長野市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も朱雀さまの季節がやってまいりました\(^o^)/<br />はい、milk改めマロンになります☆<br /><br />年々人気が上昇し、深夜から並ばないと食べられなくなってきている小布施堂の栗の点心「朱雀」<br />東京から始発の新幹線では平日でも間に合わない可能性が高くなってきたので、今年は裏技を使いました!<br /><br />この朱雀さまを並ばなくても食べられる方法は2つ。<br /><br />①小布施堂の朱雀付きランチプランを予約する。<br />②小布施堂の経営する桝一客殿に泊まる。<br /><br />①は昨年チャレンジしましたが、電話予約は開始とともにまず電話が繋がらず。2時ごろやっと繋がったと思ったら完売でした(-_-;)<br />なので、この方法はさっさと諦めます。<br />今年はネット予約もありましたが、たまたまその日の予約開始時間に他の調べものをしようと小布施堂のHPを開くも「サーバーが混雑しています」で開けず...。<br />運が良くないとまず予約は取れませんね。<br /><br />②は半年前から宿泊の予約が開始されるのですが、予約開始日と同時に予約をするのがきっと一番取りやすい。<br />HPを見ていても、平日なら予約開始後でも空室のある日が見受けられました。<br /><br />なので、私は6か月前の予約開始とともに直接桝一客殿に電話をかけて予約を入れました♪<br />予約を入れたのは10月1日。<br />あとは半年間、朱雀を楽しみにこの日を待つだけ~。<br /><br />ところが!!!<br />台風接近...。<br /><br />なんと、9月30日の夜から10月1日の朝にかけて台風が関東に上陸すると言うじゃないですか~((+_+))<br />行きの新幹線のチケットは前もって「えきねっとトクだ値」で安く購入しておいたのに、朝、電車が動いているか分からないから、新幹線に間に合わないかもしれない。<br />そもそも、新幹線が動くのか??<br /><br />念の為、前日に緑の窓口に行くと、天候不良という理由で手数料なしで払い戻し可能になっていたので、もったいないけど一旦払い戻ししました。<br />ちなみに、その前の日にも聞きに行ったのですが、その時は東海道新幹線(JR東海)は無料での払い戻し対応をしていましたが、JR東日本ではまだ対応していませんでした...。<br />大事な収入源だから、そう簡単に払い戻しに応じないそうですよ(-_-;)<br /><br />あとは、出来るだけ早く台風が通過してくれるのを願うのみ!!<br />お願い、今年も朱雀を食べさせて~(&gt;_&lt;)<br /><br />この日は夜には電車が止まると言うので、仕事は4時で終了。<br />夜まで意外と静かで、「こんなに早く帰って来ちゃって良かったのかな?」と思うほどでしたが、夜が更けるにつれ、ものすごい暴風が(+o+)<br /><br />家が飛ばされるんじゃないかと心配で眠れず、結局朝の4時ごろまで起きていました(*_*)<br />そしてちょこっとだけ寝て目が覚めると...<br /><br />晴れてる~\(^o^)/<br /><br />でも、電車は動いてる??<br />早速調べると、最寄駅から下り方面は倒木の為運転見合わせ...。<br />でも、今日はいつもと逆方向の上り方面なので、なんとこちらは電車が動いていました~!<br />新幹線も運休出ていません♪<br /><br />きっと、栗の神様のおかげです☆<br /><br />という事で、小布施の旅出発で~す(^o^)<br /><br />2018年10月1日【前半】<br />新幹線に乗ったらまずは長野駅へ。<br />小布施に向かう前に、今回は善光寺参りに行く事にしました。<br /><br />初めての善光寺でご朱印も頂き、お参りをしたら仲見世で食べ歩き。<br />お天気も良くて、参拝日和となりました。<br /><br /><br />

栗の神様ありがとう☆2018年桝一客殿に泊まる小布施の旅【1】台風一過!快晴の長野~まずは善光寺さんにご挨拶~

46いいね!

2018/10/01 - 2018/10/02

194位(同エリア1747件中)

6

93

milk

milkさん

この旅行記スケジュールを元に

今年も朱雀さまの季節がやってまいりました\(^o^)/
はい、milk改めマロンになります☆

年々人気が上昇し、深夜から並ばないと食べられなくなってきている小布施堂の栗の点心「朱雀」
東京から始発の新幹線では平日でも間に合わない可能性が高くなってきたので、今年は裏技を使いました!

この朱雀さまを並ばなくても食べられる方法は2つ。

①小布施堂の朱雀付きランチプランを予約する。
②小布施堂の経営する桝一客殿に泊まる。

①は昨年チャレンジしましたが、電話予約は開始とともにまず電話が繋がらず。2時ごろやっと繋がったと思ったら完売でした(-_-;)
なので、この方法はさっさと諦めます。
今年はネット予約もありましたが、たまたまその日の予約開始時間に他の調べものをしようと小布施堂のHPを開くも「サーバーが混雑しています」で開けず...。
運が良くないとまず予約は取れませんね。

②は半年前から宿泊の予約が開始されるのですが、予約開始日と同時に予約をするのがきっと一番取りやすい。
HPを見ていても、平日なら予約開始後でも空室のある日が見受けられました。

なので、私は6か月前の予約開始とともに直接桝一客殿に電話をかけて予約を入れました♪
予約を入れたのは10月1日。
あとは半年間、朱雀を楽しみにこの日を待つだけ~。

ところが!!!
台風接近...。

なんと、9月30日の夜から10月1日の朝にかけて台風が関東に上陸すると言うじゃないですか~((+_+))
行きの新幹線のチケットは前もって「えきねっとトクだ値」で安く購入しておいたのに、朝、電車が動いているか分からないから、新幹線に間に合わないかもしれない。
そもそも、新幹線が動くのか??

念の為、前日に緑の窓口に行くと、天候不良という理由で手数料なしで払い戻し可能になっていたので、もったいないけど一旦払い戻ししました。
ちなみに、その前の日にも聞きに行ったのですが、その時は東海道新幹線(JR東海)は無料での払い戻し対応をしていましたが、JR東日本ではまだ対応していませんでした...。
大事な収入源だから、そう簡単に払い戻しに応じないそうですよ(-_-;)

あとは、出来るだけ早く台風が通過してくれるのを願うのみ!!
お願い、今年も朱雀を食べさせて~(>_<)

この日は夜には電車が止まると言うので、仕事は4時で終了。
夜まで意外と静かで、「こんなに早く帰って来ちゃって良かったのかな?」と思うほどでしたが、夜が更けるにつれ、ものすごい暴風が(+o+)

家が飛ばされるんじゃないかと心配で眠れず、結局朝の4時ごろまで起きていました(*_*)
そしてちょこっとだけ寝て目が覚めると...

晴れてる~\(^o^)/

でも、電車は動いてる??
早速調べると、最寄駅から下り方面は倒木の為運転見合わせ...。
でも、今日はいつもと逆方向の上り方面なので、なんとこちらは電車が動いていました~!
新幹線も運休出ていません♪

きっと、栗の神様のおかげです☆

という事で、小布施の旅出発で~す(^o^)

2018年10月1日【前半】
新幹線に乗ったらまずは長野駅へ。
小布施に向かう前に、今回は善光寺参りに行く事にしました。

初めての善光寺でご朱印も頂き、お参りをしたら仲見世で食べ歩き。
お天気も良くて、参拝日和となりました。


旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2018年9月30日<br /><br />夜遅くから台風24号が非常に強い勢力を保ちながら関東に上陸...。<br />吹き荒れる強風で家が吹き飛ばされるのではないかと思いました(&gt;_&lt;)<br /><br />こんな暴風の中では寝られる訳もなく、風が落ち着くまで4トラの旅行記に取り掛かっていました(^_^;)<br />お蔭でシンガポールの旅行記がひとつ出来上がった(笑)<br /><br />朝には通過するのは分かっていたけど、これほどまでの暴風では爪痕が心配...。<br /><br />日付が変わって10月1日<br /><br />一眠りして目が覚めると、これまた快晴\(^o^)/<br />でも、電車は動いてる??<br /><br />あらかじめ予約していた新幹線のチケットは無料払い戻しが出来たので、朝の状況を見て出発j間を決める事になっていました。<br /><br />運行状況を調べると...。<br />私がいつも通勤で使っている下り方面は、倒木の為運転見合わせ(+o+)<br />でも、今日は上り方面。<br />なんと、最寄駅から上り方面は普通に動いていました~☆<br />多少の遅れはあったけどね。<br />仕事じゃなくて良かった~。<br /><br />北陸新幹線も通常運行。<br />ならば、いざ出発!!<br /><br />9:29発のあさま605号で長野に向かいます。<br />せっかく「えきネット得だ値」で安いチケットを購入していたのに、通常料金を払わなくてはいけなくなってしまったのは痛いけど...。<br /><br /><br />

    2018年9月30日

    夜遅くから台風24号が非常に強い勢力を保ちながら関東に上陸...。
    吹き荒れる強風で家が吹き飛ばされるのではないかと思いました(>_<)

    こんな暴風の中では寝られる訳もなく、風が落ち着くまで4トラの旅行記に取り掛かっていました(^_^;)
    お蔭でシンガポールの旅行記がひとつ出来上がった(笑)

    朝には通過するのは分かっていたけど、これほどまでの暴風では爪痕が心配...。

    日付が変わって10月1日

    一眠りして目が覚めると、これまた快晴\(^o^)/
    でも、電車は動いてる??

    あらかじめ予約していた新幹線のチケットは無料払い戻しが出来たので、朝の状況を見て出発j間を決める事になっていました。

    運行状況を調べると...。
    私がいつも通勤で使っている下り方面は、倒木の為運転見合わせ(+o+)
    でも、今日は上り方面。
    なんと、最寄駅から上り方面は普通に動いていました~☆
    多少の遅れはあったけどね。
    仕事じゃなくて良かった~。

    北陸新幹線も通常運行。
    ならば、いざ出発!!

    9:29発のあさま605号で長野に向かいます。
    せっかく「えきネット得だ値」で安いチケットを購入していたのに、通常料金を払わなくてはいけなくなってしまったのは痛いけど...。


  • 雲一つない、晴れ渡った青空☆<br /><br />昨夜の台風が嘘のようです。<br /><br />この台風でも被害に遭った方は沢山いらっしゃると思うと、こうして無事長野に向かう事が出来ているのは幸せな事だと思いました。<br /><br />きっと、栗の神様のお蔭です。<br />

    雲一つない、晴れ渡った青空☆

    昨夜の台風が嘘のようです。

    この台風でも被害に遭った方は沢山いらっしゃると思うと、こうして無事長野に向かう事が出来ているのは幸せな事だと思いました。

    きっと、栗の神様のお蔭です。

  • 昨夜はほとんど眠れなかったので、新幹線の中では爆睡。<br />終点だから安心です。<br /><br />そして、長野駅に到着。<br /><br />長野も晴れてる~\(^o^)/<br /><br />駅のガラス天井からは太陽の光が燦々と注ぎ込みます。

    昨夜はほとんど眠れなかったので、新幹線の中では爆睡。
    終点だから安心です。

    そして、長野駅に到着。

    長野も晴れてる~\(^o^)/

    駅のガラス天井からは太陽の光が燦々と注ぎ込みます。

    長野駅 (JR東日本)

  • いつもなら小布施に直行しますが、今日はせっかくなので善光寺まで行ってみましょう。<br /><br />長野駅の善光寺口を出た所にあるバスターミナルからバスで向かう事にしました。<br /><br />①のバス停から善光寺行きのバスに乗れます。<br />ここから発車するするバスなら、どれに乗っても大丈夫だそうです。<br /><br />バス停にはちょうどバスが来ていたのですぐに乗り込んでしまった為、写真は撮れませんでした。<br /><br />ちなみに、善光寺までは歩いても30分ほどで行かれるそうです。<br /><br />途中で長野オリンピックの聖火台を発見!<br /><br /><br />

    いつもなら小布施に直行しますが、今日はせっかくなので善光寺まで行ってみましょう。

    長野駅の善光寺口を出た所にあるバスターミナルからバスで向かう事にしました。

    ①のバス停から善光寺行きのバスに乗れます。
    ここから発車するするバスなら、どれに乗っても大丈夫だそうです。

    バス停にはちょうどバスが来ていたのですぐに乗り込んでしまった為、写真は撮れませんでした。

    ちなみに、善光寺までは歩いても30分ほどで行かれるそうです。

    途中で長野オリンピックの聖火台を発見!


  • 10分ほどで善光寺大門に到着。<br />ここで降ります。<br /><br />料金は150円でした。<br /><br />風情なる街並みですね~。

    10分ほどで善光寺大門に到着。
    ここで降ります。

    料金は150円でした。

    風情なる街並みですね~。

  • あらっ!<br />アールデコ様式の素敵な建物を発見☆<br /><br />「藤屋御本陣」という、創作イタリアンのレストランでした。<br /><br /><br />「御本陣」とは、大名が参勤交代の際に宿泊した旅館を指す言葉だそうです。<br />古くは加賀百万石・前田家藩主が常宿とし、近代に入ってからも有栖川宮、伊藤博文、福沢諭吉、高村光雲、乃木希典などが宿泊されたそう。<br />(HPより引用)<br /><br /><br />★THE FUJIYA GOHONJIN<br />https://www.thefujiyagohonjin.com/<br /><br /><br />

    イチオシ

    地図を見る

    あらっ!
    アールデコ様式の素敵な建物を発見☆

    「藤屋御本陣」という、創作イタリアンのレストランでした。


    「御本陣」とは、大名が参勤交代の際に宿泊した旅館を指す言葉だそうです。
    古くは加賀百万石・前田家藩主が常宿とし、近代に入ってからも有栖川宮、伊藤博文、福沢諭吉、高村光雲、乃木希典などが宿泊されたそう。
    (HPより引用)


    ★THE FUJIYA GOHONJIN
    https://www.thefujiyagohonjin.com/


    THE FUJIYA GOHONJIN グルメ・レストラン

  • 素敵なレリーフとステンドグラス☆

    素敵なレリーフとステンドグラス☆

  • 絶対内部も素敵よね~。<br />次回はここでランチでもいいかも?<br /><br />向かい側には併設のケーキ屋さんもあり、こちらのケーキも美味しそうだったの~!!<br />食べたかったけど、今日は大本命が控えているので我慢...。<br /><br />後で良く調べたら、長野駅のMIDORIに入っている「平五郎 」が同じお店だった(^_^;)

    絶対内部も素敵よね~。
    次回はここでランチでもいいかも?

    向かい側には併設のケーキ屋さんもあり、こちらのケーキも美味しそうだったの~!!
    食べたかったけど、今日は大本命が控えているので我慢...。

    後で良く調べたら、長野駅のMIDORIに入っている「平五郎 」が同じお店だった(^_^;)

  • まずは善光寺へ行きましょう。<br /><br />「善光寺」の交差点を渡ると、参道の両脇に大きな灯篭が。

    まずは善光寺へ行きましょう。

    「善光寺」の交差点を渡ると、参道の両脇に大きな灯篭が。

  • この通りには小さなお寺が並んでいます。<br />このお寺は宿坊になっているので、お参りに来た方々が泊まれるようになっています。<br /><br />かつては泊ってお参りをするのが普通だったそうで、翌日の朝早くにお朝寺に行くそうですよ。<br /><br />可愛い五重塔みつけた。<br /><br />小さいながらも美しい塔ですね。

    この通りには小さなお寺が並んでいます。
    このお寺は宿坊になっているので、お参りに来た方々が泊まれるようになっています。

    かつては泊ってお参りをするのが普通だったそうで、翌日の朝早くにお朝寺に行くそうですよ。

    可愛い五重塔みつけた。

    小さいながらも美しい塔ですね。

  • 正智坊<br /><br />その宿坊のひとつで、阿弥陀如来が祀られているそうです。<br /><br />みかんが生っていますね。

    正智坊

    その宿坊のひとつで、阿弥陀如来が祀られているそうです。

    みかんが生っていますね。

  • 自蓮坊<br /><br />中にはアートショップもあって、万華鏡やブレスレット作りのワークショップも行われているそうです。<br /><br />http://www16.plala.or.jp/syukubou/

    自蓮坊

    中にはアートショップもあって、万華鏡やブレスレット作りのワークショップも行われているそうです。

    http://www16.plala.or.jp/syukubou/

  • なんて可愛いお地蔵様!<br /><br />むじな地蔵だそうです。<br /><br />

    なんて可愛いお地蔵様!

    むじな地蔵だそうです。

  • 説明書きがありました。<br /><br />むじなが人の姿になって善光寺詣りをしたそうです。<br />自らの罪業を恥じて、後生を頼むために燈籠を寄進したいと言う願いを持ったのに、うっかりむじなの姿に戻ってしまったところを見られたからと逃げ去ってしまったのですね...。<br /><br />でも、住職さんはそんなむじなの願いを叶えてあげたようです。<br /><br />このむじなさんは、こっそりその燈籠を見に来たかしら?<br />

    説明書きがありました。

    むじなが人の姿になって善光寺詣りをしたそうです。
    自らの罪業を恥じて、後生を頼むために燈籠を寄進したいと言う願いを持ったのに、うっかりむじなの姿に戻ってしまったところを見られたからと逃げ去ってしまったのですね...。

    でも、住職さんはそんなむじなの願いを叶えてあげたようです。

    このむじなさんは、こっそりその燈籠を見に来たかしら?

  • 堂明坊<br /><br />弁財天様が祀られているようです。<br /><br />

    堂明坊

    弁財天様が祀られているようです。

  • 堂昭坊<br /><br />沢山ありますね~。<br /><br />宿坊にはそれぞれに御堂があり、住職がいらっしゃるそうです。<br />「住職は善光寺如来様に奉仕し、その護持に勤めると共に、全国からご参拝の皆さまを仏さまに仕える心でご接待し、お世話をしています。」と、HPに記載されていました。<br />ありがたいですね。<br /><br />宿坊は9000円~10000円ほどで泊まれるようです。(夕食付)<br /><br />宿坊の詳細は下記HPに紹介されていました。<br /><br />★善光寺宿坊のご案内<br />https://www.zenkoji.jp/shukubo_list<br /><br />

    堂昭坊

    沢山ありますね~。

    宿坊にはそれぞれに御堂があり、住職がいらっしゃるそうです。
    「住職は善光寺如来様に奉仕し、その護持に勤めると共に、全国からご参拝の皆さまを仏さまに仕える心でご接待し、お世話をしています。」と、HPに記載されていました。
    ありがたいですね。

    宿坊は9000円~10000円ほどで泊まれるようです。(夕食付)

    宿坊の詳細は下記HPに紹介されていました。

    ★善光寺宿坊のご案内
    https://www.zenkoji.jp/shukubo_list

  • こちらはまた素敵な造り。

    こちらはまた素敵な造り。

  • 宿坊の向かい側には大本願。<br />

    宿坊の向かい側には大本願。

  • 大本願。<br /><br />こちらが入口のようです。<br />七五三のお参りもできるようですね。

    大本願。

    こちらが入口のようです。
    七五三のお参りもできるようですね。

  • その先には善光寺の仁王門!<br /><br />立派な仁王門です。<br /><br />「定額山」は善光寺の山号です。<br />伏見宮貞愛親王の筆で書かれています。

    その先には善光寺の仁王門!

    立派な仁王門です。

    「定額山」は善光寺の山号です。
    伏見宮貞愛親王の筆で書かれています。

  • こ~こは信濃の善光寺~♪<br /><br />初めましての善光寺です。<br /><br />祖母は信仰深かったので、叔母は良く一緒にお参りに来ていたそうです。<br />私もせっかくご朱印始めたので、今回は善光寺に行こうと決めていました。<br />叔母もご朱印集めをしていたそうで、喜んで一緒に来てくれました。<br /><br />私の祖母、叔母の母親です。<br />私もおばあちゃんっ子だったので、善光寺には行かなくてはと思っていました。<br />叔母と一緒に来れて良かった♪<br /><br /><br /><br />

    こ~こは信濃の善光寺~♪

    初めましての善光寺です。

    祖母は信仰深かったので、叔母は良く一緒にお参りに来ていたそうです。
    私もせっかくご朱印始めたので、今回は善光寺に行こうと決めていました。
    叔母もご朱印集めをしていたそうで、喜んで一緒に来てくれました。

    私の祖母、叔母の母親です。
    私もおばあちゃんっ子だったので、善光寺には行かなくてはと思っていました。
    叔母と一緒に来れて良かった♪



    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • 仁王像と仁王像背後の三宝荒神・三面大黒天は共に高村光雲・米原雲海の合作だそうです。<br /><br />善光寺の仁王像は通常とは逆で、左側に阿形・右に吽形が置かれています。<br /><br />網が邪魔して良く撮れない...。<br /><br />

    仁王像と仁王像背後の三宝荒神・三面大黒天は共に高村光雲・米原雲海の合作だそうです。

    善光寺の仁王像は通常とは逆で、左側に阿形・右に吽形が置かれています。

    網が邪魔して良く撮れない...。

  • 見にくくてごめんなさい...。<br /><br />勇ましい形相の阿形像

    見にくくてごめんなさい...。

    勇ましい形相の阿形像

  • 目力がすごい吽形像

    目力がすごい吽形像

  • 仁王門を抜けると仲見世が続きます。

    仁王門を抜けると仲見世が続きます。

    仲見世通り 名所・史跡

  • ブラブラとお店を眺めて歩くのが楽しい仲見世。<br /><br />帰りにゆっくり見るとして、まずはご本堂に向かいましょう。

    ブラブラとお店を眺めて歩くのが楽しい仲見世。

    帰りにゆっくり見るとして、まずはご本堂に向かいましょう。

    仲見世通り 名所・史跡

  • お気に入りの里の菓工房を発見!<br /><br />ここにお店があったのですね~。<br />しかもカフェも併設。<br /><br />ここでできたてモンブランが食べられるんだ~!!!<br />これも食べてみたいのだけれど、今日は朱雀さまが待っているから我慢...。<br /><br />でもね、里の菓工房は昨年失敗した恵那川上屋の姉妹店。<br />見た目は「栗一筋」に似ているのだけれども...。<br />「美味しいよ♪」との評判も聞くので別物であってほしい(&gt;_&lt;)<br /><br /><br />でも私、ここの栗サブレが大好きなのです。<br />良く長野駅のMIDORIで買って帰るのですが、そこにはバラ売りがなくて...。<br /><br />帰りに「バラ売りないのですか?」と聞いたら、「善光寺仲見世店にならあるのですが...」と。<br />買っておけば良かった(-_-;)<br /><br /><br />★里の菓工房<br />http://shinsyusatonokakoubou.co.jp/sabou.html

    お気に入りの里の菓工房を発見!

    ここにお店があったのですね~。
    しかもカフェも併設。

    ここでできたてモンブランが食べられるんだ~!!!
    これも食べてみたいのだけれど、今日は朱雀さまが待っているから我慢...。

    でもね、里の菓工房は昨年失敗した恵那川上屋の姉妹店。
    見た目は「栗一筋」に似ているのだけれども...。
    「美味しいよ♪」との評判も聞くので別物であってほしい(>_<)


    でも私、ここの栗サブレが大好きなのです。
    良く長野駅のMIDORIで買って帰るのですが、そこにはバラ売りがなくて...。

    帰りに「バラ売りないのですか?」と聞いたら、「善光寺仲見世店にならあるのですが...」と。
    買っておけば良かった(-_-;)


    ★里の菓工房
    http://shinsyusatonokakoubou.co.jp/sabou.html

  • 先に大勧進に行ってみましょう。<br /><br />大きな太鼓橋を渡ります。

    先に大勧進に行ってみましょう。

    大きな太鼓橋を渡ります。

    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • 法生池。大きな蓮の葉で覆われていました。<br />縄文時代の蓮の種を開花させたものなんですって!<br />蓮の花が咲く時期はきっと素敵でしょうね。

    法生池。大きな蓮の葉で覆われていました。
    縄文時代の蓮の種を開花させたものなんですって!
    蓮の花が咲く時期はきっと素敵でしょうね。

  • 大勧進は天台宗大本山で善光寺25ヶ院の本坊として、住職は善光寺の住職も兼ねているそうです。<br /><br />宿坊には「院」と「坊」があり、先ほど紹介したのは全て「坊」が付いているので、こちらは大本願に守られているそう。<br /><br />その他の通りには「院」という名のつくお寺が合計で25ヶ院あり、それらはこの大勧進に守られています。<br /><br />★善光寺本坊 大勧進<br />http://www.daikanjin.jp/

    大勧進は天台宗大本山で善光寺25ヶ院の本坊として、住職は善光寺の住職も兼ねているそうです。

    宿坊には「院」と「坊」があり、先ほど紹介したのは全て「坊」が付いているので、こちらは大本願に守られているそう。

    その他の通りには「院」という名のつくお寺が合計で25ヶ院あり、それらはこの大勧進に守られています。

    ★善光寺本坊 大勧進
    http://www.daikanjin.jp/

    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • ご本堂の万善堂<br /><br />御本尊は善光寺如来です。

    ご本堂の万善堂

    御本尊は善光寺如来です。

  • お地蔵様がいらっしゃいました。

    お地蔵様がいらっしゃいました。

  • 木陰にはひっそりと延命地蔵様がいらっしゃいました。<br /><br />

    木陰にはひっそりと延命地蔵様がいらっしゃいました。

  • こちらは水子供養でした。

    イチオシ

    こちらは水子供養でした。

  • 大勧進位牌堂<br /><br />武田信玄と上杉謙信の位牌があるそうです。

    大勧進位牌堂

    武田信玄と上杉謙信の位牌があるそうです。

  • 天井には素晴らしい龍の絵が。

    天井には素晴らしい龍の絵が。

  • ご朱印はこちらでいただけるようです。<br /><br />実はこの時、良く分かっていなくてご本堂を含めた4か所のご朱印をお願いしました。<br /><br />不動尊・善光寺如来・福徳地蔵尊・善光寺(本堂)各300円<br /><br />後でご本堂の方に行って、別にご朱印が頂ける場所がある事を知ると言う...。<br />

    ご朱印はこちらでいただけるようです。

    実はこの時、良く分かっていなくてご本堂を含めた4か所のご朱印をお願いしました。

    不動尊・善光寺如来・福徳地蔵尊・善光寺(本堂)各300円

    後でご本堂の方に行って、別にご朱印が頂ける場所がある事を知ると言う...。

  • この建物は護摩堂。<br /><br />ちょうど、七五三の護摩焚きをしていた所で、拝見するとものすごい勢いで炎が燃えていて、お坊さんがその前にお座りになって祈祷をしていました。<br /><br />これはご利益ありそうです。<br />みんな元気に祖建つでしょうね。<br /><br />ほどなくして、祈祷が終わった家族が出て来ました。

    この建物は護摩堂。

    ちょうど、七五三の護摩焚きをしていた所で、拝見するとものすごい勢いで炎が燃えていて、お坊さんがその前にお座りになって祈祷をしていました。

    これはご利益ありそうです。
    みんな元気に祖建つでしょうね。

    ほどなくして、祈祷が終わった家族が出て来ました。

  • 誰もいなくなった所でもう一枚。<br /><br />こちらには不動明王が祀られているそうです。<br /><br />

    イチオシ

    誰もいなくなった所でもう一枚。

    こちらには不動明王が祀られているそうです。

  • 正面から。<br /><br />立派なお堂ですね。

    正面から。

    立派なお堂ですね。

  • 地蔵八角円堂<br /><br />延命福徳地蔵菩薩が祀られています。<br /><br />七五三詣りの着物姿の男の子が可愛かった♪

    地蔵八角円堂

    延命福徳地蔵菩薩が祀られています。

    七五三詣りの着物姿の男の子が可愛かった♪

  • ちょうど光が当たってしまって、中が見えない...。

    ちょうど光が当たってしまって、中が見えない...。

  • ズームで失礼します...。<br /><br />中にはスラリとした美しいお地蔵様がいらっしゃいました。

    ズームで失礼します...。

    中にはスラリとした美しいお地蔵様がいらっしゃいました。

  • では、ご本堂に参りましょう。

    では、ご本堂に参りましょう。

  • お地蔵さんが沢山並んでいらっしゃいます。<br /><br />このお地蔵さんは「六地蔵」といい、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の6つの世界で我々衆生を救ってくださる菩薩様だそうです。<br /><br />六地蔵は宝暦9年(1759)に浅草天王町祐昌が願主となって造立されましたが、昭和17年の大戦の際に供出。<br />現在のものは昭和29年に再興されたものだそうです。<br />供出とは、戦時中に金属回収されたことだそうですが、菩薩様まで回収するなんてひどい世の中だったのですね...。<br />

    お地蔵さんが沢山並んでいらっしゃいます。

    このお地蔵さんは「六地蔵」といい、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天の6つの世界で我々衆生を救ってくださる菩薩様だそうです。

    六地蔵は宝暦9年(1759)に浅草天王町祐昌が願主となって造立されましたが、昭和17年の大戦の際に供出。
    現在のものは昭和29年に再興されたものだそうです。
    供出とは、戦時中に金属回収されたことだそうですが、菩薩様まで回収するなんてひどい世の中だったのですね...。

  • 赤ちゃんを抱いたお地蔵様もいますね。<br /><br />

    赤ちゃんを抱いたお地蔵様もいますね。

  • その先には「濡れ仏」<br />延命地蔵だそうです。<br /><br />ふっくらとしたお顔が愛らしいですね。<br />享保七年(1722年)に善光寺聖・法誉円信が全国から喜捨を集めて造立したそうです。<br />江戸の大火を出したといわれる八百屋お七の霊を慰めたものという伝承が伝えられているため、「八百屋お七のぬれ仏」とも呼ばれています。

    イチオシ

    その先には「濡れ仏」
    延命地蔵だそうです。

    ふっくらとしたお顔が愛らしいですね。
    享保七年(1722年)に善光寺聖・法誉円信が全国から喜捨を集めて造立したそうです。
    江戸の大火を出したといわれる八百屋お七の霊を慰めたものという伝承が伝えられているため、「八百屋お七のぬれ仏」とも呼ばれています。

  • そして、重要文化財にも指定されている立派な山門をくぐり抜けると...。

    そして、重要文化財にも指定されている立派な山門をくぐり抜けると...。

    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • ご本堂です!<br />初めまして、善光寺さん。<br />やっと来る事が出来ました。<br /><br />ここで初めて知るのですが、善光寺は無宗派の単立寺院で、住職は「大勧進貫主」と「大本願上人」の両名が務めるのだそうです。<br /><br />天台宗の「大勧進」と25院、浄土宗の「大本願」と14坊によって護持・運営されているんですって。<br />この25院と14坊は先ほどもお話に出た宿坊ですね。<br /><br />下調べが甘かったので、この時は知らずに大本願でご朱印を頂きそびれてしまいました...。

    イチオシ

    地図を見る

    ご本堂です!
    初めまして、善光寺さん。
    やっと来る事が出来ました。

    ここで初めて知るのですが、善光寺は無宗派の単立寺院で、住職は「大勧進貫主」と「大本願上人」の両名が務めるのだそうです。

    天台宗の「大勧進」と25院、浄土宗の「大本願」と14坊によって護持・運営されているんですって。
    この25院と14坊は先ほどもお話に出た宿坊ですね。

    下調べが甘かったので、この時は知らずに大本願でご朱印を頂きそびれてしまいました...。

    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • 常香炉の上には勇ましい獅子が座っています。

    常香炉の上には勇ましい獅子が座っています。

  • 綺麗な燈籠も。では、

    綺麗な燈籠も。では、

  • では、ご本堂にお参りしに行きましょう。<br /><br />現在の本堂は宝永四年(1707年)の再建で、江戸時代中期を代表する仏教建築として国宝に指定されているそうです。<br />最奥の瑠璃壇に御本尊・一光三尊阿弥陀如来様が祀られています。<br /><br />堂内は写真撮影禁止です。

    では、ご本堂にお参りしに行きましょう。

    現在の本堂は宝永四年(1707年)の再建で、江戸時代中期を代表する仏教建築として国宝に指定されているそうです。
    最奥の瑠璃壇に御本尊・一光三尊阿弥陀如来様が祀られています。

    堂内は写真撮影禁止です。

  • 提灯が飾られている大きな4本の柱には獅子の彫刻が。

    提灯が飾られている大きな4本の柱には獅子の彫刻が。

  • 柱の間から山門を眺めてみました。

    柱の間から山門を眺めてみました。

  • お参りをしたら、お堂の周りを歩いてみましょう。<br /><br />様々な形をした燈籠が並んでいました。<br />

    お参りをしたら、お堂の周りを歩いてみましょう。

    様々な形をした燈籠が並んでいました。

  • 徳川家大奥の供養塔もありました。

    徳川家大奥の供養塔もありました。

  • ちょっと見えにくいですが、奥に見えるのは鐘楼。<br /><br />梵鐘は寛文七年(1667年)鋳造の名鐘であり、重要美術品に指定されています<br /><br />長野オリンピックの開会を告げたそうですよ。<br />

    ちょっと見えにくいですが、奥に見えるのは鐘楼。

    梵鐘は寛文七年(1667年)鋳造の名鐘であり、重要美術品に指定されています

    長野オリンピックの開会を告げたそうですよ。

    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • 広い境内は散策が楽しいです。<br /><br />

    広い境内は散策が楽しいです。

  • 経蔵<br /><br />国の重要文化財に指定されている建物です。

    経蔵

    国の重要文化財に指定されている建物です。

    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • 中央に八角の輪蔵があります。<br />(中央の金色の部分)<br /><br />輪蔵は、水平に柱が角のように出ていて、押すとコマのようにくるくる回転するようになっています。<br /><br />そのには仏教の経典を集めた「一切経」が納められており、回すと全ての経を読んだのと同じ功徳が得られるとされるそうです。<br /><br /><br /><br />

    中央に八角の輪蔵があります。
    (中央の金色の部分)

    輪蔵は、水平に柱が角のように出ていて、押すとコマのようにくるくる回転するようになっています。

    そのには仏教の経典を集めた「一切経」が納められており、回すと全ての経を読んだのと同じ功徳が得られるとされるそうです。



  • さて、そろそろ小布施に向かいましょう。<br /><br />ご本堂を後にします。

    さて、そろそろ小布施に向かいましょう。

    ご本堂を後にします。

  • 休憩所に牛さん発見☆<br /><br />「牛に引かれて善光寺参り」と良く聞きますね。<br />それにはこんな言い伝えがありました。<br /><br /><br />昔、信濃の国、小県の里に心が貧しい老婆がいました。<br />ある日、軒下に布を干していると、どこからか牛が一頭やってきて、その角に布を引っかけて走り去ってしまいました。女はたいそう腹を立てて、<br /><br />「憎たらしい。その布を盗んでどうするんだ。」<br /><br />などと怒りながらその牛を追いかけていきました。<br /><br />ところが牛の逃げ足は早く、なかなか追いつきません。そうする内に、とうとう善光寺の金堂前まで来てしまいました。日は沈み牛はかき消すように見えなくなりました。<br />ところが善光寺の仏さまの光明がさながら昼のように老婆を照らしました。ふと、足下に垂れていた牛の涎(よだれ)を見ると、まるで文字のように見えます。その文字をよく見てみると<br /><br />うしとのみおもひはなちそこの道に<br />        なれをみちびくおのが心を<br /><br />と書いてありました。<br />女はたちまち菩提の心(仏様を信じて覚りを求める心)を起こして、その夜一晩善光寺如来様の前で念仏を称えながら夜を明かしました。<br />昨日追いかけてきた布を探そうとする心はもうなく、家に帰ってこの世の無常を嘆き悲しみながら暮らしていました。<br /><br />たまたま近くの観音堂にお参りしたところ、あの布がお観音さんの足下にあるではないですか。<br />こうなれば、牛に見えたものは、この観音菩薩様の化身であったのだと気づき、ますます善光寺の仏さまを信じて、めでたくも極楽往生を遂げました。<br /><br />そしてこのお観音さまは今、布引観音といわれています。これを世に「牛に引かれて善光寺参り」と語り継いでいるのであります。<br /><br />(この説話は江戸時代後期の浮世絵師、東都錦朝楼芳虎の「牛に引かれて善光寺参り」と題する絵に添えられた文章を現代語訳したものです。)<br /><br />※善光寺公式HPより<br /><br /><br />

    休憩所に牛さん発見☆

    「牛に引かれて善光寺参り」と良く聞きますね。
    それにはこんな言い伝えがありました。


    昔、信濃の国、小県の里に心が貧しい老婆がいました。
    ある日、軒下に布を干していると、どこからか牛が一頭やってきて、その角に布を引っかけて走り去ってしまいました。女はたいそう腹を立てて、

    「憎たらしい。その布を盗んでどうするんだ。」

    などと怒りながらその牛を追いかけていきました。

    ところが牛の逃げ足は早く、なかなか追いつきません。そうする内に、とうとう善光寺の金堂前まで来てしまいました。日は沈み牛はかき消すように見えなくなりました。
    ところが善光寺の仏さまの光明がさながら昼のように老婆を照らしました。ふと、足下に垂れていた牛の涎(よだれ)を見ると、まるで文字のように見えます。その文字をよく見てみると

    うしとのみおもひはなちそこの道に
            なれをみちびくおのが心を

    と書いてありました。
    女はたちまち菩提の心(仏様を信じて覚りを求める心)を起こして、その夜一晩善光寺如来様の前で念仏を称えながら夜を明かしました。
    昨日追いかけてきた布を探そうとする心はもうなく、家に帰ってこの世の無常を嘆き悲しみながら暮らしていました。

    たまたま近くの観音堂にお参りしたところ、あの布がお観音さんの足下にあるではないですか。
    こうなれば、牛に見えたものは、この観音菩薩様の化身であったのだと気づき、ますます善光寺の仏さまを信じて、めでたくも極楽往生を遂げました。

    そしてこのお観音さまは今、布引観音といわれています。これを世に「牛に引かれて善光寺参り」と語り継いでいるのであります。

    (この説話は江戸時代後期の浮世絵師、東都錦朝楼芳虎の「牛に引かれて善光寺参り」と題する絵に添えられた文章を現代語訳したものです。)

    ※善光寺公式HPより


  • 休憩所でひと休み。<br /><br />先ほど長野駅で買った里の菓工房のお饅頭をパクリ。<br /><br />これ、美味しい♪

    休憩所でひと休み。

    先ほど長野駅で買った里の菓工房のお饅頭をパクリ。

    これ、美味しい♪

  • 帰りは仲見世をひやかしつつ...。

    帰りは仲見世をひやかしつつ...。

  • 仲見世に並ぶ建物がまた素敵です。<br /><br />でも、どこも新しい感じがする...。<br /><br />老朽化や耐震問題で建て直しは否めないのでしょうね。

    仲見世に並ぶ建物がまた素敵です。

    でも、どこも新しい感じがする...。

    老朽化や耐震問題で建て直しは否めないのでしょうね。

  • こんな笠があると風情がありますね。<br /><br />そう言えば、お遍路さんには会いませんでした。

    こんな笠があると風情がありますね。

    そう言えば、お遍路さんには会いませんでした。

  • ちょっと小腹がすいたので、おやきを食べてみましょう。<br /><br />このお店は自家製をアピールしていました。<br /><br />私は茄子が食べたかったのですが、もう時期ではないので終わってしまったのだそう。<br />それならかぼちゃにしようかとも思ったけど、これから頂く朱雀さまの事を考えたらちょっと重いので保留...。<br />叔母は野沢菜のおやきを購入。<br /><br />中に椅子が用意されていたので、座って頂きました。<br />私はお土産を物色。

    ちょっと小腹がすいたので、おやきを食べてみましょう。

    このお店は自家製をアピールしていました。

    私は茄子が食べたかったのですが、もう時期ではないので終わってしまったのだそう。
    それならかぼちゃにしようかとも思ったけど、これから頂く朱雀さまの事を考えたらちょっと重いので保留...。
    叔母は野沢菜のおやきを購入。

    中に椅子が用意されていたので、座って頂きました。
    私はお土産を物色。

    丸八たきや グルメ・レストラン

  • あっ、こちらのお店には茄子がありました!<br /><br />

    あっ、こちらのお店には茄子がありました!

    茶房 いづみや グルメ・レストラン

  • 茄子のおやきです。<br /><br />皮がもちもちで美味しかったけど、私的にはもう少ししっかり焼いてある方が好きかな~?<br /><br />

    茄子のおやきです。

    皮がもちもちで美味しかったけど、私的にはもう少ししっかり焼いてある方が好きかな~?

  • お次は竹風堂のソフトクリーム♪<br /><br />竹風堂は小布施に行けばあるのですが、なにせお天気が良すぎて暑くなってしまいまして...。<br /><br />今、ソフトクリームが食べたかったの!

    お次は竹風堂のソフトクリーム♪

    竹風堂は小布施に行けばあるのですが、なにせお天気が良すぎて暑くなってしまいまして...。

    今、ソフトクリームが食べたかったの!

    竹風堂 善光寺大門店 グルメ・レストラン

  • 入口の売店でソフトクリームを購入します。

    入口の売店でソフトクリームを購入します。

  • 店内で座って頂けるようになっていました♪<br /><br />外は思いの外暑いのでありがたいです。<br /><br />そしてこちらが栗あんソフトクリーム。<br />栗の味がしっかりしているのにクリーミーで、とっても美味しいのです☆<br /><br />大満足(^o^)

    店内で座って頂けるようになっていました♪

    外は思いの外暑いのでありがたいです。

    そしてこちらが栗あんソフトクリーム。
    栗の味がしっかりしているのにクリーミーで、とっても美味しいのです☆

    大満足(^o^)

  • お茶も用意されていました。<br /><br />御試食用の落雁も頂いちゃった♪

    お茶も用意されていました。

    御試食用の落雁も頂いちゃった♪

  • 品のある店内。<br /><br />お土産は今買ってしまうと重たいので、小布施で買わせて頂きますm(__)m

    品のある店内。

    お土産は今買ってしまうと重たいので、小布施で買わせて頂きますm(__)m

  • 秋らしい生け花も上品で美しかったです。

    秋らしい生け花も上品で美しかったです。

  • そして、近くにあった「風月堂」<br /><br />ほんと、風月堂という名の付くお店ってどこにでもあるのね(^_^;)

    そして、近くにあった「風月堂」

    ほんと、風月堂という名の付くお店ってどこにでもあるのね(^_^;)

  • さて、小布施に向かいますよ~。<br /><br />ここからは長野電鉄の善光寺下駅まで歩いて行く事にしました。<br /><br />仁王門の前の通りを右にま~っすぐ歩いて10分ほどのようです。<br />お天気も良いし、お散歩しましょう。

    さて、小布施に向かいますよ~。

    ここからは長野電鉄の善光寺下駅まで歩いて行く事にしました。

    仁王門の前の通りを右にま~っすぐ歩いて10分ほどのようです。
    お天気も良いし、お散歩しましょう。

    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • いきなりレトロな建物発見!<br /><br />床屋さんだったようですね。

    イチオシ

    いきなりレトロな建物発見!

    床屋さんだったようですね。

  • このあたりも歩いたら楽しそう♪<br /><br />でも、思いのほか時間が遅くなってしまったので、小布施に向かわなくては...。

    このあたりも歩いたら楽しそう♪

    でも、思いのほか時間が遅くなってしまったので、小布施に向かわなくては...。

  • 今度は可愛らしい本屋さん!

    今度は可愛らしい本屋さん!

  • これまたレトロな建物発見♪

    これまたレトロな建物発見♪

  • ここはお店のようですよ。<br /><br />「毎週、木金土日 12:00~18:00」と書いてありますね。<br />今日は月曜日なのでお休みのようです...。<br />

    ここはお店のようですよ。

    「毎週、木金土日 12:00~18:00」と書いてありますね。
    今日は月曜日なのでお休みのようです...。

  • お洒落なお店ですね。

    お洒落なお店ですね。

  • 善光寺下までの道は面白い発見のある楽しい道でした。<br /><br />さて、Google Mapさんによるとこの辺りに駅があるはずなのですが...。<br /><br />あった!<br />地下に行くようです。<br /><br />

    善光寺下までの道は面白い発見のある楽しい道でした。

    さて、Google Mapさんによるとこの辺りに駅があるはずなのですが...。

    あった!
    地下に行くようです。

  • 階段を下りて向かい側に渡るのかと思ったら、駅が地下にありました(^_^;)<br /><br />コカ・コーラのベンチが懐かしい感じ。

    階段を下りて向かい側に渡るのかと思ったら、駅が地下にありました(^_^;)

    コカ・コーラのベンチが懐かしい感じ。

  • 長野電鉄はICカードが使えないので、券売機でチケットを買います。<br /><br />駅員さんいないけど、そのまま通っちゃっていいのね。

    長野電鉄はICカードが使えないので、券売機でチケットを買います。

    駅員さんいないけど、そのまま通っちゃっていいのね。

  • 駅のホームも地下にあります。<br /><br />長野電鉄は途中まで地下を走っているんですよね。

    駅のホームも地下にあります。

    長野電鉄は途中まで地下を走っているんですよね。

  • 電車に揺られて小布施に向かいます。<br /><br />途中の駅で気付いたけど、ホームの柱に書かれた駅名にはリンゴちゃんマークが♪<br />そう言えば、長野はリンゴの名産地ですね。<br /><br />さて、お次は朱雀さまの時間で~す♪<br />が、次の旅行記で...。

    電車に揺られて小布施に向かいます。

    途中の駅で気付いたけど、ホームの柱に書かれた駅名にはリンゴちゃんマークが♪
    そう言えば、長野はリンゴの名産地ですね。

    さて、お次は朱雀さまの時間で~す♪
    が、次の旅行記で...。

  • 今回、善光寺で頂いてきましたご朱印は5つ。<br /><br />こちらは大勘道で一緒に書いていただいた、善光寺ご本堂のご朱印です。

    今回、善光寺で頂いてきましたご朱印は5つ。

    こちらは大勘道で一緒に書いていただいた、善光寺ご本堂のご朱印です。

  • 善光寺如来

    善光寺如来

  • 不動尊

    不動尊

  • 福徳地蔵尊<br /><br />これら4つは女性の方が一人で書いて下さいました。<br /><br />達筆ですね。<br />「平成三十年」の「年」の書き方がとても素敵。

    福徳地蔵尊

    これら4つは女性の方が一人で書いて下さいました。

    達筆ですね。
    「平成三十年」の「年」の書き方がとても素敵。

  • 後から善光寺ご本堂のご朱印所が別にある事が分かり、せっかくなのでこちらでも頂く事にしました。<br /><br />全く違うご朱印だったので、頂いて良かった。<br /><br />身はここに、心は信濃の善光寺<br />みちびききたまえ、弥陀の浄土へ<br /><br />善光寺如来御詠歌の第三番だそうです。<br /><br />ご朱印を始めたものの、なかなか出かける機会がなくてほぼ真っ白だったご朱印帳に5つのご朱印が集まりました。<br /><br />

    後から善光寺ご本堂のご朱印所が別にある事が分かり、せっかくなのでこちらでも頂く事にしました。

    全く違うご朱印だったので、頂いて良かった。

    身はここに、心は信濃の善光寺
    みちびききたまえ、弥陀の浄土へ

    善光寺如来御詠歌の第三番だそうです。

    ご朱印を始めたものの、なかなか出かける機会がなくてほぼ真っ白だったご朱印帳に5つのご朱印が集まりました。

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • るなさん 2018/11/12 23:03:49
    無事に行けて良かった
    マロンmilkちゃん、こんばんは☆

    今年も行ってきましたねぇ~(笑)
    ホント、この時は台風に振り回されていたマロンちゃんでしたね。お天気ばかりはどうにもならないし、確実なことも言えないしで悩ましい...
    でも、無事に出発出来て今年も朱雀様に出会えて良かったね♪それにしても大人気なんだねぇ~夜中から並ぶとかなんなんだ?@@;

    長野は善光寺のおひざ元、街並みもとても風情があって素敵だね。
    私は数年前に松本に行ったけど、その時も城下町らしくいい風情だなって思いました。
    この日は台風が嘘のように高い青空が広がって気持ちよさそうだわね。こりゃ暑くてアイスも食べたくなっちゃうね(笑)
    栗餡のソフトなんて美味しそう♪さぁお次は大本命の朱雀様の登場だね?( *´艸`)

    るな

    milk

    milkさん からの返信 2018/11/15 00:22:17
    Re: 無事に行けて良かった
    るなさん、こんばんは☆
    いつもご覧頂き、ありがとうございます(^o^)

    台風が直撃だったので心配しましたが、朝には無事抜けてくれたので行く事が出来ました\(^o^)/
    1日の朝もあれだけ交通機関が麻痺していたのに、私が目指す長野まではほとんど影響なく行かれたんですよ~。
    栗の神様に感謝です♪

    朱雀は本当に年々人気が出てしまって...。
    今年は一番楽に朱雀さまを頂ける宿泊プランを奮発したのに台風に脅かされるとは思いませんでした(*_*)

    何度も小布施に行っていながら、善光寺には行った事がなかったんですよ。
    今回はお泊りコースだったので行ってみました。
    街並みが素敵だった~!
    時間があればもう少し散策してみたかったです。
    松本も城下町らしい街並みがあるのですね。

    台風一過でお天気が良いのは嬉しいのですが、暑過ぎました...。
    お蔭でアイスクリーム日和りでしたよ(笑)

    はい、次はお待ちかねの朱雀さまです☆
    でも、なかなか進みません(^_^;)
    もう少々お待ちくださいm(__)m

    milk

  • まほうのべるさん 2018/11/09 09:53:55
    今年は泊まりで
    こんにちは、milkさん。

    11月に入りmilkさん今年の栗はどうだったのかなと楽しみにしていました。

    台風にぶつかりいけないのではとかなり心配しましたね。
    でも台風がいったあとは快晴。
    善光寺も気持ちよく見学出来ましたね。

    御朱印を集められている方が沢山いらしゃいますが、流れるような文字は素晴らしいですね。
    皆さん達筆で記念にもなるし、御朱印をいただくのはとても良いなと思います。

    毎年、美味しい栗を食べるのにはかなりの努力が必要なんですね。今年は泊まりだったんだ。沢山の人と同じ思いを共有するのは嬉しい反面、激化する予約には苦労がありますね。

    栗あんソフトクリーム食べたいよ。
    絶対に美味しいよね。

    まほうのべる

    milk

    milkさん からの返信 2018/11/10 00:12:46
    RE: 今年は泊まりで
    べるちゃん、こんばんは☆
    いつもご覧頂き、ありがとうございます(^o^)

    プレートを外す手術は無事に終わりましたか?
    手術だと、また縫わなくちゃいけないのかしら?
    だとすると、その傷口が治るまでもうちょっと大変そうですね。
    後は、寒くなった時に痛みが出ない事を願います。

    今回の小布施、台風にはほんとヒヤヒヤさせられました(*_*)
    ものすごい強風で夜は寝られなかったし...。
    でも、朝には快晴だったので良かったです。

    御朱印はガブちゃんに会いに行ったときに始めました。
    この旅行記で御朱印をもらっている方の旅行記を拝見し、少しずつ興味を持ち始めたのです。
    どのお寺も心を込めて丹念に書いて下さいますし、なんといっても達筆で見惚れてしまいます。

    美味しい物を食べるのは、なんでも努力が必要のようです...(-_-;)
    でも、私には夜中から並ぶなんて出来ない(*_*)
    なので、ちょっと高くついちゃうけど、今回は宿泊を選びました。
    でも、このお宿はとっても素敵なので、泊まる価値は十分にあるんですよ♪

    アイスクリーム好きなら栗あんソフトクリームはお勧めです!
    機会があったら食べてみて欲しいです。
    竹風堂のソフトクリームなら、軽井沢でも食べられるんですよ。


    milk

  • 尚美さん 2018/11/08 21:51:44
    善光寺参り
    milkさん、今年も無事に「マロンちゃん」への変身の時期を過ごされましたか。
    秋になると私でも、「2色モンブラン」やら「栗最中」やらを堪能しました。そしてやっぱり美味しいのよね。
    milkさんお召し上がりの栗あんソフトクリームの舌触りと味を想像してしまい、食べたくてしかたがありません。

    長野にはレトロ建築が結構多いと聞いていましたが、THE FUJIYA GOHONJINやレトロな商店たち、床屋に本屋に金物屋さん?も素敵です。行きたいです。

    風月堂さんとも遭遇していましたね。
    善光寺参りと、御朱印も頂いて。
    今回は叔母様と行かれたのですね。お元気な叔母様、素敵だわー。

    小布施編、待っています!

    尚美

    milk

    milkさん からの返信 2018/11/09 23:57:56
    RE: 善光寺参り
    尚美様

    こんばんは☆
    いつもご覧頂き、ありがとうございます(^o^)

    今年もマロンの季節になりました〜♪
    でも、中津川行は諦めてしまったので、いつもより栗の食べ歩きは少なめです...。
    尚美さんもやっぱり栗を堪能されたのですね〜。


    竹風堂の栗あんソフトクリームはとってもなめらかで美味しいんです(^_-)
    栗のアイスって、ちょっとざらっとした感じが残っているものが多いじゃないですか?
    ここのはとってもクリーミー☆
    お気に入りなのです。

    長野はやっぱりレトロ建築が多いのですか?
    長野のガイドブックは持ってないので、全く知らずに行き、思いがけず出会った素敵な建物に喜んでいました。
    THE FUJIYA GOHONJINの建物を見た時は、思わず尚美さんの顔が浮かびましたよ。
    「見せてあげた〜い!」って思いました。

    風月堂を名乗るお店はほんと色んな所にありますね。
    もう辞めたのに、つい目に止まってしまう(^_^;)

    今回の旅行は、本当は友達と行く予定だったのですが、友達が仕事の都合で行かれなくなり、急遽叔母と行くことになりました。
    半年前から予約入れておかないとすぐ満室になってしまうからとりあえず予約しましたが、やっぱり半年先の予定は見えないですからこんな事も起きますよね...。

    次は小布施編です!
    もう少々お待ちくださいm(__)m

    milk

milkさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP