指宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
九州の南端には鹿児島へ行った。九州に何回目行ったことがあるし、鹿児島に初回に行った。鹿児島にとって昔の薩摩地区だった。戦国時代から明治時代にかけて薩摩藩が時代の流れにエピソードが出そうだった。薩摩の人物にと言えば、戦国時代の島津4兄弟と幕末の篤姫、大久保利通、西郷隆盛などよく知った。今回大河ドラマの契機にして、鹿児島に歴史紀行で参った。<br />初日飛行機で乗った後で、鹿児島市内に移動した。昼過ぎにホテルに行って荷物を置こうとした。城山に行ってきた。城山から見た桜島さえではなく、市内の一覧もできた。市内の散策したら、方位を掌握した。城山に下げると鶴丸城の跡に見つけた。篤姫の石像が発見された。道に沿って西郷隆盛の銅像を見て記念写真を撮った。隣のビルディングの内に隠してるK10カフェに入った。このカフェを西郷隆盛の子孫が経営してることを聞いた。西郷隆盛に関する資料とか写真も見たり、経営者もご先祖の西郷隆盛の逸話を話してくれた。昼ごはんを食べない僕は市内にあるの食堂を探した。もちろん、食後のデザートを食べるつもりだった。白熊って有名なので白熊の看板を探し続けた。店の外に白熊の人形を見つけた。やっぱり、名店だから店内の人々がいっぱいになった。メニューの氷品を見て白熊と黒熊の二つのを注文した。僕とって、黒熊より白熊の味が口に合った。後で、大河ドラマ館も参った。館内にいつも西郷どんのテーマ音楽を放送した。夜になって、鹿児島の有名な屋台町に美味しいものを食べに行った。<br />翌日の朝、目が覚めて雨の音を聞いた。朝食後、城山の西郷隆盛が隠れた洞窟に行った。11時ごろ、鹿児島中央駅であるレンタカー会社で車を借りた。雨が降り続けて車を運転したり、交通の状態に気を付けたりした。最初の目標には篤姫定食を目指しに行った。そして、午後に知林ヶ島のちりりんロードを移動した。ちりりんロードも隠れ道だった。だから、事前潮の干満時刻を確認するのが大切だった。海浜も昔の篤姫の撮影地になった。今回西郷どんもここで撮影した。風が吹いてから、一歩一歩歩みにくかった。<br />午後4時になって、指宿名物の砂むし温泉を楽しんだ。死体のように砂に埋め込んだ。熱い地熱を感じて、足が針のように微々刺した。我慢して限界を極めた。夜になる前、泊まりの鰻温泉に向かった。距離が遠くなっても、ナビを見て山の道に迷った。少しの時間をかけて泊まりの民宿を探してしまった。鰻温泉は西郷隆盛が好きな場所のひとつだった。夜に着いたら、周りに真っ黒になった。食事後、民宿から出て、周りに散策した。途中に西郷隆盛が泊まった民家を発見された。公共温泉池から出たばかりのお爺さんは僕にここの温泉を勧めてくれた。そして、お爺さんが美味しい温泉卵を買って僕に送ってくれた。<br />3日目も雨の日だった。朝、出発の前に鰻温泉の周りに散策しようとした。西郷隆盛石像と犬石像を見つけても、13匹中の2匹の犬石像が漏れた。朝から、二つの観光バスに到着して村の観光スタッフが忙しく観客に説明した。僕もスタッフたち中のおばさんに鰻池の話しを聞いた。昔、湖中の大きいウナギが居って、掴んだ際に、ウナギは隣の池田湖に逃げていった。ウナギが神霊になってここの人がウナギを食べない。今、湖中に居なかった。<br />午前竜宮神社に参りに行った。浦島太郎石像を見ると日本の各地に(伊豆と丹後地方など)浦島太郎の伝説地の話も流れた。長崎鼻の灯台まで行った。<br />11時過ぎに唐船峡そうめん流しを食べに着いた。メニューを見てセットを注文した。素麺を水の中で置いて流れた。箸が水流れの素麺を挟んでソースに付けて食べた。美味しく食べながら周りの午後釜蓋神社に参りに向かった。近所に二百円のミカンをゲットした。次熊本県に入って人吉に向かってた。

鹿児島の散策とドライブ①

10いいね!

2018/03/18 - 2018/03/20

406位(同エリア753件中)

3

103

ふるづき

ふるづきさん

この旅行記のスケジュール

2018/03/18

2018/03/19

2018/03/20

この旅行記スケジュールを元に

九州の南端には鹿児島へ行った。九州に何回目行ったことがあるし、鹿児島に初回に行った。鹿児島にとって昔の薩摩地区だった。戦国時代から明治時代にかけて薩摩藩が時代の流れにエピソードが出そうだった。薩摩の人物にと言えば、戦国時代の島津4兄弟と幕末の篤姫、大久保利通、西郷隆盛などよく知った。今回大河ドラマの契機にして、鹿児島に歴史紀行で参った。
初日飛行機で乗った後で、鹿児島市内に移動した。昼過ぎにホテルに行って荷物を置こうとした。城山に行ってきた。城山から見た桜島さえではなく、市内の一覧もできた。市内の散策したら、方位を掌握した。城山に下げると鶴丸城の跡に見つけた。篤姫の石像が発見された。道に沿って西郷隆盛の銅像を見て記念写真を撮った。隣のビルディングの内に隠してるK10カフェに入った。このカフェを西郷隆盛の子孫が経営してることを聞いた。西郷隆盛に関する資料とか写真も見たり、経営者もご先祖の西郷隆盛の逸話を話してくれた。昼ごはんを食べない僕は市内にあるの食堂を探した。もちろん、食後のデザートを食べるつもりだった。白熊って有名なので白熊の看板を探し続けた。店の外に白熊の人形を見つけた。やっぱり、名店だから店内の人々がいっぱいになった。メニューの氷品を見て白熊と黒熊の二つのを注文した。僕とって、黒熊より白熊の味が口に合った。後で、大河ドラマ館も参った。館内にいつも西郷どんのテーマ音楽を放送した。夜になって、鹿児島の有名な屋台町に美味しいものを食べに行った。
翌日の朝、目が覚めて雨の音を聞いた。朝食後、城山の西郷隆盛が隠れた洞窟に行った。11時ごろ、鹿児島中央駅であるレンタカー会社で車を借りた。雨が降り続けて車を運転したり、交通の状態に気を付けたりした。最初の目標には篤姫定食を目指しに行った。そして、午後に知林ヶ島のちりりんロードを移動した。ちりりんロードも隠れ道だった。だから、事前潮の干満時刻を確認するのが大切だった。海浜も昔の篤姫の撮影地になった。今回西郷どんもここで撮影した。風が吹いてから、一歩一歩歩みにくかった。
午後4時になって、指宿名物の砂むし温泉を楽しんだ。死体のように砂に埋め込んだ。熱い地熱を感じて、足が針のように微々刺した。我慢して限界を極めた。夜になる前、泊まりの鰻温泉に向かった。距離が遠くなっても、ナビを見て山の道に迷った。少しの時間をかけて泊まりの民宿を探してしまった。鰻温泉は西郷隆盛が好きな場所のひとつだった。夜に着いたら、周りに真っ黒になった。食事後、民宿から出て、周りに散策した。途中に西郷隆盛が泊まった民家を発見された。公共温泉池から出たばかりのお爺さんは僕にここの温泉を勧めてくれた。そして、お爺さんが美味しい温泉卵を買って僕に送ってくれた。
3日目も雨の日だった。朝、出発の前に鰻温泉の周りに散策しようとした。西郷隆盛石像と犬石像を見つけても、13匹中の2匹の犬石像が漏れた。朝から、二つの観光バスに到着して村の観光スタッフが忙しく観客に説明した。僕もスタッフたち中のおばさんに鰻池の話しを聞いた。昔、湖中の大きいウナギが居って、掴んだ際に、ウナギは隣の池田湖に逃げていった。ウナギが神霊になってここの人がウナギを食べない。今、湖中に居なかった。
午前竜宮神社に参りに行った。浦島太郎石像を見ると日本の各地に(伊豆と丹後地方など)浦島太郎の伝説地の話も流れた。長崎鼻の灯台まで行った。
11時過ぎに唐船峡そうめん流しを食べに着いた。メニューを見てセットを注文した。素麺を水の中で置いて流れた。箸が水流れの素麺を挟んでソースに付けて食べた。美味しく食べながら周りの午後釜蓋神社に参りに向かった。近所に二百円のミカンをゲットした。次熊本県に入って人吉に向かってた。

  • 城山から見た城下町

    城山から見た城下町

  • 市内と桜島

    市内と桜島

  • 鶴丸城跡の篤姫石像

    鶴丸城跡の篤姫石像

  • 西郷隆盛銅像

    西郷隆盛銅像

  • 白熊

    白熊

  • もつ鍋

    もつ鍋

  • 深夜食堂風の食堂

    深夜食堂風の食堂

  • 黒熊の氷品

    黒熊の氷品

  • 西郷どんの大河ドラマ館

    西郷どんの大河ドラマ館

  • ゲーム台

    ゲーム台

  • お母さんの石像

    お母さんの石像

  • 鹿児島の名物?

    鹿児島の名物?

  • 魚煮

    魚煮

  • 豚肉と味噌

    豚肉と味噌

  • 豚肉の料理

    豚肉の料理

  • 屋台村

    屋台村

  • スーパーで買ったイチゴ

    スーパーで買ったイチゴ

  • 西郷隆盛像

    西郷隆盛像

  • この洞窟に西郷隆盛が5日間隠れました。

    この洞窟に西郷隆盛が5日間隠れました。

  • 西郷隆盛の最後のストーリ

    西郷隆盛の最後のストーリ

  • タイ定食

    タイ定食

  • 定食

    定食

  • 道の駅 いぶすきの風景

    道の駅 いぶすきの風景

  • 休憩亭

    休憩亭

  • レターカーのブルーちゃん

    レターカーのブルーちゃん

  • 篤姫の生家は今和泉です

    篤姫の生家は今和泉です

  • V木(Vicky)。これは松ノ木です。

    V木(Vicky)。これは松ノ木です。

  • 今和泉島津家の屋敷跡

    今和泉島津家の屋敷跡

  • 篤姫の少女時期の於一像

    篤姫の少女時期の於一像

  • 篤姫ゆかりの地の案内板

    篤姫ゆかりの地の案内板

  • 今和泉と篤姫のストーリ

    今和泉と篤姫のストーリ

  • 干潮の時間に合ってちりりんロードが現れました。

    干潮の時間に合ってちりりんロードが現れました。

  • ヒトデ

    ヒトデ

  • 風のせいで、浜で歩みにくかった。

    風のせいで、浜で歩みにくかった。

  • 知林ヶ島の展望台

    知林ヶ島の展望台

  • ちりりんロードの正体

    ちりりんロードの正体

  • ほかの展望台への階段

    ほかの展望台への階段

  • もう、存分でした。帰れます。

    もう、存分でした。帰れます。

  • 砂むし温泉

    砂むし温泉

  • 温泉の地熱で蒸し物

    温泉の地熱で蒸し物

  • 熱い温泉の地熱

    熱い温泉の地熱

  • ミニの西郷隆盛像

    ミニの西郷隆盛像

  • 料理の一品

    料理の一品

  • 肉が柔らかいでした。

    肉が柔らかいでした。

  • 鰻温泉

    鰻温泉

  • うなぎ湖畔民宿

    うなぎ湖畔民宿

  • 西郷とんの愛犬ージョウイカちゃん

    西郷とんの愛犬ージョウイカちゃん

  • 朝の鰻温泉の光景

    朝の鰻温泉の光景

  • 愛犬ーツンちゃんを発見しました。

    愛犬ーツンちゃんを発見しました。

  • 7匹目の愛犬ーユキちゃん

    7匹目の愛犬ーユキちゃん

  • 運行時間付けのバス停

    運行時間付けのバス停

  • 鰻池の案内板

    鰻池の案内板

  • 3番目の愛犬ーゴンちゃん

    3番目の愛犬ーゴンちゃん

  • 10番目の愛犬ーツマちゃん

    10番目の愛犬ーツマちゃん

  • 村の公用的な蒸し台

    村の公用的な蒸し台

  • 二匹目の愛犬ーサワちゃん。<br />一ヶ月のワンちゃんたちの食料費が高くなかったの?

    二匹目の愛犬ーサワちゃん。
    一ヶ月のワンちゃんたちの食料費が高くなかったの?

  • 鰻地区の説明

    鰻地区の説明

  • 鰻池

    鰻池

  • 西郷どんゆかりの地の案内看板

    西郷どんゆかりの地の案内看板

  • 田舎の静かなところです

    田舎の静かなところです

  • 鹿児島弁の言い方の看板

    鹿児島弁の言い方の看板

  • 弁財天さま?

    弁財天さま?

  • 貝で願いを書きます。

    貝で願いを書きます。

  • 竜宮神社

    竜宮神社

  • 長崎鼻の案内看板

    長崎鼻の案内看板

  • 浦島太郎像

    浦島太郎像

  • 長崎鼻灯台の経緯

    長崎鼻灯台の経緯

  • 磯浜

    磯浜

  • 開聞山を見ました。

    開聞山を見ました。

  • 曇りの海景

    曇りの海景

  • 唐船峡そうめん流しの所に着きました。

    唐船峡そうめん流しの所に着きました。

  • 白いソウメンの水泳準備

    白いソウメンの水泳準備

  • 魚焼き

    魚焼き

  • 水の郷百選、初めて聞きました。

    水の郷百選、初めて聞きました。

  • 水流れの音

    水流れの音

  • 鯉の池

    鯉の池

  • 宮埼葵が演じた篤姫の針図像

    宮埼葵が演じた篤姫の針図像

  • 和田湖

    和田湖

  • 桜の木、またサクラ咲きませんでした。

    桜の木、またサクラ咲きませんでした。

  • 恐竜の型

    恐竜の型

  • 幸せのお鐘

    幸せのお鐘

  • 海と遠い山

    海と遠い山

  • 海景

    海景

  • 磯

  • 願い並びの欄干

    願い並びの欄干

  • 磯浜の風景

    磯浜の風景

  • 磯で歩みます。

    磯で歩みます。

  • 釜蓋神社の鳥居

    釜蓋神社の鳥居

  • 釜蓋神社を見ました。

    釜蓋神社を見ました。

  • 頭の上にお蓋を置いてゆっくり、歩んで進みました。

    頭の上にお蓋を置いてゆっくり、歩んで進みました。

  • 願い祈りの説明がありました。

    願い祈りの説明がありました。

  • ”釜蓋”大明神

    ”釜蓋”大明神

  • 元の神社の名前ですね。

    元の神社の名前ですね。

  • 釜蓋と海

    釜蓋と海

  • 釜蓋のイス

    釜蓋のイス

  • 岩の釜

    岩の釜

  • 女性たちも祈りのことがあります。

    女性たちも祈りのことがあります。

  • 枕崎駅

    枕崎駅

  • 最南端の駅

    最南端の駅

  • 駅内の石像

    駅内の石像

  • 指宿枕崎線の電車

    指宿枕崎線の電車

  • 地面のハート型

    地面のハート型

  • 列車時刻表

    列車時刻表

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • ふるづきさん 2019/01/05 15:32:36
    コメントのメッセージに感謝します
    コメントのお足跡でありがとうございました。僕は初めて鹿児島に旅行に行きました。予想外に鹿児島の観光地に、素晴らしい景色が今も頭の中に浮かんでいます。あの時、知林ヶ島に登って曇りの天気で少し寒いでした。もし、天気がよかったら、知林ヶ島の景色が絶景だと思います。
  • TOKOMASさん 2018/12/30 10:44:44
    懐かしの知林ヶ島
    初めまして。
    TOKOMASともうします。
    鹿児島出身で指宿(二月田)に祖母が住んでいたので少年時代の夏、春休みは知林ヶ島周辺で毎日遊びました。
    近くの国民休暇村はその頃は戦時中の軍の滑走路の跡がありました。戦時中はハワイの真珠湾を見立てた訓練の基地に、後に神風特攻隊として出撃基地としても利用されたようです。
    滑走路はひび割れがあり、蛸やウニの棲みかとなっていました。
    今は妹夫婦が住んでいます。
    懐かしい旅行記ありがとうございました。

    ふるづき

    ふるづきさん からの返信 2019/01/05 15:33:20
    Re: 懐かしの知林ヶ島
    コメントのお足跡でありがとうございました。僕は初めて鹿児島に旅行に行きました。予想外に鹿児島の観光地に、素晴らしい景色が今も頭の中に浮かんでいます。あの時、知林ヶ島に登って曇りの天気で少し寒いでした。もし、天気がよかったら、知林ヶ島の景色が絶景だと思います。

ふるづきさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP