諏訪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
どこもかしこも車は渋滞、駐車場の確保に気もそぞろ、そんな心配ご無用の歩いて楽しむ諏訪湖の半日観光です

歩いて楽しむ諏訪湖半日観光

11いいね!

2019/05/03 - 2019/05/03

433位(同エリア1045件中)

旅行記グループ 諏訪湖旅

0

31

tamu

tamuさん

どこもかしこも車は渋滞、駐車場の確保に気もそぞろ、そんな心配ご無用の歩いて楽しむ諏訪湖の半日観光です

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 上諏訪駅から歩いてアクセスの諏訪市湖畔公園<br />広々とした湖では鴨が気持ち良さそうに泳いでいます

    上諏訪駅から歩いてアクセスの諏訪市湖畔公園
    広々とした湖では鴨が気持ち良さそうに泳いでいます

    諏訪市湖畔公園 (石彫公園) 公園・植物園

  • 公園の駐車場の辺りまで鴨はやって来ます<br />グワッグワッと鳴きながら、お尻をプリプリ振って歩く姿はとてもカワイイ

    公園の駐車場の辺りまで鴨はやって来ます
    グワッグワッと鳴きながら、お尻をプリプリ振って歩く姿はとてもカワイイ

  • D51も展示されています<br />運転席まで入って見学ができます

    D51も展示されています
    運転席まで入って見学ができます

  • なんと、バス停の名前にまでなってました

    なんと、バス停の名前にまでなってました

  • GWでしたがまだ一部で桜が楽しめました<br />大きな枝垂桜がきれいです

    GWでしたがまだ一部で桜が楽しめました
    大きな枝垂桜がきれいです

  • 公園の全体図はこんな感じ<br />一つの湖に、遊覧船のりばが2か所もあります

    公園の全体図はこんな感じ
    一つの湖に、遊覧船のりばが2か所もあります

  • 湖とは逆に目を向けると、芝生の広がる公園です<br />敷物広げてピクニックとかも楽しそうです

    湖とは逆に目を向けると、芝生の広がる公園です
    敷物広げてピクニックとかも楽しそうです

  • ジョギングロードの一部は並木道<br />湖畔側にはオブジェが並んでます

    ジョギングロードの一部は並木道
    湖畔側にはオブジェが並んでます

  • そして足湯です<br />タオル、持ってくれば良かった・・・残念

    そして足湯です
    タオル、持ってくれば良かった・・・残念

  • そうこうするうちに間欠泉センターに到着です<br />入館料は無料で間欠泉を間近で見ることができる施設です

    そうこうするうちに間欠泉センターに到着です
    入館料は無料で間欠泉を間近で見ることができる施設です

    諏訪湖間欠泉センター 美術館・博物館

  • エントランスから建物を横切って湖の方へ抜けていくとこんな感じ<br />間欠泉、昔は自噴していて、その高さは50mにもなったとか!!<br />現在は湯量も減ってきて、自噴しなくなったのでコントロールして噴出させているんですって<br />9:30から一時間半おきなので、時間は要チェックです

    エントランスから建物を横切って湖の方へ抜けていくとこんな感じ
    間欠泉、昔は自噴していて、その高さは50mにもなったとか!!
    現在は湯量も減ってきて、自噴しなくなったのでコントロールして噴出させているんですって
    9:30から一時間半おきなので、時間は要チェックです

  • 昔は吹き上がる高さ50mを誇った間欠泉も、現在では5m程度とのことで最前列に陣取ります

    昔は吹き上がる高さ50mを誇った間欠泉も、現在では5m程度とのことで最前列に陣取ります

  • 時間に正確に吹き出し始めました

    時間に正確に吹き出し始めました

  • え~!?<br />5mってあなどってました<br />吹き出し始めから、このピークまで割に短時間でドッパーって感じで、思わず「おお~っ」の声とともにのけぞってしまいました

    え~!?
    5mってあなどってました
    吹き出し始めから、このピークまで割に短時間でドッパーって感じで、思わず「おお~っ」の声とともにのけぞってしまいました

  • ちょっと興奮気味で建物内に戻って、温泉卵いただきます<br /><br />温泉卵作りも体験できますが、4個からとのことだったので諦めてお味見<br />ちょうどの半熟でおいしかったです

    ちょっと興奮気味で建物内に戻って、温泉卵いただきます

    温泉卵作りも体験できますが、4個からとのことだったので諦めてお味見
    ちょうどの半熟でおいしかったです

  • この蓋をされたところに卵を入れて作るようです

    この蓋をされたところに卵を入れて作るようです

  • さて、間欠泉センターの道路を隔てた向かい側にはタケヤ味噌の工場と売店があります

    さて、間欠泉センターの道路を隔てた向かい側にはタケヤ味噌の工場と売店があります

    タケヤ味噌会館 名所・史跡

  • 工場は外観を見ただけですが、しぶーい感じです

    工場は外観を見ただけですが、しぶーい感じです

  • 味噌会館の2階は味噌の売店と、カフェがあります<br />お目当ての一つ、具だくさんのとん汁@100円<br />限定50食なのでお早めに<br /><br />

    味噌会館の2階は味噌の売店と、カフェがあります
    お目当ての一つ、具だくさんのとん汁@100円
    限定50食なのでお早めに

  • お肉も野菜もたっぷりです<br />これで100円はお値打ちです<br />おなかからぽかぽか、おいしかったです

    お肉も野菜もたっぷりです
    これで100円はお値打ちです
    おなかからぽかぽか、おいしかったです

  • 後の味噌ソフトクリーム<br />こっちはそんなに味噌の感じが強くなくて、普通な印象でした

    後の味噌ソフトクリーム
    こっちはそんなに味噌の感じが強くなくて、普通な印象でした

  • 往年のポスターに見送られて会館を後にします

    往年のポスターに見送られて会館を後にします

  • 昼にはご当地グルメの味噌天丼をいただきます<br />天丼にかかった味噌だれはさらっとしていておいしいです

    昼にはご当地グルメの味噌天丼をいただきます
    天丼にかかった味噌だれはさらっとしていておいしいです

  • 諏訪市近郊13店舗でみそ天丼のスタンプラリーも実施しているそうです<br />10店舗以上達成で素敵な商品が当たるかも?に応募できるそうです

    諏訪市近郊13店舗でみそ天丼のスタンプラリーも実施しているそうです
    10店舗以上達成で素敵な商品が当たるかも?に応募できるそうです

    レストラン割烹 いずみ屋 グルメ・レストラン

  • そして湖畔で外せないものの一つが千人風呂<br />今回は会館の方の見学はせず、お風呂だけを楽しみます

    そして湖畔で外せないものの一つが千人風呂
    今回は会館の方の見学はせず、お風呂だけを楽しみます

    財団法人 片倉館 温泉

  • 昭和初期の建物は雰囲気たっぷりです

    昭和初期の建物は雰囲気たっぷりです

  • 入口を入るとこんな感じ<br />足元のじゅうたんが、レトロ感を出しています

    入口を入るとこんな感じ
    足元のじゅうたんが、レトロ感を出しています

  • お風呂の中の写真が撮れないのが残念ですが素敵なお風呂で、まさにテルマエロマエの雰囲気です<br />パンフレットの写真ですが参考にw<br />80年前に作られた建物がほぼそのままというのはすごいことだと思います

    お風呂の中の写真が撮れないのが残念ですが素敵なお風呂で、まさにテルマエロマエの雰囲気です
    パンフレットの写真ですが参考にw
    80年前に作られた建物がほぼそのままというのはすごいことだと思います

  • 出入り自由の屋上バルコニーで<br />より近く建物が見られます

    出入り自由の屋上バルコニーで
    より近く建物が見られます

  • 今回はお風呂の方だけの利用でしたが、会館の方のお写真も・・・

    今回はお風呂の方だけの利用でしたが、会館の方のお写真も・・・

  • 以上、徒歩で楽しむ諏訪湖半日観光プランAでした

    以上、徒歩で楽しむ諏訪湖半日観光プランAでした

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP