トビリシ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
トビリシ旧市街にAirbnbで部屋を借り<br />初めてのジョージアを楽しんできました。<br /><br />今回は<br />ジョージア滞在2日目。<br />ドライバーを手配して、カズベキ山へ行ったお話。<br /><br />あることが原因で<br />我々はなかなか目的地にたどり着けないのでした。<br /><br />でも楽しかったからOK(笑)<br /><br />【日程】<br />7/19 成田⇒イスタンブール<br />7/20 イスタンブール⇒トビリシ<br />7/21 カズベキ山へ<br />7/22 温泉&街歩き<br />7/23 ワイナリー巡り<br />7/24 市場巡り<br />7/25 トビリシ⇒イスタンブール<br />7/26 イスタンブール⇒成田<br />

絶景!絶景!ときどきワイン ジョージアの旅② カズベキ編

13いいね!

2019/07/19 - 2019/07/26

121位(同エリア242件中)

つみき

つみきさん

トビリシ旧市街にAirbnbで部屋を借り
初めてのジョージアを楽しんできました。

今回は
ジョージア滞在2日目。
ドライバーを手配して、カズベキ山へ行ったお話。

あることが原因で
我々はなかなか目的地にたどり着けないのでした。

でも楽しかったからOK(笑)

【日程】
7/19 成田⇒イスタンブール
7/20 イスタンブール⇒トビリシ
7/21 カズベキ山へ
7/22 温泉&街歩き
7/23 ワイナリー巡り
7/24 市場巡り
7/25 トビリシ⇒イスタンブール
7/26 イスタンブール⇒成田

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • トビリシ2日目の朝。<br /><br />前日スーパーマーケットで買っておいた<br />ヨーグルトとジュースで簡単に済ませる。<br /><br />桃好きにはたまらん取り合わせ。<br /><br />当初、この日にカズベキ山を見に行くつもりではなかったのですが<br />初日を終えて寝る前に、滞在中の天気予報を確認したら<br />カズベキ山の周囲は、3日目以降が曇りの予報。<br /><br />こりゃ、さっさと行っちゃうのが良いね!という事で<br />もう夜遅かったんですが<br />空港に迎えに来てくれたドライバーのDima氏に<br />WhatsAppで連絡してみたら、即OKの返事が来て<br />朝の8時に迎えに来てもらう約束をしていたのでした。<br /><br />相手が英語NGの場合は、電話でのやり取りが難しいので<br />アプリで会話できるってホントに便利ですね。<br /><br />それもWi-FiやSIMあってのことですけどね。

    トビリシ2日目の朝。

    前日スーパーマーケットで買っておいた
    ヨーグルトとジュースで簡単に済ませる。

    桃好きにはたまらん取り合わせ。

    当初、この日にカズベキ山を見に行くつもりではなかったのですが
    初日を終えて寝る前に、滞在中の天気予報を確認したら
    カズベキ山の周囲は、3日目以降が曇りの予報。

    こりゃ、さっさと行っちゃうのが良いね!という事で
    もう夜遅かったんですが
    空港に迎えに来てくれたドライバーのDima氏に
    WhatsAppで連絡してみたら、即OKの返事が来て
    朝の8時に迎えに来てもらう約束をしていたのでした。

    相手が英語NGの場合は、電話でのやり取りが難しいので
    アプリで会話できるってホントに便利ですね。

    それもWi-FiやSIMあってのことですけどね。

  • Dima氏は、予定通り(9時)に迎えに来てくれて<br />彼の車で出発。<br /><br />トビリシ旧市街から、一路北へ!<br />https://youtu.be/_n6XKvdpSto<br /><br />30分ほど走って「あぁこの辺が古都ムツヘタかぁ」なんて思ってたら<br />Dima氏はハンドルを切り<br />ん?こっちが近道なのかな?と思ったら<br />そこはジワリ修道院でした。<br />(GoogleMapでわかった)<br /><br />ムツヘタは、以前ジョージアの首都だった場所です。<br /><br />修道院の入り口にはワンコが寝てました。<br /><br />トビリシの街にも野良犬がたくさん居ますが<br />みんな狂犬病の予防注射を済ませていて<br />耳にチップがつけられているのです。

    Dima氏は、予定通り(9時)に迎えに来てくれて
    彼の車で出発。

    トビリシ旧市街から、一路北へ!
    https://youtu.be/_n6XKvdpSto

    30分ほど走って「あぁこの辺が古都ムツヘタかぁ」なんて思ってたら
    Dima氏はハンドルを切り
    ん?こっちが近道なのかな?と思ったら
    そこはジワリ修道院でした。
    (GoogleMapでわかった)

    ムツヘタは、以前ジョージアの首都だった場所です。

    修道院の入り口にはワンコが寝てました。

    トビリシの街にも野良犬がたくさん居ますが
    みんな狂犬病の予防注射を済ませていて
    耳にチップがつけられているのです。

  • ジワリ修道院(Jvari monastery)。<br />※ジワリ聖堂という日本語表記もみかけます。<br /><br />ジワリ(ジュワリ/ジュヴァリ)とは「十字架」という意味で<br />建物を上から見ると十字の形になっています。<br /><br />短パンで中へ入るのはNGなので<br />DIma氏は「ぼくは外で待ってるから、どうぞ中を見てきて」と。<br /><br />それでは…と、手持ちのショールで頭を覆って中へ。<br /><br />小さな修道院でしたが、沢山の方がお祈りされていました。<br /><br />

    ジワリ修道院(Jvari monastery)。
    ※ジワリ聖堂という日本語表記もみかけます。

    ジワリ(ジュワリ/ジュヴァリ)とは「十字架」という意味で
    建物を上から見ると十字の形になっています。

    短パンで中へ入るのはNGなので
    DIma氏は「ぼくは外で待ってるから、どうぞ中を見てきて」と。

    それでは…と、手持ちのショールで頭を覆って中へ。

    小さな修道院でしたが、沢山の方がお祈りされていました。

    ジュヴァリ聖堂 寺院・教会

  • 写真はNGなので撮っていませんが<br />中央に代があって、その上に大きな十字架。<br />周囲に宗教画が並ぶ配置でした。<br /><br />修道院は、修復が必要なのではと思うほど傷んでいます。<br /><br />拝観料のようなものは徴収されないので<br />絵の前に置かれていた募金箱に少しお金を入れました。<br /><br />それを見ていたおばさんが、私を見て笑顔を返してくれました。

    写真はNGなので撮っていませんが
    中央に代があって、その上に大きな十字架。
    周囲に宗教画が並ぶ配置でした。

    修道院は、修復が必要なのではと思うほど傷んでいます。

    拝観料のようなものは徴収されないので
    絵の前に置かれていた募金箱に少しお金を入れました。

    それを見ていたおばさんが、私を見て笑顔を返してくれました。

  • 修道院の周りには、何匹かの野良犬がいましたが<br />追い払う人もおらず、我らがドライバーのDima氏も<br />優しく頭をなでてあげていました。

    修道院の周りには、何匹かの野良犬がいましたが
    追い払う人もおらず、我らがドライバーのDima氏も
    優しく頭をなでてあげていました。

  • 耳には処置済みのチップ。<br /><br />なでられてもおとなしくて<br />どうやら女の子で、しかも「おばあワン」といった感じ。<br /><br />餌を持ってなくてゴメンよ。

    耳には処置済みのチップ。

    なでられてもおとなしくて
    どうやら女の子で、しかも「おばあワン」といった感じ。

    餌を持ってなくてゴメンよ。

    ジュヴァリ聖堂 寺院・教会

  • 修道院は、クラ川とアラグヴィ川が交わる丘の上に建っています。<br /><br />川に面した方は絶壁なのですが<br />Dima氏が、ここで写真を撮ろう!と私たちを撮影スポットに誘います。<br /><br />私的には、もうこの辺でいいんじゃない?と思う場所から<br />ずんずん進み、崖になっている方へ。<br /><br />記念写真を撮ってる人が何人か居て<br />どうやら、ここが撮影ポイントみたい。<br /><br />後でわかることですが<br />ジョージアで見かける観光客の方<br />ものすごい崖っぷちでも平気で写真を撮る(笑)<br /><br />でも柵なんて、どこにも無い。<br />もし足元が崩れたら…と考えるとハラハラします。<br /><br />そこは自己責任でね♪…ってことですけど、ちょっと怖いっす。

    修道院は、クラ川とアラグヴィ川が交わる丘の上に建っています。

    川に面した方は絶壁なのですが
    Dima氏が、ここで写真を撮ろう!と私たちを撮影スポットに誘います。

    私的には、もうこの辺でいいんじゃない?と思う場所から
    ずんずん進み、崖になっている方へ。

    記念写真を撮ってる人が何人か居て
    どうやら、ここが撮影ポイントみたい。

    後でわかることですが
    ジョージアで見かける観光客の方
    ものすごい崖っぷちでも平気で写真を撮る(笑)

    でも柵なんて、どこにも無い。
    もし足元が崩れたら…と考えるとハラハラします。

    そこは自己責任でね♪…ってことですけど、ちょっと怖いっす。

    ジュヴァリ聖堂 寺院・教会

  • これは修道院から西方向を<br />パノラマ撮影してみました。<br /><br />左がトビリシのある南。<br />右がカズベキのある北側。<br /><br />北側から流れてきたアラグヴィ川が<br />クラ川と交わって消える地点です。

    これは修道院から西方向を
    パノラマ撮影してみました。

    左がトビリシのある南。
    右がカズベキのある北側。

    北側から流れてきたアラグヴィ川が
    クラ川と交わって消える地点です。

    ムツヘタの文化財群 史跡・遺跡

  • ムツヘタの街を背景に<br />どういうポーズを問えばいいのかわからず。<br /><br />とりあえず、元気にしてみた(笑)<br /><br />この後も、Dima氏は我々の写真を撮りまくっていました。<br />ま、スマホだから何枚撮っても大丈夫なんだけど<br />ジョージアでは、観光地に来たら<br />自分を入れてかっこいい記念写真を撮っておくのが定番っぽい。<br /><br />Instagramでも、そういう写真が沢山でてきますもん。

    ムツヘタの街を背景に
    どういうポーズを問えばいいのかわからず。

    とりあえず、元気にしてみた(笑)

    この後も、Dima氏は我々の写真を撮りまくっていました。
    ま、スマホだから何枚撮っても大丈夫なんだけど
    ジョージアでは、観光地に来たら
    自分を入れてかっこいい記念写真を撮っておくのが定番っぽい。

    Instagramでも、そういう写真が沢山でてきますもん。

    ムツヘタの文化財群 史跡・遺跡

  • 写真を撮った崖に立ってた看板。<br /><br />ジョージア語は読めないからなんて書いてあるんだろう。<br />注意喚起かな。<br /><br />https://youtu.be/M_vSc7ifRf4

    写真を撮った崖に立ってた看板。

    ジョージア語は読めないからなんて書いてあるんだろう。
    注意喚起かな。

    https://youtu.be/M_vSc7ifRf4

    ジュヴァリ聖堂 寺院・教会

  • 川の向こうに街があり<br />その中心にスヴェティツホヴェリ大聖堂が見えます。

    川の向こうに街があり
    その中心にスヴェティツホヴェリ大聖堂が見えます。

    スヴェティ ツホヴェリ大聖堂 寺院・教会

  • 敷地内では、リードにつないだ羊を散歩させてるおじさんに遭遇。<br /><br />なぜ、なぜリードを…。<br />なぜ、羊にリードを…。<br /><br />ペットなのだろうか。

    敷地内では、リードにつないだ羊を散歩させてるおじさんに遭遇。

    なぜ、なぜリードを…。
    なぜ、羊にリードを…。

    ペットなのだろうか。

  • 敷地内の木陰で涼むワンコ。<br /><br />訪れる信者や観光客が餌をくれるのなら<br />木陰でのんびりする暮らしは、悪くないかもね。

    敷地内の木陰で涼むワンコ。

    訪れる信者や観光客が餌をくれるのなら
    木陰でのんびりする暮らしは、悪くないかもね。

  • 帰り際、ふと振り返ると<br />膝をついて祈りを捧げる女性が居ました。<br /><br />まるで五体投地のよう…。

    帰り際、ふと振り返ると
    膝をついて祈りを捧げる女性が居ました。

    まるで五体投地のよう…。

  • あ、羊のおじさんも。

    あ、羊のおじさんも。

  • 修道院側から修道院の入り口を見たところです。<br /><br />数件のお土産物屋さんが並んでいますが<br />あんまりやる気は感じなくて、閉まってる店も多い。<br /><br />あとでわかったことですが<br />ジョージアは朝がのんびりしていて<br />本気出すのは午後になってから…みたいです(笑)<br /><br />もちろん、そうでは無い場所もありますけどね。

    修道院側から修道院の入り口を見たところです。

    数件のお土産物屋さんが並んでいますが
    あんまりやる気は感じなくて、閉まってる店も多い。

    あとでわかったことですが
    ジョージアは朝がのんびりしていて
    本気出すのは午後になってから…みたいです(笑)

    もちろん、そうでは無い場所もありますけどね。

  • 駐車場エリアの遠くに見えたコレ。<br /><br />どうやら顔ハメして写真撮れるみたい。<br />ジョージアの結婚衣装みたいです。<br /><br />撮っておけば良かったかしら(笑)<br /><br />無料のところもあったし<br />有料で貸し出しているところもあるので<br />撮影する前に、確認しましょう。

    駐車場エリアの遠くに見えたコレ。

    どうやら顔ハメして写真撮れるみたい。
    ジョージアの結婚衣装みたいです。

    撮っておけば良かったかしら(笑)

    無料のところもあったし
    有料で貸し出しているところもあるので
    撮影する前に、確認しましょう。

  • 丘を降りてから見上げたら<br />ぽつんと建っている修道院が見えました。

    丘を降りてから見上げたら
    ぽつんと建っている修道院が見えました。

  • スヴェティ ツホヴェリ大聖堂へやってきました。<br /><br />https://youtu.be/7hmpDsZ0F2c<br /><br />駐車場に車を停めると<br />大聖堂までの道には、土産物店が軒を連ねます。<br /><br />しかし、休みの店が多い。<br />なんで?とDima氏にたずねたら、みんな寝てるんだよって(笑)<br /><br />朝からドタバタしないのがジョージアの人なのかな。<br />私もジョージアスタイルがいいな。

    スヴェティ ツホヴェリ大聖堂へやってきました。

    https://youtu.be/7hmpDsZ0F2c

    駐車場に車を停めると
    大聖堂までの道には、土産物店が軒を連ねます。

    しかし、休みの店が多い。
    なんで?とDima氏にたずねたら、みんな寝てるんだよって(笑)

    朝からドタバタしないのがジョージアの人なのかな。
    私もジョージアスタイルがいいな。

  • ちなみに大聖堂は、要塞のように高い塀に囲まれていました。<br />写真のように、ところどころ穴が開けてある場所があるのですが<br />Dimaは「あれはトイレ」と笑ってましたが<br />ホントにそうなの?<br /><br />日本の城なら、攻めて来た敵に<br />石やお湯を落とすための穴ですね。<br /><br />ぐるりと塀の周りを回っていると<br />途中からワンコがついてきました。<br /><br />最後はニャンコに出会ってしまって…www<br />https://youtu.be/6vrpzTPvIFM

    ちなみに大聖堂は、要塞のように高い塀に囲まれていました。
    写真のように、ところどころ穴が開けてある場所があるのですが
    Dimaは「あれはトイレ」と笑ってましたが
    ホントにそうなの?

    日本の城なら、攻めて来た敵に
    石やお湯を落とすための穴ですね。

    ぐるりと塀の周りを回っていると
    途中からワンコがついてきました。

    最後はニャンコに出会ってしまって…www
    https://youtu.be/6vrpzTPvIFM

    スヴェティ ツホヴェリ大聖堂 寺院・教会

  • 立派な大聖堂です。<br /><br />外はシックですが、中は別世界です。<br />ゴージャス表現とは違いますが<br />宗教画も沢山飾られているので<br />ぜひ、行っておいた方がいいと思います。

    立派な大聖堂です。

    外はシックですが、中は別世界です。
    ゴージャス表現とは違いますが
    宗教画も沢山飾られているので
    ぜひ、行っておいた方がいいと思います。

    スヴェティ ツホヴェリ大聖堂 寺院・教会

  • 相方が撮った1枚ですが<br />なんとも神々しい写真になりました。

    相方が撮った1枚ですが
    なんとも神々しい写真になりました。

    スヴェティ ツホヴェリ大聖堂 寺院・教会

  • 動画でも敷地内を撮ってみました。<br /><br />https://youtu.be/yONTb5fXeUM<br /><br />敷地内には売店もありますが<br />お供えの蝋燭がメインで売れていて<br />十字架や本を買う人はあまり見かけませんでした。<br /><br />ムツヘタのガイドブックやポストカードは少しあったので<br />のぞいてみてもいいと思いますよ。

    動画でも敷地内を撮ってみました。

    https://youtu.be/yONTb5fXeUM

    敷地内には売店もありますが
    お供えの蝋燭がメインで売れていて
    十字架や本を買う人はあまり見かけませんでした。

    ムツヘタのガイドブックやポストカードは少しあったので
    のぞいてみてもいいと思いますよ。

    スヴェティ ツホヴェリ大聖堂 寺院・教会

  • 礼拝の時間は見学不可だそうなのでご注意ください。<br /><br />土曜:17時~20時<br />日曜:9時~13時

    礼拝の時間は見学不可だそうなのでご注意ください。

    土曜:17時~20時
    日曜:9時~13時

    スヴェティ ツホヴェリ大聖堂 寺院・教会

  • 女性の奥に加護が見えますが<br />ここには女性が髪を覆うスカーフや<br />短パンの男性が巻く腰布などが置いてあります。<br /><br />露出が多めの服装で訪れた際は<br />これを借りて見学しましょう。<br /><br />拝観料の類はありませんが<br />気持ち分を募金箱に入れるのがよいのでは無いでしょうか。

    女性の奥に加護が見えますが
    ここには女性が髪を覆うスカーフや
    短パンの男性が巻く腰布などが置いてあります。

    露出が多めの服装で訪れた際は
    これを借りて見学しましょう。

    拝観料の類はありませんが
    気持ち分を募金箱に入れるのがよいのでは無いでしょうか。

    スヴェティ ツホヴェリ大聖堂 寺院・教会

  • 大聖堂入り口のすぐ向かいには<br />インフォメーションセンターがありました。

    大聖堂入り口のすぐ向かいには
    インフォメーションセンターがありました。

    ムツヘタの文化財群 史跡・遺跡

  • ムツヘタを出て、再び移動し始めたところで<br />「ぼくは朝ごはんまだだから、パンを買いたいんだけど寄ってもいい?」って聞かれた。<br /><br />こっちも、ヨーグルトとジュースだけだし<br />もちろんOK。<br /><br />一見、ごくふつーのドライブインの様な店でしたが<br />とても人気みたいで、次から次へと車が停まり<br />お客さんが沢山やってきます。人気店なのね。<br /><br />あとで、GoogleMapを見てみたら<br />「Fresh Cafe」という名前で登録されていました。<br />

    ムツヘタを出て、再び移動し始めたところで
    「ぼくは朝ごはんまだだから、パンを買いたいんだけど寄ってもいい?」って聞かれた。

    こっちも、ヨーグルトとジュースだけだし
    もちろんOK。

    一見、ごくふつーのドライブインの様な店でしたが
    とても人気みたいで、次から次へと車が停まり
    お客さんが沢山やってきます。人気店なのね。

    あとで、GoogleMapを見てみたら
    「Fresh Cafe」という名前で登録されていました。

  • パンは店内で焼かれていて<br />次から次へと焼き立てが出てきます。<br /><br />テイクアウトもイートインも出来るようで<br />我々も、焼き立てを買ってみることにしました。

    パンは店内で焼かれていて
    次から次へと焼き立てが出てきます。

    テイクアウトもイートインも出来るようで
    我々も、焼き立てを買ってみることにしました。

  • ピロシキのような揚げパン。

    ピロシキのような揚げパン。

  • 中身はお肉と野菜とお米。<br /><br />パン生地がふわっとモチっとしていて<br />見本人の口にもあいそうな味。<br /><br />ピロシキよりも油っぽくないです。

    中身はお肉と野菜とお米。

    パン生地がふわっとモチっとしていて
    見本人の口にもあいそうな味。

    ピロシキよりも油っぽくないです。

  • これはアジャラ地方のアチュマというパン。<br /><br />ミルフィーユのように層になっていて<br />間にチーズが挟んであります。<br /><br />これ、めっちゃ美味しい!<br /><br />パン2種類とジュース2本で8ラリ(約300円)でした。

    これはアジャラ地方のアチュマというパン。

    ミルフィーユのように層になっていて
    間にチーズが挟んであります。

    これ、めっちゃ美味しい!

    パン2種類とジュース2本で8ラリ(約300円)でした。

  • しばらくは似たような景色が続きますが<br />道の端には、地元の方が店を出していました。<br /><br />果物や飲み物、ガソリンをボトルに入れて売るお店も。<br />https://youtu.be/j58_VPsSads

    しばらくは似たような景色が続きますが
    道の端には、地元の方が店を出していました。

    果物や飲み物、ガソリンをボトルに入れて売るお店も。
    https://youtu.be/j58_VPsSads

  • Jinvali Water Reservoir(ジンヴァリ湖)<br />ダム湖です。<br /><br />眺めが良いので、売店があって<br />皆さん記念写真を撮っています。

    Jinvali Water Reservoir(ジンヴァリ湖)
    ダム湖です。

    眺めが良いので、売店があって
    皆さん記念写真を撮っています。

  • 柵では無くて紐が張られているだけ。<br /><br />それでも皆さん、ギリギリまで行く。<br />子ども抱いたままでギリギリを攻める。<br /><br />見てるこっちはハラハラします。

    柵では無くて紐が張られているだけ。

    それでも皆さん、ギリギリまで行く。
    子ども抱いたままでギリギリを攻める。

    見てるこっちはハラハラします。

  • 売店には民族衣装の人形。<br />ちょっとバービー的でもある。<br /><br />こういった民族衣装の人形は<br />トビリシ市内の土産物店でも見かけました。<br /><br />結婚衣装のペアの人形とか、なかなか素敵でしたよ。

    売店には民族衣装の人形。
    ちょっとバービー的でもある。

    こういった民族衣装の人形は
    トビリシ市内の土産物店でも見かけました。

    結婚衣装のペアの人形とか、なかなか素敵でしたよ。

  • 民族衣装が置いてあって<br />それを着て写真も撮れるようになってました。<br /><br />帽子をかぶってみた男の子が可愛かったので<br />お父さんに許可をもらって1枚頂きました!

    民族衣装が置いてあって
    それを着て写真も撮れるようになってました。

    帽子をかぶってみた男の子が可愛かったので
    お父さんに許可をもらって1枚頂きました!

  • 記念撮影は、こんな感じで。

    記念撮影は、こんな感じで。

  • ダム沿いに北上すると<br />アナヌリ教会です。<br /><br />

    ダム沿いに北上すると
    アナヌリ教会です。

    アナヌリ教会要塞 寺院・教会

  • 軍用道路沿いの立地なので<br />要塞として使われていた時期もあったとか。<br /><br />高い塀に囲まれているのですが<br />どうやら一部は補修工事中。<br /><br />敷地内には2つの教会があり<br />古いほうの教会は入れないようでした。<br /><br />この写真にうつっているのが<br />敷地の西側に立つ、古い方の教会。

    軍用道路沿いの立地なので
    要塞として使われていた時期もあったとか。

    高い塀に囲まれているのですが
    どうやら一部は補修工事中。

    敷地内には2つの教会があり
    古いほうの教会は入れないようでした。

    この写真にうつっているのが
    敷地の西側に立つ、古い方の教会。

    アナヌリ教会要塞 寺院・教会

  • 見学できるのは新しい方の教会。<br />教会の壁には十字架が彫られています。<br />

    見学できるのは新しい方の教会。
    教会の壁には十字架が彫られています。

    アナヌリ教会要塞 寺院・教会

  • 教会の側面にある小さな入り口から中へ入ることが出きました。<br />中にはたくさんのフレスコ画。<br /><br />信者の方がお祈りされているのを邪魔しないよう<br />ぐるりと中をめぐります。<br /><br />中では、祈りの声に合わせて<br />女性の信者グループが歌っていました。<br /><br />とてもきれいな声でした。<br /><br />でも、途中でにぎやかなアジア系の団体さんが入ってきて<br />バシャバシャ写真を撮り始めて、一気に騒がしくなってしまった。<br /><br />地元の方はそれでも祈りを続けていたけれど<br />宗教施設の見学は、観光客の方が配慮したいものですよね。<br /><br />同じアジア人どうし「お静かにね」と声をかければ良かったかも。

    教会の側面にある小さな入り口から中へ入ることが出きました。
    中にはたくさんのフレスコ画。

    信者の方がお祈りされているのを邪魔しないよう
    ぐるりと中をめぐります。

    中では、祈りの声に合わせて
    女性の信者グループが歌っていました。

    とてもきれいな声でした。

    でも、途中でにぎやかなアジア系の団体さんが入ってきて
    バシャバシャ写真を撮り始めて、一気に騒がしくなってしまった。

    地元の方はそれでも祈りを続けていたけれど
    宗教施設の見学は、観光客の方が配慮したいものですよね。

    同じアジア人どうし「お静かにね」と声をかければ良かったかも。

    アナヌリ教会要塞 寺院・教会

  • ダム湖に面して鐘楼がありました。<br /><br />扉が閉まっていて近づけないので<br />隙間から相方が撮ってくれました。

    ダム湖に面して鐘楼がありました。

    扉が閉まっていて近づけないので
    隙間から相方が撮ってくれました。

    アナヌリ教会要塞 寺院・教会

  • 教会の壁にはジョージア語が刻まれています。<br />祈りの言葉なのかなぁ。

    教会の壁にはジョージア語が刻まれています。
    祈りの言葉なのかなぁ。

    アナヌリ教会要塞 寺院・教会

  • 川沿いの道を北上しているので<br />途中、いかだくだりスポットなんかもありましたg<br />さすがにそれはパス。<br /><br />でも、あるスポットでドライバーのDima氏が<br />「お母さんに水を汲んでいきたいから立ち寄ってもいい?」と聞いてきた場所がありました。<br />有名な湧き水だそうで、見ておわかりのように鉄分を含んでいます。<br /><br />試しに自分も組んで飲んでみたら<br />凄い鉄の味と(笑)わずかな塩味、さらに炭酸も感じます。<br /><br />とんでもなく飲みにくーい!!!!!<br /><br />でも貧血気味のお母さんには、このお水がいいんだって。<br /><br />孝行息子なDima氏なのでした。

    川沿いの道を北上しているので
    途中、いかだくだりスポットなんかもありましたg
    さすがにそれはパス。

    でも、あるスポットでドライバーのDima氏が
    「お母さんに水を汲んでいきたいから立ち寄ってもいい?」と聞いてきた場所がありました。
    有名な湧き水だそうで、見ておわかりのように鉄分を含んでいます。

    試しに自分も組んで飲んでみたら
    凄い鉄の味と(笑)わずかな塩味、さらに炭酸も感じます。

    とんでもなく飲みにくーい!!!!!

    でも貧血気味のお母さんには、このお水がいいんだって。

    孝行息子なDima氏なのでした。

  • アナヌリ教会から、さらに1時間ほど車を走らせると<br />少しづつ標高も上がり<br />景色がダイナミックになってきました。<br /><br />崖の上に立つのは<br />「ロシア・グルジア友好記念碑」。<br /><br />友好200年を記念して<br />こんな雄大な景色の中に、いきなりの人工物。<br /><br /><br />この立地を利用して<br />パラグライダーを楽しむ方が沢山居ました。<br />https://youtu.be/sTRgGi-Cr5Y

    アナヌリ教会から、さらに1時間ほど車を走らせると
    少しづつ標高も上がり
    景色がダイナミックになってきました。

    崖の上に立つのは
    「ロシア・グルジア友好記念碑」。

    友好200年を記念して
    こんな雄大な景色の中に、いきなりの人工物。


    この立地を利用して
    パラグライダーを楽しむ方が沢山居ました。
    https://youtu.be/sTRgGi-Cr5Y

    ロシアグルジア友好記念碑 モニュメント・記念碑

  • 記念碑の内側は、こんな壁画になっていますが<br />アーチ状の向こうの手すりが<br />とてもとても命を預けられないような<br />危なっかしい手すりで<br /><br />下をのぞき込むと<br />目がくらみそうな高さなので<br />背中がムズムズしちゃいました。<br /><br />ほんの1か月前には<br />ロシア議員が議会の議長席から演説を行ったことに抗議する<br />約1万人のデモが起きたジョージアですが<br /><br />観光地は観光地として利用するようで<br />記念碑へと続く道には沢山の出店が並びます。<br /><br />https://youtu.be/tT_dV5EX75M

    記念碑の内側は、こんな壁画になっていますが
    アーチ状の向こうの手すりが
    とてもとても命を預けられないような
    危なっかしい手すりで

    下をのぞき込むと
    目がくらみそうな高さなので
    背中がムズムズしちゃいました。

    ほんの1か月前には
    ロシア議員が議会の議長席から演説を行ったことに抗議する
    約1万人のデモが起きたジョージアですが

    観光地は観光地として利用するようで
    記念碑へと続く道には沢山の出店が並びます。

    https://youtu.be/tT_dV5EX75M

    ロシアグルジア友好記念碑 モニュメント・記念碑

  • 車に戻る前に、飲み物を買いました。<br /><br />ドライバーのDima氏に<br />なんか飲むもの買ってくるわ、と声掛けたら<br />店の人に声をかけてくれて<br />「何にする?」と聞かれたので<br />「レモネード買いたい!おすすめは?」ときいてみました。<br /><br />ジョージアでは炭酸飲料=レモネードらしいです。<br />だかた、レモン味じゃなくてもレモネードです。<br /><br />Dima氏のおススメは、この2種。<br /><br />右の果物が…わからん(笑)

    車に戻る前に、飲み物を買いました。

    ドライバーのDima氏に
    なんか飲むもの買ってくるわ、と声掛けたら
    店の人に声をかけてくれて
    「何にする?」と聞かれたので
    「レモネード買いたい!おすすめは?」ときいてみました。

    ジョージアでは炭酸飲料=レモネードらしいです。
    だかた、レモン味じゃなくてもレモネードです。

    Dima氏のおススメは、この2種。

    右の果物が…わからん(笑)

  • 5分ほど走ったところで、Dima氏がハンドルを切ると<br />トンネルに入りました。<br /><br />なんでも、冬の間<br />雪で通れなくなると困るので作られたトンネルだそうで<br />道路とまったく同じルートで平行に作られたトンネルです。<br /><br />そしてトンネルを抜けるとそこは…雪…じゃなくて<br />一面の黄色い山。<br /><br />それまで、緑が豊かな景色が続いていたのに<br />ここだけ別世界です!<br /><br />Dima氏はYellow Mountainと呼んでいましたが<br />正式な名称でも無いようです。<br /><br />GoogleMapでは、Mineral Springsという名で<br />最近登録され、沢山の方が写真をアップしていますね。<br /><br />景色眺めただけでいいやと思っていたのに<br />「さぁ上ろう!」と誘って来るDima氏。<br /><br />え?コレをのぼるの?<br />どんなアトラクションだよ!(笑)<br />https://youtu.be/6XXzKmfoV5o

    5分ほど走ったところで、Dima氏がハンドルを切ると
    トンネルに入りました。

    なんでも、冬の間
    雪で通れなくなると困るので作られたトンネルだそうで
    道路とまったく同じルートで平行に作られたトンネルです。

    そしてトンネルを抜けるとそこは…雪…じゃなくて
    一面の黄色い山。

    それまで、緑が豊かな景色が続いていたのに
    ここだけ別世界です!

    Dima氏はYellow Mountainと呼んでいましたが
    正式な名称でも無いようです。

    GoogleMapでは、Mineral Springsという名で
    最近登録され、沢山の方が写真をアップしていますね。

    景色眺めただけでいいやと思っていたのに
    「さぁ上ろう!」と誘って来るDima氏。

    え?コレをのぼるの?
    どんなアトラクションだよ!(笑)
    https://youtu.be/6XXzKmfoV5o

  • 山の上の方から、水が流れてくるのですが<br />この水に、石灰が含まれているらしく<br />一面に石灰化しています。<br /><br />https://youtu.be/6XXzKmfoV5o

    山の上の方から、水が流れてくるのですが
    この水に、石灰が含まれているらしく
    一面に石灰化しています。

    https://youtu.be/6XXzKmfoV5o

  • ここには土産物店も無いし<br />看板も何もない。<br /><br />でも沢山の人が車を停めて<br />この景色を楽しみ、写真を撮ってました。<br /><br />女の子たち、ポーズを決めてます!

    ここには土産物店も無いし
    看板も何もない。

    でも沢山の人が車を停めて
    この景色を楽しみ、写真を撮ってました。

    女の子たち、ポーズを決めてます!

  • Dima氏が「写真を撮ろう!」と言うので<br />モデルに徹する私。

    Dima氏が「写真を撮ろう!」と言うので
    モデルに徹する私。

  • この写真は、立ち位置を指定されました(笑)<br /><br />一見、つるつると滑りそうですが<br />案外グリップは効きます。<br /><br />とはいえ、傾斜が付いているところは危ないので<br />Dima氏がちゃんと支えてくれました。<br />そういうところは紳士。<br /><br />でも、すんげー熱いカメラマンなDima氏(笑)

    この写真は、立ち位置を指定されました(笑)

    一見、つるつると滑りそうですが
    案外グリップは効きます。

    とはいえ、傾斜が付いているところは危ないので
    Dima氏がちゃんと支えてくれました。
    そういうところは紳士。

    でも、すんげー熱いカメラマンなDima氏(笑)

  • 私たちが撮影しているところを<br />相方が撮っていてくれました。<br /><br />この旅行記にUPしてない写真も<br />沢山撮ってもらいましたよ(笑)

    私たちが撮影しているところを
    相方が撮っていてくれました。

    この旅行記にUPしてない写真も
    沢山撮ってもらいましたよ(笑)

  • いろいろと寄り道を続けてきたこのドライブも<br />いよいよ目的地に近づいてきました。<br />(寄り道多すぎw)<br /><br />カズベキ山のふもと、ステパツミンダまでは<br />さらに30分ほどかけて北上していきます。<br /><br />地形は険しく、車窓の風景も見ごたえ十分。<br />軍用道路ドライブ、おすすめです!<br /><br />写真では、うまく表現できてなくてスミマセン。

    いろいろと寄り道を続けてきたこのドライブも
    いよいよ目的地に近づいてきました。
    (寄り道多すぎw)

    カズベキ山のふもと、ステパツミンダまでは
    さらに30分ほどかけて北上していきます。

    地形は険しく、車窓の風景も見ごたえ十分。
    軍用道路ドライブ、おすすめです!

    写真では、うまく表現できてなくてスミマセン。

  • ステパンツミンダに近づくにつれ<br />徐々に晴れてきました。<br /><br />Yellow Mountain辺りでは曇りだったので<br />山は見えないかもねーなんて言ってたんだけど<br />これなら大丈夫そう。<br /><br />だんだんテンションが上がってきます。

    ステパンツミンダに近づくにつれ
    徐々に晴れてきました。

    Yellow Mountain辺りでは曇りだったので
    山は見えないかもねーなんて言ってたんだけど
    これなら大丈夫そう。

    だんだんテンションが上がってきます。

  • 14時半頃、ようやくステパツミンダに到着!<br /><br />山登りを目的とした服装の方が沢山居ました。<br />車を停めて山を見上げると、あ!見える!<br /><br />カズベキ山の山頂も、ゲルティ三位一体教会も!<br /><br />これは期待できます。<br />雲はかなり動いていたので、もっと山が見えるかも!

    14時半頃、ようやくステパツミンダに到着!

    山登りを目的とした服装の方が沢山居ました。
    車を停めて山を見上げると、あ!見える!

    カズベキ山の山頂も、ゲルティ三位一体教会も!

    これは期待できます。
    雲はかなり動いていたので、もっと山が見えるかも!

  • アップにすると、こんな感じ。<br /><br />とんでもない所に教会が建ってますね。

    アップにすると、こんな感じ。

    とんでもない所に教会が建ってますね。

  • 教会まで行くには、ここで車を乗り換えます。<br />Dima氏が別の車(4WD)を手配してくれていました。<br /><br />往復で50GEL。<br /><br />山までピストン輸送する商売をしているドライバーが<br />ふもとの町に沢山居て、観光客を運んでいます。

    教会まで行くには、ここで車を乗り換えます。
    Dima氏が別の車(4WD)を手配してくれていました。

    往復で50GEL。

    山までピストン輸送する商売をしているドライバーが
    ふもとの町に沢山居て、観光客を運んでいます。

  • 教会までは悪路だと聞いていたのですが<br />そうでもありませんでした。<br /><br />ちゃんと舗装道路がつながっていました。<br /><br />でも、高いところへ上がっていく九十九折の道で<br />傾斜もすごいので、揺れるのは確かです。<br /><br />15分ほどで山頂に到着。<br />車が沢山集まっていました。

    教会までは悪路だと聞いていたのですが
    そうでもありませんでした。

    ちゃんと舗装道路がつながっていました。

    でも、高いところへ上がっていく九十九折の道で
    傾斜もすごいので、揺れるのは確かです。

    15分ほどで山頂に到着。
    車が沢山集まっていました。

  • カズベキ山、ちょっと見えた。

    カズベキ山、ちょっと見えた。

  • ここまで送り届けてくれたドライバーは<br />別の客を乗せて下山し<br />30分後にまた迎えに来る約束なので<br />30分しか撮影チャンスがありません。<br /><br />雲はどんどん流れるので<br />シャッターチャンスを待つ人達。<br /><br />みんな気持ちは同じです。

    ここまで送り届けてくれたドライバーは
    別の客を乗せて下山し
    30分後にまた迎えに来る約束なので
    30分しか撮影チャンスがありません。

    雲はどんどん流れるので
    シャッターチャンスを待つ人達。

    みんな気持ちは同じです。

  • 山の右側は、どうしても雲が晴れなくて<br />これでも雲が少ない方でした。<br />それでも、山頂が見えて良かったです。

    山の右側は、どうしても雲が晴れなくて
    これでも雲が少ない方でした。
    それでも、山頂が見えて良かったです。

  • 教会の中を見学する時間はなかったので<br />外観を収めておきました。<br /><br />見学に来られる方は<br />時間に余裕をもっておいたほうがいいと思いますよー。<br /><br />私たちも1時間後に迎えに来てもらうようにしとけば良かったー。

    教会の中を見学する時間はなかったので
    外観を収めておきました。

    見学に来られる方は
    時間に余裕をもっておいたほうがいいと思いますよー。

    私たちも1時間後に迎えに来てもらうようにしとけば良かったー。

  • 教会には、トレッキングの方も沢山いました。<br /><br />ふもとから歩いて上がってくるんですねー。<br /><br />1時間半ほどで上がれるとは聞いてるけど<br />傾斜がすごいので、大変なのでは無いかしら。<br /><br />帰り道、下山している方を見かけましたが<br />下りの方が大変そうでした。

    教会には、トレッキングの方も沢山いました。

    ふもとから歩いて上がってくるんですねー。

    1時間半ほどで上がれるとは聞いてるけど
    傾斜がすごいので、大変なのでは無いかしら。

    帰り道、下山している方を見かけましたが
    下りの方が大変そうでした。

  • 乗馬を楽しむことも出来るようで<br />馬を借りて、楽しんでいる方もいました。<br /><br />この景色で乗馬なんて<br />きっと気持ちが良いでしょうねー。

    乗馬を楽しむことも出来るようで
    馬を借りて、楽しんでいる方もいました。

    この景色で乗馬なんて
    きっと気持ちが良いでしょうねー。

  • 目的も達成してトビリシへと戻ります。<br /><br />晴れていたのはステパンツミンダ周辺だけで<br />空はまた曇り始めました。<br /><br />山肌には雪渓。<br />トビリシ市街にくらべれば涼しく<br />窓を開けてのドライブは気持ちが良かったです。

    目的も達成してトビリシへと戻ります。

    晴れていたのはステパンツミンダ周辺だけで
    空はまた曇り始めました。

    山肌には雪渓。
    トビリシ市街にくらべれば涼しく
    窓を開けてのドライブは気持ちが良かったです。

  • 往路で通りかかったときに<br />「あとで、ここに寄って食事しましょう」と教えてもらっていたレストランにやってきました。<br /><br />お店の名は「Restaurant Mleta」<br />グダウリの南の方のエリアで、人気の店らしく沢山の車が停まっています。

    往路で通りかかったときに
    「あとで、ここに寄って食事しましょう」と教えてもらっていたレストランにやってきました。

    お店の名は「Restaurant Mleta」
    グダウリの南の方のエリアで、人気の店らしく沢山の車が停まっています。

  • 私はビール。<br /><br />銘柄はナタフタリ(NATAKHTARI)のGOLD。

    私はビール。

    銘柄はナタフタリ(NATAKHTARI)のGOLD。

  • 相方が白ワインを注文したら<br />コップで出てきました。<br /><br />どうやら自家製ワインのよう。<br /><br />味わいも「あ!ぶどうで出来てる!」とわかる感じ。<br />(この表現でつたわるでしょうか)<br /><br />手づくりならではの粗さもあって<br />好みはわかれるかもしれないけど<br />せっかくジョージアに来てるんだから<br />こういうワインも味わえて良かった。

    相方が白ワインを注文したら
    コップで出てきました。

    どうやら自家製ワインのよう。

    味わいも「あ!ぶどうで出来てる!」とわかる感じ。
    (この表現でつたわるでしょうか)

    手づくりならではの粗さもあって
    好みはわかれるかもしれないけど
    せっかくジョージアに来てるんだから
    こういうワインも味わえて良かった。

  • ドライバーのDima氏が、英語を話せる女性スタッフを連れてきてくれて<br />彼女と相談しながらオーダーを決めました。<br /><br />これはチャカプリ(Chakapuli)。<br />羊肉のスープ(塩味)です。<br /><br />一緒に煮込まれている野菜。<br />食べてみてもわからなかったのでDima氏にたずねたら<br />店のスタッフに確認してくれて「タラゴンだよ」と教えてくれました。<br /><br />タラゴンはヨモギに近い青菜だと聞いたことがあります。<br />ヨモギのような味はしないけど、お肉との相性はよくて<br />とても気に入りました。<br /><br />新鮮な羊肉も、柔らかく煮込まれていて、とても美味しい。<br /><br />写真では、まったく伝わらないと思いますが(笑)<br />これ、めっちゃおススメです。

    ドライバーのDima氏が、英語を話せる女性スタッフを連れてきてくれて
    彼女と相談しながらオーダーを決めました。

    これはチャカプリ(Chakapuli)。
    羊肉のスープ(塩味)です。

    一緒に煮込まれている野菜。
    食べてみてもわからなかったのでDima氏にたずねたら
    店のスタッフに確認してくれて「タラゴンだよ」と教えてくれました。

    タラゴンはヨモギに近い青菜だと聞いたことがあります。
    ヨモギのような味はしないけど、お肉との相性はよくて
    とても気に入りました。

    新鮮な羊肉も、柔らかく煮込まれていて、とても美味しい。

    写真では、まったく伝わらないと思いますが(笑)
    これ、めっちゃおススメです。

  • チャカプリは10GEL(約360円)

    チャカプリは10GEL(約360円)

  • そしてシャシリク、羊の串焼きですね。<br /><br />そのまま齧ろうとしたら<br />Dimaが「ちょっと待って!」とスタッフにトマトソースをもってこさせました。<br />「このソースを付けた方が美味しいよ」と。<br /><br />トマトベースのソースは、あっさりめ。<br />言われた通り、羊肉につけて食べてみると<br />焼いただけの羊肉が、品の良い料理に変わる感じがしました。<br /><br />ウズベキスタンでも感じたけど<br />羊肉って、ほんと美味しい♪<br /><br />羊の種類が日本と違うのか<br />日本で食べるような匂いはまったくありません。

    そしてシャシリク、羊の串焼きですね。

    そのまま齧ろうとしたら
    Dimaが「ちょっと待って!」とスタッフにトマトソースをもってこさせました。
    「このソースを付けた方が美味しいよ」と。

    トマトベースのソースは、あっさりめ。
    言われた通り、羊肉につけて食べてみると
    焼いただけの羊肉が、品の良い料理に変わる感じがしました。

    ウズベキスタンでも感じたけど
    羊肉って、ほんと美味しい♪

    羊の種類が日本と違うのか
    日本で食べるような匂いはまったくありません。

  • 店の脇には、串焼きスペースがあって<br />こんな風に屋外で肉を焼いていました。<br /><br />そりゃ、美味しいよなぁ。

    店の脇には、串焼きスペースがあって
    こんな風に屋外で肉を焼いていました。

    そりゃ、美味しいよなぁ。

  • せっかくだから、メニューを少し撮影しておきました。

    せっかくだから、メニューを少し撮影しておきました。

  • ジョージア料理は、一通りそろってる感じ。<br /><br />ちなみにジョージアのランチタイムって<br />日本とはちょっと違うらしく12時~ではなくて<br />ちょっと遅いみたい。<br /><br />個人でドライバーを手配した時には<br />お昼を食べたい時間を伝えた方がいいし<br />他の旅行客と相乗りでの観光なら<br />ガイドにランチタイムを確認しておいた方がいいかも。

    ジョージア料理は、一通りそろってる感じ。

    ちなみにジョージアのランチタイムって
    日本とはちょっと違うらしく12時~ではなくて
    ちょっと遅いみたい。

    個人でドライバーを手配した時には
    お昼を食べたい時間を伝えた方がいいし
    他の旅行客と相乗りでの観光なら
    ガイドにランチタイムを確認しておいた方がいいかも。

  • 写真を撮り忘れてましたが<br />ヒンカリも食べました。<br /><br />ヒンカリは、小籠包風の料理ですが<br />蒸さずに茹でて仕上げます。<br /><br />Dima氏が、食べ方をレクチャーしてくれます。<br /><br />まず、黒コショウをたっぷり振る<br />両手でヒンカリを持つ<br />底の方をちょっとだけ齧って穴をあける<br />その穴からスープを吸って飲む<br />後はそのまま食べて、つまみの部分は固いから残す。<br /><br />店によってヒンカリのサイズはまちまちなので<br />注文の際に悩むところですが<br />店のスタッフが「1人3コづつでいいんじゃないかしら」とアドバイスしてくれて、確かにそれで充分でした。

    写真を撮り忘れてましたが
    ヒンカリも食べました。

    ヒンカリは、小籠包風の料理ですが
    蒸さずに茹でて仕上げます。

    Dima氏が、食べ方をレクチャーしてくれます。

    まず、黒コショウをたっぷり振る
    両手でヒンカリを持つ
    底の方をちょっとだけ齧って穴をあける
    その穴からスープを吸って飲む
    後はそのまま食べて、つまみの部分は固いから残す。

    店によってヒンカリのサイズはまちまちなので
    注文の際に悩むところですが
    店のスタッフが「1人3コづつでいいんじゃないかしら」とアドバイスしてくれて、確かにそれで充分でした。

  • サラダの感じもウズベキスタンと傾向が似ているなぁ。<br /><br />このお店では食べていませんが<br />日本人の口にもあうと思います。<br /><br />野菜の味がしっかりしていて美味しいのでぜひ!

    サラダの感じもウズベキスタンと傾向が似ているなぁ。

    このお店では食べていませんが
    日本人の口にもあうと思います。

    野菜の味がしっかりしていて美味しいのでぜひ!

  • 2人でお腹いっぱいになって45GEL(約1,600円)<br />大満足でありました♪

    2人でお腹いっぱいになって45GEL(約1,600円)
    大満足でありました♪

  • 今回のドライブは2人で250GELでした。<br /><br />街には沢山の旅行会社があり<br />旧市街を歩いていると、ちょくちょく声をかけてきます。<br /><br />パンフレットを手に、客を集めるアルバイトのようですが<br />「そこは、もう行ってきたわ」と言うと<br />それは残念!という表情をして「OK!じゃあ良い1日を!」と言ってくれます。<br /><br />強引な客引きには、1度も出会いませんでした。<br /><br />日本からもツアーは手配出来ますが<br />ジョージアに来てから探しても、十分手配できると思います。<br /><br />他の方と相乗りなら、もっと安くできるでしょうが<br />我々はDima氏に依頼して良かったなと思いました。<br /><br />寄りたいところ、寄りたくないところを選べるし<br />景色が良ければゆっくり見学するとか自由度がありましたしね。<br /><br />さて、3日目は、またのんびりしましょう。<br />念願の温泉にも浸かります!<br /><br />そのお話は、また次の旅行記で…。<br /><br /><br />★次の旅行記<br />「絶景!絶景!ときどきワイン ジョージアの旅③ 温泉でまったり編」<br />https://4travel.jp/travelogue/11528017

    今回のドライブは2人で250GELでした。

    街には沢山の旅行会社があり
    旧市街を歩いていると、ちょくちょく声をかけてきます。

    パンフレットを手に、客を集めるアルバイトのようですが
    「そこは、もう行ってきたわ」と言うと
    それは残念!という表情をして「OK!じゃあ良い1日を!」と言ってくれます。

    強引な客引きには、1度も出会いませんでした。

    日本からもツアーは手配出来ますが
    ジョージアに来てから探しても、十分手配できると思います。

    他の方と相乗りなら、もっと安くできるでしょうが
    我々はDima氏に依頼して良かったなと思いました。

    寄りたいところ、寄りたくないところを選べるし
    景色が良ければゆっくり見学するとか自由度がありましたしね。

    さて、3日目は、またのんびりしましょう。
    念願の温泉にも浸かります!

    そのお話は、また次の旅行記で…。


    ★次の旅行記
    「絶景!絶景!ときどきワイン ジョージアの旅③ 温泉でまったり編」
    https://4travel.jp/travelogue/11528017

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ジョージア (グルジア)で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ジョージア (グルジア)最安 1,401円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ジョージア (グルジア)の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP