鹿島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 鹿島神宮に参拝してきました。<br /><br />表紙写真は、日本三大楼門の一つ、「鹿島神宮の楼門」です。

鹿島神宮に参拝しました。[2016](1)

98いいね!

2016/01/28 - 2016/01/28

12位(同エリア310件中)

旅行記グループ 寺社参拝・初詣

0

60

潮来メジロ

潮来メジロさん

 鹿島神宮に参拝してきました。

表紙写真は、日本三大楼門の一つ、「鹿島神宮の楼門」です。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • 鹿島神宮駅前のレンガ通り(歩道)を上がった信号脇のポスター(鹿島神宮の行事の写真)

    鹿島神宮駅前のレンガ通り(歩道)を上がった信号脇のポスター(鹿島神宮の行事の写真)

  • 鹿島神宮は、常陸国一の宮勅祭社だそうです。

    鹿島神宮は、常陸国一の宮勅祭社だそうです。

  • 布袋尊の石像がありました。

    布袋尊の石像がありました。

  • 虎の石像もありました。

    虎の石像もありました。

  • 鹿島神宮方面に少し歩くと、龍神社の案内板があります。

    鹿島神宮方面に少し歩くと、龍神社の案内板があります。

  • 龍神社の説明

    龍神社の説明

  • 龍神社の社

    龍神社の社

  • 「鹿島立ち」の顔出しパネルがありました。

    「鹿島立ち」の顔出しパネルがありました。

  • 鹿島神宮の大鳥居に到着しました。

    鹿島神宮の大鳥居に到着しました。

    鹿島神宮 寺・神社・教会

  • 「鹿島神宮境内案内図」があります。

    「鹿島神宮境内案内図」があります。

  • 「鹿島神宮の主な祭典と行事」の説明板

    「鹿島神宮の主な祭典と行事」の説明板

  • 鹿島神宮の手水舎

    鹿島神宮の手水舎

  • 鹿島神宮の楼門<br />日本三大楼門の一つです。<br /><br />日本三大楼門とは、阿蘇市の阿蘇神社、茨城県鹿嶋市の鹿島神宮、福岡市東区の筥崎宮(はこざきぐう)の三か所だそうです。

    鹿島神宮の楼門
    日本三大楼門の一つです。

    日本三大楼門とは、阿蘇市の阿蘇神社、茨城県鹿嶋市の鹿島神宮、福岡市東区の筥崎宮(はこざきぐう)の三か所だそうです。

  • 鹿島神宮の扁額

    鹿島神宮の扁額

  • 鹿島神宮楼門に安置されている随身像

    鹿島神宮楼門に安置されている随身像

  • 鹿島神宮楼門に安置されている随身像

    鹿島神宮楼門に安置されている随身像

  • 重要文化財「楼門」の説明板

    重要文化財「楼門」の説明板

  • お神酒の樽がたくさん並んでいます。

    お神酒の樽がたくさん並んでいます。

  • 鹿島神宮社務所<br /><br />正月7日間は、大混雑だったのでしょうね。

    鹿島神宮社務所

    正月7日間は、大混雑だったのでしょうね。

  • 鹿島神宮宝物殿<br /><br />内部の見学は今回はパスしました。(入館料300円)

    鹿島神宮宝物殿

    内部の見学は今回はパスしました。(入館料300円)

    鹿島神宮宝物館(休館中) 美術館・博物館

  • 鹿島神宮拝殿

    鹿島神宮拝殿

    鹿島神宮 寺・神社・教会

  • 鹿島神宮拝殿

    鹿島神宮拝殿

  • 鹿島神宮拝殿

    鹿島神宮拝殿

  • 鹿島神宮拝殿(パワースポット)<br /><br />まずは、参拝を済ませましょう。

    鹿島神宮拝殿(パワースポット)

    まずは、参拝を済ませましょう。

  • 祈祷殿の看板

    祈祷殿の看板

  • 鹿島神宮祈祷殿

    鹿島神宮祈祷殿

  • 鹿島神宮祈祷殿

    鹿島神宮祈祷殿

  • 鹿島神宮仮殿(重要文化財)

    鹿島神宮仮殿(重要文化財)

  • 鹿島神宮仮殿(重要文化財)の看板

    鹿島神宮仮殿(重要文化財)の看板

  • 鹿島神宮奥宮に向かって歩きます。

    鹿島神宮奥宮に向かって歩きます。

  • 鹿島神宮の道は、「いばらき森林浴の道100選」に選ばれているそうです。

    鹿島神宮の道は、「いばらき森林浴の道100選」に選ばれているそうです。

  • さざれ石の案内標識

    さざれ石の案内標識

  • 注連縄の付けられた「さざれ石」

    注連縄の付けられた「さざれ石」

  • 「さざれ石」<br /><br />国歌「君が代」の中で歌われている「さざれ石」とは、こういう石だったんですね。

    「さざれ石」

    国歌「君が代」の中で歌われている「さざれ石」とは、こういう石だったんですね。

  • 隣には「鹿島神宮鹿園」があります。

    隣には「鹿島神宮鹿園」があります。

    鹿島神宮鹿園 動物園・水族館

  • 「鹿島神宮鹿園」

    「鹿島神宮鹿園」

  • 「鹿島神宮鹿園」<br /><br />鹿さん、餌を欲しがっているのかな?

    「鹿島神宮鹿園」

    鹿さん、餌を欲しがっているのかな?

  • 「鹿島神宮鹿園」<br /><br />鹿の餌は持っていませんよ~。

    「鹿島神宮鹿園」

    鹿の餌は持っていませんよ~。

  • 「鹿島神宮鹿園」

    「鹿島神宮鹿園」

  • 「鹿の餌」は、隣の売店で購入できるようです。

    「鹿の餌」は、隣の売店で購入できるようです。

  • 鹿島神宮・奥宮(パワースポット)

    鹿島神宮・奥宮(パワースポット)

  • 重要便家財「鹿島神宮奥宮」の標識

    重要便家財「鹿島神宮奥宮」の標識

  • 「鹿島神宮奥宮」の説明板<br /><br />徳川家康が奉納されたそうです。

    「鹿島神宮奥宮」の説明板

    徳川家康が奉納されたそうです。

  • 「鹿島神宮奥宮」の隣にある売店

    「鹿島神宮奥宮」の隣にある売店

  • 売店の横の坂道を下って、御手洗(みたらし)に行きます。

    売店の横の坂道を下って、御手洗(みたらし)に行きます。

  • 御手洗(みたらし)横の売店

    御手洗(みたらし)横の売店

  • 御手洗(みたらし)(パワースポット)<br /><br />昔は、参拝する前にここで禊(みそぎ)をしたそうです。<br />

    御手洗(みたらし)(パワースポット)

    昔は、参拝する前にここで禊(みそぎ)をしたそうです。

  • 御手洗(みたらし)<br /><br />現在でも、年始めに大寒禊が行われているそうです。

    御手洗(みたらし)

    現在でも、年始めに大寒禊が行われているそうです。

  • 御手洗(みたらし)の説明板

    御手洗(みたらし)の説明板

  • 松尾芭蕉の句碑<br /><br />芭蕉は、貞亨4年に鹿島神宮に詣でているそうです。

    松尾芭蕉の句碑

    芭蕉は、貞亨4年に鹿島神宮に詣でているそうです。

  • 御手洗(みたらし)の御神水の湧口<br /><br />1日40万リットル以上の湧水があるそうです。<br />御神水(湧水)は、マイボトル持参で持ち帰ることもできるそうです。

    御手洗(みたらし)の御神水の湧口

    1日40万リットル以上の湧水があるそうです。
    御神水(湧水)は、マイボトル持参で持ち帰ることもできるそうです。

  • 鹿島神宮の「要石」に通じる奥参道

    鹿島神宮の「要石」に通じる奥参道

  • 大鯰の石碑<br /><br />地震を起こす大ナマズの頭を、武甕槌(タケミカズキ)の神(鹿島神宮の神様)が抑えている図。

    大鯰の石碑

    地震を起こす大ナマズの頭を、武甕槌(タケミカズキ)の神(鹿島神宮の神様)が抑えている図。

  • 要石は左の方向ですね。

    要石は左の方向ですね。

  • 「要石」です。<br /><br />要石は、地震を起こす地底の大鯰の頭を押さえている霊石だそうです。

    「要石」です。

    要石は、地震を起こす地底の大鯰の頭を押さえている霊石だそうです。

  • 「要石」(パワースポット)<br />

    「要石」(パワースポット)

  • 「要石」のアップ<br /><br /><br />

    「要石」のアップ


  • 「要石」の説明板

    「要石」の説明板

  • これは、何の石碑だったかな? 忘れました。

    これは、何の石碑だったかな? 忘れました。

  • 奥参道を戻ります。

    奥参道を戻ります。

98いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP