ザグレブ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ばっちりと夕景を楽しんだザダールでございます。ここでこんな贅沢な時間を費やした個人旅行はちょいと嬉しいね。<br />午前中は残りの時間を使ってザダール旧市街の東側を歩きました。小学校がこんなところにあるとはね、とか、ローマの遺跡なんだ、とか。<br /> <br /> そしてお昼ご飯は、カラマリの揚げ物!これが旨い。<br /><br /> シャトルバスでザダールの空港へ。待合室の椅子に座ろうとすると隣の陽気なフランス人が「ところで福島はどうだい?」と。やっぱりみんな心配なんだろうなぁ。<br /><br /> 急かされたセキュリティー・チェックでベルトを抜かされ、それを回収し忘れて!あれぇぇぇ。<br /><br /> 表紙の写真は「五つの井戸」16世紀に襲ってきたオスマントルコに耐えるべく、ベネチア共和国の支援によって1574年に作った井戸だってんです。<br /> 知らなかったなぁ。

E社11日間ツアー+9日間 クロアチア その13(190502)ザダル→ザグレブ あっベルト!

15いいね!

2019/04/20 - 2019/05/09

300位(同エリア982件中)

0

62

keithforest

keithforestさん

 ばっちりと夕景を楽しんだザダールでございます。ここでこんな贅沢な時間を費やした個人旅行はちょいと嬉しいね。
午前中は残りの時間を使ってザダール旧市街の東側を歩きました。小学校がこんなところにあるとはね、とか、ローマの遺跡なんだ、とか。
 
 そしてお昼ご飯は、カラマリの揚げ物!これが旨い。

 シャトルバスでザダールの空港へ。待合室の椅子に座ろうとすると隣の陽気なフランス人が「ところで福島はどうだい?」と。やっぱりみんな心配なんだろうなぁ。

 急かされたセキュリティー・チェックでベルトを抜かされ、それを回収し忘れて!あれぇぇぇ。

 表紙の写真は「五つの井戸」16世紀に襲ってきたオスマントルコに耐えるべく、ベネチア共和国の支援によって1574年に作った井戸だってんです。
 知らなかったなぁ。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
鉄道 高速・路線バス 飛行機
旅行の手配内容
個別手配
  • 昨日の夕飯はこのパン屋さんのサンドイッチを買っていって部屋でつつましく、わが家らしいものでした。

    昨日の夕飯はこのパン屋さんのサンドイッチを買っていって部屋でつつましく、わが家らしいものでした。

  • なかなか美味しいパン屋さんなのに(クロアチアのパン屋さんは美味しいところが多い)、売り子のお嬢ちゃんが、実に愛想がなくて、四六時中むっとしているという欧州各地にはびこる病気のようなののなんですよねえ。<br /> 客がアジア人だからなのか、よくわからないけれど。

    なかなか美味しいパン屋さんなのに(クロアチアのパン屋さんは美味しいところが多い)、売り子のお嬢ちゃんが、実に愛想がなくて、四六時中むっとしているという欧州各地にはびこる病気のようなののなんですよねえ。
     客がアジア人だからなのか、よくわからないけれど。

  • さてさて、まだまだ街が始動しないような時間ですが、散歩に出ます。

    さてさて、まだまだ街が始動しないような時間ですが、散歩に出ます。

  • ザダール旧市街の東側を闇雲に歩きます。

    ザダール旧市街の東側を闇雲に歩きます。

  • 朝日に映えて、キラキラするのがとても美しい。

    朝日に映えて、キラキラするのがとても美しい。

  • おや、猫さんが、気になるのか、いや、他国から来た観光客なんかにおべっか使わないぞ、という雰囲気なのか、良くわからない、つかず離れず。

    おや、猫さんが、気になるのか、いや、他国から来た観光客なんかにおべっか使わないぞ、という雰囲気なのか、良くわからない、つかず離れず。

  • それでも、なんだかんだと同じ方向へ歩いてくるんだよなぁ。ふふふ。

    それでも、なんだかんだと同じ方向へ歩いてくるんだよなぁ。ふふふ。

  • 目出し帽でも被っているかのごとし・・・。<br />聖シモン教会というらしいですよ。

    目出し帽でも被っているかのごとし・・・。
    聖シモン教会というらしいですよ。

    St. Simon's Church 寺院・教会

  • 1543年に建てられたというランド・ゲート。ベネチアの建築家、Michele Sanmicheliのデザインだそうです。といわれたって、あぁそうですか、で終わるんだけれどね。

    1543年に建てられたというランド・ゲート。ベネチアの建築家、Michele Sanmicheliのデザインだそうです。といわれたって、あぁそうですか、で終わるんだけれどね。

    Land Gate (Kopnena vrata) 史跡・遺跡

  • ほうら、羽の生えたライオン!こいつは顔が凜々しいじゃないですか。

    ほうら、羽の生えたライオン!こいつは顔が凜々しいじゃないですか。

  • 元要塞だった公園から見下ろすと、なかなか良い景色でございますよ。右側にこの門があるんです。

    元要塞だった公園から見下ろすと、なかなか良い景色でございますよ。右側にこの門があるんです。

  • ありゃ、やっぱりついてきていたぞ。<br />見張っている感じだな、これは。<br />秘密警察か、君は!?

    ありゃ、やっぱりついてきていたぞ。
    見張っている感じだな、これは。
    秘密警察か、君は!?

  • 平気で転がしてあるんだけれど、これって古いんじゃないの?

    平気で転がしてあるんだけれど、これって古いんじゃないの?

  • 鳥さん、餌をゲットの図!

    鳥さん、餌をゲットの図!

  • 元要塞だったわけだから、まだちゃんと残ってんだよねぇ。

    元要塞だったわけだから、まだちゃんと残ってんだよねぇ。

    Perivoj Vladimira Nazora 広場・公園

  • これって、テーブルと椅子みたいなんだけれど、要塞にあるカフェは遺物をそのままこんなことに使っちゃって、怒られないの?

    これって、テーブルと椅子みたいなんだけれど、要塞にあるカフェは遺物をそのままこんなことに使っちゃって、怒られないの?

  • 廃屋になっちゃってんだろうけれど、かなり複雑な構造になってない?

    廃屋になっちゃってんだろうけれど、かなり複雑な構造になってない?

  • 歩いているうちにこんなところにやってきたんですよ。なに、これ?風呂場の跡?<br />そんなことをいっていると罰が当たります!<br />9世紀に作られたストモリカ礼拝堂跡・・・ん~だけじゃないみたいだなぁ、

    歩いているうちにこんなところにやってきたんですよ。なに、これ?風呂場の跡?
    そんなことをいっていると罰が当たります!
    9世紀に作られたストモリカ礼拝堂跡・・・ん~だけじゃないみたいだなぁ、

  • どうしてもこういう景色を見ると写真にするんだなぁ。

    どうしてもこういう景色を見ると写真にするんだなぁ。

  • あれ?こりゃなんの花が咲いてんだろ?<br />中は何になってんだ?

    あれ?こりゃなんの花が咲いてんだろ?
    中は何になってんだ?

  • よく見ると面白い花なんだよね

    よく見ると面白い花なんだよね

  • 中を覗くと、カフェになっているみたいなんだよね、今から準備をしているんだけれど。で、その真ん中に、いやはや驚くような大木!

    中を覗くと、カフェになっているみたいなんだよね、今から準備をしているんだけれど。で、その真ん中に、いやはや驚くような大木!

  • クロアチアのどこの街にいっても必ずある、あのネクタイショップがこんなところにミュージアムショップを持っているんだ。何しろネクタイそのものになんの興味ももはやない。<br />17世紀にフランス傭兵として出かけるクロアチアの青年に恋人がむすんだ赤いネッカチーフが始まりだってんですから、ドナルド・トランプはそれを踏襲・・・しているわけはない!アイツのネクタイは趣味悪いよねぇ。

    クロアチアのどこの街にいっても必ずある、あのネクタイショップがこんなところにミュージアムショップを持っているんだ。何しろネクタイそのものになんの興味ももはやない。
    17世紀にフランス傭兵として出かけるクロアチアの青年に恋人がむすんだ赤いネッカチーフが始まりだってんですから、ドナルド・トランプはそれを踏襲・・・しているわけはない!アイツのネクタイは趣味悪いよねぇ。

  • マーケットに戻ってきたら、お墓にお供えする花束を売ってますよ。日本でいえば仏花って奴ですな、ここでは仏さんじゃないだろうけれど。

    マーケットに戻ってきたら、お墓にお供えする花束を売ってますよ。日本でいえば仏花って奴ですな、ここでは仏さんじゃないだろうけれど。

  • さてさてランチにしましょう。昨日から目を付けていた炉端のカフェ。隣は新生児を乳母車に乗せた二人組。<br /><br />炭酸水を注文して、店の兄ちゃんに「なんでクロアチアの炭酸水はしょっぱいの?」と聞いたんです。すると兄ちゃん「えっ!しょっぱい?」っていうんです。お前、呑んだことねぇのか!?

    さてさてランチにしましょう。昨日から目を付けていた炉端のカフェ。隣は新生児を乳母車に乗せた二人組。

    炭酸水を注文して、店の兄ちゃんに「なんでクロアチアの炭酸水はしょっぱいの?」と聞いたんです。すると兄ちゃん「えっ!しょっぱい?」っていうんです。お前、呑んだことねぇのか!?

  • これこれ!昨日誰かが食べているのを見て、あぁ食べたいなと思ったのさ。<br />カラマリ(つまり烏賊)のフライ。芋はウェッジみたいなフライ。<br />旨いんだ、これが!さいこぉぉぉ!

    これこれ!昨日誰かが食べているのを見て、あぁ食べたいなと思ったのさ。
    カラマリ(つまり烏賊)のフライ。芋はウェッジみたいなフライ。
    旨いんだ、これが!さいこぉぉぉ!

  • カプチーノも、旨かったよ!

    カプチーノも、旨かったよ!

  • さぁ、いよいよ、ザダールを後にして、ザグレブに戻るよ!<br />城壁の外のバス乗り場から空港行きに乗ります!

    さぁ、いよいよ、ザダールを後にして、ザグレブに戻るよ!
    城壁の外のバス乗り場から空港行きに乗ります!

  • ここです、これが空港シャトルのバスで、これを写真にしようと思って転けました。

    ここです、これが空港シャトルのバスで、これを写真にしようと思って転けました。

  • ここから出てきて、ここにある段で転がりました。(まだいっている)。

    ここから出てきて、ここにある段で転がりました。(まだいっている)。

  • この花見慣れないよねぇ。

    この花見慣れないよねぇ。

  • チェックインがなかなか始まりません。自動チェックインの機会があるんだけれど、これ、全然機能しないんです。誰も使ってない。<br /> ようやくチェックインが始まったと思ったら、地上勤務のおばさんが「急いで!」っていうの。で、セキュリティー・チェックを通ろうとしたら、「この中にはトイレはないけど良い?」って聞く。じゃ、というのでトイレにいって出てきたら、おばさんが急いで、ってまたいう。セキュリティー・チェックはとても厳格で、ベルトを抜けっていう。<br /> そしたらまたおばさんが「急いで!」っていう。

    チェックインがなかなか始まりません。自動チェックインの機会があるんだけれど、これ、全然機能しないんです。誰も使ってない。
     ようやくチェックインが始まったと思ったら、地上勤務のおばさんが「急いで!」っていうの。で、セキュリティー・チェックを通ろうとしたら、「この中にはトイレはないけど良い?」って聞く。じゃ、というのでトイレにいって出てきたら、おばさんが急いで、ってまたいう。セキュリティー・チェックはとても厳格で、ベルトを抜けっていう。
     そしたらまたおばさんが「急いで!」っていう。

  • 慌てて、ゲートにいったら、そのまま飛行機のタラップをあがって乗り込んだ。<br />あ、ベルトをとってくるのを忘れちゃったじゃないか!

    慌てて、ゲートにいったら、そのまま飛行機のタラップをあがって乗り込んだ。
    あ、ベルトをとってくるのを忘れちゃったじゃないか!

  • で、飛行機の中はこれです!誰もいないじゃないか!<br />なんと、乗客はわずかに8名だけ!<br />この飛行機、直接ザグレブに飛ぶんじゃなくて、プーラ行きなの。で、プーラでまた手続きをして、それがそのままザグレブに飛ぶ。余程乗る人いないんだよ。

    で、飛行機の中はこれです!誰もいないじゃないか!
    なんと、乗客はわずかに8名だけ!
    この飛行機、直接ザグレブに飛ぶんじゃなくて、プーラ行きなの。で、プーラでまた手続きをして、それがそのままザグレブに飛ぶ。余程乗る人いないんだよ。

    ザダル空港 (ZAD) 空港

  • プーラの街の向こうに滑走路が見えているよ!

    プーラの街の向こうに滑走路が見えているよ!

  • プーラの飛行場で降りたら、急いでカウンターにいって、またボーディングパスを貰って、セキュリティー・チェックを通って、あぁ、面倒くさい!

    プーラの飛行場で降りたら、急いでカウンターにいって、またボーディングパスを貰って、セキュリティー・チェックを通って、あぁ、面倒くさい!

  • De Havilland Canada DHC-8-402Q Dash 8 (DHC8D) <br />first flight : May 2008

    De Havilland Canada DHC-8-402Q Dash 8 (DHC8D)
    first flight : May 2008

  • プーラからザグレブへのフライトは乗客約20名。<br />クロアチア航空、大丈夫ですか?やっていけてますか?

    プーラからザグレブへのフライトは乗客約20名。
    クロアチア航空、大丈夫ですか?やっていけてますか?

    プーラ空港 (PUY) 空港

  • 勝手知ったるザグレブに戻ってきました。<br />Hotel 9にまた帰ってくると、夕方のフロントのお姐さん。鍵を貰った2階の5番の部屋の鍵がリリースして押しても開かない。彼女に聞いたら、肩でドンとやったなり。<br />ベルトを買いに行くといって教えて貰ったのが、6番のトラムの終点からちょっと歩いた先にある「Avenue Mall」。そこにあったのがこのお店。少年がしめるようなベルトを買いました。ここのお姐さんがとっても愛想が良いの。やっぱり店員さんは30代以降だよねぇ。

    勝手知ったるザグレブに戻ってきました。
    Hotel 9にまた帰ってくると、夕方のフロントのお姐さん。鍵を貰った2階の5番の部屋の鍵がリリースして押しても開かない。彼女に聞いたら、肩でドンとやったなり。
    ベルトを買いに行くといって教えて貰ったのが、6番のトラムの終点からちょっと歩いた先にある「Avenue Mall」。そこにあったのがこのお店。少年がしめるようなベルトを買いました。ここのお姐さんがとっても愛想が良いの。やっぱり店員さんは30代以降だよねぇ。

    アベニューモール (ザグレブ店) ショッピングセンター

  • 何か食い物やはないかとあがっていったら、発見したのはこれ!WOK &amp; ROLL!<br /><br />しかし、クロアチア語でしか書いてないから、メニューの何がこれかわからない。食べていた家族連れにそれは何番と何番?と英語で聞いた。おかあさん英語喋ります。だって、子どもの時から学校で英語やっているらしいからね。

    何か食い物やはないかとあがっていったら、発見したのはこれ!WOK & ROLL!

    しかし、クロアチア語でしか書いてないから、メニューの何がこれかわからない。食べていた家族連れにそれは何番と何番?と英語で聞いた。おかあさん英語喋ります。だって、子どもの時から学校で英語やっているらしいからね。

  • それで焼きそばと、この野菜炒め。<br />しょっぱい!しょっぱい!みんなこれで我慢してんの?<br />挙げ句にこのご飯、芯だらけで生みたいだもの!<br /><br />勉強になりました!

    それで焼きそばと、この野菜炒め。
    しょっぱい!しょっぱい!みんなこれで我慢してんの?
    挙げ句にこのご飯、芯だらけで生みたいだもの!

    勉強になりました!

  • 帰りのトラムの乗り場が良くわからない。こんな地下道を歩かなくちゃならない。<br />なんで誰も歩いてないの!?と思ったらジモティーは全員こんなところへ降りないで、車道を平気で横断!

    帰りのトラムの乗り場が良くわからない。こんな地下道を歩かなくちゃならない。
    なんで誰も歩いてないの!?と思ったらジモティーは全員こんなところへ降りないで、車道を平気で横断!

    アベニューモール (ザグレブ店) ショッピングセンター

  • ようやく乗り場を確認!

    ようやく乗り場を確認!

  • やれやれ、今夜もザグレブの夜は更けるのだった。

    やれやれ、今夜もザグレブの夜は更けるのだった。

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

keithforestさんの関連旅行記

keithforestさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 425円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP