指宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前 初めて訪れた鹿児島は、桜島の雄姿に圧倒された。<br />二度目の鹿児島は 前回訪れる事が出来なかった<br />開聞岳の優美さと温泉を求めて再訪した。<br />

開聞岳と温泉を求めて

51いいね!

2019/02/23 - 2019/02/25

83位(同エリア731件中)

10

69

ポテのお散歩

ポテのお散歩さん

以前 初めて訪れた鹿児島は、桜島の雄姿に圧倒された。
二度目の鹿児島は 前回訪れる事が出来なかった
開聞岳の優美さと温泉を求めて再訪した。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー ANAグループ

PR

  • 鹿児島空港でレンタカーを借り、高速道路で一路 知覧へ。<br />ちょうど お昼時になったので、武家屋敷群の入り口にある<br />【高城庵】で食べる事にした。

    鹿児島空港でレンタカーを借り、高速道路で一路 知覧へ。
    ちょうど お昼時になったので、武家屋敷群の入り口にある
    【高城庵】で食べる事にした。

  • 店内は当時の建物が そのまま利用されている。

    店内は当時の建物が そのまま利用されている。

  • 軽めの御前を頂いたつもりだったが、<br />ボリュームがあり お腹が一杯に。<br />どれも美味しかったが、揚げたての 薩摩揚げが一番だった。

    軽めの御前を頂いたつもりだったが、
    ボリュームがあり お腹が一杯に。
    どれも美味しかったが、揚げたての 薩摩揚げが一番だった。

  • 江戸中期に造られた武家屋敷群は 今も生活が営まれている<br />現役の街並みだと言う事に驚く。

    江戸中期に造られた武家屋敷群は 今も生活が営まれている
    現役の街並みだと言う事に驚く。

  • どのお屋敷も 生け垣が美しい。

    どのお屋敷も 生け垣が美しい。

  • 藁葺屋根が いい雰囲気だ。

    藁葺屋根が いい雰囲気だ。

  • 7つの庭園は国の「名勝」指定され、一般公開されている。

    7つの庭園は国の「名勝」指定され、一般公開されている。

  • 入場券を買って 公開されているお屋敷に入らせて頂いた。

    入場券を買って 公開されているお屋敷に入らせて頂いた。

  • ちょうど梅が綺麗に咲いていた。

    ちょうど梅が綺麗に咲いていた。

  • 縁側からが一番美しく見えるように考えて造られている枯山水。

    縁側からが一番美しく見えるように考えて造られている枯山水。

  • 日々の生活をしている中で このお庭を手入れするのは大変だろう。  その上 観光客が入れ替わり立ち代わり お庭に入ってくるのだから、ご苦労もあるだろう。

    日々の生活をしている中で このお庭を手入れするのは大変だろう。  その上 観光客が入れ替わり立ち代わり お庭に入ってくるのだから、ご苦労もあるだろう。

  • 観光客としては、このまま現役の重伝建として<br />美しい街並みを 残して欲しい。

    観光客としては、このまま現役の重伝建として
    美しい街並みを 残して欲しい。

  • 知覧特攻平和会館<br /><br />知覧には 辛い歴史が残されていた。<br />4トラを通して“知覧”という町を知り、恥ずかしながら<br />重い歴史も その時に知った。<br />コメントを残す言葉が見つからない。

    知覧特攻平和会館

    知覧には 辛い歴史が残されていた。
    4トラを通して“知覧”という町を知り、恥ずかしながら
    重い歴史も その時に知った。
    コメントを残す言葉が見つからない。

  • その後 指宿を目指した。

    その後 指宿を目指した。

  • 知覧はお茶所なので、お茶畑が道の両脇に広がっていた。

    知覧はお茶所なので、お茶畑が道の両脇に広がっていた。

  • 少し珍しいと思ったのは、お茶の木が 平地に植えられて<br />いたことだった。<br />急斜面での茶畑ばかりではないんだなぁ。<br />知覧茶も とても美味しいお茶だった。

    少し珍しいと思ったのは、お茶の木が 平地に植えられて
    いたことだった。
    急斜面での茶畑ばかりではないんだなぁ。
    知覧茶も とても美味しいお茶だった。

  • 先へ進むと 前方に開聞岳が見えてきた。

    先へ進むと 前方に開聞岳が見えてきた。

  • 東シナ海側の海に出て、瀬平自然公園で休憩。

    東シナ海側の海に出て、瀬平自然公園で休憩。

  • 開聞岳が大きく見えた。

    開聞岳が大きく見えた。

  • この日の宿は指宿の『吟松』さん。

    この日の宿は指宿の『吟松』さん。

  • 指宿の海岸沿いに建っている。

    指宿の海岸沿いに建っている。

  • 部屋に入ると 小さな和室と洋室。 和室には嬉しい掘りごたつがあった。<br />和室の開き戸を開けるとトイレがあった。あまりのダイレクトさに驚いた。<br />小さな部屋を予約していたので 内風呂は付いていないが、<br />ベランダに露天風呂があったのが嬉しかった。<br />

    部屋に入ると 小さな和室と洋室。 和室には嬉しい掘りごたつがあった。
    和室の開き戸を開けるとトイレがあった。あまりのダイレクトさに驚いた。
    小さな部屋を予約していたので 内風呂は付いていないが、
    ベランダに露天風呂があったのが嬉しかった。

  • 茶色がかっていて 塩味のする、良いお湯だった。

    茶色がかっていて 塩味のする、良いお湯だった。

  • 夕食前に 砂蒸し温泉へ行く事に。<br />宿から海側にある遊歩道を歩いて 数分の所にあった。

    夕食前に 砂蒸し温泉へ行く事に。
    宿から海側にある遊歩道を歩いて 数分の所にあった。

  • 浜辺から煙が立ち上っていた。<br />相当 熱そうだ。

    浜辺から煙が立ち上っていた。
    相当 熱そうだ。

  • あの小屋の中で 砂蒸しに入れる。

    あの小屋の中で 砂蒸しに入れる。

  • 砂むし会館 砂楽

    砂むし会館 砂楽

  • 子供の頃から 興味を持っていた砂蒸しを初体験。<br />約10分程度 砂の中に入り、柱にかけてある時計を見て<br />自分で砂から這い上がる。 10分って意外と長い。 <br />頑張ったけど 途中で暑くなり、7分程で出てしまった。<br />C国や K国の方が多かったが、とても楽しそうだった。

    子供の頃から 興味を持っていた砂蒸しを初体験。
    約10分程度 砂の中に入り、柱にかけてある時計を見て
    自分で砂から這い上がる。 10分って意外と長い。 
    頑張ったけど 途中で暑くなり、7分程で出てしまった。
    C国や K国の方が多かったが、とても楽しそうだった。

  • 夕食は 個室レストランで頂いた。<br />各階に個室レストランがあるようで、時間も予約制なので別のお客様と顔を合わす事もなく 静かな雰囲気で頂けた。<br />きびなご・黒豚など 地元の食材が使われていて、目の前で揚げた薩摩揚も アツアツで美味しかった。 薩摩揚を二杯酢で頂いたのが珍しく、さっぱりとしていた。

    夕食は 個室レストランで頂いた。
    各階に個室レストランがあるようで、時間も予約制なので別のお客様と顔を合わす事もなく 静かな雰囲気で頂けた。
    きびなご・黒豚など 地元の食材が使われていて、目の前で揚げた薩摩揚も アツアツで美味しかった。 薩摩揚を二杯酢で頂いたのが珍しく、さっぱりとしていた。

  • 朝食も同じ個室テーブルで。<br />テーブルの中央に温泉が流れているスペースがあり、夕食には 温泉卵を、朝食には 湯豆腐を籠に入れて作る趣向があった。  朝食にしては品数が多い上に 具だくさんの薩摩汁も付き、食べきれずに残してしまった。<br />

    朝食も同じ個室テーブルで。
    テーブルの中央に温泉が流れているスペースがあり、夕食には 温泉卵を、朝食には 湯豆腐を籠に入れて作る趣向があった。  朝食にしては品数が多い上に 具だくさんの薩摩汁も付き、食べきれずに残してしまった。

  • 宿を出発して 指宿から近い西大山駅へ寄った。<br />広い畑が広がっている道を進むと、そこだけ観光バスが数台止まっていた。<br />やはり最南端の駅には行ってみたい。

    宿を出発して 指宿から近い西大山駅へ寄った。
    広い畑が広がっている道を進むと、そこだけ観光バスが数台止まっていた。
    やはり最南端の駅には行ってみたい。

  • 残念ながら この日は朝から小雨が降っていたけれど、<br />再び開聞岳も見る事が出来た。

    残念ながら この日は朝から小雨が降っていたけれど、
    再び開聞岳も見る事が出来た。

  • 雨脚が強くなってきたので 写真だけ取って先を急いだ。

    雨脚が強くなってきたので 写真だけ取って先を急いだ。

  • 桜島は噴煙を上げて 力強さを感じたが、<br />開聞岳の優美な姿も感動的。

    桜島は噴煙を上げて 力強さを感じたが、
    開聞岳の優美な姿も感動的。

  • 開聞岳と そのすそ野に広がる畑の緑が印象的だった。

    開聞岳と そのすそ野に広がる畑の緑が印象的だった。

  • 池田湖からの景色。

    池田湖からの景色。

  • あと1ヵ月ほど早く来たら 菜の花と開聞岳の景色を見れたけど、<br />この時期はパンジーが植えられていた。

    あと1ヵ月ほど早く来たら 菜の花と開聞岳の景色を見れたけど、
    この時期はパンジーが植えられていた。

  • 霧島神宮へ

    霧島神宮へ

  • 参道を通ると 結構な階段を上らなければならないけど、<br />駐車場からだと 階段を上らずに到着。

    参道を通ると 結構な階段を上らなければならないけど、
    駐車場からだと 階段を上らずに到着。

  • 参道には見どころも多いそうだったが 雨が強くなってきたので<br />本殿を参拝するだけになってしまった。<br />建物のほとんどが 重要文化財のようで、朱塗りの美しい<br />風格ある建物だった。

    参道には見どころも多いそうだったが 雨が強くなってきたので
    本殿を参拝するだけになってしまった。
    建物のほとんどが 重要文化財のようで、朱塗りの美しい
    風格ある建物だった。

  • 昼食は 『黒豚の館』<br />開店時間より30分ほど遅れて到着すると、すでに一時間待ち。<br />4トラで人気のお店だったので行ってみたら とても美味しかった。<br />定食に付いていた お豆腐や豚汁も美味しい。<br />特に豚汁は 野菜がふんだんに入ってボリュームのある一品で<br />おなかが一杯になった。

    昼食は 『黒豚の館』
    開店時間より30分ほど遅れて到着すると、すでに一時間待ち。
    4トラで人気のお店だったので行ってみたら とても美味しかった。
    定食に付いていた お豆腐や豚汁も美味しい。
    特に豚汁は 野菜がふんだんに入ってボリュームのある一品で
    おなかが一杯になった。

  • この日の宿は 妙見石原荘。<br />一度 鹿児島空港へ戻ってレンタカーを返却し、<br />宿に予約しておいたシャトルタクシーに乗り 約15分で到着。<br />霧島温泉の手前で、雨降川沿いにある。<br />

    この日の宿は 妙見石原荘。
    一度 鹿児島空港へ戻ってレンタカーを返却し、
    宿に予約しておいたシャトルタクシーに乗り 約15分で到着。
    霧島温泉の手前で、雨降川沿いにある。

  • 部屋数19室なので ロビーは混雑しない。<br />K国の方を何組か見かけたが、ほとんど顔を合わさなかった。

    部屋数19室なので ロビーは混雑しない。
    K国の方を何組か見かけたが、ほとんど顔を合わさなかった。

  • 宿の看板猫<br />とても人懐っこい。

    宿の看板猫
    とても人懐っこい。

  • ゆったりとしたスペース

    ゆったりとしたスペース

  • お部屋へ。

    お部屋へ。

  • 和室10畳と談話室があり 二人で十分な広さ。

    和室10畳と談話室があり 二人で十分な広さ。

  • 天降川側の部屋ではないので 景観は良くないが、<br />納得の上で予約をしたので問題なし。

    天降川側の部屋ではないので 景観は良くないが、
    納得の上で予約をしたので問題なし。

  • 源泉に近い場所に浴場が建っているので 少し歩く。

    源泉に近い場所に浴場が建っているので 少し歩く。

  • 緑深くて とても静か。<br />

    緑深くて とても静か。

  • 河原から温泉が噴出している。

    河原から温泉が噴出している。

  • 泉質は、炭酸水素塩泉  含土類重曹泉と書いてあったが<br />飲んでみると 鉄の味がした。<br />

    泉質は、炭酸水素塩泉  含土類重曹泉と書いてあったが
    飲んでみると 鉄の味がした。

  • 雨が降ったので 緑が綺麗だ。

    雨が降ったので 緑が綺麗だ。

  • 湯上がりラウンジ

    湯上がりラウンジ

  • 貸切露天風呂は 温泉が湧いている源泉のそばにあるので、<br />道伝いに下りて行く。

    貸切露天風呂は 温泉が湧いている源泉のそばにあるので、
    道伝いに下りて行く。

  • 露天風呂 睦実の湯<br />(有料)

    露天風呂 睦実の湯
    (有料)

  • 川への斜面に 張り出すように建てられている。<br />

    川への斜面に 張り出すように建てられている。

  • 見下ろすと天降川。<br />

    見下ろすと天降川。

  • 緑が気持ち良い。

    緑が気持ち良い。

  • ここから温泉が出ている。<br />大浴場・天降殿と川端露天風呂、椋の木野天風呂それぞれに源泉が一つずつ。全て55度の自噴する温泉です。含まれる炭酸ガス成分を逃さないように、貯湯せず、加水せず、熱交換器を使って適温にします。 と、宿の説明書に書いてあった。

    ここから温泉が出ている。
    大浴場・天降殿と川端露天風呂、椋の木野天風呂それぞれに源泉が一つずつ。全て55度の自噴する温泉です。含まれる炭酸ガス成分を逃さないように、貯湯せず、加水せず、熱交換器を使って適温にします。 と、宿の説明書に書いてあった。

  • 大浴場。<br />毎分150リットルが吹き出る源泉の一番近いところに<br />つくられているそうだ。<br />部屋数が少ない上に、露天風呂が付いている部屋や<br />貸切風呂があるので 混雑する事はなかった。

    大浴場。
    毎分150リットルが吹き出る源泉の一番近いところに
    つくられているそうだ。
    部屋数が少ない上に、露天風呂が付いている部屋や
    貸切風呂があるので 混雑する事はなかった。

  • 夕食はレストランで。<br />複雑に半個室になるように 間仕切りされているので、<br />他のお客様と顔を合わす事はなかった。

    夕食はレストランで。
    複雑に半個室になるように 間仕切りされているので、
    他のお客様と顔を合わす事はなかった。

  • 間仕切りには ラムネの瓶や・・・

    間仕切りには ラムネの瓶や・・・

  • ガラス食器・・・

    ガラス食器・・・

  • ビーズ・漆食器などが使われて、何だか独特の雰囲気に。

    ビーズ・漆食器などが使われて、何だか独特の雰囲気に。

  • こちらの宿は、特に郷土料理に拘ることなく、季節の食材を <br />美味しく調理しようとされているようだった。<br />九州で 白味噌に出会うとは思っていなかったし、分厚く切った鰆を焼いて食べると 軟らかいフィレ肉を食べた時の触感に似ていて 美味しかった。<br />

    こちらの宿は、特に郷土料理に拘ることなく、季節の食材を 
    美味しく調理しようとされているようだった。
    九州で 白味噌に出会うとは思っていなかったし、分厚く切った鰆を焼いて食べると 軟らかいフィレ肉を食べた時の触感に似ていて 美味しかった。

  • “ぐじ”と筍の焼き物は 春を感じる事が出来た。<br />デザートに出てきた わらびもちは、天然水で作られているそうで、<br />向こうが透けて見える 無色透明にビックリ。<br />ソラマメの炊き込みご飯は 鹿児島で作られた旬の食材。<br />前日の宿の 郷土料理とは、また違ったお料理で 美味しかった。

    “ぐじ”と筍の焼き物は 春を感じる事が出来た。
    デザートに出てきた わらびもちは、天然水で作られているそうで、
    向こうが透けて見える 無色透明にビックリ。
    ソラマメの炊き込みご飯は 鹿児島で作られた旬の食材。
    前日の宿の 郷土料理とは、また違ったお料理で 美味しかった。

  • 朝に予約した 無料の貸し切り露天風呂 椋の木。<br />朝風呂は気持ちがいい。<br />他に もう一つ、川のすぐそばに混浴露天風呂がある。 <br />女性には 専用の湯着を貸してくれて、それを着用して入るそうだが<br />勇気が無かった。 <br />他の方のブログを見ると、川の反対側に水産会社があって、こちらから良く見えるそうだ。 こちらから見えるという事は あちらからも良く見えるという事だ。<br />入ると 自然と一体になったようで気持ちが良いそうだ。

    朝に予約した 無料の貸し切り露天風呂 椋の木。
    朝風呂は気持ちがいい。
    他に もう一つ、川のすぐそばに混浴露天風呂がある。 
    女性には 専用の湯着を貸してくれて、それを着用して入るそうだが
    勇気が無かった。 
    他の方のブログを見ると、川の反対側に水産会社があって、こちらから良く見えるそうだ。 こちらから見えるという事は あちらからも良く見えるという事だ。
    入ると 自然と一体になったようで気持ちが良いそうだ。

  • 朝食は 普通のお料理が丁寧に作られていて、品数も 適量より少し多いくらい。毎日 食べ過ぎていたので、私達にはちょうど良かった。<br />宿に予約をしておいたシャトルタクシーで鹿児島空港へ。<br />二泊三日の旅だったが、今回も時間が足りなくて 訪れるのを断念した場所も多い。 二度目の鹿児島も魅力的な所だった。

    朝食は 普通のお料理が丁寧に作られていて、品数も 適量より少し多いくらい。毎日 食べ過ぎていたので、私達にはちょうど良かった。
    宿に予約をしておいたシャトルタクシーで鹿児島空港へ。
    二泊三日の旅だったが、今回も時間が足りなくて 訪れるのを断念した場所も多い。 二度目の鹿児島も魅力的な所だった。

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • pedaruさん 2020/08/04 06:00:30
    素敵な宿
    ポテのお散歩さん お久しぶりです。

    去年の旅行記に今更、などと思いましたが、表紙の素晴らしさに一言いいたくなりました。山、松、どちらを外してもこの味わいは出ませんね。優しい日本の原点のような景色です。旅行記にはたくさんの写真がアップされますが、意外と少ない純日本の姿、とても印象的でした。

    温泉の豊かな旅館、これも日本的でいいですね。清潔感のある和室、温泉、日ごろの頑張りのご褒美ですね。この頃夢にも思わなかったコロナ騒動、お体大切に。

    pedaru

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2021/03/31 15:16:35
    大変ご無沙汰しております。
    pedaruさん こんにちは。

    書き込みを下さっていたのに 長らく返信もせず、本当に 失礼いたしました。

    2019年11月末頃から かねてから患っていた母の容態が悪くなり、翌2020年1月4日に亡くなりました。
    法事や役所巡りなどしている間に コロナが蔓延したり、また次は父に 甲状腺癌が見つかったり。。。
    と 昨年は私の周囲で色々あり、結局 パソコンに向かう時間と気力が有りませんでした。
    昨秋 父の癌の手術を経て、お陰様で 今年に入り、父の体調も 少しづつ回復し、
    日常生活が一人で出来る様になってくれました。
    先に亡くなった妹の遺した愛犬が 父の生き甲斐となり、二人で生活してくれています。
    週に一度、ヘルパーさんのお力を借り、私達も週に一度 父の様子を見に行っています。

    やっと最近 日常を取り戻せるようになり、パソコンに向かう時間も持てるようになったので、ゆっくりではありますが、pedaruさんをはじめ 皆さんの旅行記におじゃまさせて頂こうと思っています。

    鹿児島を旅している頃は、コロナというウィルスの事など、夢にも思ってなくて 幸せだったなぁ。。。と振り返っています。

    過ごしやすい季節になりましたが、引き続き 御自愛下さいね。
    『カトマンズ』という文字が見えたので、早く その旅行記に追いつく時を楽しみに、拝見してない旅行記から順におじゃましたいと思います。

      ポテ
  • 前日光さん 2019/07/26 23:10:54
    表紙の写真!
    まるで浮世絵のようですね!(^^)!
    松の木と山という組合せだからなのかな?

    こんばんは、ポテさん。
    コメントがすっかり遅くなってしまって。。。
    (実は以前にも言ったかもしれませんが、私は4トラの他にも随筆を書いておりまして、ここのところ随筆が面白くて4トラをさぼってばかりなんです^^;)

    さてこちらは台風6号の影響で、先ほどから雨も降ってきました。
    昼頃は風が強かったのですが。
    結局関東は、まだ正式な梅雨明けにはなっていないようです。
    この台風が通過したら真夏がやってくるのでしょう。(^^;)

    さて鹿児島ですね。
    私は数年前の五月に行ったのですが、やはり空港でレンタカーを借りて、あちこち巡ってきました。
    懐かしい風景ばかりでうれしいです。
    知覧の武家屋敷の整然とした家並みには驚かされました。
    実際にあの家に人が住んでいるというのも、毎日大変なんだろうなと思いました。

    茶畑ですが、知覧から枕崎になったとたんに、沿道にあった幟が「知覧茶」から「枕崎茶」に変わったのには呆れました。
    以後知覧茶も枕崎茶も、もしかしたら霧島茶も、みんな茶の木は一緒なのねと思えて、どれでもいいということが分かりました!(^^)!

    ポテさんの宿のチョイスは、相変わらずオシャレですね。
    最近ゆったりできる宿にはあまり泊まっていないので、たまにはビジネスホテルではないのに泊まろうかしらと思いました。

    天降川はこの間氾濫したようですが、「天降川」という名称に霧島神社と続くと、天孫降臨を連想し、さすがのお名前!と感動したことを思い出しました!
    この川が見える宿に宿泊されたようで、さぞ温泉を堪能されたことでしょう。

    前後しますが、開聞岳の姿の良さ、どこから見ても分かるあの山容、心癒やされる山の姿ですよね(^_^)v


    前日光

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2019/08/01 21:12:07
    RE: 表紙の写真!
    前日光さん こんばんは。
    書き込みを下さっていたのに 返信が遅くなり、すいませんm(__)m

    前日光さんの行かれた場所に憧れて 前日光さんの足跡を追いかけてばかりの旅ですが、この指宿や開聞岳も そんな旅でした。  玉手箱温泉は時間が無くて行けませんでした。 知覧の整った町並みは まだ生活感があり、ただ保存をしているだけではない事に感動しました。 多くの観光客が勝手に庭に入って来るのですから 住んでおられる方の努力に頭が下がります。

    知覧茶が霧島方面へ行くと 霧島茶に変わっていました。
    枕崎へ行くと 枕崎茶に変わるのですね(^-^)
    きっと どこも同じ種類の木なんでしょうね♪

    また特攻隊として旅立った若者達が過ごした場所だと知らなかった事を恥ずかしく思いました。 母に宛てた手紙などを実際に目にし、私の拙い言葉で汚すのも憚られました。 

    指宿の砂蒸し温泉は 若い時から興味があり、やっと体験できました。 結構熱いものですね♪  地震や噴火などの災害が多い日本ですが、温泉という自然の恵みは有難いです。

    開聞岳は本当に美しい山ですね!
    あの容姿を見ただけでも鹿児島へ行ってよかったと思いました。

    私も いよいよ介護生活に入りました。
    私の周りの人生の先輩方は 前向きに親の介護をされている方々ばかりなので、私も すんなりと親の介護を受け止める事が出来ました。 が。。。親の我儘には四苦八苦しています(^-^;

    実家にネット環境が無い事と 我儘の対応の疲れとで、最近パソコンを開ける機会が少なくなりました。 お盆に予定していた北海道旅行もキャンセルしなければならなくなったり。。。

    でも最近 我儘へのあしらい方も上手く出来るようになってきました。
    もう少し落ち着いたら 一泊くらいの旅行も再開してやるぞ〜と画策しています(^-^)  皆が通る道なので 前向きな先輩達を見習って、自分の時間も上手く確保しようと思っています。  

    前日光さんも随筆の時間を大切に 頑張って下さいね。
    お盆には お孫ちゃんも一緒の、お賑やかな夏になるのでしょうね♪
    この夏の暑さも半端ではないようなので、ご自愛下さいね。

      ポテ
  • rinnmamaさん 2019/07/14 14:57:18
    温泉三昧でしたね^^
    ポテさん、お変わりございませんか?

    ようやく、旅行も一段落でコメントが出来ます^^;
    台湾は30度越えで蒸し暑くて帰国後、日本の涼しさが妙に心地良いです。
    日本はこれからですので、今から覚悟です。

    表紙の写真、素敵ですね!

    武家屋敷群の街並みの道路、沖縄とか山口の街並みの雰囲気に似ていますね。
    この様に維持管理する事自体が、今の日本では稀有な存在になりつつありますから、本当に頭が下がりますね。
    住まいの維持・お庭の管理と、ご苦労は相当おありでしょうから・・
    拝見させて頂けて有難いですね。

    鹿児島県未踏の地で、昔から砂蒸しは憧れてます。
    結構熱いのですね^^;
    7分も長い方ではありませんか?私は直ぐに起き上がってしまいそうです^^;;

    何時も素敵なお宿をチョイスされるので、楽しみに拝見させて頂いています。
    今回も素敵でお料理も良いですね。
    「吟松」さんのベランダの露天風呂は良いな~と思いました。
    山の中の湯舟も良いけど、海原を見ながらの湯舟は雄大でリラックス出来ますね。

    今年は日本一人旅に行こうかな~と思ってプランニング中ですが、久しく旅していないので暗中模索の日々(苦笑)

    暑さに向かう時期ですので、ご自愛くださいね。

    rinnmama

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2019/07/15 23:07:15
    RE: 温泉三昧でしたね^^
    rinnmamaさん こんばんは。
    書き込みをありがとうございます。

    私の両親は まだ70歳代なのですが、そろそろ介護の序章に入ってきました。
    介護ベッドを入れたり 手すりを付けたり。。。と、色んな準備で しばらくネット環境の無い実家におりました。 rinnmamaさんの旅行記へも なかなかお邪魔出来ず、ご無沙汰してすいません。

    でも、基本的には父母二人で暮らしてくれていて、深刻な状況ではないので 心配なさらないで下さいね。 体調に合わせた 新しい生活環境に、あと一か月もすれば落ち着くと思います。 4トラの中で 介護の問題を抱えながらも、上手に旅を楽しんでおられる先輩方の旅行記も拝見させて頂いているので、良い意味で手抜きをして 旅をしたり、自分の生活を楽しもうと思っています(^-^)

    2月下旬に行った鹿児島の旅行記を やっとアップしました(^-^)
    私も ず〜っと砂蒸温泉に興味があり、やっと体験できました。
    浴衣の上からかけて下さる砂が結構重くて、また 地熱が暑くて、7分しか我慢できませんでした。 体の中から汗と共に老廃物が出ていくような、良い作用があるんだなぁと感じました。  砂蒸をはじめ、濁り湯や 炭酸泉など、日本には良い温泉地がありますね。

    rinnmamaさんのお宅からも、飛騨や下呂をはじめ 少し足を延ばせば泉質の良い温泉には事欠かないですよね。 関西は温泉が少ないので羨ましいです。
    指宿のお宿のお風呂から海を見ながら入るのは とても気持ち良かったです。

    rinnmamaさんは日本一人旅を計画中なのですね♪
    どこを巡られるのか とても楽しみです。
    その前に、近いうちに ローマや台湾の旅行記にお邪魔させて頂きますね。

    いよいよ祇園祭の山鉾巡行の日に近づいてきました。
    しばらく色んな鉾の『ちまき』を買っていましたが、我が家は 長刀鉾のちまきを玄関に飾る年の方が 一年無事に過ごせる気がするので、今年も長刀鉾のちまきを買いました。

    ここ数日 気温が低かったり気温差が激しいので、rinnmamaさんもご自愛下さいね。

      ポテ
  • salsaladyさん 2019/07/06 09:14:16
    薩摩富士=開聞岳?!
    ☆鹿児島や宮崎の集中豪雨が凄かった7月上旬ですが、一足早い温泉の旅ですね。

    ☆九州は火山が多いだけに温泉も充実してるけれど、どうしても故郷の別府ばかりリピートするので、鹿児島がこんなに素敵だって事初めて知りました。(熊本だって長崎だって♨県なんですよね)~

    ☆七回忌が終わったら、次回は鹿児島まで足を伸ばそうかな~謝謝~

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2019/07/15 22:04:45
    RE: 薩摩富士=開聞岳?!
    salsaladyさん こんばんは。
    書き込みを下さっていたのに 返信が遅くなり、すいませんでした。
    私の両親が そろそろ介護が必要になってきて、しばらくネット環境の無い実家におりました。 でも許される範囲内で これからも旅は続けるつもりです(^-^)

    salsaladyさんは別府が故郷なのですね♪
    温泉天国で羨ましい限りです。
    数ある旅館でランチをすれば そのお宿の温泉に入れるそうですね。
    温泉の少ない関西に住んでいる私にとって 夢の様なサービスなのです。

    また、ちょっとトライブすれば 名だたる温泉に日帰りで行ける。
    住んでみたいです。
    夫の故郷は長崎なのですが、長崎って半島になっているので 隣の県にも行きにくくて、ちょっと 近くの温泉へ。。。という事が出来難いのです。 

    九州は お料理も美味しいし、温泉は抜群だし 素敵な城下町も多くて、魅力が尽きません。 是非是非 次回は鹿児島へ足を延ばして下さいね。

      ポテ
  • 旅猫さん 2019/07/06 08:22:26
    鹿児島温泉旅!
    ポテさん、こんにちは。

    ここ数ヶ月旅行記の投稿が無かったので、少し心配していました。
    でも、2月の鹿児島へ行かれていたのですね!
    実は、私も3月に鹿児島へ温泉三昧の旅をしてきました。
    実際には、熊本と福岡の一部にも寄ったのですが、しかも8泊9日!
    あまりに長くて、旅行記にはしていませんが、素晴らしい温泉がたくさんありましたよ。

    ポテさんは、まずは知覧でしたか。
    私はまだ訪れていないのです。
    武家屋敷とお茶で有名ですが、戦争の悲惨な記憶も残る街です。
    街並みが、飫肥に似ていますね。
    さつま揚げが美味しいのは、やはり地元だからでしょうね(^^)
    初日の宿は指宿でしたか。
    指宿と言えば、砂蒸しですね。
    私も初めて体験しましたが、かなり重くて苦しかった(笑)
    7分で出てしまったのですね。
    15分頑張りましたが、途中から無茶苦茶気持ち良くなりましたよ。
    ある一定の時間を過ぎると、苦痛から快楽へと変わるようです(笑)

    西大山駅は訪れたことがあります。
    かなり昔ですけど。
    廃止されるかもしれないそうですよ。

    霧島神宮も懐かしい。
    あそこは、厳かな雰囲気が漂っていて、神社らしい感じがしました。
    雨で残念でしたが、雰囲気は良かったのでは?

    二日目の宿は、妙見石原荘!
    いいなぁ。
    ここは、一度泊まってみたいと思っている宿です。
    思ったよりも、豪華な宿のようですね。
    ここの魅力は、やはり川べりの露天風呂ですね。
    自噴源泉とは良いですね!
    料理も美味しそうですし、やはり行ってみたい。
    朝食の鯖の塩焼きが、魅力的です(^^)

    旅猫

    ポテのお散歩

    ポテのお散歩さん からの返信 2019/07/15 21:38:12
    RE: 鹿児島温泉旅!
    旅猫さん こんばんは。
    書き込み下さっていたのに 返信が出来ず、すいませんでした。

    母の体調が悪くなったり、父が救急車で運ばれたりと、まだ両親とも70歳代なのに 介護の序章が始まり、ネット環境の無い実家にいたので パソコンに触れずじまいでした。
    今は 介護ベットや 手すりを設置してもらったり、新しい環境への準備で忙しいですが、あと一か月もすると 落ち着くと思います。

    介護と言っても、まだ自分達で暮らしてくれているので 深刻な状態ではないので心配しないで下さいね。 4トラでも、親の問題を抱えながらも、上手に旅をされている先輩方の旅行記を拝見しているので、私も 良い意味で手抜きをして、旅をしますからね♪

    2月下旬に行った鹿児島旅行を やっと6月末にアップしました(^-^;
    以前は タイムリーに旅行記をアップしようと思っていたのですが、自分の記録なので マイペースに旅行記を作成する事にしました。  

    飫肥の街は 知覧に似ているのですね♪  九州は 風情のある城下町が多いのですね! あんなに遠くから 毎年参勤交代をしなければならなかった小さな藩を思うと、色んなご苦労があったんだろうなぁと、当時の事を考えてしまいます。

    鹿児島の小さな県道を通ると、田畑の中に点在する農家の門に 日の丸の旗を掲げているのを目にしました。 はじめ、なぜ日の丸が掲げてあるのか解らなかったのですが、2月23日は前天皇誕生日だったのです。 そういう事に無頓着な私ですが、日本の祝日には日の丸を掲げる農家の方と東京の皇居が、距離ではなく心で近い存在なのだと感じました。

    知覧の特攻平和会館は 若者が母に宛てた手紙などを拝見すると、言葉にならなくて、コメントも書けずにスルーしてしまいました。 

    指宿の砂蒸温泉は すご〜くに気なっていたので、体験出来て良かったです。
    一定時間を過ぎたあたりから 真骨頂を体感できるのですね♪
    再挑戦しなければ(^-^)

    霧島神宮は神聖な雰囲気がしました。 堂々とした神殿と 神社を取り囲む老木や背後の山が一つになって、雨が降っていたことが よけい神秘的に感じられました。 やはり 参道の階段を上り 老木の間から朱塗りの神殿を見る方が、より霧島神宮の神聖さが感じられるのだと思います。

    妙見石原荘さん、少し褐色の良いお湯でした。
    夫が月曜日に休日を取ってくれたので 平日価格で泊まる事が出来ました。
    一番リーズナブルなお部屋でしたが大満足でした。
    川べりの露天風呂が人気の様で、夫には薦めたのですが カップルが入っていて お邪魔だったので、すごすごと退散したそうです。  大浴場でのんびりと浸かった方が落ち着くと。。。(^-^)

    旅猫さんも3月に8泊9日の九州温泉三昧の旅をされたのですよね♪
    いつか気が向いたらアップして下さいね。
    東北へ行かれた旅行記をアップされているので 気になっているのですが、なかなか 辿りつけなくて。。。近々 お邪魔させて頂きます。

      ポテ

ポテのお散歩さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP