水原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年のGWは、最近吉本に替わって毎日お笑いを届けてくれる国「韓国」に行って来ました。<br /><br />韓国上陸し、ソウル着いてからまだ12時間位しか経っていないにも関わらず、ソウルを味わう前に、少し離れた水原に行ってしまいます。<br />水原行った目的は、世界遺産登録されている水原華城を見るためですが、実は前々から韓国の世界遺産って、結構しょぼいんじゃないかと思ってたんですよね。<br /><br />今回は、それを確かめる事も韓国行く目的の1つで、実際見てしょぼかったらやっぱりなと納得し、しょぼくなかったらごめんなさいと素直に謝ろうと思います。<br /><br />そんな感じでソウルから水原への移動、そして目的である水原華城巡りまでをご覧頂ければと思います。

2019GWはまさかの韓国ソウル ②まだ大してソウル観光していないのに、いきなり水原行って世界遺産の「水原華城」見てきました

85いいね!

2019/04/29 - 2019/05/02

10位(同エリア482件中)

旅行記グループ 2019GW 韓国ソウル

2

99

winning

winningさん

この旅行記スケジュールを元に

2019年のGWは、最近吉本に替わって毎日お笑いを届けてくれる国「韓国」に行って来ました。

韓国上陸し、ソウル着いてからまだ12時間位しか経っていないにも関わらず、ソウルを味わう前に、少し離れた水原に行ってしまいます。
水原行った目的は、世界遺産登録されている水原華城を見るためですが、実は前々から韓国の世界遺産って、結構しょぼいんじゃないかと思ってたんですよね。

今回は、それを確かめる事も韓国行く目的の1つで、実際見てしょぼかったらやっぱりなと納得し、しょぼくなかったらごめんなさいと素直に謝ろうと思います。

そんな感じでソウルから水原への移動、そして目的である水原華城巡りまでをご覧頂ければと思います。

旅行の満足度
3.0
観光
3.5
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
ホテルズドットコム

PR

  • 前旅行記からの続きで、ソウル駅から水原駅に向かいます。<br />行き方は地球の歩き方にも書いてあったし、コネストにも記載されてたんで、まぁ何とかなるでしょ。

    前旅行記からの続きで、ソウル駅から水原駅に向かいます。
    行き方は地球の歩き方にも書いてあったし、コネストにも記載されてたんで、まぁ何とかなるでしょ。

    国鉄ソウル駅

  • 対面式は敷居が高いので自販機で。英語メニューに切り替えて、スムーズに手続きは進み、いざ支払いという所でクレジットカード入れたのだが通らず。二回程繰り返してもダメで、なぜだ?と一歩下がって水色の所を見ると、そこに書いてあったのは”Domestic Card Only&quot;の文字。<br /><br />思わず『ここのカードはドメスティック!』、と内P「今日のレッド」2つ目位のネタの感じで叫んでしまいました。<br /><br />並びにあった現金用の自販機で無事チケット購入。

    対面式は敷居が高いので自販機で。英語メニューに切り替えて、スムーズに手続きは進み、いざ支払いという所でクレジットカード入れたのだが通らず。二回程繰り返してもダメで、なぜだ?と一歩下がって水色の所を見ると、そこに書いてあったのは”Domestic Card Only"の文字。

    思わず『ここのカードはドメスティック!』、と内P「今日のレッド」2つ目位のネタの感じで叫んでしまいました。

    並びにあった現金用の自販機で無事チケット購入。

    国鉄ソウル駅

  • 上から3つ目、12:05発の電車で向かいます。ムグンファって書いてあるね。

    上から3つ目、12:05発の電車で向かいます。ムグンファって書いてあるね。

    国鉄ソウル駅

  • 改札抜けた正面にはHottoMotto。韓国ソウル以外にも、中国(北京)とオーストラリア(シドニー)に展開しているそうな。<br />どうか、日本生まれってばれませんないよう~に。(面倒くせ~)

    改札抜けた正面にはHottoMotto。韓国ソウル以外にも、中国(北京)とオーストラリア(シドニー)に展開しているそうな。
    どうか、日本生まれってばれませんないよう~に。(面倒くせ~)

    国鉄ソウル駅

  • ホームへ降ります。がっつり「のりば」って書いてあるでぇ~。

    ホームへ降ります。がっつり「のりば」って書いてあるでぇ~。

    国鉄ソウル駅

  • こちらがムグンファ号。ホームが工事中で狭く、しかも発車時間が迫っていたため、この位しか車両撮れず。

    こちらがムグンファ号。ホームが工事中で狭く、しかも発車時間が迫っていたため、この位しか車両撮れず。

    国鉄ソウル駅

  • サイドボード(サボっていうんだっけ?)。<br />ソウルから太田へ向かうムグンファ号という事で、鉄道組合さん用の撮影終了。

    サイドボード(サボっていうんだっけ?)。
    ソウルから太田へ向かうムグンファ号という事で、鉄道組合さん用の撮影終了。

    国鉄ソウル駅

  • こちらが座席。全て指定席みたい。よく理解せずにチケット購入したけど、要は特急(急行?)って事ね。

    こちらが座席。全て指定席みたい。よく理解せずにチケット購入したけど、要は特急(急行?)って事ね。

    国鉄ソウル駅

  • こちらがチケット。数字とSeoul、Suwonしか読めませんが、まぁ雰囲気は分かります。料金は2,700ウォン=300円弱ってとこか。

    こちらがチケット。数字とSeoul、Suwonしか読めませんが、まぁ雰囲気は分かります。料金は2,700ウォン=300円弱ってとこか。

  • そんな感じで、定刻でソウル駅を出発。<br />途中に見えた雰囲気中国っぽいゴールド系の高層ビル。上のロゴには&quot;Hanwha&quot;の文字。ハンファか?ハンファって確か韓国プロ野球の球団持ってたよ~な気が。<br /><br />⇒火薬メーカーを元とした韓国企業グループで、今は保険・証券がメインらしい。球団はハンファ・イーグルス(太田広域市本拠)

    そんな感じで、定刻でソウル駅を出発。
    途中に見えた雰囲気中国っぽいゴールド系の高層ビル。上のロゴには"Hanwha"の文字。ハンファか?ハンファって確か韓国プロ野球の球団持ってたよ~な気が。

    ⇒火薬メーカーを元とした韓国企業グループで、今は保険・証券がメインらしい。球団はハンファ・イーグルス(太田広域市本拠)

  • ソウル駅出て間もなく次の駅に到着。永登浦駅との事だが読み方がわからん。<br />

    ソウル駅出て間もなく次の駅に到着。永登浦駅との事だが読み方がわからん。

    永登浦駅

  • で、それまで3割程度だった乗車率が、この永登浦駅で大量に乗り込んできて、ほぼほぼ乗車率100%に。何故ゆえに?<br />隣に乗ってきたOL風の女性は、座るや否やいきなり海苔巻き(キムパプっていうんだっけ?)食べ始めた。まぁ昼時だしね。

    で、それまで3割程度だった乗車率が、この永登浦駅で大量に乗り込んできて、ほぼほぼ乗車率100%に。何故ゆえに?
    隣に乗ってきたOL風の女性は、座るや否やいきなり海苔巻き(キムパプっていうんだっけ?)食べ始めた。まぁ昼時だしね。

    永登浦駅

  • 以降、途中停車することなく、ソウルから30分強で水原到着。水原希子の出身地です(大嘘)。<br /><br />

    以降、途中停車することなく、ソウルから30分強で水原到着。水原希子の出身地です(大嘘)。

    水原駅

  • ムグンファ号をお見送りします。<br />手摺が被るところで撮っていること自体が、撮り鉄でないって事の証明です。

    ムグンファ号をお見送りします。
    手摺が被るところで撮っていること自体が、撮り鉄でないって事の証明です。

    水原駅

  • 駅を出るや、ロータリーには巨大な大韓民国国旗・太極旗。まさに国威発揚といった雰囲気。

    駅を出るや、ロータリーには巨大な大韓民国国旗・太極旗。まさに国威発揚といった雰囲気。

  • 事前に調べてきたけど、一応現地の情報集めようかと駅並びにある観光案内所へ来たのはいいが、何とLUNCH TIMEでお休み中、なんじゃそりゃ。<br /><br />じゃぁいいやと、さっさとバスに乗って水原華城行くべく、地下道通って反対側のバス乗ったら、どうも方向が違う感じ。あれ?これ完全に間違えたね俺。ここで普通の観光客であればパニくってしまう所ですが、そこは旅慣れた私、冷静に対処致します。(自分で言うなよ)<br /><br />取り急ぎ次のバス停で降りて、反対側のバス停で路線図見て、水原華城近くのバス停名があるバスを見つけて、それに乗り込みました。<br /><br />どうやら、観光案内所前にあったバス停から乗れば良かったみたい。

    事前に調べてきたけど、一応現地の情報集めようかと駅並びにある観光案内所へ来たのはいいが、何とLUNCH TIMEでお休み中、なんじゃそりゃ。

    じゃぁいいやと、さっさとバスに乗って水原華城行くべく、地下道通って反対側のバス乗ったら、どうも方向が違う感じ。あれ?これ完全に間違えたね俺。ここで普通の観光客であればパニくってしまう所ですが、そこは旅慣れた私、冷静に対処致します。(自分で言うなよ)

    取り急ぎ次のバス停で降りて、反対側のバス停で路線図見て、水原華城近くのバス停名があるバスを見つけて、それに乗り込みました。

    どうやら、観光案内所前にあったバス停から乗れば良かったみたい。

    水原駅観光案内所 観光名所

  • 20~30分程タイムロスしてしまいましたが無事、水原華城の入口となる八達門のバス停に到着。<br />こちらが道の真ん中ロータリーの中心にそびえる八達門。華城4大城門の1つで南門にあたるもの。築城当時の姿の唯一残している城門らしいです。

    20~30分程タイムロスしてしまいましたが無事、水原華城の入口となる八達門のバス停に到着。
    こちらが道の真ん中ロータリーの中心にそびえる八達門。華城4大城門の1つで南門にあたるもの。築城当時の姿の唯一残している城門らしいです。

    八達門 史跡・遺跡

  • どちらかというと、こちら側の方が、いかにも城門という感じですかね。では本格的に水原華城散策と参りますか。

    イチオシ

    地図を見る

    どちらかというと、こちら側の方が、いかにも城門という感じですかね。では本格的に水原華城散策と参りますか。

    八達門 史跡・遺跡

  • 少し歩いた所にある八達門のインフォメーションセンター。ここで入場券(1,000ウォンらしい)買ってという事なのですが・・・<br /><br />ちなみに写真の女性2人は日本人。1人は宮前真樹にちょっとだけ似てました。(またCoCo)

    少し歩いた所にある八達門のインフォメーションセンター。ここで入場券(1,000ウォンらしい)買ってという事なのですが・・・

    ちなみに写真の女性2人は日本人。1人は宮前真樹にちょっとだけ似てました。(またCoCo)

    八達門観光案内所 散歩・街歩き

  • 看板にAdmission Free『入場無料』の文字。ホント?<br />インフォメーションセンターの受付に聞いたら、行っていいよ(的なジェスチャー)との事。<br /><br />理由はようわかりませんが、4/27~5/12までは無料で入れるっぽいです。ありがたや。

    看板にAdmission Free『入場無料』の文字。ホント?
    インフォメーションセンターの受付に聞いたら、行っていいよ(的なジェスチャー)との事。

    理由はようわかりませんが、4/27~5/12までは無料で入れるっぽいです。ありがたや。

    八達門観光案内所 散歩・街歩き

  • 時間はあるので、城壁沿いを一通り周ってみましょ。インフォメーションセンターで日本語パンフレットも手に入れたし、こんな感じで地図もあるので何とかなるでしょ。

    時間はあるので、城壁沿いを一通り周ってみましょ。インフォメーションセンターで日本語パンフレットも手に入れたし、こんな感じで地図もあるので何とかなるでしょ。

    八達門観光案内所 散歩・街歩き

  • とポジティブに進もうとする私の前に、心がポキッと折れてしまう坂道出現。<br />仕方ありません。しばらくカメラを止めて歩きに専念します。

    とポジティブに進もうとする私の前に、心がポキッと折れてしまう坂道出現。
    仕方ありません。しばらくカメラを止めて歩きに専念します。

  • 7合目位まで登った所ですが、まだ急坂は続く、くぅ~。左の城壁に沿ってもう少し頑張ります。

    7合目位まで登った所ですが、まだ急坂は続く、くぅ~。左の城壁に沿ってもう少し頑張ります。

  • ようやく頂上らしきところまで到着。あ~疲れた。<br />ここは南西暗門と呼ばれる場所で、その先にまだ何かありそうな感じ。

    ようやく頂上らしきところまで到着。あ~疲れた。
    ここは南西暗門と呼ばれる場所で、その先にまだ何かありそうな感じ。

  • その先にあったのが西南角樓、別名華陽樓。<br />要は日本の城で言う隅櫓みたいなものですかね。

    その先にあったのが西南角樓、別名華陽樓。
    要は日本の城で言う隅櫓みたいなものですかね。

    西南角楼 史跡・遺跡

  • こんな感じで、城壁に囲まれた日陰の無い道を、ひたすらに歩きます。暑ぃ~!

    こんな感じで、城壁に囲まれた日陰の無い道を、ひたすらに歩きます。暑ぃ~!

    甬道西雉 史跡・遺跡

  • 高台に造られた城壁という事で、まぁ雰囲気は万里の長城ミニチュア版な感じですかね。島国と違って陸続きの敵国があるとこういった城構えが必要となるんかな。

    高台に造られた城壁という事で、まぁ雰囲気は万里の長城ミニチュア版な感じですかね。島国と違って陸続きの敵国があるとこういった城構えが必要となるんかな。

  • 毎度おなじみ世界遺産の証。<br />水原華城は、朝鮮時代の改革君主である正祖大王の夢が込められた城郭で、韓国城郭建設史上、もっとも独歩的な姿を誇っており、戦争で破損した部分を補修し、1997年世界遺産登録されたとの事。<br /><br />ととりあえずパンフレットの説明記しただけだが正祖大王がようわからん。韓流ドラマ見てればわかるんかな。

    毎度おなじみ世界遺産の証。
    水原華城は、朝鮮時代の改革君主である正祖大王の夢が込められた城郭で、韓国城郭建設史上、もっとも独歩的な姿を誇っており、戦争で破損した部分を補修し、1997年世界遺産登録されたとの事。

    ととりあえずパンフレットの説明記しただけだが正祖大王がようわからん。韓流ドラマ見てればわかるんかな。

  • 孝園の鐘。由緒ある代物かと思いきや、水原市民の願いを込めて造られた鐘だそうな。解説によると3回打つとの事で、1回目が親の恩恵を思い、孝について考え、2回目が家族の健康と和合を願い、3回目で自己の発展と念願成就を祈願 だそうです。<br /><br />の割には打っている人いなかったが、近くにチケット売り場あったから、もしかしたら有料なのかも。(詳細不明)

    孝園の鐘。由緒ある代物かと思いきや、水原市民の願いを込めて造られた鐘だそうな。解説によると3回打つとの事で、1回目が親の恩恵を思い、孝について考え、2回目が家族の健康と和合を願い、3回目で自己の発展と念願成就を祈願 だそうです。

    の割には打っている人いなかったが、近くにチケット売り場あったから、もしかしたら有料なのかも。(詳細不明)

    孝園鐘閣 史跡・遺跡

  • いつも通り練習の位置づけで、現地の花を撮影。撮影するのはいいんだけど、何の花かようわからんのよね。後で画像検索しよ。<br />⇒画像検索した所、どうやらアザレアらしいです。

    いつも通り練習の位置づけで、現地の花を撮影。撮影するのはいいんだけど、何の花かようわからんのよね。後で画像検索しよ。
    ⇒画像検索した所、どうやらアザレアらしいです。

    八達山 山・渓谷

  • こちらは西暗門、いわゆる隠し扉的な、外部の敵に気づかれないように造られた門の1つ。水原華城全体で5つの暗門があるそうな。

    こちらは西暗門、いわゆる隠し扉的な、外部の敵に気づかれないように造られた門の1つ。水原華城全体で5つの暗門があるそうな。

    西暗門 史跡・遺跡

  • しばらく歩くと、水原華城で一番高い場所と思われる西将台に到着。将台は軍事指揮所の事で、もう一つ東にもあるそうです。<br />ここにいる人の服装見ていると、水原華城って遠足やらピクニックで来る場所みたいですね。

    しばらく歩くと、水原華城で一番高い場所と思われる西将台に到着。将台は軍事指揮所の事で、もう一つ東にもあるそうです。
    ここにいる人の服装見ていると、水原華城って遠足やらピクニックで来る場所みたいですね。

    西将台 史跡・遺跡

  • 東京もありました。

    東京もありました。

    西将台 史跡・遺跡

  • ここから水原市街地を一望できます。<br />風景の印象よりも結構登ったなという驚きの方が強かった。

    ここから水原市街地を一望できます。
    風景の印象よりも結構登ったなという驚きの方が強かった。

    西将台 史跡・遺跡

  • 下に見えるは華城行宮。お偉方の住まいですかね。後で行きます。

    下に見えるは華城行宮。お偉方の住まいですかね。後で行きます。

    西将台 史跡・遺跡

  • この先ずっと城壁が続いているのが見えます。これからあそこを歩いていくのね。

    この先ずっと城壁が続いているのが見えます。これからあそこを歩いていくのね。

    西将台 史跡・遺跡

  • 改めて西将台。『華城将台』と書かれております。<br />華城に駐屯する兵士の総司令所で、ここから正祖大王が兵士に対して日々の訓練を指示していたそうな。今やすっかり市民の休憩所と化しております。

    改めて西将台。『華城将台』と書かれております。
    華城に駐屯する兵士の総司令所で、ここから正祖大王が兵士に対して日々の訓練を指示していたそうな。今やすっかり市民の休憩所と化しております。

    西将台 史跡・遺跡

  • 西将台の裏にあるこのレンガ造りの建物は西弩台。弩台は多連発式の射撃用武器である弩を射るため高い位置に設けられた施設の事。弩はクロスボウの意。

    西将台の裏にあるこのレンガ造りの建物は西弩台。弩台は多連発式の射撃用武器である弩を射るため高い位置に設けられた施設の事。弩はクロスボウの意。

    西弩台 史跡・遺跡

  • 登ったら降りるんです。文明の利器はここには存在しないので、ひたすら歩いて降りるのみ。

    登ったら降りるんです。文明の利器はここには存在しないので、ひたすら歩いて降りるのみ。

  • このような感じで、城壁沿いをひたすら歩く日本人一名。この日が平成最後の日という事はすっかり忘れているというか、頭の片隅にもございませんでした。

    このような感じで、城壁沿いをひたすら歩く日本人一名。この日が平成最後の日という事はすっかり忘れているというか、頭の片隅にもございませんでした。

  • 振り返り城壁を見てみる。こうしてみると万里の長城っぽく見えなくも・・・見えないな。

    振り返り城壁を見てみる。こうしてみると万里の長城っぽく見えなくも・・・見えないな。

  • 途中にあったジオラマ。説明よく見てなかったんだが、恐らく水原華城を造った時の様子を再現したものであろう。間違いない!(長井秀和)

    途中にあったジオラマ。説明よく見てなかったんだが、恐らく水原華城を造った時の様子を再現したものであろう。間違いない!(長井秀和)

  • そこから先程までいた西将台を見上げてみる。<br />いつの間にやら、こんなに降りていたのね。

    そこから先程までいた西将台を見上げてみる。
    いつの間にやら、こんなに降りていたのね。

  • そこから少し歩くと、ようやく4大城門2つ目の門、城の西門にあたる「華西門」に到着。

    そこから少し歩くと、ようやく4大城門2つ目の門、城の西門にあたる「華西門」に到着。

    華西門 史跡・遺跡

  • 城壁から離れて華西門を眺める。<br />そういや昼飯食べてなかったな。店探してもいいんだが、中途半端な時間(14:20)だし、どうしようかね。

    城壁から離れて華西門を眺める。
    そういや昼飯食べてなかったな。店探してもいいんだが、中途半端な時間(14:20)だし、どうしようかね。

    華西門 史跡・遺跡

  • ちょうど近くにコンビニがあったので、ここで華西門見ながらイートインしていくことにしました。何か韓国っぽいものという事でコーン茶(昨日も聞いたよ)を。ラベルには間違いなくトウモロコシの絵。そしてイチゴの菓子パンと、アーモンドドリンクといった全く統一性も韓国っぽさも無い感じ。<br /><br />コンビニのおばちゃんに、ここで食べていいか(とジェスチャー)で聞いたら、「ね~ね~」って言ってて、お前は河村隆一かと一瞬思ってしましましたが、要は「いいよいいよ」とか「どうぞどうぞ」っていう意味なのね。

    ちょうど近くにコンビニがあったので、ここで華西門見ながらイートインしていくことにしました。何か韓国っぽいものという事でコーン茶(昨日も聞いたよ)を。ラベルには間違いなくトウモロコシの絵。そしてイチゴの菓子パンと、アーモンドドリンクといった全く統一性も韓国っぽさも無い感じ。

    コンビニのおばちゃんに、ここで食べていいか(とジェスチャー)で聞いたら、「ね~ね~」って言ってて、お前は河村隆一かと一瞬思ってしましましたが、要は「いいよいいよ」とか「どうぞどうぞ」っていう意味なのね。

  • 休憩を終え、散策再開。<br />華西門の中ですが、天井には緑を基調とした装飾がされています。

    休憩を終え、散策再開。
    華西門の中ですが、天井には緑を基調とした装飾がされています。

    華西門 史跡・遺跡

  • 門から先程お邪魔したコンビニを。CUってこれも韓国オリジナルのコンビニですね。ちなみに隣のマジ卍は何なんでしょう?

    門から先程お邪魔したコンビニを。CUってこれも韓国オリジナルのコンビニですね。ちなみに隣のマジ卍は何なんでしょう?

    華西門 史跡・遺跡

  • 反対側、要は外部に向けては半円型の壁が設置されていました。<br />四角い穴はいわゆる狭間なんだろうね。

    反対側、要は外部に向けては半円型の壁が設置されていました。
    四角い穴はいわゆる狭間なんだろうね。

    華西門 史跡・遺跡

  • また城壁に沿って歩いて行きます。<br />普通、初韓国の初日にこんな観光する?

    また城壁に沿って歩いて行きます。
    普通、初韓国の初日にこんな観光する?

  • まぁこれが私の観光スタイルなので、仕方ありません。<br />途中にあった櫓の壁面には、何やら動物の顔がズラリと。<br />なんだろう、犬か?

    まぁこれが私の観光スタイルなので、仕方ありません。
    途中にあった櫓の壁面には、何やら動物の顔がズラリと。
    なんだろう、犬か?

    北鋪楼 史跡・遺跡

  • そのまま歩くと程なく3つ目の門、北門にあたる長安門に到着。<br />ここが水原華城の正門にあたる場所。<br />長安の名は首都の象徴で、民の安寧を意味するとの事。

    そのまま歩くと程なく3つ目の門、北門にあたる長安門に到着。
    ここが水原華城の正門にあたる場所。
    長安の名は首都の象徴で、民の安寧を意味するとの事。

    長安門 史跡・遺跡

  • こちらの門にも、先ほど見たのと同じ動物の絵。犬?

    こちらの門にも、先ほど見たのと同じ動物の絵。犬?

    長安門 史跡・遺跡

  • 門の脇にある石段は幹線道路スレスレの所へ降りていく感じ。手摺無いし結構危ねぇな、これ。

    門の脇にある石段は幹線道路スレスレの所へ降りていく感じ。手摺無いし結構危ねぇな、これ。

    長安門 史跡・遺跡

  • 門の中は先ほど華西門と同じような感じ。という事で次!

    門の中は先ほど華西門と同じような感じ。という事で次!

    長安門 史跡・遺跡

  • またまた城壁沿いをプラプラ歩く。さっきの長安門でちょうど半周した感じなので、後半周、日陰の全く無い中ではありますが、張り切って行こうと思います。(空元気)

    またまた城壁沿いをプラプラ歩く。さっきの長安門でちょうど半周した感じなので、後半周、日陰の全く無い中ではありますが、張り切って行こうと思います。(空元気)

  • 途中、温泉マーク発見。この辺り温泉街だったんかなぁ~。もっとちゃんと調べておけばよかった。

    途中、温泉マーク発見。この辺り温泉街だったんかなぁ~。もっとちゃんと調べておけばよかった。

  • そして水原華城、最大の見どころといってもよい華虹門(北水門)に到着。<br />7つの水門から溢れ出る水しぶきが虹のように輝いて見えることから名づけられたとの事だが・・・水チョロチョロやないかい!

    イチオシ

    地図を見る

    そして水原華城、最大の見どころといってもよい華虹門(北水門)に到着。
    7つの水門から溢れ出る水しぶきが虹のように輝いて見えることから名づけられたとの事だが・・・水チョロチョロやないかい!

    華虹門 (ファフォンモン) 史跡・遺跡

    季節的な事なのかもしれませんが、水チョロチョロでした by winningさん
  • 門の上から川を見てみる。<br />この先はそこそこ水あるんだが、この水門の所だけ干上がったように水の流れが殆ど無し。

    門の上から川を見てみる。
    この先はそこそこ水あるんだが、この水門の所だけ干上がったように水の流れが殆ど無し。

    華虹門 (ファフォンモン) 史跡・遺跡

    季節的な事なのかもしれませんが、水チョロチョロでした by winningさん
  • まぁ水不足、雨不足という事なんでしょう。<br />一応そういう事で、ここはゴックンと飲み込んでおきましょう。

    まぁ水不足、雨不足という事なんでしょう。
    一応そういう事で、ここはゴックンと飲み込んでおきましょう。

    華虹門 (ファフォンモン) 史跡・遺跡

    季節的な事なのかもしれませんが、水チョロチョロでした by winningさん
  • ゴックンと飲み込んだまま先に進みます。<br />中の東屋に多くの人が集まっているここは東北角楼、別名で訪華随柳亭と落語家みたいな名前が付けられた場所です。

    ゴックンと飲み込んだまま先に進みます。
    中の東屋に多くの人が集まっているここは東北角楼、別名で訪華随柳亭と落語家みたいな名前が付けられた場所です。

    訪花随柳亭 (パンファスリュジョン) 史跡・遺跡

  • 人が多くて、中に入るのが恐れ多い感じ(単に面倒くさかった)ので、少し離れた上から東北角楼を眺めてみる。<br /><br />ここがどういう場所かというと、軍事的な目的だけでなく、周りの景観も楽しむことができる東屋の機能も果たしているという位置付けで、独特な平面と屋根の形をしており、見る場所によって異なる姿を目にすることができるとの事(やっぱりコネスト情報)

    人が多くて、中に入るのが恐れ多い感じ(単に面倒くさかった)ので、少し離れた上から東北角楼を眺めてみる。

    ここがどういう場所かというと、軍事的な目的だけでなく、周りの景観も楽しむことができる東屋の機能も果たしているという位置付けで、独特な平面と屋根の形をしており、見る場所によって異なる姿を目にすることができるとの事(やっぱりコネスト情報)

  • 改修中の建物なんかもあります。(東北舗楼)

    改修中の建物なんかもあります。(東北舗楼)

    東北舗楼 史跡・遺跡

  • 随分長々と歩いて来ましたね。<br />ここに来てだいぶ観光客が増えてきたような気がします。<br />

    随分長々と歩いて来ましたね。
    ここに来てだいぶ観光客が増えてきたような気がします。

  • そしてもう一つの将台、東将台(錬武台)の到着。丘の上にあった西将台と違って、こちらは周辺四方が開けた場所にある感じです。こちらも練兵所として兵士たちが訓練に励んだ場所です。<br /><br />どうやら韓国の中学生?の校外授業にちょうど出くわしたよう。写真右側の男子が全員バナナマン日村っぽい髪型なのが妙に気になった。

    そしてもう一つの将台、東将台(錬武台)の到着。丘の上にあった西将台と違って、こちらは周辺四方が開けた場所にある感じです。こちらも練兵所として兵士たちが訓練に励んだ場所です。

    どうやら韓国の中学生?の校外授業にちょうど出くわしたよう。写真右側の男子が全員バナナマン日村っぽい髪型なのが妙に気になった。

    練武台 (東将台) 史跡・遺跡

  • ガ〇ども・・・失礼、子供達をよけて東屋を、と思ったらちょっと被りやがった。中に入ってはいけないという事はないのですが、なぜか子供達は中に入らず。

    ガ〇ども・・・失礼、子供達をよけて東屋を、と思ったらちょっと被りやがった。中に入ってはいけないという事はないのですが、なぜか子供達は中に入らず。

    練武台 (東将台) 史跡・遺跡

  • 東将台の隣、開けた場所にあるのはアーチェリー場。そういやアーチェリー場って初めて見たな。

    東将台の隣、開けた場所にあるのはアーチェリー場。そういやアーチェリー場って初めて見たな。

    弓道広場 アクティビティ・乗り物体験

  • 正面に見える門、蒼龍門が4つ目の城門。あそこ目指して行きましょ。

    正面に見える門、蒼龍門が4つ目の城門。あそこ目指して行きましょ。

    弓道広場 アクティビティ・乗り物体験

  • また少し登り加減。もう2万歩位歩いたんじゃねぇか。

    また少し登り加減。もう2万歩位歩いたんじゃねぇか。

  • 大きな円筒状のレンガの建物は東北空心&#22697;。文字出るかな?要は望楼(遠くを見渡すための櫓)です。城郭内でも特徴のある建物の1つとの事。

    大きな円筒状のレンガの建物は東北空心墩。文字出るかな?要は望楼(遠くを見渡すための櫓)です。城郭内でも特徴のある建物の1つとの事。

    東北空心ドン 史跡・遺跡

  • アーチェリー場を上から。<br />弓が距離が出るやつだったら、今頃的になってるな。

    アーチェリー場を上から。
    弓が距離が出るやつだったら、今頃的になってるな。

  • 所々で主要道路が城壁を貫いて通っています。って、このまま転落したらどうすんの?じゃ済まないレベル。

    所々で主要道路が城壁を貫いて通っています。って、このまま転落したらどうすんの?じゃ済まないレベル。

  • いよいよ4台城門最後の門、東門にあたる蒼龍門に到着。一応達成感あります。

    いよいよ4台城門最後の門、東門にあたる蒼龍門に到着。一応達成感あります。

  • 門の中はどこも同じでんなぁ~。<br />まぁ統一感があるという事で。

    門の中はどこも同じでんなぁ~。
    まぁ統一感があるという事で。

    蒼龍門 (華城東門) 史跡・遺跡

  • 蒼龍門の全景。外部に面した方には半円型の壁が設置されています。

    蒼龍門の全景。外部に面した方には半円型の壁が設置されています。

    蒼龍門 (華城東門) 史跡・遺跡

  • そして門の内側。<br />相変わらず韓国のガ〇・・・失礼中学生と思われる子供達が校外授業っぽく門を見ています。そして男子の髪型バナナマン日村率、相変わらず高し。校則なんかな?

    そして門の内側。
    相変わらず韓国のガ〇・・・失礼中学生と思われる子供達が校外授業っぽく門を見ています。そして男子の髪型バナナマン日村率、相変わらず高し。校則なんかな?

    蒼龍門 (華城東門) 史跡・遺跡

  • まだ城壁は続く(全長5.7kmらしい)のだが、見所っぽい所は無さそうなので、西将台から見下ろした時に見えた華城行宮に行ってみる事にする。<br />

    まだ城壁は続く(全長5.7kmらしい)のだが、見所っぽい所は無さそうなので、西将台から見下ろした時に見えた華城行宮に行ってみる事にする。

  • バスでも行けるみたいだが、軽く街の雰囲気を味わうべく歩いて行く事にする。(単にバス代ケチってるだけ)

    バスでも行けるみたいだが、軽く街の雰囲気を味わうべく歩いて行く事にする。(単にバス代ケチってるだけ)

  • この建物は水原華城博物館。<br />開いていたので涼みがてら入っても良かったのだが、周りに人もおらず、どんなもんか不安に思えたのでスルーします。

    この建物は水原華城博物館。
    開いていたので涼みがてら入っても良かったのだが、周りに人もおらず、どんなもんか不安に思えたのでスルーします。

    水原華城博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • 先程の水チョロチョロ、華虹門から続く川。<br />両岸道が整備され、サイクリング・ジョギングコースになっているよう。

    先程の水チョロチョロ、華虹門から続く川。
    両岸道が整備され、サイクリング・ジョギングコースになっているよう。

  • 大きな釣鐘もありましたが、詳細不明。先進みます。<br />⇒与民閣という場所だそうです。

    大きな釣鐘もありましたが、詳細不明。先進みます。
    ⇒与民閣という場所だそうです。

    与民閣 史跡・遺跡

  • 遠くに何やら鳥居らしきものが見えます。<br />あそこが華城行宮の入口みたいですね。

    遠くに何やら鳥居らしきものが見えます。
    あそこが華城行宮の入口みたいですね。

  • ちょうど逆光になってしまってますが、この赤い鳥居みたいなものは紅箭門という神聖な地域の印となる門らしい。まぁ鳥居と同じようなもんですね。

    ちょうど逆光になってしまってますが、この赤い鳥居みたいなものは紅箭門という神聖な地域の印となる門らしい。まぁ鳥居と同じようなもんですね。

  • 行宮の正門「新豊楼」<br />新豊には王のもう一つの故郷という意味で、正祖大王が水原華城を故郷の様に思っていたのと事だそうです。で、正租大王って誰?<br />韓服まとっている人もチラホラ。

    行宮の正門「新豊楼」
    新豊には王のもう一つの故郷という意味で、正祖大王が水原華城を故郷の様に思っていたのと事だそうです。で、正租大王って誰?
    韓服まとっている人もチラホラ。

    新豊楼 史跡・遺跡

  • という事で、華城行宮の中へ。<br /><br />パンフレットには色々書いてあって、要は王が地方へ訪問する際に利用する施設で、ここへの遷都が計画されていた事から御所の機能もあったとの事。<br /><br />後パンフレットの中に、『日本植民地時代に洛南軒を除く施設が日本の民族文化と歴史抹殺政策により消滅しました。』との記述あり。<br /><br />植民地じゃなかったんだよねとか、歴史抹殺政策なんてねぇよとかツッコミポイント満載。こうして韓国民は育っていきます。(って日本語パンフレットじゃん!)<br /><br />中はこんな感じの建物が立ち並んでいます。とりあえずざっと一通り眺めてみますかね。

    という事で、華城行宮の中へ。

    パンフレットには色々書いてあって、要は王が地方へ訪問する際に利用する施設で、ここへの遷都が計画されていた事から御所の機能もあったとの事。

    後パンフレットの中に、『日本植民地時代に洛南軒を除く施設が日本の民族文化と歴史抹殺政策により消滅しました。』との記述あり。

    植民地じゃなかったんだよねとか、歴史抹殺政策なんてねぇよとかツッコミポイント満載。こうして韓国民は育っていきます。(って日本語パンフレットじゃん!)

    中はこんな感じの建物が立ち並んでいます。とりあえずざっと一通り眺めてみますかね。

    中陽門 史跡・遺跡

  • 額の字とか見て頂ければわかる通り、完全に現在の建築様式を用いて復元されているような感じです。

    額の字とか見て頂ければわかる通り、完全に現在の建築様式を用いて復元されているような感じです。

    維与宅 史跡・遺跡

  • 同じような建物ばかりで、額縁の文字が無いとようわかりません。<br />こちらが奉寿堂で、正祖大王がここで母親の還暦を祝ったとの事。

    同じような建物ばかりで、額縁の文字が無いとようわかりません。
    こちらが奉寿堂で、正祖大王がここで母親の還暦を祝ったとの事。

    奉寿堂 城・宮殿

  • 中にはこんなセットも飾られていました。<br /><br />そう言えば言い忘れてましたが、ここ華城行宮は韓流ドラマ・映画の撮影地として有名で「イ・サン」「宮廷女官チャングムの誓い」「王の男」「雲が描いた月明かり」「グルミグリーン月光」などの撮影が行われたとの事。で、正祖大王は「イ・サン」の主人公だそうな。<br /><br />って言われても、全くわかりません。<br />

    中にはこんなセットも飾られていました。

    そう言えば言い忘れてましたが、ここ華城行宮は韓流ドラマ・映画の撮影地として有名で「イ・サン」「宮廷女官チャングムの誓い」「王の男」「雲が描いた月明かり」「グルミグリーン月光」などの撮影が行われたとの事。で、正祖大王は「イ・サン」の主人公だそうな。

    って言われても、全くわかりません。

    奉寿堂 城・宮殿

  • 後は、パンフレットに印がついた建物だけ追っていきます。<br />こちらが「得中亭」。説明は特に無し。

    後は、パンフレットに印がついた建物だけ追っていきます。
    こちらが「得中亭」。説明は特に無し。

    得中亭 史跡・遺跡

  • これが先ほどチラッと話の中に出てきた「洛南軒」<br />日本植民地時代にも毀損されず、原形のまま保存された建設物との事。<br />(だから、植民地って呼ばないんだって、あれは)

    これが先ほどチラッと話の中に出てきた「洛南軒」
    日本植民地時代にも毀損されず、原形のまま保存された建設物との事。
    (だから、植民地って呼ばないんだって、あれは)

    洛南軒 史跡・遺跡

  • 「老来堂」は正祖大王が王位から退いた後、老後の生活を夢見て建てられた場所との事。

    「老来堂」は正祖大王が王位から退いた後、老後の生活を夢見て建てられた場所との事。

    老来堂 史跡・遺跡

  • 正面、雲漢閣と書かれた建物の一帯は「華寧殿」と呼ばれ、正祖大王の肖像画を仕えるために建てられた建築物との事で、朝鮮時代を代表する影殿だそうな。

    正面、雲漢閣と書かれた建物の一帯は「華寧殿」と呼ばれ、正祖大王の肖像画を仕えるために建てられた建築物との事で、朝鮮時代を代表する影殿だそうな。

    華寧殿 史跡・遺跡

  • そう言えば入った所にこのような像が展示されていました。<br />知っている人なら「あのドラマの〇〇と△△」と反応できるのでしょうが、私全く分かりません。

    そう言えば入った所にこのような像が展示されていました。
    知っている人なら「あのドラマの〇〇と△△」と反応できるのでしょうが、私全く分かりません。

  • こんな感じで一通り見て来ました。<br />これでほぼほぼ水原華城のポイントを見る事ができたので、もう思い残すことはありません。ソウルに戻ります。

    こんな感じで一通り見て来ました。
    これでほぼほぼ水原華城のポイントを見る事ができたので、もう思い残すことはありません。ソウルに戻ります。

    新豊楼 史跡・遺跡

  • 途中の歩道には、大名行列みたいな絵が描かれておりました。

    途中の歩道には、大名行列みたいな絵が描かれておりました。

  • 歩いて5分程、また八達門の所まで戻ってきました。バス停はこのロータリーにあります。

    歩いて5分程、また八達門の所まで戻ってきました。バス停はこのロータリーにあります。

    八達門 史跡・遺跡

  • ひっきりなしにバスが来ますが、何番のバスに乗ればいいかよくわからなかったので、バス停に書かれた路線図から駅らしき記述を探し、その番号のバスが来たら運転手に「ステーション?」と確認して乗り込みました。<br />後ろにいた日本人カップルが、それを聞いて、私に乗っかってバスに乗って来ました。ガイド代払え!(心狭すぎ)

    ひっきりなしにバスが来ますが、何番のバスに乗ればいいかよくわからなかったので、バス停に書かれた路線図から駅らしき記述を探し、その番号のバスが来たら運転手に「ステーション?」と確認して乗り込みました。
    後ろにいた日本人カップルが、それを聞いて、私に乗っかってバスに乗って来ました。ガイド代払え!(心狭すぎ)

  • バスは無事に水原駅へ。<br /><br />水原駅からは地下鉄に乗って戻る事に。<br />1号線で衿井まで行き、ここで4号線に乗り換えれば、ホテル最寄りの駅「東大門歴史文化公園」まで行けるという算段。

    バスは無事に水原駅へ。

    水原駅からは地下鉄に乗って戻る事に。
    1号線で衿井まで行き、ここで4号線に乗り換えれば、ホテル最寄りの駅「東大門歴史文化公園」まで行けるという算段。

    衿井駅

  • という事でホテル到着。<br /><br />行きはソウルから30分強だったが、帰りの地下鉄は全て各駅停車だったこともあって1時間半近くかかった。<br /><br />お疲れ~という事で、しばしホテルにてニュースキャスターチェックした後、夕食を求め夜の街へ。<br /><br />大分長くなってしまったので、以降は次の旅行記にて。

    という事でホテル到着。

    行きはソウルから30分強だったが、帰りの地下鉄は全て各駅停車だったこともあって1時間半近くかかった。

    お疲れ~という事で、しばしホテルにてニュースキャスターチェックした後、夕食を求め夜の街へ。

    大分長くなってしまったので、以降は次の旅行記にて。

    相鉄ホテルズ ザ スプラジール ソウル 東大門 ホテル

85いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ハイペリオンさん 2019/08/01 10:41:33
    韓国は温泉出ないよ
    どうも、お暑うございます。

    韓国は火山がないから温泉は湧きませんよ。
    温泉マークは多分旅館のことですよ。
    昔の日本時代の名残ですね。

    それと放り込むネタがいちいち古いんですけ
    ど、もう少し新しくなりませんかね。

    では。

    winning

    winningさん からの返信 2019/08/01 13:02:50
    RE: 韓国は温泉出ないよ
    お暑い中、メッセージありがとうございます。
    横浜の海近いから、その分若干ましですかね。

    温泉マーク、旅館ですか。
    というかよくよく調べてみたら、ラブホっぽい感じですね。

    最近のネタって、正直つまんないんですよね。
    「パンケーキ食べたい」とかって、あっという間に消えたじゃないですか。
    EXITはちょっといいかな思うけど、後はなんだかなぁ〜という感じ。
    いまだCMに、ダンディ坂野の需要があるのがいい例って事ですよ。

    とはいえ、少しづつ新しいネタ拾っていこうと思いますが、正直新しいネタに食いつくような世代はここ見ていないような気が・・・

    そんな感じで、暑中お見舞い申し上げます(キャンディーズ)



    > どうも、お暑うございます。
    >
    > 韓国は火山がないから温泉は湧きませんよ。
    > 温泉マークは多分旅館のことですよ。
    > 昔の日本時代の名残ですね。
    >
    > それと放り込むネタがいちいち古いんですけ
    > ど、もう少し新しくなりませんかね。
    >
    > では。

winningさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 233円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP