相模原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 相模原市緑区上九沢にある梅宗寺は曹洞宗のお寺で巨福山梅宗寺という。本尊は釈迦牟尼仏・文殊菩薩・普賢菩薩である。<br /> 慶長2年(1597年)、相模原市緑区根小屋の功雲寺第10世・柳山洞絮大和尚により「梅宗庵」として開山した。享保8年(1723年)、第4世禅參補教大和尚の代に「梅宗寺」と寺号が改められた。本尊の釈迦牟尼仏は、第4世が正徳6/享保元年(1716年)に造立させたもので、平成14年(2002年)、第19世中道静道大和尚の代に本堂を新築した際に改修した。<br /> 境内にある百番観音堂は西国三十三番、坂東三十三番、秩父三十四番を合祀した百番観音霊場札所である。宝永7年(1710年)(第4世代)に開創され、平成24年(2012年)、第20世大鑑勝弘大和尚代に新たに再建立した。観音堂内には、第8世大真悦道大和尚の代の天明5年(1785年)に造立された日本百観音の観音石仏100体が納められており、相模原市登録文化財に指定されている。また、観音堂内の白子観音は安産の守り本尊としての信仰がある。<br /> 百番観音堂の境内には干支の守り本尊である八尊仏(千手観音、虚空蔵菩薩、文殊菩薩、普賢菩薩、勢至菩薩、大日如来、不動明王、阿弥陀如来)がある。<br /> 境内には南山古梁禅師顕彰碑(https://4travel.jp/travelogue/11368108)等がある。<br /> 門を潜ると枯山水庭園が設えてある。風情があり、落ち着くが、そこが庫裡である。<br /> また、境内にはお地蔵さまが多いが、中には双体地蔵と六地蔵が3基ある。六地蔵はいづれも石柱の3面にそれぞれ2体づつのお地蔵さまを彫ったもので、珍しいものだ。<br />(表紙写真は梅宗寺本堂)

梅宗寺(相模原市緑区上九沢)

3いいね!

2018/06/08 - 2018/06/08

341位(同エリア472件中)

0

30

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 相模原市緑区上九沢にある梅宗寺は曹洞宗のお寺で巨福山梅宗寺という。本尊は釈迦牟尼仏・文殊菩薩・普賢菩薩である。
 慶長2年(1597年)、相模原市緑区根小屋の功雲寺第10世・柳山洞絮大和尚により「梅宗庵」として開山した。享保8年(1723年)、第4世禅參補教大和尚の代に「梅宗寺」と寺号が改められた。本尊の釈迦牟尼仏は、第4世が正徳6/享保元年(1716年)に造立させたもので、平成14年(2002年)、第19世中道静道大和尚の代に本堂を新築した際に改修した。
 境内にある百番観音堂は西国三十三番、坂東三十三番、秩父三十四番を合祀した百番観音霊場札所である。宝永7年(1710年)(第4世代)に開創され、平成24年(2012年)、第20世大鑑勝弘大和尚代に新たに再建立した。観音堂内には、第8世大真悦道大和尚の代の天明5年(1785年)に造立された日本百観音の観音石仏100体が納められており、相模原市登録文化財に指定されている。また、観音堂内の白子観音は安産の守り本尊としての信仰がある。
 百番観音堂の境内には干支の守り本尊である八尊仏(千手観音、虚空蔵菩薩、文殊菩薩、普賢菩薩、勢至菩薩、大日如来、不動明王、阿弥陀如来)がある。
 境内には南山古梁禅師顕彰碑(https://4travel.jp/travelogue/11368108)等がある。
 門を潜ると枯山水庭園が設えてある。風情があり、落ち着くが、そこが庫裡である。
 また、境内にはお地蔵さまが多いが、中には双体地蔵と六地蔵が3基ある。六地蔵はいづれも石柱の3面にそれぞれ2体づつのお地蔵さまを彫ったもので、珍しいものだ。
(表紙写真は梅宗寺本堂)

PR

  • 「梅宗寺・百番観音堂」。

    「梅宗寺・百番観音堂」。

  • 巨福山梅宗寺掲示板。

    巨福山梅宗寺掲示板。

  • 梅宗寺。

    梅宗寺。

  • 手水舎。

    手水舎。

  • 手水鉢。

    手水鉢。

  • なで達磨。

    なで達磨。

  • 石仏。

    石仏。

  • 双体地蔵。

    双体地蔵。

  • 六地蔵3基。

    六地蔵3基。

  • 左の六地蔵(表面)。

    左の六地蔵(表面)。

  • 左の六地蔵(側面)。

    左の六地蔵(側面)。

  • 左の六地蔵(側面)。

    左の六地蔵(側面)。

  • 中の六地蔵(表面)。

    中の六地蔵(表面)。

  • 中の六地蔵(側面)。

    中の六地蔵(側面)。

  • 中の六地蔵(側面)。

    中の六地蔵(側面)。

  • 右の六地蔵(表面)。

    右の六地蔵(表面)。

  • 右の六地蔵(側面)。

    右の六地蔵(側面)。

  • 右の六地蔵(側面)。

    右の六地蔵(側面)。

  • 地蔵尊。

    地蔵尊。

  • お地蔵さま。

    お地蔵さま。

  • 五重石塔。

    五重石塔。

  • 梅宗寺本堂。

    梅宗寺本堂。

  • 梅宗寺本堂に掛かる「巨福山」の扁額。

    梅宗寺本堂に掛かる「巨福山」の扁額。

  • 寺務所。

    寺務所。

  • 庫裡の門。

    庫裡の門。

  • 蹲(つくばい)。

    蹲(つくばい)。

  • 庫裡。

    庫裡。

  • 枯山水庭園。

    枯山水庭園。

  • 枯山水庭園。

    枯山水庭園。

  • 梅宗寺本堂と墓地。

    梅宗寺本堂と墓地。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP