
2019/04/25 - 2019/05/05
314位(同エリア1006件中)
Woodyさん
- WoodyさんTOP
- 旅行記95冊
- クチコミ9件
- Q&A回答5件
- 118,216アクセス
- フォロワー19人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2019年のゴールデンウィークは10連休という事で、前々から行ってみたかったスペインを周遊してきました。
出発前から高速鉄道や長距離バス、美術館などたくさんの予約を済ませていたのでスムーズに周る事が出来ました。
□4/25~26 自宅発~関西国際空港~香港国際空港~バルセロナ・エル・プラット国際空港
□4/26 ワイナリーツアー
□4/27 バルセロナ市内観光
□4/28 バルセロナ・エル・プラット国際空港~グラナダ空港~グラナダ市内観光
□4/29 グラナダ~フリヒリアナ~マラガ~セビリア
■4/30 セビリア市内観光
□5/1 セビリア~コルドバ~コルドバ市内観光
□5/2 コルドバ~マドリッド~マドリッド市内観光
□5/3 マドリッド~ドレド市内観光~マドリッド市内観光
□5/4 マドリッド・バラハス空港~香港国際空港
□5/5 香港国際空港~関西国際空港
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 25万円 - 30万円
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
朝起きて泊まっているアパートの屋上にいってみると、カテドラルが一望できます。
雲一つない真っ青な空、澄んだ空気。
今日も観光日和です。
暑くなりそう! -
スペインに来たら食べてみたかった朝食が、チュロス。
ネットで調べてみるとセビリアの中心部に美味しいチュロス専門店 El Comercio(エル コメルシオ)があったので行ってみました。
1904年という老舗のお店で、夜はバルになり食事もできるみたいです。 -
色々な朝食セットがありました。
私たちは③のチュロスwithチョコレート、オレンジジュースとコーヒーのセットを2人でシェアしました。 -
店内ではどんどんチュロスを揚げているので、あつあつの揚げたてを出してくれます。
チュロスが思ってたより太い!!
ただ、サクサクで軽くて、チョコレートを付けてペロリと食べてしまいました。
チョコレートはそれほど甘くなく、チュロスによく合います。 -
この日の予定では、カテドラルとアルカサルに行く予定をしていました。
セビリアはそんなに混雑していないと思い、事前の予約をしていませんでした。
アルカサルに10時過ぎに行ってみると、すごい行列です。
これから暑くなる時間帯に並ぶのはしんどいと思い、まずは11時オープンのカテドラルに行くことにしました。セビリア大聖堂 (カテドラル) とヒラルダの塔 寺院・教会
-
30分ほど並んでカテドラル内部に入ることが出来ました。
セビリアのカテドラルはスペイン最大の大きさで、バチカンのサン・ピエトロ大聖堂、ロンドンのセント・ポール大聖堂に次ぐ世界で三番目に大きい大聖堂です。
天井が高ーい!セビリア大聖堂 (カテドラル) とヒラルダの塔 寺院・教会
-
内部に入ると、コロンブスの墓を見ることができます。
当時スペインを構成していた4人の王が棺を担いでいます。セビリア大聖堂 (カテドラル) とヒラルダの塔 寺院・教会
-
主催壇は柵で囲まれて近づくことはできませんが、柵越しに見ることが来ます。
聖書の場面が彫刻された世界最大の黄金の木製衝立があります。
繊細な彫刻が壁一面。
すごーい!セビリア大聖堂 (カテドラル) とヒラルダの塔 寺院・教会
-
黄金の衝立の正面にあるのが、聖歌隊席です。
奥のステンドグラスから光が入り、とても綺麗です。セビリア大聖堂 (カテドラル) とヒラルダの塔 寺院・教会
-
内部を見学した後、ヒエルダの塔の登ります。(写真は外から撮ったもの)
塔のてっぺんにあるブロンズ像ヒラルディージョのレプリカがカテドラル入口で間近に観れます。セビリア大聖堂 (カテドラル) とヒラルダの塔 寺院・教会
-
ヒエルダの塔の上からはセビリアの街が一望できます。
闘牛場も見える!セビリア大聖堂 (カテドラル) とヒラルダの塔 寺院・教会
-
セビリアのカテドラルは予約がなくても入れるので、観光客も多いですが、中に入ると静寂と落ち着いた空気が流れています。
時間があればじっくり見て回るのもいいですね。セビリア大聖堂 (カテドラル) とヒラルダの塔 寺院・教会
-
お昼ご飯は他の旅行記を読んで絶対に行きたかったバル、ES LAVA!
店は12時半オープンで私たちは12時20分くらいに着いたのですが、すでに行列が出来ています。
このお店はタパスコンテストで1位を獲ったバルです。エスラバ 地元の料理
-
12時半過ぎに店がオープンしました。
店内にも席があったので、どんどんお客さんが入っていきます。
私たちは天気も良かったのでテラス席を選びました。
近所の年配の人たちも来ており、地元の人にも愛されているお店のようです。エスラバ 地元の料理
-
まずはビールを注文。
暑くなってきたので、ビールが美味しい!エスラバ 地元の料理
-
まずは冷製トマトスープ、サルモレホ。
クリームは使っていないのに、濃厚でクリーミーな味わい。
このクリーミーさをパンを使って出しているとは、すごい!
ガスパチョよりもトロっとしており、コクもあり美味しい。エスラバ 地元の料理
-
イチオシ
2003年入賞した「シガレット」と言う名前のタパス。
食感はムニュムニュしていて、味は魚介系です。
外のパリパリした皮がいいアクセントになっています。
繊細な味で美味しい(語彙力の無さが情けない)
本当に美味しいかったんです!!エスラバ 地元の料理
-
次に2010年に優勝したタパス。
茶色いスポンジ生地みたいなもの上にソースと卵黄がのっています。
このソースが他の食材と上手く合っていて美味しかった。
けっこう小さいので一人1つ頼みました。
お酒が進みます。続いて白ワインを注文。エスラバ 地元の料理
-
豚バラのはちみつソースが来ました。
もう激うま。
はちみつの味がしっかりしているのに甘さはあっさり。
骨付きの豚バラ肉で骨までしゃぶっちゃいました。
店員さんもこれはお店のTOP3だよっておススメしていました。エスラバ 地元の料理
-
私たちが帰るころには、待っているグループもあり、さすが人気店です。
このお店はすべて絶品ぞろいのバルでした。
そして安い!
あぁ~美味しいタパスとお酒飲んで幸せ~♪エスラバ 地元の料理
-
バル帰りにバルセロナでもお世話になった大型デパート、エルコルテイングレスへ。
地下のお総菜売り場で晩御飯のおかずを調達です。
どれも美味しそうで迷う~。エル コルテ イングレス ショッピングセンター
-
スーパーの帰り道に木造モニュメントの複合施設、メトロポル・パラソルに寄りました。
巨大なハチの巣みたい!
1階には市場や飲食店、2階には展望台もあるみたいでした。メトロポール パラソル 現代・近代建築
-
この日のセビリアも30度越えで街歩きも大変でした。
美味しそうなベリー系ジェラートがあったので即購入!
甘酸っぱさが、歩き疲れた身体にしみるー。 -
夕方になり午前中に諦めたアルカサルを再訪問。
しかーし、まだまだ長い行列が。。。
と言うより、朝よりも行列が増えてる気がする。アルカサル デ セビリア 城・宮殿
-
あまりの人の多さにアルカサルは諦めて、外から一枚。
16時なのにこの陽射しの強さ。真夏日です。アルカサル デ セビリア 城・宮殿
-
部屋に帰って、スーパーで購入したお惣菜で晩酌。
やっぱり生ハムとワインは欠かせません♪
下の写真の玉ねぎみたいなものは初めて食べた野菜でした。
何だろうな~? -
この日は4月30日だったので、スペインでも退位の儀のニュースが流れていました。
今日は平成最後の日なんやね。
日本の皇室は海外でも有名みたい。 -
イチオシ
食後はアパートの1階で開催されているフラメンコショーを鑑賞。
エレベーターを降りたらすぐに会場があり、会場自体はこじんまりとしている分ステージが近かったです。
1時間ほどのショーでしたが、ダンスやステップ、歌が相まって迫力満点でした。オーディトリオ アルバレス キンテロ 劇場・ホール・ショー
-
イチオシ
夜にアパートの屋上へ上ると、セビリア旧市街の夜景が一望できます。
ライトアップされたカテドラルも正面に!!!
幻想的~♪
ここのアパートにして良かった。
セビリアの街とも今日でお別れ。
明日は朝から長距離バスに乗り、次の街・コルドバへ移動です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2019GW スペイン
-
前の旅行記
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして⑤
2019/04/25~
フリヒリアナ
-
次の旅行記
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして⑦
2019/04/25~
コルドバ
-
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして①
2019/04/25~
バルセロナ
-
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして②
2019/04/25~
バルセロナ
-
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして③
2019/04/25~
バルセロナ
-
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして④
2019/04/25~
グラナダ
-
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして⑤
2019/04/25~
フリヒリアナ
-
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして⑥
2019/04/25~
セビリア
-
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして⑦
2019/04/25~
コルドバ
-
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして⑧
2019/04/25~
マドリード
-
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして⑨
2019/04/25~
トレド
-
2019GW 情熱の国スペイン 観て・呑んで・食べつくして⑩
2019/04/25~
マドリード
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
セビリア(スペイン) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2019GW スペイン
0
29