」「西印旛沼」「北印旛沼」そして「手賀沼」と「湖沼ダムカード」が多く有るので流行りなのでしょう(笑)

    ダムカード収集状況
    福島県 総施設数:33 今回訪問数:0 累計訪問数:02( 6.1%)
    茨城県 総施設数:11 今回訪問数:0 累計訪問数:11(100%)
    栃木県 総施設数:25 今回訪問数:0 累計訪問数:25(100%)
    群馬県 総施設数:30 今回訪問数:0 累計訪問数:30(100%)
    埼玉県 総施設数:10 今回訪問数:0 累計訪問数:10(100%)
    千葉県 総施設数:13 今回訪問数:1 累計訪問数:13(100%)
    東京都 総施設数:02 今回訪問数:0 累計訪問数:02(100%)
    神奈川 総施設数:11 今回訪問数:0 累計訪問数:11(100%)
    山梨県 総施設数:08 今回訪問数:0 累計訪問数:08(100%)
    長野県 総施設数:36 今回訪問数:0 累計訪問数:33(91.7%)
    岐阜県 総施設数:16 今回訪問数:0 累計訪問数:08(50.0%)
    静岡県 総施設数:11 今回訪問数:0 累計訪問数:07(63.6%)
    愛知県 総施設数:13 今回訪問数:0 累計訪問数:09(69.2%)
    京都府 総施設数:05 今回訪問数:3 累計訪問数:03(60.0%)
    合計14都府県の172施設のダムカードを入手しました

    ※つたない文章&写真に最後までお付き合い頂きましてありがとうございました

    東京駅

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP