サンクトペテルブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ロシア  <br />サンクトペテルブルクと モスクワ  黄金の輪の一部<br />を周るツアーで行って来ました。<br /><br />途中離団して行きたい所を下調べして。<br /><br />ツアーの行程表は離団し辛い予定。<br /><br />そう思っていた所、出発案内にはもっと悪条件に行程が変更になっていた。<br />それにホテルが 地下鉄の終着駅から2キロだの10キロだの「緑あふれる散歩が出来ます」郊外(泣)<br /><br />そして出発<br />現地では又行程変更<br />エルミタージュ美術館やクレムリンの入場時間に関してですが・・・。<br /><br />サンクトペテルブルクでは 午前、余り興味の無い印象派の絵のあるエルミタージュ美術館の新館をツアーで周り 午後 エルミタージュ美術館の本館を途中離団し Uさんと街歩き~<br />タクシーでホテルへ帰りました。<br /><br />サンクトペテルブルクのタクシーはお安い。<br />約15キロで980ルーブル  2000円ほどでした。<br /><br />予約時 行き先を告げ 値段を聞いてから乗込みます。メーター制ではありません。<br />たった15キロ 道路は片側5車線あろうかと広いのに渋滞が半端ない。1時間15分もかかってしまいました。ドライバーさんは携帯のアプリで 渋滞情報を見ながら迂回して走ります。料金は定額だから安心(笑)<br />次の日聞いたところ ツアーバスは2時間かかったそう。私達より2時間早かったからかな?<br /><br />モスクワは1泊だけなので中心地で離団という訳にはいかず 夜のお出掛けは諦めていた。(地下鉄駅巡りをしてみたかったのだけど)<br /><br /> モスクワで 朝1番に連れて行かれたお土産屋さん「ロシアンプレゼンツ」<br />地下鉄キエフスカヤから徒歩10分と案内に書いてあったので 地下鉄駅を1つでも見れたらいいなと <br />お土産屋さん滞在30分で  <br />行って10分  <br />地下鉄駅見学10分 <br />帰り10分で走りました!<br /><br />途中 モスクワ川を渡る橋 <br /> 橋全体すっぽり覆いがかかりベンチもありエスカレーターもあり。 見たこと無い橋でした。おもしろーい!寒いロシアならでは?<br />地図では「歩行者橋」と書いてありました。<br />ゆっくり歩いてみたい橋でした。(ほぼ走ったので)<br /><br />そしてサンクトペテルブルクとモスクワの車の渋滞が私の離団を阻む。<br /><br />クレジットカードを少し使いましたが、日本の銀行での両替より クレジットカードの請求時のレートが良かったです。<br /><br />サンクトもモスクワもLINEは繋がりませんでした。<br /><br /><br />エルミタージュ美術館を出て街歩きです。<br /><br />工芸博物館を見学し  ネフスキー通りを散策します。<br />エリセーエフスキー(高級食料品店)のディスプレイが素敵でおしゃれでした。<br /><br />サンクトペテルブルクの日没は21時半頃<br />21時過ぎにやっと夕暮れになります。<br />タクシーを呼んでもらうオネーギンの営業は21時まで。<br />夜景を楽しむ事は出来ませんでした。<br /><br />サンクトペテルブルクは 世界遺産の街でした。

観光充実?ロシア周遊6日間 キンキラは見られたけど・・・(2)サンクトペテルブルク 離団で街歩き

94いいね!

2018/04/24 - 2018/04/29

35位(同エリア1805件中)

旅行記グループ ロシア 2018

10

57

フィーコ

フィーコさん

ロシア
サンクトペテルブルクと モスクワ 黄金の輪の一部
を周るツアーで行って来ました。

途中離団して行きたい所を下調べして。

ツアーの行程表は離団し辛い予定。

そう思っていた所、出発案内にはもっと悪条件に行程が変更になっていた。
それにホテルが 地下鉄の終着駅から2キロだの10キロだの「緑あふれる散歩が出来ます」郊外(泣)

そして出発
現地では又行程変更
エルミタージュ美術館やクレムリンの入場時間に関してですが・・・。

サンクトペテルブルクでは 午前、余り興味の無い印象派の絵のあるエルミタージュ美術館の新館をツアーで周り 午後 エルミタージュ美術館の本館を途中離団し Uさんと街歩き~
タクシーでホテルへ帰りました。

サンクトペテルブルクのタクシーはお安い。
約15キロで980ルーブル 2000円ほどでした。

予約時 行き先を告げ 値段を聞いてから乗込みます。メーター制ではありません。
たった15キロ 道路は片側5車線あろうかと広いのに渋滞が半端ない。1時間15分もかかってしまいました。ドライバーさんは携帯のアプリで 渋滞情報を見ながら迂回して走ります。料金は定額だから安心(笑)
次の日聞いたところ ツアーバスは2時間かかったそう。私達より2時間早かったからかな?

モスクワは1泊だけなので中心地で離団という訳にはいかず 夜のお出掛けは諦めていた。(地下鉄駅巡りをしてみたかったのだけど)

モスクワで 朝1番に連れて行かれたお土産屋さん「ロシアンプレゼンツ」
地下鉄キエフスカヤから徒歩10分と案内に書いてあったので 地下鉄駅を1つでも見れたらいいなと
お土産屋さん滞在30分で
行って10分
地下鉄駅見学10分
帰り10分で走りました!

途中 モスクワ川を渡る橋
橋全体すっぽり覆いがかかりベンチもありエスカレーターもあり。 見たこと無い橋でした。おもしろーい!寒いロシアならでは?
地図では「歩行者橋」と書いてありました。
ゆっくり歩いてみたい橋でした。(ほぼ走ったので)

そしてサンクトペテルブルクとモスクワの車の渋滞が私の離団を阻む。

クレジットカードを少し使いましたが、日本の銀行での両替より クレジットカードの請求時のレートが良かったです。

サンクトもモスクワもLINEは繋がりませんでした。


エルミタージュ美術館を出て街歩きです。

工芸博物館を見学し ネフスキー通りを散策します。
エリセーエフスキー(高級食料品店)のディスプレイが素敵でおしゃれでした。

サンクトペテルブルクの日没は21時半頃
21時過ぎにやっと夕暮れになります。
タクシーを呼んでもらうオネーギンの営業は21時まで。
夜景を楽しむ事は出来ませんでした。

サンクトペテルブルクは 世界遺産の街でした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
1.5
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
1.5
同行者
友人
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
アエロフロート・ロシア航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
  • エルミタージュ美術館を出て、川沿いへ出ようと直進していたら  <br />彫像が六体  支えています。<br /><br />後で地図を見たらエルミタージュ美術館の続き?<br /><br />この辺りで運河クルーズの勧誘を受けました。<br />しつこく付いてきます。<br />誰も歩いていない。

    エルミタージュ美術館を出て、川沿いへ出ようと直進していたら
    彫像が六体 支えています。

    後で地図を見たらエルミタージュ美術館の続き?

    この辺りで運河クルーズの勧誘を受けました。
    しつこく付いてきます。
    誰も歩いていない。

  • モイカ川沿いに出て  日本領事館前を通過~

    モイカ川沿いに出て 日本領事館前を通過~

    日本総領事館(サンクトペテルブルグ) 散歩・街歩き

  • モイカ川河岸通りを歩きます。<br />薄緑色の外壁にまーるく彫像が。<br /><br />こんな裏道にもサンクトペテルブルク には<br />見ていて楽しい建物がたくさんあります。<br />嬉しいな~

    モイカ川河岸通りを歩きます。
    薄緑色の外壁にまーるく彫像が。

    こんな裏道にもサンクトペテルブルク には
    見ていて楽しい建物がたくさんあります。
    嬉しいな~

  • 血の上の救世主教会<br /><br />てっぺんが修復中<br /><br />結婚式を終えたカップルが写真を撮っていました。<br />横にリムジンを従えて。<br /><br />今日は水曜日 休館日一般の入場は出来ないのです。<br />残念(涙)

    血の上の救世主教会

    てっぺんが修復中

    結婚式を終えたカップルが写真を撮っていました。
    横にリムジンを従えて。

    今日は水曜日 休館日一般の入場は出来ないのです。
    残念(涙)

    ハリストス復活大聖堂 (血の上の救世主教会) 寺院・教会

  • 橋全体に金の装飾がされています。<br /><br />写真が下手で見えないですね。<br />

    橋全体に金の装飾がされています。

    写真が下手で見えないですね。

  • ペステリャ通りに名前が変わりました。<br /><br />この辺りから車が渋滞で動いていません。<br /><br />

    ペステリャ通りに名前が変わりました。

    この辺りから車が渋滞で動いていません。

  • 角を曲がって 工芸博物館です。<br /><br />世界遺産マークがありました。<br /><br />工芸博物館<br />工芸デザイン学院付属の博物館として、1896年にオープンした。

    角を曲がって 工芸博物館です。

    世界遺産マークがありました。

    工芸博物館
    工芸デザイン学院付属の博物館として、1896年にオープンした。

    サンクトペテルブルク工芸博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • 工芸博物館前の 街灯に天使ちゃんがいます。

    工芸博物館前の 街灯に天使ちゃんがいます。

  • 工芸博物館 正面<br /><br />入口 すぐはギャラリーになっていて  現役の画家さんの絵画の預りの所?になっていました。<br /><br /><br /><br />

    工芸博物館 正面

    入口 すぐはギャラリーになっていて 現役の画家さんの絵画の預りの所?になっていました。



    サンクトペテルブルク工芸博物館 博物館・美術館・ギャラリー

  • ギャラリーの事務方が 「入口は中よ」と。<br /><br />扉を開けると  く 暗ーい!<br /><br />右手にスダンドの灯りだけで事務仕事をされているおばさまがいて。<br />料金を聞くと  <br /><br />入場料が1人150ルーブル<br />撮影料が1人150ルーブル<br /><br />地球の迷い方より お安かったです。

    ギャラリーの事務方が 「入口は中よ」と。

    扉を開けると く 暗ーい!

    右手にスダンドの灯りだけで事務仕事をされているおばさまがいて。
    料金を聞くと

    入場料が1人150ルーブル
    撮影料が1人150ルーブル

    地球の迷い方より お安かったです。

  • 私達が入ると  電気を点けてくれました。<br /><br />

    私達が入ると 電気を点けてくれました。

  • いやー  暗い<br />暗い  けど、それなりに見応えのある建物です。

    いやー 暗い
    暗い けど、それなりに見応えのある建物です。

  • 窓枠はタイルです。

    窓枠はタイルです。

  • こんなの<br /><br />細かいです。<br /><br />明るかったら素敵なのに。

    こんなの

    細かいです。

    明るかったら素敵なのに。

  • 私達より後に お一人若い現地女性が入って来られたようです。<br />美術専攻の学生さんっぽい感じ

    私達より後に お一人若い現地女性が入って来られたようです。
    美術専攻の学生さんっぽい感じ

  • 家具も沢山展示されています。<br /><br />どれも精巧な細工です。<br /><br />ちょっとホコリが溜まっている物も(笑)

    家具も沢山展示されています。

    どれも精巧な細工です。

    ちょっとホコリが溜まっている物も(笑)

  • キラキラなんだけと 天井の照明が残念

    キラキラなんだけと 天井の照明が残念

  • このお部屋はストーブばかりを集めています。

    このお部屋はストーブばかりを集めています。

  • コテコテのストーブ<br /><br />インテリアにもなっていたのでしょう。<br /><br />これ持って帰りたーい。

    コテコテのストーブ

    インテリアにもなっていたのでしょう。

    これ持って帰りたーい。

  • クレムリンのテレムノイ宮殿のスタイルを模写した(ガイドブックに書いてあった)回廊だと思う

    クレムリンのテレムノイ宮殿のスタイルを模写した(ガイドブックに書いてあった)回廊だと思う

  • もうちょっと派手でもいいかな~

    もうちょっと派手でもいいかな~

  • 柵に鎖で施錠された扉があり<br />二階に上がる階段が見えます。<br /><br />「こっちは入っちゃダメ?」<br />と 聞きました所 <br />「入っても良いですよ」と鍵を開けてくれました。<br />   ↑<br />これ私は日本語で(笑)<br />スタッフさんはロシア語<br /><br />何とか通じるみたい<br /><br />貴族の館っぽい <br />奥のフロアーでは展覧会の準備中<br />二階の回廊にも絵が展示されています。<br />英語の出来る方が来てくれて、「今準備している所だけど 見て行きますか?」って。<br /><br />マニアックな感じの絵が並んでいたし  美術には余り興味が無いので  「ありがとうございます。結構です」と出ました。<br /><br />建物は見てみたかったけど、展示会のメインは絵だからね。<br /><br />「建物が見たい」と英語では直ぐ出て来なかった←言い訳

    柵に鎖で施錠された扉があり
    二階に上がる階段が見えます。

    「こっちは入っちゃダメ?」
    と 聞きました所
    「入っても良いですよ」と鍵を開けてくれました。

    これ私は日本語で(笑)
    スタッフさんはロシア語

    何とか通じるみたい

    貴族の館っぽい
    奥のフロアーでは展覧会の準備中
    二階の回廊にも絵が展示されています。
    英語の出来る方が来てくれて、「今準備している所だけど 見て行きますか?」って。

    マニアックな感じの絵が並んでいたし 美術には余り興味が無いので 「ありがとうございます。結構です」と出ました。

    建物は見てみたかったけど、展示会のメインは絵だからね。

    「建物が見たい」と英語では直ぐ出て来なかった←言い訳

  • 二階にも上がってみたかったな~<br />ガイドブックによれば壁画で飾られているみたい。<br /><br />工芸デザイン学校の学生さん?の展示会の準備っぽく 忙しくしている中での邪魔になりそうだったので 諦めました。<br /><br /><br />

    二階にも上がってみたかったな~
    ガイドブックによれば壁画で飾られているみたい。

    工芸デザイン学校の学生さん?の展示会の準備っぽく 忙しくしている中での邪魔になりそうだったので 諦めました。


  • 重厚な建物でした。<br /><br />表の通りに出た所  やはりペステリャ通りは大渋滞。<br />工芸博物館の帰りタクシーを呼んでもらおうかと思いましたが、いつ来るか解らないのでやめました。<br /><br />Uさんは「歩こうよ」と言ってくれたので歩きます。

    重厚な建物でした。

    表の通りに出た所 やはりペステリャ通りは大渋滞。
    工芸博物館の帰りタクシーを呼んでもらおうかと思いましたが、いつ来るか解らないのでやめました。

    Uさんは「歩こうよ」と言ってくれたので歩きます。

  • とりあえず  喉が渇いたー!<br /><br />エルミタージュで水はダメだと言われて  クロークに預けた荷物にペットボトルの水が少しだけありましたが  直ぐに無くなりました。<br /><br />信号まで行くと 角にカフェテリアのようなお店を発見!

    とりあえず 喉が渇いたー!

    エルミタージュで水はダメだと言われて クロークに預けた荷物にペットボトルの水が少しだけありましたが 直ぐに無くなりました。

    信号まで行くと 角にカフェテリアのようなお店を発見!

  • お料理も色々あるけど、お腹はあまり空いていない。<br /><br />喉が渇いた。

    お料理も色々あるけど、お腹はあまり空いていない。

    喉が渇いた。

  • やれやれ休憩と<br /><br />オレンジジュースとお水。<br /><br />ケーキ二種とピロシキらしきものをチョイス<br /><br />これ全部で600円弱<br /><br />安いです

    やれやれ休憩と

    オレンジジュースとお水。

    ケーキ二種とピロシキらしきものをチョイス

    これ全部で600円弱

    安いです

  • さて歩いてネフスキー大通りを目指します。<br /><br />工芸博物館の手前の教会<br /><br />入口が開いている

    さて歩いてネフスキー大通りを目指します。

    工芸博物館の手前の教会

    入口が開いている

  • ちょっとおじゃま致します。<br /><br />結構きんきらの主祭壇<br /><br />天井は青く 落ち着いています。<br /><br />ロシア正教ではなさそう 写真も撮れたし

    ちょっとおじゃま致します。

    結構きんきらの主祭壇

    天井は青く 落ち着いています。

    ロシア正教ではなさそう 写真も撮れたし

  • フォンタンカ川河岸通りを歩きます。<br />舗装が途切れ途切れで水溜りを避けながら<br />(片側は未舗装だった)歩きにくい。<br /><br />ミハイロフ城の横を通って<br /><br />Uさんは入らないというので入らず。<br /><br />ピョートル大帝像がありましたが写真無し。

    フォンタンカ川河岸通りを歩きます。
    舗装が途切れ途切れで水溜りを避けながら
    (片側は未舗装だった)歩きにくい。

    ミハイロフ城の横を通って

    Uさんは入らないというので入らず。

    ピョートル大帝像がありましたが写真無し。

    ミハイロフ城 城・宮殿

  • 雨が降ってきたので 人が出入りしている建物があり<br />入ってみたらスーパーマーケットだった。<br />雨宿りがてら入り 少し買物をして 出ようとしても雨足は弱まらず。<br />併設の小さなカフェでコーヒーをいただきます。<br /><br />でもこのカフェ お金を取らないの。<br />お姉さんがロシア語で何だか言ってるのだけど<br />解らない。<br />で、寄付のボトルぽいのがあったので100ルーブル入れました。<br />そしたらお姉さんは黙りました。

    雨が降ってきたので 人が出入りしている建物があり
    入ってみたらスーパーマーケットだった。
    雨宿りがてら入り 少し買物をして 出ようとしても雨足は弱まらず。
    併設の小さなカフェでコーヒーをいただきます。

    でもこのカフェ お金を取らないの。
    お姉さんがロシア語で何だか言ってるのだけど
    解らない。
    で、寄付のボトルぽいのがあったので100ルーブル入れました。
    そしたらお姉さんは黙りました。

  • やっと雨も弱まり 街歩き開始<br /><br />ネフスキー通りに出て来ました。

    やっと雨も弱まり 街歩き開始

    ネフスキー通りに出て来ました。

  • エリセーエフスキーに来ました。<br />高級食料品店<br /><br />モデルン建築の代表作なんだそう。<br />モデルン建築って何?<br />アール・ヌーヴォー建築のロシアのいい方らしいです。

    エリセーエフスキーに来ました。
    高級食料品店

    モデルン建築の代表作なんだそう。
    モデルン建築って何?
    アール・ヌーヴォー建築のロシアのいい方らしいです。

    エリセーエフスキー (サンクトペテルブルク) 専門店

  • 店内 ゴージャス

    店内 ゴージャス

  • モスクワのお店も行ってみたかったな~<br />行けなかったからリベンジです。<br />いつの事やら。

    モスクワのお店も行ってみたかったな~
    行けなかったからリベンジです。
    いつの事やら。

  • ケーキのウインドーの並びに<br />多分チョコと思われるディスプレイが。<br /><br />おしゃれー

    ケーキのウインドーの並びに
    多分チョコと思われるディスプレイが。

    おしゃれー

  • エリセーエフスキーを出た角です。

    エリセーエフスキーを出た角です。

  • ネフスキー大通り

    ネフスキー大通り

  • フォトサロン・カルル・ブルラかな?<br /><br />時間があったら入ってみたかった。

    フォトサロン・カルル・ブルラかな?

    時間があったら入ってみたかった。

  • ネコの像<br /><br />我々を見下ろしています。<br /><br />このニャンコ、地球の迷い方の地図上と通りが一本違いました。<br />エリセーエフスキーの角の通りにいました。<br />観光案内所で聞いて判明。<br />

    ネコの像

    我々を見下ろしています。

    このニャンコ、地球の迷い方の地図上と通りが一本違いました。
    エリセーエフスキーの角の通りにいました。
    観光案内所で聞いて判明。

    ネコの像 モニュメント・記念碑

  • パッサージュに入ってみたけど<br />我々には用は無かった。<br /><br />ニーハオってばっかり声かけられるし。<br /><br />帰り外国観光客御用達のお土産屋さん「オネーギン」へ行くのに 雨にかからず通り抜け出来たので便利でした。

    パッサージュに入ってみたけど
    我々には用は無かった。

    ニーハオってばっかり声かけられるし。

    帰り外国観光客御用達のお土産屋さん「オネーギン」へ行くのに 雨にかからず通り抜け出来たので便利でした。

    パッサージュ百貨店 百貨店・デパート

  • アルメニア教会

    アルメニア教会

    アルメニア教会 寺院・教会

  • ふんわりとした 教会でした。

    ふんわりとした 教会でした。

  • ネフスキー大通りは見応えたっぷり

    ネフスキー大通りは見応えたっぷり

  • キャサリン教会<br /><br />ここは外観の割には内部は地味ーな教会でしたので写真は無しです。

    キャサリン教会

    ここは外観の割には内部は地味ーな教会でしたので写真は無しです。

  • シンガー社<br /><br />ここもモデルン建築の代表作。<br /><br />現在は「ドーム・クニーギ」という本屋さんになっているそうで  後で入ります。

    シンガー社

    ここもモデルン建築の代表作。

    現在は「ドーム・クニーギ」という本屋さんになっているそうで 後で入ります。

    ドム クニーギ 専門店

  • ガサン大聖堂<br /><br />内部は写真禁止<br /><br />ミサの最中でしたので静かに見学<br /><br />イコンは見れーず。<br /><br />とっとと出て来ました。

    ガサン大聖堂

    内部は写真禁止

    ミサの最中でしたので静かに見学

    イコンは見れーず。

    とっとと出て来ました。

    カザン大聖堂 寺院・教会

  • カザン聖堂のカトリック風列柱の回廊

    カザン聖堂のカトリック風列柱の回廊

  • カザン聖堂横からグリポエードフ運河河岸通りを歩きます。<br /><br />銀行橋<br /><br />修復の覆いが掛かっていました。<br /><br />グリフォン見たかった。

    カザン聖堂横からグリポエードフ運河河岸通りを歩きます。

    銀行橋

    修復の覆いが掛かっていました。

    グリフォン見たかった。

    銀行橋 建造物

  • 銀行橋からネフスキー通りまで、グリボエードフ運河河岸通り。<br />中々見所のある建物がいっぱいありました。<br /><br />でも一階の店舗は今風の若者をターゲットにしたハンバーガー屋さんや 大人のお色気のお店が多く<br />夜遅くに来る所ではないな~<br /><br />運河があるので遠目に全体を撮る事が出来ないのでこれが精一杯<br /><br /><br />

    銀行橋からネフスキー通りまで、グリボエードフ運河河岸通り。
    中々見所のある建物がいっぱいありました。

    でも一階の店舗は今風の若者をターゲットにしたハンバーガー屋さんや 大人のお色気のお店が多く
    夜遅くに来る所ではないな~

    運河があるので遠目に全体を撮る事が出来ないのでこれが精一杯


  • 彫像が二体づつ付いた建物

    彫像が二体づつ付いた建物

  • ドーム・クニーギのアップ

    ドーム・クニーギのアップ

    ドム クニーギ 専門店

  • ドーム・クニーギに入ります。<br /><br />入口の扉の装飾が素敵<br /><br />一階にはお土産物が少しですが有ります。<br />本や文房具 二階にはおもちゃや絵本<br /><br />トイレは二階で借りれました。<br /><br />お客さんがいっぱいで 満員電車状態。<br />写真どころではない。<br /><br />内装は記憶にありません。

    ドーム・クニーギに入ります。

    入口の扉の装飾が素敵

    一階にはお土産物が少しですが有ります。
    本や文房具 二階にはおもちゃや絵本

    トイレは二階で借りれました。

    お客さんがいっぱいで 満員電車状態。
    写真どころではない。

    内装は記憶にありません。

    ドム クニーギ 専門店

  • ドーム・クニーギから出た所から  血の上の救世主教会が見えます。

    ドーム・クニーギから出た所から 血の上の救世主教会が見えます。

  • さて夕飯です<br /><br />ネフスキー大通りに面した「チャイナヤ・ローシュカ」<br /><br />ブルヌイのお店(ロシア版クレープ)<br /><br />ハムとチーズのブルヌイを頼みました。<br />単語を調べて言ったのですがそれは通じた。<br /><br />サラダが豆のサラダ 英語が全く通じない。<br /><br />後で余裕をもって店内を見たら 食材がそれぞれ入っていて 指差しで、良かったみたい。<br /><br />ブルヌイの皮はデザート系も食事系も一緒<br />ハムとチーズのブルヌイも少々甘かった。<br />

    さて夕飯です

    ネフスキー大通りに面した「チャイナヤ・ローシュカ」

    ブルヌイのお店(ロシア版クレープ)

    ハムとチーズのブルヌイを頼みました。
    単語を調べて言ったのですがそれは通じた。

    サラダが豆のサラダ 英語が全く通じない。

    後で余裕をもって店内を見たら 食材がそれぞれ入っていて 指差しで、良かったみたい。

    ブルヌイの皮はデザート系も食事系も一緒
    ハムとチーズのブルヌイも少々甘かった。

  • ハムとチーズのブルヌイ<br />ボルシチ<br />豆のサラダ<br />モルス<br />これで700円くらい<br /><br />

    ハムとチーズのブルヌイ
    ボルシチ
    豆のサラダ
    モルス
    これで700円くらい

  • 現地ガイドさんの言う通り<br />帰りは外国人専用のお土産屋さん「オネーギン」で日本語の話せる店員さんにタクシーを呼んでもらい<br />(夜8時15分 お店にお客は誰もいない。何か買わなければと買った マトリューシュカ)<br /><br />オネーギンから15キロのホテルまで  980ループルでした。<br />渋滞で動かない。定額料金なので乗客は良いのですが、ドライバーさんは携帯アプリで横道にそれながらの運転でした。<br />それでも1時間15分かかりました。<br />ツアーバスは2時間掛かったそうです。<br /><br />明日はエカテリーナ宮殿へ行きます。<br />

    現地ガイドさんの言う通り
    帰りは外国人専用のお土産屋さん「オネーギン」で日本語の話せる店員さんにタクシーを呼んでもらい
    (夜8時15分 お店にお客は誰もいない。何か買わなければと買った マトリューシュカ)

    オネーギンから15キロのホテルまで 980ループルでした。
    渋滞で動かない。定額料金なので乗客は良いのですが、ドライバーさんは携帯アプリで横道にそれながらの運転でした。
    それでも1時間15分かかりました。
    ツアーバスは2時間掛かったそうです。

    明日はエカテリーナ宮殿へ行きます。

94いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • 唐辛子婆さん 2023/08/16 14:58:15
    ベリーのリキュール
    フィーコさん

    超かわいい!
    サンクトペテルブルグにしか売ってないんですね?
    再訪の理由ができましたよ。
    サンクトペテルブルグで案内してくれたガイドの青年が「滞在が短すぎる!」と嘆いていました。古都はみんな見どころが多いものね。

    いろいろな種類の桜のサクランボや桑の実、ヤマモモをリキュールにつけるのが趣味の唐辛子婆

    フィーコ

    フィーコさん からの返信 2023/08/16 20:47:54
    Re: ベリーのリキュール
    唐辛子婆さま こんばんは♪

    コメントありがとうございます♪

    〉いろいろな種類の桜のサクランボや桑の実、ヤマモモをリキュールにつけるのが趣味の唐辛子婆

    トルコ5月末に行って、クロクワノミやシロクワノミ買ってリキュール漬けにして下さい‼︎
    今、いろいろ調べてカキカキしているところです。

    ブラックベリーかー?と思う外観だけどあまり甘くなく、大きなクワノミです。
    漬ける前に洗って乾燥とかさせるのでしたら2日or3日かかりますかね?もっとか?
    生は持ち込めないですものね 残念です。

    私はリキュールには漬けませんが、桑の実やヤマモモ食べるの大好きです!
    先日都内の公園にヤマモモ落ちていて蟻のついていない落ちたばっかりのを水で洗い孫の口に入れようとしたら娘にえらい怒られました(泣)

    さくらんぼも大好きで、なぜ桜の花を皆愛でるのにソメイヨシノばっかりで
    ソメイヨシノはさくらんぼ生らない!
    といつも怒っているフィーコ

    唐辛子婆

    唐辛子婆さん からの返信 2023/08/16 22:05:48
    Re: ベリーのリキュール
    フィーコさん

    いろいろと教えてくださってありがとうございます。

    >漬ける前に洗って乾燥とかさせるのでしたら2日or3日かかりますかね?もっとか?

    いつも洗ったらキッチンペーパーでざっと水分をとってそのまま空のワインボトルに入れてホワイトリカーを注ぐだけなので1日でできます。
    うふふふふ、ますますトルコいきたくなっちゃう。

    >先日都内の公園にヤマモモ落ちていて蟻のついていない落ちたばっかりの>を水で洗い孫の口に入れようとしたら娘にえらい怒られました(泣)

    あらあら、洗ってあるのにねえ。
    次回からはジャムにしたら怒られないかも^^。

    ソメイヨシノは全部の木には実りませんが、河津桜なら実る。
    そしてこっちの方がお酒にしてもジャムにしても断然おいしいです。
    酸っぱくて苦くて生では食べられないけど、ジャムはその苦みが大人の味。

    唐辛子婆

    フィーコ

    フィーコさん からの返信 2023/08/17 07:16:32
    RE: Re: ベリーのリキュール
    唐辛子婆さま またまたしつこくおはようございます。

    > あらあら、洗ってあるのにねえ。
    > 次回からはジャムにしたら怒られないかも^^。

    来年はジャムにしてみます。
    真剣に木の下に傘を下向きに広げて地面に落ちないようにして集めますね(苦笑)

    〉河津桜なら実る。
    > そしてこっちの方がお酒にしてもジャムにしても断然おいしいです。
    > 酸っぱくて苦くて生では食べられないけど、ジャムはその苦みが大人の味。

    ほーほー河津桜はさくらんぼ実るのですか(へー)
    知らなかった。
    自宅近くに河津桜咲いてるとこは?と さっきから思い出すの時間がかかり、
    あったあった、自宅近くの大学のフェンス越しに河津桜があります。
    来年はチャレンジしたいと、思います。


    空のワインボトル2本とホワイトリカー1500ml
    持って ぜひ5月末から6月のトルコへおいでませ!

    フィーコ
  • ももであさん 2018/11/15 20:42:13
    タイトル
    フィーコさん ニーハオ

    ロシアって、ツアーでも個人でも 何かと面倒そうですね。
    まぁだから歩き甲斐があるのかも知れませんが。

    当分行く予定はないのですが、人々を見下ろす猫の像が
    あるのなら、会ってみたくなります。

    運河河岸通りには、たくさんのお色気の店...
    そりゃ鯨様にご報告せねば!?
    そうそうリタイア後はインドへ行かれるとか。
    ぜひラクダ旅をお楽しみ下さい!?

    ももであ

    フィーコ

    フィーコさん からの返信 2018/11/15 23:23:56
    Re: タイトル
    ももであさん こんばんは~

    書き込みスパシーバ。
    鯨さまのとこからですねー!

    ロシアはC国の方がたくさんで、注意事項はみーんなC国語で書かれていました。
    触るな!
    入るな!
    宮殿などの見張りのおばさま方はロシア語でC国の観光客にひしってました。

    ロシア、ビザだけ面倒でしたが 街はフツーのヨーロッパでしたよ。
    一度行ったので今度は自力でと思いますが いつの事やらm(_ _)m

    見下ろすニャンコなんですが、この仔は有名なのです。
    この仔の通り向かいにもいたらしいのです!もう1匹!知らなかった(涙)ついこないだ 4トラのどなたかの旅行記でツアーガイドに教えてもらったそうです。
    その仔を見にだけでも行きたいぐらいです!
    ももであさん 行ったらアップお願いします(笑)

    運河河岸通り 行きはまだお店が開いていなかったから気が付かなかったのですが、帰り 色とりどりのネオンがキラキラ 裸のお姉さんの看板色々でした。
    そういう地区のようです。

    インド 私は呼ばれるでしょうか?
    呼ばれないと行けないですものね。

    夫は頭を剃って帽子を被っていたそうですが 声掛けが半端なく身体にも触って来るらしく 帽子を脱いだらいきなりピタっと止まったそうなんです。
    インドも坊さん効果???(職業 坊さんではないですよ)
    えらく自信を付けて帰って来ました。
    で、お前を連れて行ってやる(笑)

    あんまり呼ばれたくないフィーコでした。

    フィーコ

    フィーコさん からの返信 2018/11/16 07:50:04
    RE: タイトル
    ももであさん おはようございます。

    追伸です。

    お向かいにいたニャンコを載せていらしたのは
    「mas98765さん 」です。

    インドへ行ったらラクダではなく
    象さんに乗ります(笑)
    乗り心地は一緒かなぁ(汗)

    フィーコ

    ももであ

    ももであさん からの返信 2018/11/16 18:32:24
    自爆★

    すみませ〜ん、昨晩はタイトルが思いつかなかったので、
    タイトルなんてタイトルにして^^;

    あ、鯨さんの気持ちを体験して欲しかったぁ
    って、ぼくもフィーコさんと同じく、モロッコのサハラでは
    速攻ラクダをパスし、自分でズンズン沖合まで歩きました。
    日がどっぷり暮れ、帰りちょっぴり遭難しそうになりました。

    でも象タクシーには、鞍に座布団や手すりまでついてるから、
    ラクダよりはラクダ (-_-;)
  • 白い華さん 2018/08/19 15:28:10
    『 工芸博物館 』 の 建物・・・も 見られて、良かったデスネ。
    今日は。
    昨年 9月、私も ロシア旅行に 行きマシタ。ので
    思い出・・・を 重ねつつ、「サンクトペテルブルク」を 楽しませてもらいました。

    私も、 ツアー!を 離団して 「一人だけ!で 自由散策した」ので
    『 ネフスキー大通り 』 など、 雰囲気が 伝わりました。

    『 工芸博物館 』を 目指していた。のですが、 私は たどり着けませんデシタ。ので
    今回、「内部の 装飾美!の 見事さ」を いおいろ、拝見出来て、喜んでいます。
    でも、 お客様が 少ないンデスネ。 電気も 点いていない・・・って。

    それにしても、午前中、 ツアーに ついてた 「エルミタージュ 本館」が 午後に 移動してしまい、 強制的に 「新館。 印象派・美術を 鑑賞させられた」って 辛かったコト。
    解ります。

    でも、「本館!の 宮殿内部・・・の 主な 見所を 2時間で 見られてて、 安心しました。 

    私は、 冬・・・。 また、 姉妹で 欧州ツアー!を 申し込んだばかり。
    「姉が、実家のコト!で 忙しくて、 何処にも・・・行かれなかった」ので 
    早めに、 申し込んだ 次第・・・です。
       
    水曜日。 『 地の上教会 』 も、 休館日。
    でも、 小さな 「ロシア正教 教会」は、 装飾美!が 素敵で 見応え!が あって 良かったですね。
       これからもよろしくお願いします。

    フィーコ

    フィーコさん からの返信 2018/08/20 23:42:34
    Re: 『 工芸博物館 』 の 建物・・・も 見られて、良かったデスネ。
    白い華さん こんばんは~

    「工芸博物館」真っ暗でしたぁー!
    訪れる人が少ないようで(笑)
    繁華街から随分と離れていますから仕方ないですかね。
    明るくしてくれればそれなりに見所だと思うのですが 安いしね!

    エルミタージュ美術館 本館
    離団で走りました。人を避けるのが大変でしたし チェックしていた所を抜かしていても戻れない(笑)
    帰り、大使の階段が分からなくて迷いました。
    華さんお一人で良く回られたなと思います。

    冬の欧州 お姉さまと予約済み。
    羨ましいです。
    私もツアーを見てはいるのですが、これ!って決めれなく・・・
    そうしたら、お嫁さんがご懐妊と連絡があり
    カレンダーで犬の日をチェックしたり
    お嫁さんのお母さんと 初孫楽しみLINEで盛り上がり(笑)どちらも初孫なんです。
    これって私に遊びに行くなと言ってるのかしら?

    華さんのジェノバ カンヌ グラース
    一緒に街歩きさせて頂きました。
    マヨルカ島楽しみです。

    冬の欧州、どちらに行かれるのでしょう。

    これからも宜しくお願いいたします。

    フィーコ

フィーコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 312円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP