館山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南房総には戦争の遺跡が多くあります。今回は館山海軍航空隊「赤山地下壕跡」、「沖ノ島公園」などを巡りました。負の遺産ですが、美しい地層をみることもできます。また、最近地層で話題になっている「チバセクション」にも行きました。成るか「チバニアン」!

南房総の戦争遺跡を巡る~赤山地下壕跡・沖ノ島~

3いいね!

2018/05/26 - 2018/05/27

517位(同エリア653件中)

旅行記グループ 房総

0

30

hry-campanellaさん

南房総には戦争の遺跡が多くあります。今回は館山海軍航空隊「赤山地下壕跡」、「沖ノ島公園」などを巡りました。負の遺産ですが、美しい地層をみることもできます。また、最近地層で話題になっている「チバセクション」にも行きました。成るか「チバニアン」!

PR

  • 先ず立ち寄った「高滝ダム」<br />重力式コンクリートダム<br />1990年3月竣工<br />堤高:24.5m、堤頂長:379m、提体積:78,000m3

    先ず立ち寄った「高滝ダム」
    重力式コンクリートダム
    1990年3月竣工
    堤高:24.5m、堤頂長:379m、提体積:78,000m3

    高滝湖 自然・景勝地

  • 堤体の欄干には地元の子ども達による壁画で賑やか。

    堤体の欄干には地元の子ども達による壁画で賑やか。

  • 小湊鉄道も走る。

    イチオシ

    小湊鉄道も走る。

  • 市原市田淵の地磁気逆転地層「チバニアン」への道。<br />昨年11月、地質時代境界の候補地に選ばれた後は観光客が殺到したようであるが、現在は休日でも人はちらほら程度。<br /><br />

    市原市田淵の地磁気逆転地層「チバニアン」への道。
    昨年11月、地質時代境界の候補地に選ばれた後は観光客が殺到したようであるが、現在は休日でも人はちらほら程度。

  • 養老川沿いの露頭<br />駐車場から約500m下った所。川辺に降りる急坂には「すべってもころんでも自己責任」の看板もある。

    養老川沿いの露頭
    駐車場から約500m下った所。川辺に降りる急坂には「すべってもころんでも自己責任」の看板もある。

  • 地磁気逆転の証拠が観察される崖面。<br />約77万~12万6千年前の地質年代を「チバニアン(千葉時代)」として国際学会に申請していたが、1週間前の5月19日には別団体の意義申し立てにより審査が中断している。<br />

    地磁気逆転の証拠が観察される崖面。
    約77万~12万6千年前の地質年代を「チバニアン(千葉時代)」として国際学会に申請していたが、1週間前の5月19日には別団体の意義申し立てにより審査が中断している。

  • そのさなかの6月15日、天然記念物に指定するよう国の文化審議会が文科相に答申した。指定されることも命名の条件で、指定後に市が土地を買い取る予定。学説が定まっていなくても、別の意図で「チバニアン」への道は着々と近づいているようにもみえる。

    そのさなかの6月15日、天然記念物に指定するよう国の文化審議会が文科相に答申した。指定されることも命名の条件で、指定後に市が土地を買い取る予定。学説が定まっていなくても、別の意図で「チバニアン」への道は着々と近づいているようにもみえる。

  • 試料採取孔が多数掘られている。<br />約77万年前の地層(赤色)に地磁気の逆転がみられたという。<br />緑色:正磁極帯<br />黄色:磁極遷移帯(過渡期)<br />赤色:逆磁極帯<br />

    試料採取孔が多数掘られている。
    約77万年前の地層(赤色)に地磁気の逆転がみられたという。
    緑色:正磁極帯
    黄色:磁極遷移帯(過渡期)
    赤色:逆磁極帯

  • 小湊鉄道の養老渓谷駅近くの奇妙なトンネル<br />手掘りの旧トンネル(向山トンネル)の下に新トンネル(共栄トンネル)が掘られ、出口が2階建てのようになっている。<br />旧トンネルには横穴があり戦時中は防空壕として使われていたようである。<br />

    イチオシ

    小湊鉄道の養老渓谷駅近くの奇妙なトンネル
    手掘りの旧トンネル(向山トンネル)の下に新トンネル(共栄トンネル)が掘られ、出口が2階建てのようになっている。
    旧トンネルには横穴があり戦時中は防空壕として使われていたようである。

  • 「共栄トンネル」(新トンネル)<br />車のすれ違いはできないが、ほとんど車は通らない。外からは旧トンネルの入り口は見えない。

    「共栄トンネル」(新トンネル)
    車のすれ違いはできないが、ほとんど車は通らない。外からは旧トンネルの入り口は見えない。

  • 宿泊先からの日の出を望む。

    宿泊先からの日の出を望む。

  • くじら博物館<br />シロナガスクジラの全身骨格の複製が展示されている。体長26m<br />道の駅「和田浦WA・O!」に併設

    くじら博物館
    シロナガスクジラの全身骨格の複製が展示されている。体長26m
    道の駅「和田浦WA・O!」に併設

    道の駅 和田浦WA O! 道の駅

  • 捕鯨銃

    捕鯨銃

  • 「くじら弁当」を買う。<br />地元和田浦港で水揚げされたツチクジラ肉三昧。<br />下から、そぼろ煮、レバーのような食感の肉、昔懐かしいクジラカツの味。

    「くじら弁当」を買う。
    地元和田浦港で水揚げされたツチクジラ肉三昧。
    下から、そぼろ煮、レバーのような食感の肉、昔懐かしいクジラカツの味。

  • 館山海軍航空隊「赤山地下壕跡」の入口<br />ヘルメットを着用し、地下壕に入る。<br />穴は縦横、全長1.6kmにも及ぶ。見学できるのは約250m

    館山海軍航空隊「赤山地下壕跡」の入口
    ヘルメットを着用し、地下壕に入る。
    穴は縦横、全長1.6kmにも及ぶ。見学できるのは約250m

    館山海軍航空隊赤山地下壕跡 名所・史跡

  • 防衛庁図面によると、工作科格納庫、応急治療所、自力発電所として使われていた。<br />奥につながる入口は人が通れる程度に狭い。

    防衛庁図面によると、工作科格納庫、応急治療所、自力発電所として使われていた。
    奥につながる入口は人が通れる程度に狭い。

  • 凝灰岩質の砂岩や泥岩などの地層の重なりが美しい。

    凝灰岩質の砂岩や泥岩などの地層の重なりが美しい。

  • 戦時中に突貫工事で造られたらしい手掘りのトンネル。もろくて柔らかい地質のよう。

    戦時中に突貫工事で造られたらしい手掘りのトンネル。もろくて柔らかい地質のよう。

  • 個室のような空間となっている。

    個室のような空間となっている。

  • 現代アートの壁紙のよう。

    イチオシ

    現代アートの壁紙のよう。

  • 沖ノ島公園<br />周囲約1kmの無人島であるが、関東大震災で海底が隆起し、その後陸続きとなった。

    沖ノ島公園
    周囲約1kmの無人島であるが、関東大震災で海底が隆起し、その後陸続きとなった。

  • 海底の地層が隆起しているところに、横穴が掘られている。

    海底の地層が隆起しているところに、横穴が掘られている。

  • 軍事拠点として使われていた。<br />

    軍事拠点として使われていた。

  • 館山海軍航空隊基地の警護のための窓か。実際にこの辺りに占領軍が上陸している。左手には現在の海上自衛隊館山航空基地が見える。

    館山海軍航空隊基地の警護のための窓か。実際にこの辺りに占領軍が上陸している。左手には現在の海上自衛隊館山航空基地が見える。

  • 海底の地層が隆起している。周辺の浅瀬は、暖流の影響でサンゴが生息する北限だそう。

    海底の地層が隆起している。周辺の浅瀬は、暖流の影響でサンゴが生息する北限だそう。

  • 立入禁止となっていたが、頑丈そうな建物であり、何かの軍事施設だったのかもしれない。<br />南房総には他にも多くの戦争遺跡があるようなので、またの機会に訪れてみたい。

    立入禁止となっていたが、頑丈そうな建物であり、何かの軍事施設だったのかもしれない。
    南房総には他にも多くの戦争遺跡があるようなので、またの機会に訪れてみたい。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP