ドバイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
観光2日目はオールドドバイ巡りです。

年始に2泊5日弾丸ドバイ・アブダビ一人旅②

19いいね!

2019/01/01 - 2019/01/05

896位(同エリア3299件中)

旅行記グループ 2019.1UAE・ドバイ、アブダビ

0

38

rome†juri§

rome†juri§さん

この旅行記スケジュールを元に

観光2日目はオールドドバイ巡りです。

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
エティハド航空
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
Agoda
  • 観光2日目はオールドドバイを巡ります。<br />ホテルからバスタキヤ地区へは歩いて行けそうなので歩きで行きます。<br />写真はカルフール。<br /><br />Googleマップを頼りにてくてくてく。

    観光2日目はオールドドバイを巡ります。
    ホテルからバスタキヤ地区へは歩いて行けそうなので歩きで行きます。
    写真はカルフール。

    Googleマップを頼りにてくてくてく。

  • ホテルから歩くこと約15分ほど。<br />なんだかそれらしい景色になってきました。

    ホテルから歩くこと約15分ほど。
    なんだかそれらしい景色になってきました。

  • ここがバスタキヤ地区?

    ここがバスタキヤ地区?

  • 建物とか雰囲気が素敵(*´`)<br />らしい建物とか景色だけれど、どうもバスタキヤ地区とは違うみたい?バスタキヤ地区に隣接したラウンドアバウト(丸い道路)を挟んだお隣の一角。観光客が殆ど見えないけど、恐る恐る入って行ってみる。

    建物とか雰囲気が素敵(*´`)
    らしい建物とか景色だけれど、どうもバスタキヤ地区とは違うみたい?バスタキヤ地区に隣接したラウンドアバウト(丸い道路)を挟んだお隣の一角。観光客が殆ど見えないけど、恐る恐る入って行ってみる。

  • 人が全然いない。

    人が全然いない。

  • 扉と、、、窓?

    扉と、、、窓?

  • なんか雰囲気いいなー(*´`)<br />お店?カフェ?発見。でもやってるのか?<br />なんか雰囲気を独り占めできてる気分(*´`)

    なんか雰囲気いいなー(*´`)
    お店?カフェ?発見。でもやってるのか?
    なんか雰囲気を独り占めできてる気分(*´`)

  • 和む~(*´`)ドバイモールとか煌びやかな感じよりこっちのが好きだわ(*´`)

    和む~(*´`)ドバイモールとか煌びやかな感じよりこっちのが好きだわ(*´`)

  • ドアもランプも可愛い(*´`)<br /><br /><br />こんなオールドドバイな雰囲気の場所を一人迷い込むように歩いていたら、やっと人に遭遇。近くにはお土産屋さんが。見てって見てってー的な呼び込みです笑笑<br />せっかくだからお店を見せてもらう。<br /><br />アラビアンな雑貨やストールがお店に並んでました。<br />地球の歩き方やネットで見たように、超積極的な営業です。<br />色んなストールを見せてくれた。1枚は買おうと思ってたので素直に見せてもらうことにする。<br />そしてストールを巻かれる笑笑   でもあんまり好みじゃない。棚に畳んで置かれているストールを暫く眺めて、色がいいかも、と思ったものを取ってもらい巻いてもらう笑笑<br />色合いと柄が素敵なストール。日本じゃなかなかなさそうな色合い、、、これいいかも!<br />私「How much?」<br />店員さん、電卓を取り出し、金額を入力。<br />私「えー!!無理無理無理」<br />店員さん「ディスカウントOK」<br /><br />ここから店員さんとの闘いが始まる・・・!!<br /><br />ちょっとずつ下げてってくれる。ちょいちょい色々説明してくれながら。<br />これはパシュミナだよ、100%だよ!それにmade in Indiaだから。こっちのストールはmade in Chinaね、触って比べてみて、肌触りが全然違うでしょ?<br />的な。<br />確かにmade in Chinaとは肌触りが違う。私が狙ってるやつの方が柔らかくて気持ちいい。<br /><br />いくらなら買うの?と聞かれたので、<br />どこかのサイトで、言い値の50~60%くらいが目安なんじゃないかって書かれてるサイトを見てたので、とりあえず最初の値段の半額を提示。(今思うともっと値切れたかなとも思う)<br /><br />店員さん、えぇーって顔してる笑笑<br /><br />で、そこからまた下げが始まって、、、<br /><br />これ全部ハンドメイドだよ、手縫いだよ!こんなに沢山刺繍してあるんだよ!<br />的な。<br /><br />でも頑として私は譲らなかったので私の指定値で決着が着きました(^^)v<br />でもやっぱちょっと高い(^^;<br />まぁ気に入ったので良しとします。<br /><br />お金を払い、購入したストールを受け取って、お互いの健闘をたたえ合うように握手笑笑<br />店員さんにgood shopping!と言われる、いい買い物したな、ということだろうか。<br />じゃあね、ありがとう!と言ってお店を出ます。<br /><br />お店の写真を撮り忘れてしまった。記念に撮っておくんだった。

    ドアもランプも可愛い(*´`)


    こんなオールドドバイな雰囲気の場所を一人迷い込むように歩いていたら、やっと人に遭遇。近くにはお土産屋さんが。見てって見てってー的な呼び込みです笑笑
    せっかくだからお店を見せてもらう。

    アラビアンな雑貨やストールがお店に並んでました。
    地球の歩き方やネットで見たように、超積極的な営業です。
    色んなストールを見せてくれた。1枚は買おうと思ってたので素直に見せてもらうことにする。
    そしてストールを巻かれる笑笑 でもあんまり好みじゃない。棚に畳んで置かれているストールを暫く眺めて、色がいいかも、と思ったものを取ってもらい巻いてもらう笑笑
    色合いと柄が素敵なストール。日本じゃなかなかなさそうな色合い、、、これいいかも!
    私「How much?」
    店員さん、電卓を取り出し、金額を入力。
    私「えー!!無理無理無理」
    店員さん「ディスカウントOK」

    ここから店員さんとの闘いが始まる・・・!!

    ちょっとずつ下げてってくれる。ちょいちょい色々説明してくれながら。
    これはパシュミナだよ、100%だよ!それにmade in Indiaだから。こっちのストールはmade in Chinaね、触って比べてみて、肌触りが全然違うでしょ?
    的な。
    確かにmade in Chinaとは肌触りが違う。私が狙ってるやつの方が柔らかくて気持ちいい。

    いくらなら買うの?と聞かれたので、
    どこかのサイトで、言い値の50~60%くらいが目安なんじゃないかって書かれてるサイトを見てたので、とりあえず最初の値段の半額を提示。(今思うともっと値切れたかなとも思う)

    店員さん、えぇーって顔してる笑笑

    で、そこからまた下げが始まって、、、

    これ全部ハンドメイドだよ、手縫いだよ!こんなに沢山刺繍してあるんだよ!
    的な。

    でも頑として私は譲らなかったので私の指定値で決着が着きました(^^)v
    でもやっぱちょっと高い(^^;
    まぁ気に入ったので良しとします。

    お金を払い、購入したストールを受け取って、お互いの健闘をたたえ合うように握手笑笑
    店員さんにgood shopping!と言われる、いい買い物したな、ということだろうか。
    じゃあね、ありがとう!と言ってお店を出ます。

    お店の写真を撮り忘れてしまった。記念に撮っておくんだった。

  • 購入したパシュミナ。<br />色合いがすっごく気に入った!日本には絶対無さそうな色合いと柄(*´`)<br />パシュミナ、made in India、カシミヤ100%と書かれているが、ほんまいかな笑笑   その辺はあまり信用していない。笑<br /><br />その後もオールドドバイ的な場所をウロウロしてるとこんな壁が笑笑

    購入したパシュミナ。
    色合いがすっごく気に入った!日本には絶対無さそうな色合いと柄(*´`)
    パシュミナ、made in India、カシミヤ100%と書かれているが、ほんまいかな笑笑 その辺はあまり信用していない。笑

    その後もオールドドバイ的な場所をウロウロしてるとこんな壁が笑笑

  • なんやろかこれは。

    なんやろかこれは。

  • あ、人だ!

    あ、人だ!

  • 古き良きドバイの建物と、近代のビル。なんかオシャレ。

    古き良きドバイの建物と、近代のビル。なんかオシャレ。

  • バスタキヤ地区ではない場所に別れを告げ、道を渡って、バスタキヤ地区へと到着!<br />この辺からやっと観光客の姿がチラホラと。<br />さっきの場所は一体何だったのだろうか。<br />

    バスタキヤ地区ではない場所に別れを告げ、道を渡って、バスタキヤ地区へと到着!
    この辺からやっと観光客の姿がチラホラと。
    さっきの場所は一体何だったのだろうか。

  • 小さなモスク?かな?

    小さなモスク?かな?

  • 細い小さな路地。<br />午前中だからか人はまばら、雰囲気にどっぷり浸れる、最高!!

    細い小さな路地。
    午前中だからか人はまばら、雰囲気にどっぷり浸れる、最高!!

  • 壁も道もオシャレ~(*´`)あ~いいな~雰囲気いいわ~(*´`)

    壁も道もオシャレ~(*´`)あ~いいな~雰囲気いいわ~(*´`)

  • 何かのお店?

    何かのお店?

  • 古い町並みとアートがオシャレ~!!

    古い町並みとアートがオシャレ~!!

  • 休憩できますね。

    休憩できますね。

  • オリエンタルゲストハウス、宿泊検討したとこだ。結局やめたけど。

    オリエンタルゲストハウス、宿泊検討したとこだ。結局やめたけど。

  • 大通りまで出ちゃったよ。<br /><br />バスタキヤ地区、バスタキヤ地区ではない場所、良かったな~(*´`)こういう雰囲気がすっごく好き!!こういう所が見たかったんだ!!(*´`)<br /><br />雰囲気に満足したところで、次はドバイ博物館へ行きます。

    大通りまで出ちゃったよ。

    バスタキヤ地区、バスタキヤ地区ではない場所、良かったな~(*´`)こういう雰囲気がすっごく好き!!こういう所が見たかったんだ!!(*´`)

    雰囲気に満足したところで、次はドバイ博物館へ行きます。

  • 見えてきました。多分あれだ!

    見えてきました。多分あれだ!

  • 船~!!<br /><br />人が沢山いるのにも関わらず入口が分からず出口から入ってしまうという失態笑笑<br />警備員らしき人に、チケット持ってる?と聞かれ、払うつもりはあるアピールで財布を取り出すと、チケット売り場を教えてくれた。出て左行って左に曲がれば入口あるよ、とのこと。お礼を言い、その通りに行くと普通にありました。

    船~!!

    人が沢山いるのにも関わらず入口が分からず出口から入ってしまうという失態笑笑
    警備員らしき人に、チケット持ってる?と聞かれ、払うつもりはあるアピールで財布を取り出すと、チケット売り場を教えてくれた。出て左行って左に曲がれば入口あるよ、とのこと。お礼を言い、その通りに行くと普通にありました。

  • ここが入口。<br />なぜこんな分かりやすいのに間違えた私笑笑<br /><br />入口から入り、受付で入場料を払い、中へと入ります。

    ここが入口。
    なぜこんな分かりやすいのに間違えた私笑笑

    入口から入り、受付で入場料を払い、中へと入ります。

  • アラブの昔の家?

    アラブの昔の家?

  • 船~!

    船~!

  • 壁に貝が混ざって埋め込まれてるのを発見。

    壁に貝が混ざって埋め込まれてるのを発見。

  • 中へ入ると昔の生活の様子が再現されてます。

    中へ入ると昔の生活の様子が再現されてます。

  • 青い光が怖いのですが。

    青い光が怖いのですが。

  • テイラーズショップ。昔のミシンだ。

    テイラーズショップ。昔のミシンだ。

  • 勉強中。

    勉強中。

  • 何やら話し合い中。

    何やら話し合い中。

  • ご夫婦ですか。

    ご夫婦ですか。

  • 昔のアクセサリー。

    昔のアクセサリー。

  • 城塞の縮尺模型?崩れてる所もリアル。<br /><br />博物館の最後にはお土産屋さんが。<br />可愛いの沢山あったけど、特に何も買わずに博物館を出ます。

    城塞の縮尺模型?崩れてる所もリアル。

    博物館の最後にはお土産屋さんが。
    可愛いの沢山あったけど、特に何も買わずに博物館を出ます。

  • こういう船で昔は航海してたんですね。

    こういう船で昔は航海してたんですね。

  • 大砲。<br /><br />ドバイ博物館、まぁまぁ楽しめました(^^)<br />次はオールドスーク(テキスタイルスーク)へ行きます。<br />ちょっと長くなったのでとりあえずここまで。<br />ここまで読んでいただきありがとうございました。

    大砲。

    ドバイ博物館、まぁまぁ楽しめました(^^)
    次はオールドスーク(テキスタイルスーク)へ行きます。
    ちょっと長くなったのでとりあえずここまで。
    ここまで読んでいただきありがとうございました。

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP