
2016/05/03 - 2016/05/10
2729位(同エリア3667件中)
Friggさん
- FriggさんTOP
- 旅行記26冊
- クチコミ38件
- Q&A回答3件
- 16,495アクセス
- フォロワー9人
10年前デンマークに留学していたのですが、それ以来のデンマーク・フィンランド渡航でした。知り合いのお供だったので、2日間しか自由時間はありませんでしたが、フィンランド・デンマークの空気を吸い込むことができました。
5月3日 福岡→成田→コペンハーゲン→ヘルシンキ(ヒルトンホテルカラスタヤトッパ)
5月4日 アアルト大学→テンペリアウキオ教会→アテネウム美術館
5月5日 バス移動 ポリのウーテリ ホテルアンドスパ
5月6日 マイレア邸見学→トゥルクへ移動→シリアラインでストックホルム
5月7日 ストックホルム→トゥルク観光
5月8日 トゥルク→ヘルシンキ→コペンハーゲン
5月9日 コペンハーゲン→オーデンセ経由ケタミネ
5月10日 ケタミネ→コペンハーゲン
5月11日 成田→羽田→九州
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 社員・団体旅行
- 一人あたり費用
- 25万円 - 30万円
- 航空会社
- スカンジナビア航空
- 旅行の手配内容
- 団体旅行
PR
-
成田行きのANA機内誌を読んでて発見しました。BoConceptという北欧家具の広告なのですが、この男性デンマークの俳優さんで、私が留学していたときに大・大・大好きだったマッツ・ミケルセン!これからデンマークに(まずフィンランドが先だけど)行こうとしている身としては運命を感じます。
-
今回はお供の渡航でしたが、同行の方がビジネスクラスで、ラウンジに連れて行ってくれました。初国際線ラウンジ!ごはんが食べれるんだ!と驚きました。
-
サラダとか見えますね。リンツのチョコレートがうれしかったです。おいしゅうございました。
-
SAS、今でこそ結構安くなりましたが(確かこの時、往復16万でとりました)10年前、留学したときはSASが高くてブリディッシュ・エアウェイズで行ったのですよ。ヒースローの乗り継ぎで乗り遅れかけて、全力疾走した思い出がよみがえります。
-
機内食!おいしくないって聞いてましたが、おいしかったですよ。こんなに生野菜がたくさんある機内食って初めてなんですが!!パンも塩味があっておいしかったなぁ。でも、飲み物の仕組みがわからなかったんですよね・・・お金出せば飲める飲み物のリストもあったのですが、1杯は無料なのかな?お金払わず飲んでる人がいました。
-
軽食。サンドイッチは普通でした。日本だとコーヒーフレッシュ(油)がでるじゃないですか!?これ、Arlaというミルク会社のミルクだったんです!うれしかったです。
-
朝ごはんです。これも野菜多め。エビのサラダ。チョコとリンゴジュースはお持ち帰りします。
-
確か、コペンハーゲン空港。デンマーク語・英語・日本語・中国語表記があって驚いた。10年前こんな言語たくさんあったのでしょうか?覚えてないなぁ・・・
カストルップ国際空港 (CPH) 空港
-
コペンハーゲンがEU圏内の最初の入国だったからか、とても厳しく審査されました。こんなに厳しかった覚えがまったくない。機内から持ってきたジュースも破棄させられました・・・。搭乗ゲート前の待合所。椅子少なめです。
-
ヘルシンキヴァンター空港からは鉄道で移動です。これ前来た時なかったと思うんですー。とにかく、こっちだよ的なサインを見ながら乗り口まできました。
ヘルシンキヴァンター国際空港 (HEL) 空港
-
チケット発券機で買ったものです。デンマークもそうですが、チケット確認をされる場所がなく、無銭乗車もできちゃいそうですが・・・きっとこちらもエライ金額の罰金をとられるのだと思います。
-
5月8日からお供から解放され、一人で行動しました。ヘルシンキヴァンター空港からコペンハーゲンまで行く途中。世界で一番お洒落な空港と聞いたので、撮ってみました。(ここではないのでしょう・・・)
写真撮らなかったのですが、ヴァンター空港でマリメッコをお土産に買いました。すっごい悩んでいたのですが、お姉さんが親身に選んでくれて、母と姉にスカーフ、姪に靴下、主人にボーダーTシャツ買いました。免税の制限区域じゃなかったので、免税処理をしてもらいました。 -
搭乗ゲートの周りに椅子がないんですよ!足腰の弱い日本人、地ビールっぽいものが飲めるところでビールを飲みながら仕事をします。
-
琥珀エビスっぽい味でおいしゅうございました。
-
SAS好きなんですよ。ほんと。合計4回乗ることができて、幸せな渡航でした。
-
夜、8時40分5月でも日が長いですね。でもコペンハーゲン中央駅まで行く勇気がなかったんです。最近治安が悪くなってるよと聞いて・・・メトロ?に乗ってFemoren Station近くのパークインバイ ラディソン コペンハーゲン エアポートに泊まりました。
-
回りな~んもなかったです。翌日はデンマークのべつの島に行く予定だったので、早々に寝ました。
-
帰りの機内食も、おいしかったです。やっぱり生野菜がたっぷり。
-
行きの飛行機で良くわからなくて飲めなかった、有料リストに載っていたスムージーです。これも頼めるの?ってCAさんに聞いたらもちろんと、飲むことができました。どうやら一杯は無料で飲めて、それ以上ほしい場合は有料のようですね。
-
マンゴー味で濃くておいしかったです。私がこれを頼んだ後、隣の方から「それなに?」と聞かれてリストを指して「一本は頼めるみたいですよ」と話したところ、周囲4席くらいがこれを頼んでいました。みんな気になっていたんでしょうね。
-
成田についたら、テレビ番組の収録をされていました。残念ながらYouではない日本人ですので、すごすご、羽田へ向かいました。
成田国際空港 空港
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
Friggさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
ヘルシンキ(フィンランド) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ヘルシンキ(フィンランド) の人気ホテル
フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安
600円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
21