角館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
体調不良の中の旅行だったので<br />かなりテンションの低い旅行になりました~。<br /><br />角館ではギリギリ紅葉を楽しめ<br />そしてずっと憧れていた玉川温泉も行けたのですが<br />二日目はほとんど観光はしなかったので<br />実質一日目だけの旅行記になってしまった…。<br />

赤の角館 青の田沢湖 白の玉川温泉

129いいね!

2018/11/17 - 2018/11/18

18位(同エリア794件中)

6

74

ゆういちろう

ゆういちろうさん

体調不良の中の旅行だったので
かなりテンションの低い旅行になりました~。

角館ではギリギリ紅葉を楽しめ
そしてずっと憧れていた玉川温泉も行けたのですが
二日目はほとんど観光はしなかったので
実質一日目だけの旅行記になってしまった…。

PR

  • 田沢湖の青さにびっくり!

    田沢湖の青さにびっくり!

  • 玉川温泉では<br />地球のパワーを感じました!

    玉川温泉では
    地球のパワーを感じました!

  • 朝一のフライトだったので<br />角館には早めに入る事が出来ました。<br />雨上がりだったからか人も少なめ・・・。<br /><br />森の中に家が建っている感じで<br />町中なのにとっても清々しい空気。

    朝一のフライトだったので
    角館には早めに入る事が出来ました。
    雨上がりだったからか人も少なめ・・・。

    森の中に家が建っている感じで
    町中なのにとっても清々しい空気。

    武家屋敷通り 名所・史跡

  • 紅葉は終わりかけでしたが<br />でもまだまだきれいでしたよ!

    紅葉は終わりかけでしたが
    でもまだまだきれいでしたよ!

  • 散り紅葉が良い感じ♪

    散り紅葉が良い感じ♪

  • 黒塀と紅葉って<br />とても合いますね。

    黒塀と紅葉って
    とても合いますね。

  • 紅葉越しに見る青柳家

    紅葉越しに見る青柳家

    青柳家 美術館・博物館

  • 水路に落ちている紅葉が<br />立体的でアートのようでした。<br />

    水路に落ちている紅葉が
    立体的でアートのようでした。

  • 文化財でもなんでもない普通のお宅ですが<br />町並みに合わせた造りになっていて<br />こちらもとても素敵でした。<br />

    文化財でもなんでもない普通のお宅ですが
    町並みに合わせた造りになっていて
    こちらもとても素敵でした。

  • 懐かしの郵便ポストを発見。

    懐かしの郵便ポストを発見。

  • 冬へ向けての準備がされていましたよ。<br />雪囲いですね。<br />

    冬へ向けての準備がされていましたよ。
    雪囲いですね。

  • こちらはもう一つの武家屋敷通りで<br />「田町武家屋敷通り」といいます。<br />観光で訪れている方は見受けませんでした。<br /><br />

    こちらはもう一つの武家屋敷通りで
    「田町武家屋敷通り」といいます。
    観光で訪れている方は見受けませんでした。

  • 「角館の革館」というお店なので<br />歴史的な建物なのかな?と思ったけど<br />ネットで調べても<br />建物の情報は出て来ませんでいた。<br />新しい建物なのかな???

    「角館の革館」というお店なので
    歴史的な建物なのかな?と思ったけど
    ネットで調べても
    建物の情報は出て来ませんでいた。
    新しい建物なのかな???

  • 予定していたお店は<br />予約で満席との事で<br />急遽違うお店を探すことに。<br /><br />お膳の名前は失念・・・。<br />比内鶏と稲庭うどんが楽しめるお膳でした。<br />

    予定していたお店は
    予約で満席との事で
    急遽違うお店を探すことに。

    お膳の名前は失念・・・。
    比内鶏と稲庭うどんが楽しめるお膳でした。

    角館しちべぇ グルメ・レストラン

  • 比内鶏の美味しさにびっくり!<br />

    比内鶏の美味しさにびっくり!

  • ま、お値段はそれなり。<br />

    ま、お値段はそれなり。

  • お昼頃には晴れてきて<br />紅葉の違う美しさも楽しめました。<br />

    お昼頃には晴れてきて
    紅葉の違う美しさも楽しめました。

  • 秋田犬がいましたよ!<br />武家丸くんという名前だそうです。

    秋田犬がいましたよ!
    武家丸くんという名前だそうです。

  • 大人気のアイドル犬みたいで<br />みんなに構われ過ぎてしまい<br />ストレス過多で体調を崩してしまったとの事。<br />勝手に触ったり餌をあげたりする事は出来ません。<br /><br />あ、でも武家丸くんがいるお店で買い物をした方は<br />彼に触る事が出来るみたいでした。<br />

    大人気のアイドル犬みたいで
    みんなに構われ過ぎてしまい
    ストレス過多で体調を崩してしまったとの事。
    勝手に触ったり餌をあげたりする事は出来ません。

    あ、でも武家丸くんがいるお店で買い物をした方は
    彼に触る事が出来るみたいでした。

  • 角館を後にします。<br /><br />以前角館に来た時に気に入った<br />「生もろこし」を買おうと唐土庵に行ったら<br />生工場の機械の故障で<br />まさかの販売中止!(涙)<br />でも奇跡的にホテルで購入する事が出来ました。<br /><br />

    角館を後にします。

    以前角館に来た時に気に入った
    「生もろこし」を買おうと唐土庵に行ったら
    生工場の機械の故障で
    まさかの販売中止!(涙)
    でも奇跡的にホテルで購入する事が出来ました。

  • 次に向かったのは田沢湖<br /><br />こちらは田沢湖の展望台ですが<br />眺望はイマイチ・・・。<br />

    次に向かったのは田沢湖

    こちらは田沢湖の展望台ですが
    眺望はイマイチ・・・。

  • そして有名なたつこ像<br /><br />話は全く違いますが<br />私の出身小学校のグランドに<br />女の子の像が建っているのですが<br />午前0時になると走り出すという伝説があります。<br />このたつこ像も夜になると湖に飛び込んだりしないのかな(笑)<br />

    そして有名なたつこ像

    話は全く違いますが
    私の出身小学校のグランドに
    女の子の像が建っているのですが
    午前0時になると走り出すという伝説があります。
    このたつこ像も夜になると湖に飛び込んだりしないのかな(笑)

  • そしてそのエリアには大量の魚の群れ!<br /><br />どうやらウグイらしいです。<br />魚の餌を売っているので<br />人が来ると寄ってくるみたい。<br />ちょっとグロい・・・。<br />

    そしてそのエリアには大量の魚の群れ!

    どうやらウグイらしいです。
    魚の餌を売っているので
    人が来ると寄ってくるみたい。
    ちょっとグロい・・・。

  • 田沢湖をぐるっと北の方まで回り<br />御座石へやって来ました。<br />

    田沢湖をぐるっと北の方まで回り
    御座石へやって来ました。

    御座石神社 寺・神社・教会

  • 水のなんと青い事よ!

    水のなんと青い事よ!

  • 地中海の海の青さって<br />こんな感じなのでしょうかね?<br /><br />以前は酸性度が高すぎて<br />魚は住めない湖だったそうです。

    地中海の海の青さって
    こんな感じなのでしょうかね?

    以前は酸性度が高すぎて
    魚は住めない湖だったそうです。

  • こちらは御座石神社<br />

    こちらは御座石神社

  • 黄葉したイチョウがとてもきれい。<br />

    黄葉したイチョウがとてもきれい。

  • イチョウの葉の絨毯

    イチョウの葉の絨毯

  • 獅子頭自体はこの神社に関係なさそうでしたが<br />こちらのおみくじを購入。<br />おみくじコレクションが増えて嬉しい♪<br /><br /><br />バックの家紋は佐竹の家紋ですね。<br />転封前は私が住む茨城県県央~県北に勢力を持ち<br />今でもその辺りには佐竹氏縁のお寺やお家があるので<br />この「日の丸扇」の家紋は<br />茨城県北民にとっては葵の御紋と同じく<br />とても馴染みがあるのです。

    獅子頭自体はこの神社に関係なさそうでしたが
    こちらのおみくじを購入。
    おみくじコレクションが増えて嬉しい♪


    バックの家紋は佐竹の家紋ですね。
    転封前は私が住む茨城県県央~県北に勢力を持ち
    今でもその辺りには佐竹氏縁のお寺やお家があるので
    この「日の丸扇」の家紋は
    茨城県北民にとっては葵の御紋と同じく
    とても馴染みがあるのです。

  • 田沢湖を後にして<br />玉川温泉に向かいます。<br />御座石からは一時間弱かかります。<br />かなり遠い・・・。<br /><br />途中見えた駒ケ岳。<br />山頂は雪が降っているのかも知れません。<br />

    田沢湖を後にして
    玉川温泉に向かいます。
    御座石からは一時間弱かかります。
    かなり遠い・・・。

    途中見えた駒ケ岳。
    山頂は雪が降っているのかも知れません。

  • 宿は新玉川温泉だったのですが<br />その前に確かめたい事があり<br />玉川温泉へ向かいました。<br /><br />事前調査では<br />玉川温泉の駐車場である<br />県営玉川園地駐車場(有料)が<br />11月4日までの営業との事で<br />実際にどのようになっているのか<br />知りたかったのです。<br />新玉川温泉から玉川温泉までは<br />徒歩でも行けるのですが<br />工事をしていたり熊が出たりする上に<br />結構な距離があるとの事でしたので<br />なるべく車で移動したかったものですから…。<br /><br />実際には駐車場は無料で開放されていました。<br />せっかくここまで来たので<br />有名な岩盤浴をしてみる事に。<br /><br />画像は駐車場から見た園地<br />

    宿は新玉川温泉だったのですが
    その前に確かめたい事があり
    玉川温泉へ向かいました。

    事前調査では
    玉川温泉の駐車場である
    県営玉川園地駐車場(有料)が
    11月4日までの営業との事で
    実際にどのようになっているのか
    知りたかったのです。
    新玉川温泉から玉川温泉までは
    徒歩でも行けるのですが
    工事をしていたり熊が出たりする上に
    結構な距離があるとの事でしたので
    なるべく車で移動したかったものですから…。

    実際には駐車場は無料で開放されていました。
    せっかくここまで来たので
    有名な岩盤浴をしてみる事に。

    画像は駐車場から見た園地

    玉川温泉 新玉川温泉 温泉

  • こちらは玉川温泉薬師神社です。<br />この辺りは高い放射線量が計測されるらしく<br />ガンを治したい方が放射線を浴びる為に<br />この辺りに集まってくるとの事でした。<br />この日はもう夕方だったのでどなたもいらっしゃいませんでした。

    こちらは玉川温泉薬師神社です。
    この辺りは高い放射線量が計測されるらしく
    ガンを治したい方が放射線を浴びる為に
    この辺りに集まってくるとの事でした。
    この日はもう夕方だったのでどなたもいらっしゃいませんでした。

  • 園地は玉川温泉自然研究路としてかなり整備されており<br />通路も勿論舗装されておりました。<br />

    園地は玉川温泉自然研究路としてかなり整備されており
    通路も勿論舗装されておりました。

  • この辺りは放射性のラジウムを大量に含む<br />「北投石」が産出されるそうで<br />天然記念物に指定されいます。<br /><br />先程の神社と同じく高い放射線量が計測されるので<br />この辺りでもガン患者と思われる方が<br />横になっていました。

    この辺りは放射性のラジウムを大量に含む
    「北投石」が産出されるそうで
    天然記念物に指定されいます。

    先程の神社と同じく高い放射線量が計測されるので
    この辺りでもガン患者と思われる方が
    横になっていました。

  • こちらは大噴(おおぶけ)といって<br />毎分約8,400リットルもの源泉が噴き出しています。<br />温泉とは呼んでいますが主成分は「塩酸」で<br />pH1.05~1.2の強酸性!との事です。<br />包丁が溶けてしまう温泉として有名ですね。<br /><br />この酸性水が下流に悪さをするのです。<br />

    こちらは大噴(おおぶけ)といって
    毎分約8,400リットルもの源泉が噴き出しています。
    温泉とは呼んでいますが主成分は「塩酸」で
    pH1.05~1.2の強酸性!との事です。
    包丁が溶けてしまう温泉として有名ですね。

    この酸性水が下流に悪さをするのです。

  • あちこちから噴気が上がり<br />恐ろしい風景が広がっています。

    あちこちから噴気が上がり
    恐ろしい風景が広がっています。

  • シューシューと音を立てていて<br />すごい迫力!<br />子供がこれを見たらトラウマになるかも・・・。

    シューシューと音を立てていて
    すごい迫力!
    子供がこれを見たらトラウマになるかも・・・。

  • 通路に思いっきり噴気が当たっているのですけど<br />硫化水素ガスは大丈夫なんでしょうか…(^^;

    通路に思いっきり噴気が当たっているのですけど
    硫化水素ガスは大丈夫なんでしょうか…(^^;

  • 日がだいぶ翳って来ました

    日がだいぶ翳って来ました

  • 岩盤浴をしてみます。<br />あの小屋は岩盤浴専用の小屋なのです。<br />手前は以前は無料の露天風呂だったらしいのですが<br />今は閉鎖されています。

    岩盤浴をしてみます。
    あの小屋は岩盤浴専用の小屋なのです。
    手前は以前は無料の露天風呂だったらしいのですが
    今は閉鎖されています。

  • この日は真ん中の小屋は硫化水素ガスの為閉鎖

    この日は真ん中の小屋は硫化水素ガスの為閉鎖

  • 解放されている小屋でも<br />一部が閉鎖されていました。

    解放されている小屋でも
    一部が閉鎖されていました。

  • 夕方なのでほとんど人はいませんでした。<br />写真ではただの地面に見えますが<br />地面は高温の為に<br />同じ姿勢で寝て居られません。<br />同じ姿勢で寝ていたら低温やけどになります。<br />

    夕方なのでほとんど人はいませんでした。
    写真ではただの地面に見えますが
    地面は高温の為に
    同じ姿勢で寝て居られません。
    同じ姿勢で寝ていたら低温やけどになります。

  • 荷物を掛けるフックもあって<br />とても便利(笑)<br /><br />この小屋は数年前に雪崩に飲み込まれ<br />数名の方がお亡くなりになっています。<br />現在は積雪期は閉鎖されているとの事でした。

    荷物を掛けるフックもあって
    とても便利(笑)

    この小屋は数年前に雪崩に飲み込まれ
    数名の方がお亡くなりになっています。
    現在は積雪期は閉鎖されているとの事でした。

  • 園地にあるトイレ。<br />噴気が出ている所からは離れているのですが<br />強酸性のせいか凄い錆!!!(@0@)

    園地にあるトイレ。
    噴気が出ている所からは離れているのですが
    強酸性のせいか凄い錆!!!(@0@)

  • お宿は新玉川温泉。<br />リニューアルされていて<br />とてもモダンできれいでしたよ!<br />ちなみに玉川温泉と運営会社は同じで<br />お湯も同じ源泉から引いています。<br /><br /> ※画像は翌日撮ったものです

    お宿は新玉川温泉。
    リニューアルされていて
    とてもモダンできれいでしたよ!
    ちなみに玉川温泉と運営会社は同じで
    お湯も同じ源泉から引いています。

     ※画像は翌日撮ったものです

  • 「日本の山岳温泉リゾート」という<br />キャッチコピーで売っているだけあって<br />高原のリゾートホテルのような佇まいでした。

    「日本の山岳温泉リゾート」という
    キャッチコピーで売っているだけあって
    高原のリゾートホテルのような佇まいでした。

  • 湯気が凄くて<br />上手く写真が撮れなかったけど<br />真ん中は源泉100%の塩酸風呂(^^;<br />いきなりこの浴槽に入るのはご法度です。

    湯気が凄くて
    上手く写真が撮れなかったけど
    真ん中は源泉100%の塩酸風呂(^^;
    いきなりこの浴槽に入るのはご法度です。

    新玉川温泉 宿・ホテル

  • まずは弱酸性のお風呂か<br />50%のお風呂で体を慣らしてから入ります。<br />ぬる湯とあつ湯に分かれてて<br />とても入りやすかったです。<br /><br />間違って顔を触ってしまったら<br />目にお湯が入ってしまい<br />あまりの痛さに悶絶!でした。<br />

    まずは弱酸性のお風呂か
    50%のお風呂で体を慣らしてから入ります。
    ぬる湯とあつ湯に分かれてて
    とても入りやすかったです。

    間違って顔を触ってしまったら
    目にお湯が入ってしまい
    あまりの痛さに悶絶!でした。

  • モダンな雰囲気の露天風呂もありますよ!<br /><br />玉川温泉も新玉川温泉も<br />浴室内はほとんど木で作られていました。<br />他の材質だとすぐに傷んでしまうのでしょうかねぇ。

    モダンな雰囲気の露天風呂もありますよ!

    玉川温泉も新玉川温泉も
    浴室内はほとんど木で作られていました。
    他の材質だとすぐに傷んでしまうのでしょうかねぇ。

  • 食事は朝夕共にビュッフェスタイル。<br />

    食事は朝夕共にビュッフェスタイル。

  • 年配の方が多いし、湯治場の要素が強いから<br />健康的な物が多かったです。<br />そして地の物も多かったですよ!<br /><br />でもこの頃から体調が悪化して<br />食欲はあまりありませんでした。<br />味付けは甘めだったと思います。<br />特に茶碗蒸しは栗の甘露煮が入っていて<br />全く口に合わなかった・・・。<br />北海道の茶碗蒸しと同じでした。<br />どうやら北海道・青森・秋田では<br />そのような風習があるとの事。<br />

    年配の方が多いし、湯治場の要素が強いから
    健康的な物が多かったです。
    そして地の物も多かったですよ!

    でもこの頃から体調が悪化して
    食欲はあまりありませんでした。
    味付けは甘めだったと思います。
    特に茶碗蒸しは栗の甘露煮が入っていて
    全く口に合わなかった・・・。
    北海道の茶碗蒸しと同じでした。
    どうやら北海道・青森・秋田では
    そのような風習があるとの事。

  • 翌日の写真。<br /><br />こちらも冬支度が急ピッチで行われていました。<br />この3日後には積雪があったそうですよ。<br />

    翌日の写真。

    こちらも冬支度が急ピッチで行われていました。
    この3日後には積雪があったそうですよ。

  • チェックアウトをして<br />再び岩盤浴に向かいます。<br />途中のある橋から見えた施設は<br />玉川酸性水中和処理施設といって<br />強酸性の水に石灰を混ぜて中和させている施設です。<br /><br />玉川温泉の水はかつては玉川毒水と言われ<br />その下流では植物や生き物は育ちにくかったのですが<br />この施設のお陰で<br />pH1.2の水は下流ではpH6.9となり<br />被害は緩和されたの事です。<br />ちなみにこの酸性の水は<br />ダムのコンクリートまでも影響があったそうですよ。<br /><br />

    チェックアウトをして
    再び岩盤浴に向かいます。
    途中のある橋から見えた施設は
    玉川酸性水中和処理施設といって
    強酸性の水に石灰を混ぜて中和させている施設です。

    玉川温泉の水はかつては玉川毒水と言われ
    その下流では植物や生き物は育ちにくかったのですが
    この施設のお陰で
    pH1.2の水は下流ではpH6.9となり
    被害は緩和されたの事です。
    ちなみにこの酸性の水は
    ダムのコンクリートまでも影響があったそうですよ。

  • 同じ橋から見えた山。<br />焼山でしょうか。<br />

    同じ橋から見えた山。
    焼山でしょうか。

  • 日曜日だったので<br />岩盤浴をされている方は多かったです。<br />小屋ではなくて屋外にいる方も多かったですよ。<br />小屋は混み合っていたので<br />私も小屋の外で岩盤浴をしたのですが<br />地面が熱くて熱くて大変でした(^^;

    日曜日だったので
    岩盤浴をされている方は多かったです。
    小屋ではなくて屋外にいる方も多かったですよ。
    小屋は混み合っていたので
    私も小屋の外で岩盤浴をしたのですが
    地面が熱くて熱くて大変でした(^^;

  • このエリアで岩盤浴をされている方は<br />噴気を吸う為なのでしょうかねぇ。

    このエリアで岩盤浴をされている方は
    噴気を吸う為なのでしょうかねぇ。

  • この方達の周りのあちこちには<br />噴気が噴き出す穴がたくさんあり<br />ここで玉子やお芋を蒸かしている方も多かったです。<br />私もチャレンジしてみたかったなぁ(笑)

    この方達の周りのあちこちには
    噴気が噴き出す穴がたくさんあり
    ここで玉子やお芋を蒸かしている方も多かったです。
    私もチャレンジしてみたかったなぁ(笑)

  • そしてお湯もボコボコ湧いています(^^;

    そしてお湯もボコボコ湧いています(^^;

  • 硫黄の結晶も間近に見られましたよ。

    硫黄の結晶も間近に見られましたよ。

  • 前日よりも湯気が少なかったので<br />大噴も良く見えました。

    前日よりも湯気が少なかったので
    大噴も良く見えました。

    大噴 自然・景勝地

  • 湯の花を採取する湯畑もあります

    湯の花を採取する湯畑もあります

  • 岩盤浴で汗をかいたし<br />服も着替えたかったので<br />新玉川温泉に戻り一風呂浴びました。<br /><br />本来であれば玉川温泉の入浴券を頂けるのですが<br />玉川温泉は11月上旬から4月まで冬期休業中…。<br />チェックアウトの時にフロントの方に交渉してみたら<br />新玉川温泉の入浴券を頂けました。<br /><br />玉川温泉が休業中ということもあってか<br />日曜日のこの日は<br />想像以上に混雑しててびっくり!<br />

    岩盤浴で汗をかいたし
    服も着替えたかったので
    新玉川温泉に戻り一風呂浴びました。

    本来であれば玉川温泉の入浴券を頂けるのですが
    玉川温泉は11月上旬から4月まで冬期休業中…。
    チェックアウトの時にフロントの方に交渉してみたら
    新玉川温泉の入浴券を頂けました。

    玉川温泉が休業中ということもあってか
    日曜日のこの日は
    想像以上に混雑しててびっくり!

  • お昼はおでん♪

    お昼はおでん♪

    長四郎 森の駅店 グルメ・レストラン

  • そしてみそたんぽ♪<br /><br />串が木材なのですが<br />木の香りがとても良かったです。

    そしてみそたんぽ♪

    串が木材なのですが
    木の香りがとても良かったです。

  • 紅葉で有名な抱返り渓谷へ来てみました<br />残念ながら紅葉は終了・・・(涙)

    紅葉で有名な抱返り渓谷へ来てみました
    残念ながら紅葉は終了・・・(涙)

    抱返り渓谷 自然・景勝地

  • ここも水が青くてきれいでした

    ここも水が青くてきれいでした

  • 秋田県で一番古い吊り橋との事。<br /><br />観光シーズンを過ぎた渓谷は<br />地元の方の散策してて<br />の~んびりした雰囲気。

    秋田県で一番古い吊り橋との事。

    観光シーズンを過ぎた渓谷は
    地元の方の散策してて
    の~んびりした雰囲気。

  • このドウダンツツジが唯一紅葉してました

    このドウダンツツジが唯一紅葉してました

  • 最後に池田氏の払田分家庭園と<br />払田柵跡に立ち寄ってみました。<br /><br />庭園の紅葉も残念ながら終了。<br /><br />写真は払田柵跡です。<br />坂上田村麻呂らによる征夷事業の施設で<br />かなり広大でびっくり。

    最後に池田氏の払田分家庭園と
    払田柵跡に立ち寄ってみました。

    庭園の紅葉も残念ながら終了。

    写真は払田柵跡です。
    坂上田村麻呂らによる征夷事業の施設で
    かなり広大でびっくり。

    国指定名勝「旧池田氏庭園払田分家庭園」 名所・史跡

  • 払田柵跡近くの田んぼからの夕景<br /><br />遠くに鳥海山が見えました。<br />

    払田柵跡近くの田んぼからの夕景

    遠くに鳥海山が見えました。

  • 調子が悪かったので<br />空港には早めに入りました。<br /><br />空港内のレストランだから<br />全く期待していなかったけど<br />こちらの比内鶏の親子丼は<br />とっても美味しかったです!<br />

    調子が悪かったので
    空港には早めに入りました。

    空港内のレストランだから
    全く期待していなかったけど
    こちらの比内鶏の親子丼は
    とっても美味しかったです!

    レストラン そら グルメ・レストラン

  • そんな訳で中途半端な旅行記になってしまいました。<br />大変申し訳ありません。<br />旅行は体調が悪いとあまり楽しめませんね。<br />そろそろインフルエンザも流行り始めたとの事。<br />皆様もどうぞご自愛なさって下さいませ。<br /><br /><br />             ゆういちろう

    そんな訳で中途半端な旅行記になってしまいました。
    大変申し訳ありません。
    旅行は体調が悪いとあまり楽しめませんね。
    そろそろインフルエンザも流行り始めたとの事。
    皆様もどうぞご自愛なさって下さいませ。


                 ゆういちろう

129いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • うふふ♪♪さん 2024/04/05 20:03:41
    角館、紅葉の頃もこんなに美しいんですネ!!
    ゆういちろうさんへ

    うふふ♪♪です♪
    こんばんは♪
    随分、ご無沙汰して失礼しました。

    角館は、年末に1度訪れたことがあります。
    田沢湖も付いてましたが(観光タクシー)、
    真冬なので、勿論、降りることなく、車窓から眺めただけで・・・
    こんなにも美しいのですネ!
    驚きです!!
    (なにもないところ・・)という印象しか無かったもので・・
    時期によって、随分と景色が違うのですね。

    桜の時期に1度でいいから角館を訪れてみたいと前々から考えています。
    でも、お宿が取れなさそう・・・
    紅葉の頃もいいんですネ!
    紅葉の頃のなら、桜の時期よりは空いてそうです。
    (あくまで比較ですが・・)

    綺麗な旅行記をありがとうございます♪
    眼福でした~💕

                         うふふ♪♪
  • Q太郎さん 2019/06/27 09:51:21
    温泉での体調不良は、温泉で・・・
    東北行脚ご苦労様でした!通常温泉での療養・湯治は「三廻り、二十一日」といわれ、
    一廻り目(7日間)で病根をエグリだし、二廻り目でそれを取り除き、三廻り目で健康な体に回復させる。というものですが、玉川温泉など強い温泉の場合は「三廻り、十日」等と短く、それだけに最初の一廻りがかなり強烈にきます。こうした強い温泉の場合は、一回の入浴を5分以内に短くしてインターバルをおきながら愉しむのがよろしいかと・・・。

    ゆういちろう

    ゆういちろうさん からの返信 2019/06/27 12:28:36
    ありがとうございます
    Q太郎様

    こんにちは。
    この度はフォローやコメントをありがとうございます。

    湯治というものはそのような手順でするのですね。
    一日入っただけではどうしようなさそうです。
    今回は元々体調が悪い中行ってしまったので
    残念ながらその後は悪化してしまいました。
    玉川温泉のお湯に当たってしまったのでしょうかね。

    これからもどうぞよろしくお願いします。


                ゆういちろう

    Q太郎

    Q太郎さん からの返信 2019/06/27 12:49:20
    RE: これからもよろしくお願いします。
    ゆういちろうさま Q太郎です。
    ご丁寧に返信ありがとうございました。
    フォローさせていただきましたので、
    これからもよろしくお願いします。

    Q太郎
  • pananaさん 2019/01/27 16:30:50
    お体お大事に!
    旅行記を拝見しました。
    体調は回復なさいましたか?今、インフルエンザが大流行だそうですから、気を付けてくださいね。睡眠が大事だそうですよ。

    玉川温泉は塩酸の温泉なんですね!100%源泉のお風呂って、人間が入れるものなのですね?!
    なんとも衝撃的な温泉地です。
    岩盤浴は、熱さ以前に地面がゴツゴツして体が痛そうですが、何に効果があるのでしょうか。体が芯から温まって、代謝が良くなるとか?そんな単純じゃないのかな。
    茶碗蒸しに栗の甘露煮は・・・。青森ではトマトに砂糖を付けて食べますよね、その延長なのですかね。私も遠慮したいです。
    銀杏の落ち葉の絨毯や木の塀にモミジなどの風景が、余計な音がなく静かな感じが想像できます。稲刈り後の田んぼに夕日とか、静かで美しい写真ですね。今だったら雪景色なのかもしれませんね。寒そう!

    ゆういちろうさんの写真はいつも色が美しいのですが、今回の温泉地はいつもと違っていて、あぁ灰色の景色なんだな~と思いました。
    次はどちらへ行かれるのかな。
    また楽しみにしています♪

    ゆういちろう

    ゆういちろうさん からの返信 2019/01/29 16:44:51
    RE: お体お大事に!
    panana様

    こんにちは。
    いつもありがとうございます。

    今は体調は良くなりましたが
    旅行後はかなり悪くて大変でした(--;
    ご心配ありがとうございます。

    玉川温泉のお湯は強烈で
    包丁を一晩浸けておくと溶けてしまうそうです。

    https://www.youtube.com/watch?v=tWGf3eRlEsI

    岩盤浴の効用は仰る通りなのですが
    ここには北投石という放射性の石があり
    それが癌を治すとの事で
    その近くで岩盤浴をする方も多かったです。

    食べ物の味付けは地域性がありますね。
    私は西日本の甘めの味付けは苦手ですが
    逆に西日本の方は東日本の塩辛い味付けは苦手みたいです。
    あ、ちなみに私も子供の頃は
    トマトに砂糖を掛けて食べる事もありましたよ(笑)
    昔のトマトはあまり甘くなかったですから(^^;

    今回の旅行記は灰色が多かったですか?
    やはり心象風景が写真にも表れるのですかねぇ。
    今度は心身ともに元気に旅行をしたいです。

          
               ゆういちろう

ゆういちろうさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP