
2018/12/09 - 2018/12/09
79位(同エリア5379件中)
空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん
- 空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさんTOP
- 旅行記246冊
- クチコミ266件
- Q&A回答116件
- 647,654アクセス
- フォロワー519人
5月に大阪(関空)に就航したシンガポール航空のB787-10。福岡にも就航すると公式HPで告知しても何時になっても就航しない。やっと12月9日に就航しました。
管理人は下関発のサンデン交通の始発の福岡空港行き高速バスに乗って6時30分に福岡空港着。しかも寒い中撮影しました。
良かったのは着陸シーンを鮮明に撮影することが出来たこと。
公言通り撮影した日記をアップします。
尚当日の模様は下記のURL(Aviation WireとトラベルWATCH)でも掲載しています。
https://www.aviationwire.jp/archives/162231
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1157438.html
PR
-
国際線ターミナルに移動します。6時台は1時間に7便
-
見てのとおりLCC等の乗客でバスはすし詰め状態
-
国際線ターミナルに到着
-
空港と言えばこのテーマでしょう!エスカレーターのテーマ!!
実際に番組で使われていた音楽はこちら クリックしてね!
https://youtu.be/2cqC-4jcgQs?list=PL42EE28A8B9038BB1 -
9時45分発のSQ便が表示されていますね
-
イチオシ
B787-10就航記念かバルーンが登場!
-
ブリヂストンのB787-10向けのタイヤ
-
B787-10の詳しい情報が書かれています。しいて言うならB777-200よりも胴体が長いのが特徴。337人乗りでA350-900やB777-300ER、A380-800と違いプレミアムエコノミー席が無いのが特徴。後は短距離路線専門で遠くても成田の5200キロしか飛ばさないのです。
-
別アングルがこちら
-
知っている方は多いと思いますが、SQ(シンガポール航空)が世界で初めてB787-10を受領しました。
-
暇つぶしに撮影しました。自動チェックイン機はBR(エバー航空)も対応
-
何故国際線エリアにJALのB777-200が居るの?
-
ホノルルマラソンのチャーター機かと思いましたが国内線ターミナルに移動しました。
-
絶賛人気のバニラエア。なぜか59番スポットに居ます。
-
福岡空港に飛来するエアラインフラッグ。キャセイパシフィック航空の緑の翼が無いのが寂しいですね。
-
7時40分現在。居たのは私だけでした。
-
希少価値のあるANAウイングスのB737-500
-
福岡空港国内線ターミナル工事中じゃないのですが、おそらく展望デッキエリアの工事中ぽいですね
-
ここでバスターミナル・送迎デッキ(空港公園が出来るのでは?)
-
ANA(全日空)のB777-200のスターアライアンス塗装
-
チェジュ航空のB737-800
-
タイ国際航空のA330-300。なぜか今日はB777-300じゃなかった。
-
あれは?
-
イチオシ
シンガポール航空のB787-10が福岡空港に初着陸。
-
これを見るまで苦労しました。
-
タイ国際航空のA330-300がスポットイン
-
A330-300と比較して胴体が長いでしょ
-
イチオシ
エンジンのギザギザがB787-10の証拠。ANA同様ロールスロイストレントを採用。
-
バニラエアのお隣に駐機。
-
シンガポール航空の福岡⇔シンガポール線はANAとヴァージンオーストラリア航空のコードシェア便
-
ジンエアーのB737-800
-
ベトナム航空のプッシュバック
-
福岡でお馴染みのピーチの離陸
-
福岡は韓国系LCCの天国。
-
バニラエアが台北行きが滑走路に向かっています。
-
2019年にピーチに統合されるので、この写真はある意味貴重かもしれません。
-
チェジュ航空のB737-800のお出まし
-
バニラエアのハンドリングはANA福岡空港
-
ANAのスタアラ塗装が東京に向かって離陸
-
これは乗ったことはありません。
-
福岡空港はクリスマスシーズン。イルミネーションで飾っています。
-
JALのB772
-
エアプサンのA321が滑走路に向かっています。
-
あれは?
ANAのB777-200ER(国内線) -
大韓航空のB777-200ER
-
ジンエアーのB737-800のプッシュバック
-
スターフライヤーのA320。本当は福岡⇔台北を飛ばしたかったのですが、発着枠の関係でできず。
-
イチオシ
さーて、SQのB787-10が337人全員搭乗してシンガポールに向けて滑走路に向かっています。しかもボーディングブリッジが1台しかないのに効率よく乗れたなと思いました。
-
このアングルが大好き
-
SQのハンドリングはANA福岡空港が担当
-
イチオシ
滑走路に向かっています。
-
このアングルも捨てがたい
-
シンガポール航空が滑走路に向かっている最中にチャイナエアラインのLCCのタイガーエア台湾が到着
-
ANAの那覇か伊丹行きだと思いますが、B767-300の離陸シーン
-
そしてシンガポール航空のB787-10のシンガポール行きが
-
イチオシ
テイクオフ!でもアングルの関係で完全な離陸シーンが撮影できない!
一応報道記者向けの内覧会のURLを貼っておきます。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1115409.html
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1130224.html
参考までにフライトマップはANAのB787-9同様にVoyager3Dです。シンガポール航空が搭載機数は世界でナンバーワンだった気がします。(A380-800の471席仕様、A350-900の一部省く全機、B777-300ERの264席仕様とB787-10全機)
https://4travel.jp/travelogue/11237591(2017年のシドニー線)
一部の写真はYoutubeで動画を再生できますので参考までにしてください
さーて旅行だと思えば「新型コロナで払い戻し」結果。いつ787-10に乗れるかは分かりません・・・・(2020年10月追記) -
今回もバンコク・シドニー旅行で写ったとお馴染みのパナソニックのLet's Noteを持ち込んで写真を撮ってすぐにアップしました。
-
番外編
ANAのホノルル線のイメージキャラクター(最近ではANA全体ですが)の綾瀬はるかさんとANA380のショット。成田⇔ホノルル線限定で福岡には飛びませんが、福岡⇔成田線が国内線で飛んでいることやスルーチェックイン等が出来るので絶対おすすめですね。
記者会見はこちら
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1155432.html
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- ムロろ~んさん 2018/12/09 20:33:15
- 私も狙ってますよ~(^_-)-☆
- こんばんは、ムロろ~んです。
福岡空港へ行かれた旅行記を拝見しました。
福岡発のシンガポール航空、ビジネスクラスもセールしていて買おうかなぁって迷ったんですけれど、時間との関係と福岡まで行くのがちょっと(^_^;)。
また機会作って乗ってみたいなぁって思うんですよ。
そうそう、来年は私もANAのマイルとップグレードポイント使ってハワイ線のA380に乗ろうと計画しています。
そう思うと、今後のスタアラフライトは色々と面白いことが起きそうな気がしますよ。
もちろん、ワンワールドの航空会社も良いのですけれどね(^_^;)。
ANAのフライトに乗るとステータスの関係でボーナスマイルももらえるので、来年もANAにお世話になる予定です(^_^;)。
ムロろ~ん(-人-)
- 空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん からの返信 2018/12/09 20:44:50
- Re: 私も狙ってますよ~(^_-)-☆
- ムロろ~んさんへ
空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちです。
シドニー旅行後は当初はNY旅行(無論ANA)で行く計画でしたが「最近ANAばっかり乗っている」「NYは高すぎ」「B777-300ERのシートTVは古すぎる」でSQ(シンガポール航空)のシンガポール経由のオークランド行を計画しました。
B787-10ですけど成田⇔シンガポールも飛ばしています(LAXじゃない方)あのCクラスを見ましたが「短距離仕様のCじゃないでしょ。完全に長距離仕様では」とSQのクオリティの良さにびっくりです。
来年はANAのA380でハワイに行ってフォートラブログにアップされる方は相当いると思いますよ。自分の場合はSQのロンドン線かなと思っています・・・
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
博多(福岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
58