水戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
随分前の事になりますが、3月に水戸偕楽園」に行ってきました。<br /><br />岡山後楽園、金沢兼六園にはすでに行ったことがありますので、これで日本三大名園を全制覇したことになります。

梅香る水戸偕楽園と水戸藩の藩校・弘道館を巡る

16いいね!

2018/03/19 - 2018/03/19

234位(同エリア845件中)

0

79

酒飲む旅人

酒飲む旅人さん

随分前の事になりますが、3月に水戸偕楽園」に行ってきました。

岡山後楽園、金沢兼六園にはすでに行ったことがありますので、これで日本三大名園を全制覇したことになります。

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩

PR

  • 名古屋から夜行バスで水戸駅前まで行きました。<br /><br />水戸駅は近代的な作りでした。

    名古屋から夜行バスで水戸駅前まで行きました。

    水戸駅は近代的な作りでした。

  • 何やら、美形アニメの看板が。<br /><br />最近ではどこの地方もアニメとのタイアップを盛んにしてますね。

    何やら、美形アニメの看板が。

    最近ではどこの地方もアニメとのタイアップを盛んにしてますね。

  • 水戸のシンボル、水戸黄門像です。

    水戸のシンボル、水戸黄門像です。

  • 偕楽園にはバスで15分くらいだったでしょうか。<br /><br />こんなに有名な観光地なのに、入場無料なのは太っ腹です。<br />

    偕楽園にはバスで15分くらいだったでしょうか。

    こんなに有名な観光地なのに、入場無料なのは太っ腹です。

  • ちょうど、梅の季節でした。というかそれを目当てに行ったんですが。

    ちょうど、梅の季節でした。というかそれを目当てに行ったんですが。

  • 偕楽園は梅の花あってこそという評判でしたので、梅の季節に行こうと前から決めていました。

    偕楽園は梅の花あってこそという評判でしたので、梅の季節に行こうと前から決めていました。

  • 園内の至る所に梅の花が。

    園内の至る所に梅の花が。

  • 桜に比べて長く楽しめるのがいいですね。

    桜に比べて長く楽しめるのがいいですね。

  • 水戸光圀を祀る常盤神社が隣接しています。

    水戸光圀を祀る常盤神社が隣接しています。

  • 最初に入った門は裏門で、こっちが表門らしい。

    最初に入った門は裏門で、こっちが表門らしい。

  • 改めて梅見を続けます。

    改めて梅見を続けます。

  • こんなお化けのような木もありました。

    こんなお化けのような木もありました。

  • 辺り一帯を見渡せる仙奕台(せんえきだい)。<br /><br />昔はここで囲碁や将棋を打ったらしいです。

    辺り一帯を見渡せる仙奕台(せんえきだい)。

    昔はここで囲碁や将棋を打ったらしいです。

  • 仙奕台から見下ろした風景。<br /><br />眼下にも梅園が見えます。偕楽園の拡張部分だそうです。

    仙奕台から見下ろした風景。

    眼下にも梅園が見えます。偕楽園の拡張部分だそうです。

  • 下に降りてみます。

    下に降りてみます。

  • よく整備された庭園があります。比較的新しいもののようでした。<br /><br />後ろにあるのは大きな歩道橋です。他の梅園に行くためのもののようです。

    よく整備された庭園があります。比較的新しいもののようでした。

    後ろにあるのは大きな歩道橋です。他の梅園に行くためのもののようです。

  • 歩道橋から見下ろした庭園です。

    歩道橋から見下ろした庭園です。

  • 歩道橋を渡って川べりの梅園へ。偕楽園の拡張部分です。

    歩道橋を渡って川べりの梅園へ。偕楽園の拡張部分です。

  • たっぷり梅を見た後は、偕楽園の本園まで戻ってきました。<br /><br />園で唯一の有料施設である好文亭。

    たっぷり梅を見た後は、偕楽園の本園まで戻ってきました。

    園で唯一の有料施設である好文亭。

  • まだ開いていなかったので、周辺を散策します。

    まだ開いていなかったので、周辺を散策します。

  • この辺りは見事な竹林です。

    この辺りは見事な竹林です。

  • 奇麗な水が湧いている吐玉泉。

    奇麗な水が湧いている吐玉泉。

  • そうこうするうちに好文亭の開園時間になりました。

    そうこうするうちに好文亭の開園時間になりました。

  • ここの庭も梅が奇麗です。

    ここの庭も梅が奇麗です。

  • では、中に入ってみます。

    では、中に入ってみます。

  • 案内係の方が、建物の独自の構造などについて解説してくださいました。

    案内係の方が、建物の独自の構造などについて解説してくださいました。

  • 好文亭から見下ろした庭です。

    好文亭から見下ろした庭です。

  • 偕楽園を後にして、水戸を代表するもう一つの観光地であり史跡である弘道館にやってきました。<br /><br />周囲には関連する建物がたくさん。これは八卦堂。

    偕楽園を後にして、水戸を代表するもう一つの観光地であり史跡である弘道館にやってきました。

    周囲には関連する建物がたくさん。これは八卦堂。

  • 鹿島神社。

    鹿島神社。

  • 学生に時間を知らせる鐘。

    学生に時間を知らせる鐘。

  • 孔子廟もあります。非公開ですが。

    孔子廟もあります。非公開ですが。

  • ここも梅が咲き誇っています。

    ここも梅が咲き誇っています。

  • これが水戸藩の藩校、弘道館の玄関。

    これが水戸藩の藩校、弘道館の玄関。

  • これが全景です。ここで多くの学生が勉学に励んだのでしょう。

    これが全景です。ここで多くの学生が勉学に励んだのでしょう。

  • 向かって左は、さざれ石を掛け軸にしたものです。

    向かって左は、さざれ石を掛け軸にしたものです。

  • 観光の後は昼食。郷土料理を出すお店に行きました。<br /><br />水戸と言えば納豆。イカ納豆ですが、イカが少なくて混ぜてしまうと入っているか分かりません。<br /><br />注文しておいてこんなこと言うのも変ですが、実は納豆はそんなに好きでもないんです。でも、水戸に来たのだからと雰囲気で頼みました。

    観光の後は昼食。郷土料理を出すお店に行きました。

    水戸と言えば納豆。イカ納豆ですが、イカが少なくて混ぜてしまうと入っているか分かりません。

    注文しておいてこんなこと言うのも変ですが、実は納豆はそんなに好きでもないんです。でも、水戸に来たのだからと雰囲気で頼みました。

  • これはアンコウのから揚げ。魚と鶏肉の中間みたいな食感でした。美味しかったです。

    これはアンコウのから揚げ。魚と鶏肉の中間みたいな食感でした。美味しかったです。

  • 締めにまた納豆。納豆ピラフの納豆汁付き。ピラフというより炒飯でしたが、スパイシーで美味しかったです。納豆とも意外とあってましたね。<br /><br />半日程度のあわただしい旅でしたが、念願の日本三大名園制覇が出来たので満足でした。<br />

    締めにまた納豆。納豆ピラフの納豆汁付き。ピラフというより炒飯でしたが、スパイシーで美味しかったです。納豆とも意外とあってましたね。

    半日程度のあわただしい旅でしたが、念願の日本三大名園制覇が出来たので満足でした。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP