東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅は、11月に心臓の手術を受ける母の手術成功祈願の為に平日に妹と、京都に訪れました。<br />自宅から長距離バスに乗り、京都へ下車。<br />行き先は、祇園、清水、四条河原方面の5時間の京都観光です。<br />私は、地味に祈願重視の、八坂神社、安井金毘羅宮、永福寺を提案。妹は、八坂庚申堂、梅園を提案。道中京都のお土産屋さんに寄りました。

厄除け、無病息災の祈願の旅

22いいね!

2018/09/19 - 2018/09/19

1861位(同エリア6663件中)

2

37

miwawa

miwawaさん

この旅行記のスケジュール

2018/09/19

この旅行記スケジュールを元に

今回の旅は、11月に心臓の手術を受ける母の手術成功祈願の為に平日に妹と、京都に訪れました。
自宅から長距離バスに乗り、京都へ下車。
行き先は、祇園、清水、四条河原方面の5時間の京都観光です。
私は、地味に祈願重視の、八坂神社、安井金毘羅宮、永福寺を提案。妹は、八坂庚申堂、梅園を提案。道中京都のお土産屋さんに寄りました。

PR

  • 京都駅11時半に待ち合わせからの始まりです。<br />まず、京都観光案内所でバス一日券600円を購入しました。

    京都駅11時半に待ち合わせからの始まりです。
    まず、京都観光案内所でバス一日券600円を購入しました。

  • 台風の影響で京都観光は無理かな⁈って思っていました。<br />京都駅の天窓が割れたと報道があり、あれかな?と思い見てました。

    台風の影響で京都観光は無理かな⁈って思っていました。
    京都駅の天窓が割れたと報道があり、あれかな?と思い見てました。

  • 京都駅から清水道で下車。<br />京都の町並みです。目指すは、予約した花咲萬次郎へ。12時にランチを予約してました。

    京都駅から清水道で下車。
    京都の町並みです。目指すは、予約した花咲萬次郎へ。12時にランチを予約してました。

  • 下車して10分くらい歩いた所に、花咲 萬次郎があります。八坂神社すぐそばなので、祇園で下車すれば良かったのですが、どのバス停に降りれるかわからなかったので、一つ前の清水道で降りました。

    下車して10分くらい歩いた所に、花咲 萬次郎があります。八坂神社すぐそばなので、祇園で下車すれば良かったのですが、どのバス停に降りれるかわからなかったので、一つ前の清水道で降りました。

  • 湯葉、麩、芋、水菜と京都の名物素材を使った料理を、大徳寺縁高に盛り付けた麩麺点心が看板料理のお店です。湯葉や生麩は老舗の半兵衛麩のもので、特に麩麺はこちらでしか味わえないそうです。

    湯葉、麩、芋、水菜と京都の名物素材を使った料理を、大徳寺縁高に盛り付けた麩麺点心が看板料理のお店です。湯葉や生麩は老舗の半兵衛麩のもので、特に麩麺はこちらでしか味わえないそうです。

  • すだれがあり町並みが見にくいですが、一つ一つの飾りだったり、建築物が日本文化を感じさせます。

    すだれがあり町並みが見にくいですが、一つ一つの飾りだったり、建築物が日本文化を感じさせます。

  • 2階の席を選びました。

    2階の席を選びました。

  • 2090円のランチです。<br />内容は、水菜と湯葉の胡麻和え、生麩の田楽、麩麺、チラシ寿司、赤味噌、麩饅頭でした。<br />一つ一つが美味しい一品でした。食べ歩きしたい私達にはちょうどの量でした。

    2090円のランチです。
    内容は、水菜と湯葉の胡麻和え、生麩の田楽、麩麺、チラシ寿司、赤味噌、麩饅頭でした。
    一つ一つが美味しい一品でした。食べ歩きしたい私達にはちょうどの量でした。

  • 花咲萬次郎から八坂神社の南楼門まで100mくらい。寄ることにしました。何回か訪れましたが、初めて正門から入りました。いつも祇園の道路沿いの道西楼門から入ります。

    花咲萬次郎から八坂神社の南楼門まで100mくらい。寄ることにしました。何回か訪れましたが、初めて正門から入りました。いつも祇園の道路沿いの道西楼門から入ります。

  • 厄除け、疫病退散、商売繁昌のご利益を授かる神社として知られる、京都の守り神です。<br />京都三大祭りの一つである祇園祭は、この神社の祭礼として知られています。

    厄除け、疫病退散、商売繁昌のご利益を授かる神社として知られる、京都の守り神です。
    京都三大祭りの一つである祇園祭は、この神社の祭礼として知られています。

  • ▲本殿を見上げると、鮮やかな青色の龍の木彫りがあります。<br /><br />また民間伝承では本殿の東(正面に向かって右)の柱の下で西を向いて強く柏手を打つと、ここだけ大きく反響して聞こえるともいわれています。これは、柱の上に付けられた「龍吼(りゅうぼえ)」と呼ばれる龍の頭の木彫りが柏手に応えて鳴くからとか言われいます。

    ▲本殿を見上げると、鮮やかな青色の龍の木彫りがあります。

    また民間伝承では本殿の東(正面に向かって右)の柱の下で西を向いて強く柏手を打つと、ここだけ大きく反響して聞こえるともいわれています。これは、柱の上に付けられた「龍吼(りゅうぼえ)」と呼ばれる龍の頭の木彫りが柏手に応えて鳴くからとか言われいます。

  • 人力車が!<br />祇園、清水周辺よく見られました。<br />八阪神社から近くにある安井金毘羅宮へ移動しました。歩いて5分くらいのところにあります。

    人力車が!
    祇園、清水周辺よく見られました。
    八阪神社から近くにある安井金毘羅宮へ移動しました。歩いて5分くらいのところにあります。

  • 安井金毘羅宮<br />「縁切り神社」とも呼ばれる人気パワースポット!縁切りを願う絵馬がたくさんあって怖いという方も多いですが、良縁にも効果があるご利益さん(パワースポット)としても親しまれています。行列ができるほど人気の「縁切り縁結び碑」。今回私も並びました。

    安井金毘羅宮
    「縁切り神社」とも呼ばれる人気パワースポット!縁切りを願う絵馬がたくさんあって怖いという方も多いですが、良縁にも効果があるご利益さん(パワースポット)としても親しまれています。行列ができるほど人気の「縁切り縁結び碑」。今回私も並びました。

  • 私が縁を切りたいのはタバコ。お札に、県名、名前を書き願いを書きました。<br />10月から値上げします(>人<;)<br />本当に縁を切りたいのはストレスですが…。<br />ちなみに30分くらい並びました。

    私が縁を切りたいのはタバコ。お札に、県名、名前を書き願いを書きました。
    10月から値上げします(>人<;)
    本当に縁を切りたいのはストレスですが…。
    ちなみに30分くらい並びました。

  • この小さいトンネルをくぐります!

    この小さいトンネルをくぐります!

  • 最後のり付けポン!

    最後のり付けポン!

  • 安井金毘羅宮から八坂庚申堂へ。最短で行きました。

    安井金毘羅宮から八坂庚申堂へ。最短で行きました。

  • アラビカ京都 東山<br />道中、若い子に人気のコーヒー店がありました。カップに%にの文字が入ってます。<br />次の行き先が決まっていたので、そのまま通りすぎました。さすが、私の妹!流行りもの、有名には敏感です。

    アラビカ京都 東山
    道中、若い子に人気のコーヒー店がありました。カップに%にの文字が入ってます。
    次の行き先が決まっていたので、そのまま通りすぎました。さすが、私の妹!流行りもの、有名には敏感です。

  • 八坂の塔<br />今日は残念ながら閉館でした。<br />

    八坂の塔
    今日は残念ながら閉館でした。

  • 八坂庚申堂到着。着物の方が多いです。二年前くらいに会社の子達と女子旅し、着物で嵐山観光しました。レンタルショップで5千円以内で、着付け、髪結い出来た記憶があります。あんまり興味がない妹と時間がない観光なので、今回はパス!

    八坂庚申堂到着。着物の方が多いです。二年前くらいに会社の子達と女子旅し、着物で嵐山観光しました。レンタルショップで5千円以内で、着付け、髪結い出来た記憶があります。あんまり興味がない妹と時間がない観光なので、今回はパス!

  • 八坂庚申堂<br />諸病平癒のご利益で知られ、年6回ある庚申の日には無病息災を願いこんにゃく焼きを行います。近い日で25日だったみたいです。<br />見猿、聞か猿、言わ猿。<br />ちなみにお寺の名前にもある庚申とは干支の「かのえさる」のこと。この八坂庚申堂は日本三大庚申のひとつとされ、庚申信仰発祥の地ともされています。<br /><br />それゆえに、境内には見ざる・言わざる・聞かざるの三猿がいたるところに!また、「くくり猿」以外にもお猿さんにちなんだお守り等の授与品が充実していますので要チェックです。

    八坂庚申堂
    諸病平癒のご利益で知られ、年6回ある庚申の日には無病息災を願いこんにゃく焼きを行います。近い日で25日だったみたいです。
    見猿、聞か猿、言わ猿。
    ちなみにお寺の名前にもある庚申とは干支の「かのえさる」のこと。この八坂庚申堂は日本三大庚申のひとつとされ、庚申信仰発祥の地ともされています。

    それゆえに、境内には見ざる・言わざる・聞かざるの三猿がいたるところに!また、「くくり猿」以外にもお猿さんにちなんだお守り等の授与品が充実していますので要チェックです。

  • 手足が縛られた「くくり猿」。この「くくり猿」は手足を縛られた猿がモチーフとなっています。これは欲望のままに行動する猿を動けないようにくくりつけ、欲に走らないようと人間を戒めているもの。その「くくり猿」に願いを込め、欲をひとつ我慢して本尊の青面金剛に奉納すれば願いを叶えてくれるとされているのです。<br />今はフォトジェニックな場所として、若い子達がインスタ映えするスポットとして人気です。境内を彩る「くくり猿」がカラフルでとってもポップ!そんなくくり猿と着物姿が絶妙にマッチし、タイムラインでもひときわ目を引く鮮やかな写真が撮れると人気爆発中です。

    手足が縛られた「くくり猿」。この「くくり猿」は手足を縛られた猿がモチーフとなっています。これは欲望のままに行動する猿を動けないようにくくりつけ、欲に走らないようと人間を戒めているもの。その「くくり猿」に願いを込め、欲をひとつ我慢して本尊の青面金剛に奉納すれば願いを叶えてくれるとされているのです。
    今はフォトジェニックな場所として、若い子達がインスタ映えするスポットとして人気です。境内を彩る「くくり猿」がカラフルでとってもポップ!そんなくくり猿と着物姿が絶妙にマッチし、タイムラインでもひときわ目を引く鮮やかな写真が撮れると人気爆発中です。

  • こちらの地蔵は、自分の持病を撫でて、自分も同じ場所を撫でると治るという言い伝えがあります!

    こちらの地蔵は、自分の持病を撫でて、自分も同じ場所を撫でると治るという言い伝えがあります!

  • 「八坂庚申堂」には、くくり猿以外にも猿にまつわるお守りが豊富に揃っています。ちょっぴりとぼけた表情がかわいい指猿は、もっていると手先が器用になるんだとか。一つ200円でした。<br /><br />ひとつひとつ手作業で塗られているので、表情が微妙に異なります。

    「八坂庚申堂」には、くくり猿以外にも猿にまつわるお守りが豊富に揃っています。ちょっぴりとぼけた表情がかわいい指猿は、もっていると手先が器用になるんだとか。一つ200円でした。

    ひとつひとつ手作業で塗られているので、表情が微妙に異なります。

  • 梅園 清水店<br />妹の提案のお店です。以前友達と訪れた場所だとか!ガイドブックにも掲載されています。

    梅園 清水店
    妹の提案のお店です。以前友達と訪れた場所だとか!ガイドブックにも掲載されています。

  • 四角いみたらし団子が名物です。程よい甘さでファンが多いそうです。<br />抹茶のカキ氷も、氷がわりと細く食べやすかったです。<br />2人でシェアしました。

    四角いみたらし団子が名物です。程よい甘さでファンが多いそうです。
    抹茶のカキ氷も、氷がわりと細く食べやすかったです。
    2人でシェアしました。

  • 清水道から四条河原に下車。歩いて10分くらいの商店街の中にお寺がある永福寺へ。

    清水道から四条河原に下車。歩いて10分くらいの商店街の中にお寺がある永福寺へ。

  • 昔、このお寺で修行をする善光という僧侶がいました。ある時、善光の母が重い病にかかってしまい、看病するも一向に良くなりませんでした。病弱な母は、「好物の蛸を食べれば病が治るかもしれない」と善光に言いますが、もちろん善光は僧侶の身。魚を買う姿を誰かに見られればどうなるか分からない…と躊躇っていました。<br /><br />しかし善光は、「どうしても病に苦しむ母に蛸を食べさせてやりたい」と蛸を買いに市場に行きました。そしてその姿を町の人々に見られ、お寺の前で「何を買ったのか」と問い詰められてしまいます。<br /><br />善光は薬師如来様に一心に祈りました。<br /><br />「この蛸は私の母のためのもの。どうぞお助け下さい。」<br /><br />善光は覚悟をして蛸の入った箱を開けると、たちまちその蛸がお経に変わり、霊光を放ったといいます。そしてその光が善光の母を照らすと、たちまち病気が回復したといいます。<br /><br />それ以来、薬師如来は“蛸薬師如来”、永福寺は“蛸薬師堂”と呼ばれるようになったのだそうです。<br />

    昔、このお寺で修行をする善光という僧侶がいました。ある時、善光の母が重い病にかかってしまい、看病するも一向に良くなりませんでした。病弱な母は、「好物の蛸を食べれば病が治るかもしれない」と善光に言いますが、もちろん善光は僧侶の身。魚を買う姿を誰かに見られればどうなるか分からない…と躊躇っていました。

    しかし善光は、「どうしても病に苦しむ母に蛸を食べさせてやりたい」と蛸を買いに市場に行きました。そしてその姿を町の人々に見られ、お寺の前で「何を買ったのか」と問い詰められてしまいます。

    善光は薬師如来様に一心に祈りました。

    「この蛸は私の母のためのもの。どうぞお助け下さい。」

    善光は覚悟をして蛸の入った箱を開けると、たちまちその蛸がお経に変わり、霊光を放ったといいます。そしてその光が善光の母を照らすと、たちまち病気が回復したといいます。

    それ以来、薬師如来は“蛸薬師如来”、永福寺は“蛸薬師堂”と呼ばれるようになったのだそうです。

  • 木彫りなのですが、今にも動き出しそうな躍動感。そして木彫りなのにこのヌメッと感。忠実に再現されてます。<br /><br />こちらの“なで薬師”さん、左手でなでるとすべての病気が治ると言われているそうです。今回母がいないので、手のひらの写真からタコを撫でました。

    木彫りなのですが、今にも動き出しそうな躍動感。そして木彫りなのにこのヌメッと感。忠実に再現されてます。

    こちらの“なで薬師”さん、左手でなでるとすべての病気が治ると言われているそうです。今回母がいないので、手のひらの写真からタコを撫でました。

  • こちらで父母のお守りを買いました。

    こちらで父母のお守りを買いました。

  • 京都観光今回も満足でしたが、まだ観光名所制覇できていないので、次回は、秋に伏見稲荷神社、東福寺。下鴨、上賀茂、鞍馬寺と足を伸ばしたいです。

    京都観光今回も満足でしたが、まだ観光名所制覇できていないので、次回は、秋に伏見稲荷神社、東福寺。下鴨、上賀茂、鞍馬寺と足を伸ばしたいです。

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ユーユさん 2018/09/24 16:50:18
    こんにちは♪
    miwawaさん

    11月にお母さまの心臓の手術があるんですか。
    心配ですね。

    だいじょうぶ だいじょうぶ 信心が有ればだいじょうぶ・・・
    妙に心に刺さって来ます。miwawaさんのお母様も娘さん達の気持ちが届いてきっと成功すると思います。
    お大事になさってくださいね。

                                ユーユ

    miwawa

    miwawaさん からの返信 2018/09/24 19:20:20
    Re: こんにちは♪
    ユーユさんありがとうございます。今、母は寝込む事なく元気にしています。
    京都に行っている最中も一緒に連れていけば良かったなーと思いもしました。


    話は変わりますが、ユーユさん色々旅していらっしゃいますね!また、楽しんで拝見させて頂きますね(o^^o)

miwawaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP