1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. 水原
  6. 水原 観光
  7. 新豊楼
水原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

新豊楼

史跡・遺跡

水原

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

新豊楼 https://4travel.jp/os_shisetsu/10430453

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
新豊楼
住所
  • 水原市八達区新豊洞123
休業日
年中無休
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡
登録者
ふくうめちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

水原 観光 満足度ランキング 13位
3.34
アクセス:
4.08
コストパフォーマンス:
4.27
門を見るだけなら無料 by ふくうめちゃんさん
人混みの少なさ:
3.85
公演の時は人が集まります by ふくうめちゃんさん
展示内容:
4.17
  • 正門

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    華城行宮の正門です。新豊というのは王のもう一つの新しい故郷という意味だそう。王が水原を大切に思っていたのですね。この門の前...  続きを読むでは舞踊や武芸の公演があるようですが時間が決まっているので見られず。見たいならあらかじめ調べていったほうがいいです。  閉じる

    投稿日:2023/12/12

  • 再建築?

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    先程の華西門から更にまっすぐ進み、下町みたいなところを抜け、右側の庭園をみながら回りこむとここに到着しました。みるからに仰...  続きを読む々しいたてものですが、古さを感じることができません。入場券を購入して入るひとがいましたが、私はそんな気にはなりませんでした  閉じる

    投稿日:2020/04/15

  • 新豊楼

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    華城行宮という水原華城の中心に位置する昔の王の臨時に宿泊していた場所です。行宮とは王が地方で臨時に宿泊するための施設のこと...  続きを読むで、華城行宮は韓国の行宮の中でももっとも規模が大きく美しいといわれているそうです。華城行宮に入るときはたいていここを通ると思います。  閉じる

    投稿日:2019/11/06

  • 存在感があって立派です

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 0

    主人と、ソウルに旅行に行きました。ソウル市内は、観光地が少なく、ガイドブックで紹介されていた、水原華城に行って来ました。地...  続きを読む下鉄でアクセス可能です。

    華城行宮へは徒歩で向かいました。入口でチケットを購入して、その前にある門が、新豊楼になります。華城行宮には、様々な門がありましたが、この入口にある、新豊楼が一番存在感があって立派でした。  閉じる

    投稿日:2020/06/02

  • 世界遺産です

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    娘と、ソウルに行って来ました。ガイドブックに、世界遺産の水原が紹介されていて、行って来ました。

    水原駅からタクシーを...  続きを読む使って周りました。新豊楼は、華城行宮にある門になります。入口付近にあるので、物凄い観光客で混雑していました。さすが世界遺産ですね。韓国の国旗にも使われているマークが印象的でした。  閉じる

    投稿日:2019/12/04

  • 華城行宮の入口の門

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    水原駅からバスで八達門まで約10分、そこからまっすぐ歩いていくと左側に大きな広場が現れます。それが行宮広場です。広場の向こ...  続きを読むうに華城行宮の入口のこの新豊楼が見えました。近付いて見ると結構立派な門でした。2層式の木造建築物です。華城行宮本体に比べて迫力を感じる良い門だと思いました。  閉じる

    投稿日:2018/12/13

  • この門の前で武芸の公演が行われます

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    半日のツアーに参加して、水原華城、華城行宮を訪問しました。華城行宮の正門が新豊楼です。見ごたえのある門で、時間になると、こ...  続きを読むの門の前で、武芸24枝の公演が行われます。当時は、ここで、飢饉の時などに米などが配られたようです。武芸の公演がよく似合う、迫力のある門です。  閉じる

    投稿日:2016/11/26

  • 華城行宮における”イベント会場”です

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    華城行宮の入口にあるのがこちらの門ですが、ここは行宮の有料エリア外の門前広場における各種公演が観られる場所としても人気があ...  続きを読むります。曜日限定の公演もありますので、訪問される際は事前にその日の公演予定を確認されてから行かれると良いかなと思います。個人的な印象では、華城観光自体、全体を見るとかなり時間がかかりますので、城壁エリアと行宮エリアとは、二回に分けて訪問され、後者は、こちらでの公演時間に合わせて見物されるのが良いかなと思います。  閉じる

    投稿日:2016/07/14

  • 華城行宮のメインゲート

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    水原駅から路線バスで10分足らずで到着します。バス停だと5つ目のバス停か6つ目のバス停になります。水原駅横にある観光案内所...  続きを読む(日本語対応可)で聞くと、行き方は丁寧に教えてくれます。行宮の正面は相当な広さの広場でこれに面している門がこちらの新豊楼です。瓦屋根で2層式の木造建築物です。朱色に塗られた建物で非常に目立っています。かなりの横幅があってどっしりとした構えになっています。正面上部には額が掲げられており、存在感を示していますし、裏側から見る階段があって、2層部分に上がれるような造りになっています。(関係者以外は上がれません)  閉じる

    投稿日:2016/03/11

  • 「華城行宮」の正門です。

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    「華城行宮」の正門で2階建ての楼門で、姿も美しいです。
    新豊樓の前では、韓国歴史ドラマのイ・サンこと「正祖」がじきじきに...  続きを読む参加して、飢えた民に粥を食べさせる救済行事も行なったと伝わります。
    ここの正面で、毎日2回11:00と15:00から武芸公演があります。  閉じる

    投稿日:2015/10/22

  • 華城入口の門

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    鎭南樓を改名したのが新豊楼。1795(正祖19)年正祖が改名。新豊樓は正祖が民の救済行事を開く場所としても利用されたそうな...  続きを読む。行宮の入口なので、必ず、観光者は通る。この前広場で、パフォーマンスなどが行われる。  閉じる

    投稿日:2015/06/14

  • 華城行宮の入口

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    立派な作りの華城行宮の入口となる門です。前は広場になっていて、当時の装いの武官たちの武芸24枝のショーが行われます。まるで...  続きを読む韓国歴史ドラマの一場面を見ているようで、迫力もありなかなか面白かったです。時間が合えば是非。  閉じる

    投稿日:2017/11/18

  • 華城行宮の正門

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 0

    新豊楼は華城行宮の正門に当たります。
    1790年に建てられた門、楼で、1795年に新豊楼と命名されています。
    新豊楼は...  続きを読む正祖大王がこの水原を第二の故郷になるようにという意味です。
    普段は中央部の門は閉じられており、両側の少し小さな門からの出入りとなります。  閉じる

    投稿日:2013/06/08

  • 水原 華城行宮の表門(入口)

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    華城行宮最大の門、入口(表門)。‘新豊’とは‘王の新しい故郷’の意味。正祖が将来この地を‘第2の故郷’にしようとしていたこ...  続きを読むとが、この名をつけたことからもわかりました。行宮内には複数の門がありますが、唯一楼閣を備えるこの門はかなり個性的。遠くからみても非常に目立ちました。  閉じる

    投稿日:2013/03/05

  • 華城行宮の正門

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    1790年に建てられた二階建ての楼門で、華城行宮の正門。
    2階は楼閣になっている。
    この左右には北軍営、南軍営という建...  続きを読む物があり、壮勇外営の騎馬兵だった親軍衛がそれぞれ100人ずつ寝泊りしていたと言われています
      閉じる

    投稿日:2013/05/06

  • 2階建ての楼門・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    2階建ての楼門で、華城行宮の正門で、1階には3つの板門が掛かった通行門があり、
    2階は楼閣になっています。
    この入口横...  続きを読むにチケット売場があります。
    この門の左右には北軍営・南軍営という建物があり、
    壮勇外営の騎馬兵だった親軍衛がそれぞれ宿泊していたそうです。  閉じる

    投稿日:2013/05/04

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

新豊楼について質問してみよう!

水原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ton114さん

    ton114さん

  • らららぽーとさん

    らららぽーとさん

  • sunsunsunsunさん

    sunsunsunsunさん

  • みかんさんさん

    みかんさんさん

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • mmm23さん

    mmm23さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP