高千穂・五ヶ瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月5日(火)曇りときどき晴れ<br />大分県から宮崎県に入ります。私の旅行記は基本的に1日単位で書いていますが、今回の旅のテーマは九州7県塗りつぶし(笑)ですので、7回に分け県単位で記述します。<br />また、今回は原則として公共交通機関利用を旨としていますが、高千穂はレンタカーで往復しました。当初は宮崎交通バス利用を想定していましたが、現地での移動に難があるのでレンタカーを選択。おかげで所要時間を3時間短縮でき、その分鹿児島での観光に当てることができました。<br /><br />《経路》<br />3月4日(月) 横浜ー福岡ー日田ー由布院ー佐伯(泊)<br />3月5日(火) 佐伯ー延岡ー高千穂ー延岡ー鹿児島(泊)<br />3月6日(水) 鹿児島ー折口ー天草本渡(泊)<br />3月7日(木) 天草本渡ー三角ー熊本ー島原ー長崎(泊)<br />3月8日(金) 長崎ー吉野ヶ里ー門司港ー福岡ー横浜

青春18きっぷで九州一周 2日目前半 (高千穂・延岡)

153いいね!

2019/03/04 - 2019/03/08

23位(同エリア916件中)

旅行記グループ 青春18きっぷで九州一周

0

88

beanbag

beanbagさん

この旅行記のスケジュール

2019/03/05

この旅行記スケジュールを元に

3月5日(火)曇りときどき晴れ
大分県から宮崎県に入ります。私の旅行記は基本的に1日単位で書いていますが、今回の旅のテーマは九州7県塗りつぶし(笑)ですので、7回に分け県単位で記述します。
また、今回は原則として公共交通機関利用を旨としていますが、高千穂はレンタカーで往復しました。当初は宮崎交通バス利用を想定していましたが、現地での移動に難があるのでレンタカーを選択。おかげで所要時間を3時間短縮でき、その分鹿児島での観光に当てることができました。

《経路》
3月4日(月) 横浜ー福岡ー日田ー由布院ー佐伯(泊)
3月5日(火) 佐伯ー延岡ー高千穂ー延岡ー鹿児島(泊)
3月6日(水) 鹿児島ー折口ー天草本渡(泊)
3月7日(木) 天草本渡ー三角ー熊本ー島原ー長崎(泊)
3月8日(金) 長崎ー吉野ヶ里ー門司港ー福岡ー横浜

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝5:40 ホテルを出発。

    朝5:40 ホテルを出発。

    ホテルルートイン佐伯駅前 宿・ホテル

  • 佐伯駅は目の前。

    佐伯駅は目の前。

    佐伯駅

  • 高校生を駅まで送る家族の車。

    高校生を駅まで送る家族の車。

  • ロードバイクを輪行袋に入れるサイクリスト達。

    ロードバイクを輪行袋に入れるサイクリスト達。

  • 隣のコンビニで朝食を買って

    隣のコンビニで朝食を買って

  • 駅の待合室で食べます。

    駅の待合室で食べます。

  • 6:18発、日豊本線(普通)延岡行き。<br />宗太郎峠を越える普通列車はこれしかありません。1日1本だけ。

    6:18発、日豊本線(普通)延岡行き。
    宗太郎峠を越える普通列車はこれしかありません。1日1本だけ。

  • すでに入線しています。なんと特急形787系電車、ラッキー。<br />先頭車両に乗るよう駅員から指示されます。

    すでに入線しています。なんと特急形787系電車、ラッキー。
    先頭車両に乗るよう駅員から指示されます。

  • 前半分のグリーン座席は不可、後ろ半分の普通席です。それでもゆったり、この旅でただ一度の経験でした。<br />サイクリスト達でほぼ満席。と言っても1両の半分ですが‥。

    前半分のグリーン座席は不可、後ろ半分の普通席です。それでもゆったり、この旅でただ一度の経験でした。
    サイクリスト達でほぼ満席。と言っても1両の半分ですが‥。

  • デッキには輪行袋が‥。

    デッキには輪行袋が‥。

  • 朝靄がたちこめる山あい。

    朝靄がたちこめる山あい。

  • 重岡駅には通学の高校生。ここはまだ大分県、逆方向の大分方面に向かいます。こちらも特急形車両の普通列車。

    イチオシ

    地図を見る

    重岡駅には通学の高校生。ここはまだ大分県、逆方向の大分方面に向かいます。こちらも特急形車両の普通列車。

    重岡駅

  • 難所・宗太郎峠の宗太郎駅。

    難所・宗太郎峠の宗太郎駅。

    宗太郎駅

  • こんな山の中。大分県人でも宗太郎峠を越えて宮崎に行く人は滅多にいないと、大分の人から聞いたことがあります。

    こんな山の中。大分県人でも宗太郎峠を越えて宮崎に行く人は滅多にいないと、大分の人から聞いたことがあります。

  • 北川の水面に映る朝日。宮崎県に入っています。

    イチオシ

    北川の水面に映る朝日。宮崎県に入っています。

  • 終着の延岡駅。

    終着の延岡駅。

    延岡駅

  • 本来は駅前から出るこのバスで高千穂に向かう予定でした。宮崎交通の営業所に電話してバス停の位置まで確認したのに‥。宮交バスさんごめんなさい。

    本来は駅前から出るこのバスで高千穂に向かう予定でした。宮崎交通の営業所に電話してバス停の位置まで確認したのに‥。宮交バスさんごめんなさい。

  • でも、現地での行動と時間短縮を考えレンタカーに。この選択は大正解でした。<br />8時開店を待つ間に延岡市内を少し歩きます。

    でも、現地での行動と時間短縮を考えレンタカーに。この選択は大正解でした。
    8時開店を待つ間に延岡市内を少し歩きます。

  • 五ヶ瀬川まで来ました。延岡城跡は市役所の建物に阻まれてよく見えません。

    五ヶ瀬川まで来ました。延岡城跡は市役所の建物に阻まれてよく見えません。

  • 五ヶ瀬川です。

    五ヶ瀬川です。

    五ヶ瀬川 自然・景勝地

  • 畳堤が見たかったのですが、対岸のようです。そこまで行く時間がないので望遠で‥。

    畳堤が見たかったのですが、対岸のようです。そこまで行く時間がないので望遠で‥。

  • もどり道で見かけた今山恵比寿神社

    もどり道で見かけた今山恵比寿神社

  • アーケード街を戻ります。<br />延岡出身で佐渡ヶ嶽部屋・琴恵光関ののぼりが掲げられています。

    アーケード街を戻ります。
    延岡出身で佐渡ヶ嶽部屋・琴恵光関ののぼりが掲げられています。

  • 今山八幡宮の鳥居。階段を上る時間もありません。

    今山八幡宮の鳥居。階段を上る時間もありません。

  • 8時ちょうどにオリックスレンタカー延岡駅前店に入店。<br />ホンダN-BOXがアサインされます。<br />7時間で5,400円弱(保険フルカバー)。そんな長時間乗るつもりはありませんが料金は変わりません。一人でもバスで行くのと1,000円ほどしか違わず、二人以上だと割安。

    8時ちょうどにオリックスレンタカー延岡駅前店に入店。
    ホンダN-BOXがアサインされます。
    7時間で5,400円弱(保険フルカバー)。そんな長時間乗るつもりはありませんが料金は変わりません。一人でもバスで行くのと1,000円ほどしか違わず、二人以上だと割安。

  • 50分弱で高千穂に到着。途中の写真はありません。運転しているのだから当たり前。

    50分弱で高千穂に到着。途中の写真はありません。運転しているのだから当たり前。

  • 最初に訪れたのが天安河原(あまのやすかわら)。この標識が目印。土産物屋の駐車場に停めさせてもらいました。開店前だったのでタダで拝借。

    最初に訪れたのが天安河原(あまのやすかわら)。この標識が目印。土産物屋の駐車場に停めさせてもらいました。開店前だったのでタダで拝借。

  • 1分も歩けばこんな感じ。

    1分も歩けばこんな感じ。

  • 良い雰囲気です。

    良い雰囲気です。

  • マイナスイオンたっぷり。

    マイナスイオンたっぷり。

  • 3分ほどで目指す天安河原に着きます。

    3分ほどで目指す天安河原に着きます。

    天安河原 自然・景勝地

  • 間口40m、奥行30mの大洞窟の中に社があります。

    間口40m、奥行30mの大洞窟の中に社があります。

  • 誰もいない神秘的な空間を独り占め。

    誰もいない神秘的な空間を独り占め。

  • 天照大神が岩戸に隠れたときに八百万の神がこの河原に集まり神議したという言い伝えがあるそうです。

    イチオシ

    天照大神が岩戸に隠れたときに八百万の神がこの河原に集まり神議したという言い伝えがあるそうです。

  • 周辺には無数の積み石が‥。

    イチオシ

    周辺には無数の積み石が‥。

  • 次に訪れたのが天岩戸神社(西本宮)。<br />天照大神が隠れたとされる洞窟「天岩戸」を御神体とする神社です。<br /><br />ちなみに、今回の旅では中村啓信訳注「古事記」を持参し「上つ巻」を読み直すつもりでしたが、車窓の景色に見とれて一度もページを開くことはありませんでした(汗)。

    次に訪れたのが天岩戸神社(西本宮)。
    天照大神が隠れたとされる洞窟「天岩戸」を御神体とする神社です。

    ちなみに、今回の旅では中村啓信訳注「古事記」を持参し「上つ巻」を読み直すつもりでしたが、車窓の景色に見とれて一度もページを開くことはありませんでした(汗)。

    天岩戸神社 寺・神社・教会

  • 駐車場の片隅に手力男命の像。東宝映画「日本誕生」で3代目朝潮太郎が演じていたのを思い出します。

    駐車場の片隅に手力男命の像。東宝映画「日本誕生」で3代目朝潮太郎が演じていたのを思い出します。

  • 神門

    神門

  • 西本宮拝殿

    西本宮拝殿

  • 神楽殿

    神楽殿

  • 拝殿の全景

    拝殿の全景

  • 御神木・招霊(おがたま)の木

    御神木・招霊(おがたま)の木

  • 高千穂神社に移動します。<br />この景色は、世界農業遺産に認定された高千穂郷・椎葉山地域の棚田です。

    高千穂神社に移動します。
    この景色は、世界農業遺産に認定された高千穂郷・椎葉山地域の棚田です。

  • 森林での木材生産、焼畑、棚田と山腹水路網、神楽など伝承文化が評価されたそうです。

    森林での木材生産、焼畑、棚田と山腹水路網、神楽など伝承文化が評価されたそうです。

  • 天岩戸神社から高千穂神社までは約8km、車でも15分の道のりです。この移動を考えレンタカーを選択しました。

    天岩戸神社から高千穂神社までは約8km、車でも15分の道のりです。この移動を考えレンタカーを選択しました。

    高千穂神社 寺・神社・教会

  • 杉の巨木が立ち並ぶ境内。

    杉の巨木が立ち並ぶ境内。

  • 御神木の秩父杉。樹齢800年、幹周7.15m、樹高55m。

    御神木の秩父杉。樹齢800年、幹周7.15m、樹高55m。

  • 神社本殿(重要文化財)<br />主祭神は、<br />一之御殿の高千穂皇神<br /> 瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)<br /> 木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)<br /> 彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)<br /> 豊玉姫命(とよたまひめのみこと)<br /> 鵜葺草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)<br /> 玉依姫命(たまよりびめのみこと)<br /><br />二之御殿の十社大明神<br /> 三毛入野命(みけぬのみこと)<br /> 妃神鵜目姫命(うのめひめのみこと)<br /> 御子太郎命(みこたろうのみこと)<br /> 二郎命(じろうのみこと)<br /> 三郎命(さぶろうのみこと)<br /> 畝見命(うねみのみこと)<br /> 照野命(てるののみこと)<br /> 大戸命(おおとのみこと)<br /> 霊社命(れいしゃのみこと)<br /> 浅良部命(あさらべのみこと)<br />だそうです。

    神社本殿(重要文化財)
    主祭神は、
    一之御殿の高千穂皇神
    瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)
    木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
    彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)
    豊玉姫命(とよたまひめのみこと)
    鵜葺草葺不合尊(うがやふきあえずのみこと)
    玉依姫命(たまよりびめのみこと)

    二之御殿の十社大明神
    三毛入野命(みけぬのみこと)
    妃神鵜目姫命(うのめひめのみこと)
    御子太郎命(みこたろうのみこと)
    二郎命(じろうのみこと)
    三郎命(さぶろうのみこと)
    畝見命(うねみのみこと)
    照野命(てるののみこと)
    大戸命(おおとのみこと)
    霊社命(れいしゃのみこと)
    浅良部命(あさらべのみこと)
    だそうです。

  •  三毛入野命(みけぬのみこと)が荒ぶる神である「鬼八」を退治したという伝説をもとにつくられた脇障。

    三毛入野命(みけぬのみこと)が荒ぶる神である「鬼八」を退治したという伝説をもとにつくられた脇障。

  • 続いて高千穂峡。綴れ織の狭い急カーブを下って御塩井駐車場に車を停めます。駐車場料金500円。<br />すぐ近くはボート乗り場。

    続いて高千穂峡。綴れ織の狭い急カーブを下って御塩井駐車場に車を停めます。駐車場料金500円。
    すぐ近くはボート乗り場。

  • おのころ池

    おのころ池

    おのころ池 自然・景勝地

  • 真名井の滝

    真名井の滝

    真名井の滝 自然・景勝地

  • 滝の反対側の柱状節理。

    滝の反対側の柱状節理。

  • 鬼八の力石

    鬼八の力石

    鬼八の力石 名所・史跡

  • 槍飛橋の上からの眺め。五ヶ瀬川で最も川幅が狭いそうです。

    槍飛橋の上からの眺め。五ヶ瀬川で最も川幅が狭いそうです。

    槍飛橋 名所・史跡

  • 三つの橋が見える定番撮影スポット。

    三つの橋が見える定番撮影スポット。

  • ちょっとわかりにくですが甌穴。<br />岩盤の川床にできる円筒形の深い穴のことだそうです。

    ちょっとわかりにくですが甌穴。
    岩盤の川床にできる円筒形の深い穴のことだそうです。

    甌穴 (高千穂渓谷) 名所・史跡

  • 神硯の岩<br />高山彦九郎の紀行文「筑紫日記」1792年7月17日に記載があるそうです。<br />高山彦九郎は4トラベラーの元祖ですね。

    神硯の岩
    高山彦九郎の紀行文「筑紫日記」1792年7月17日に記載があるそうです。
    高山彦九郎は4トラベラーの元祖ですね。

  • 神橋<br />中韓観光客が大勢写真を撮ってました。

    神橋
    中韓観光客が大勢写真を撮ってました。

    神橋 (高千穂三代橋) 名所・史跡

  • 七ツケ池<br />その昔、十社大明神(三毛入野命)が散歩中に水鏡に美しい娘が映っていた。この姫は鬼八が奪って来た鵜ノ目姫で、十社大明神が一目惚れした所、だそうです。

    七ツケ池
    その昔、十社大明神(三毛入野命)が散歩中に水鏡に美しい娘が映っていた。この姫は鬼八が奪って来た鵜ノ目姫で、十社大明神が一目惚れした所、だそうです。

    七ツケ池 (高千穂渓谷) 名所・史跡

  • 真名井の滝に戻って来ました。

    真名井の滝に戻って来ました。

  • おのころ池の上流に水車小屋があり、

    おのころ池の上流に水車小屋があり、

  • そこから池を振り返ると、小さいけれど美しい池です。

    そこから池を振り返ると、小さいけれど美しい池です。

  • 玉垂の滝<br />高千穂の水源らしく厳重に管理されています。

    玉垂の滝
    高千穂の水源らしく厳重に管理されています。

  • 高千穂峡の碑

    高千穂峡の碑

  • 幸せの黄色いポスト<br />周辺は土産物屋。一休みするには最適です。<br />45分ほどで高千穂峡の観光を終わりました。

    幸せの黄色いポスト
    周辺は土産物屋。一休みするには最適です。
    45分ほどで高千穂峡の観光を終わりました。

  • 帰路に見えた天翔大橋。コンクリートで作られた日本一長いアーチ橋だそうです。

    帰路に見えた天翔大橋。コンクリートで作られた日本一長いアーチ橋だそうです。

    天翔大橋 名所・史跡

  • レンタカーを返却、延岡駅に戻ったのは12時前。<br />駅の観光案内所で「30分程度でサクッと食べられるお店」を紹介してもらいました。

    レンタカーを返却、延岡駅に戻ったのは12時前。
    駅の観光案内所で「30分程度でサクッと食べられるお店」を紹介してもらいました。

  • それがこのお店、田舎屋です。<br />チキン南蛮の元祖「直ちゃん」はすぐ近くですが、火曜日定休なのは事前に調べて知っていました。

    それがこのお店、田舎屋です。
    チキン南蛮の元祖「直ちゃん」はすぐ近くですが、火曜日定休なのは事前に調べて知っていました。

    田舎屋 グルメ・レストラン

    延岡でぜひ立ち寄りたい美味しいお蕎麦屋さん by beanbagさん
  • 鴨なんばんそばを注文。とても美味しかったです。<br />案内所の親切なお姉さんに感謝!

    鴨なんばんそばを注文。とても美味しかったです。
    案内所の親切なお姉さんに感謝!

  • 12:34発、日豊本線(普通)西都城行きに予定通り乗ることができました。817系電車。<br />高千穂までバスで往復すると、同じ行程だと15:30発に乗るのが精一杯なので3時間の時間短縮です。

    12:34発、日豊本線(普通)西都城行きに予定通り乗ることができました。817系電車。
    高千穂までバスで往復すると、同じ行程だと15:30発に乗るのが精一杯なので3時間の時間短縮です。

    延岡駅

  • 始発。混んでいません。

    始発。混んでいません。

  • 五ヶ瀬川と大瀬川河口付近の鉄橋。

    五ヶ瀬川と大瀬川河口付近の鉄橋。

  • 門川湾の眺め。

    門川湾の眺め。

  • お洒落な日向市駅。

    お洒落な日向市駅。

    日向市駅

  • 美々津海岸<br />石並川河口近くに「神武天皇御船出の地」があります。神武天皇が45歳の時、国を納める地として大和の地を目指そうと、船で出発したという言い伝えがあるそうです。

    美々津海岸
    石並川河口近くに「神武天皇御船出の地」があります。神武天皇が45歳の時、国を納める地として大和の地を目指そうと、船で出発したという言い伝えがあるそうです。

    美々津海岸 自然・景勝地

  • 美々津を過ぎたあたりから都農近くまで、日豊本線に並行して高架が走っています。<br />リニア実験線の跡地だそう。今は上にソーラパネルを並べています。

    美々津を過ぎたあたりから都農近くまで、日豊本線に並行して高架が走っています。
    リニア実験線の跡地だそう。今は上にソーラパネルを並べています。

    宮崎リニア実験線跡 名所・史跡

  • 宮崎が近くなるとシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートが遠望できます。<br />そういえば昔、フェニックス・カントリークラブでゴルフしたことを思い出しました。

    宮崎が近くなるとシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートが遠望できます。
    そういえば昔、フェニックス・カントリークラブでゴルフしたことを思い出しました。

    フェニックス シーガイア リゾート テーマパーク

  • 宮崎駅では乗り継ぐだけ。<br />それにしても、一旦改札口を出ないと隣のプラットフォームに行けないなんて、どういう造りでしょうか?

    宮崎駅では乗り継ぐだけ。
    それにしても、一旦改札口を出ないと隣のプラットフォームに行けないなんて、どういう造りでしょうか?

    宮崎駅

  • 14:40発、日豊本線(普通)西都城行き。こちらも817系電車。

    14:40発、日豊本線(普通)西都城行き。こちらも817系電車。

  • これも始発なので楽々。

    これも始発なので楽々。

  • 海岸線を走る日南線と別れて内陸へ。

    海岸線を走る日南線と別れて内陸へ。

  • 日向沓掛駅で列車交換。山深いところです。

    日向沓掛駅で列車交換。山深いところです。

    日向沓掛駅

  • 青井岳の無人駅舎。まさに秘境駅の佇まい。<br />ところがあか抜けたスタイルのおじさんがただ一人、反対方向行きの電車を待っていました。ひょっとして宮崎国際空港カントリークラブからの帰り?にしては、荷物はありませんでした。訊いておけば良かった。

    青井岳の無人駅舎。まさに秘境駅の佇まい。
    ところがあか抜けたスタイルのおじさんがただ一人、反対方向行きの電車を待っていました。ひょっとして宮崎国際空港カントリークラブからの帰り?にしては、荷物はありませんでした。訊いておけば良かった。

    青井岳駅

  • ようやく山間部を抜けたようです。

    ようやく山間部を抜けたようです。

  • 08-1XS マルタイと呼ばれる保線車両。鉄ちゃんなら大喜びしそう。

    08-1XS マルタイと呼ばれる保線車両。鉄ちゃんなら大喜びしそう。

    山之口駅

  • 日向・松尾城の模擬天守が見えます。

    日向・松尾城の模擬天守が見えます。

  • 都城駅に到着。ここで鹿児島中央行きに乗り継ぎます。

    都城駅に到着。ここで鹿児島中央行きに乗り継ぎます。

    都城駅

153いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP