マカオ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マカオ旅2日目の朝です。<br /><br />今日は歩いて歩いて歩きまくる予定!<br /><br />なので朝ごはんはちゃんと食べておこうと、こちらのお店にやってきました。<br /><br />「三元粥品專家」はガイドブックなどにも掲載されているお店です。<br /><br />ホテルから歩いて5分程度でした。<br /><br />「粥」の看板が潔くて可愛い!

2018年03月 マカオ航空で行くマカオ 世界遺産をコンプリート♪ 2

12いいね!

2018/03/10 - 2018/03/12

2105位(同エリア4770件中)

旅行記グループ 180310-12マカオ

0

57

マカオ旅2日目の朝です。

今日は歩いて歩いて歩きまくる予定!

なので朝ごはんはちゃんと食べておこうと、こちらのお店にやってきました。

「三元粥品專家」はガイドブックなどにも掲載されているお店です。

ホテルから歩いて5分程度でした。

「粥」の看板が潔くて可愛い!

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
航空会社
マカオ航空

PR

  • 店内は狭いです。<br /><br />開店から間もない時間だったのですが、すでに先客あり。<br /><br />中国?香港?からの家族旅行のようです。みなさんお仲間。

    店内は狭いです。

    開店から間もない時間だったのですが、すでに先客あり。

    中国?香港?からの家族旅行のようです。みなさんお仲間。

  • 入り口脇にあるあのスペースで注文が入ってからおかゆを作るスタイルのようです。

    入り口脇にあるあのスペースで注文が入ってからおかゆを作るスタイルのようです。

  • おばちゃんがひたすら鍋の中をかき混ぜていました。

    おばちゃんがひたすら鍋の中をかき混ぜていました。

  • メニュー色々。<br /><br />私はピータンと豚肉のおかゆをオーダー。

    メニュー色々。

    私はピータンと豚肉のおかゆをオーダー。

  • もう一人おばちゃんがやってきました。<br /><br />店は開店してるのに従業員は後からやってくる方式ww<br /><br />この後もう一人おばちゃん登場しました。

    もう一人おばちゃんがやってきました。

    店は開店してるのに従業員は後からやってくる方式ww

    この後もう一人おばちゃん登場しました。

  • 一人のおばちゃんが私の座っている椅子の下からバケツを取り出したので「何だ?」<br />とのぞいてみると・・ピータンではありませんか!

    一人のおばちゃんが私の座っている椅子の下からバケツを取り出したので「何だ?」
    とのぞいてみると・・ピータンではありませんか!

  • 狭い店内の有効利用らしく、客席の下のスペースに保管している模様。<br /><br />よく見ると他の席の下にもいろんなものが置かれてありましたww

    狭い店内の有効利用らしく、客席の下のスペースに保管している模様。

    よく見ると他の席の下にもいろんなものが置かれてありましたww

  • オーダーしたおかゆ登場!<br /><br />薄味ですがピータンの塩気があるので十分。<br /><br />朝食べるのにぴったりな味でした。<br /><br />豚肉の部位がよくわからず、恐る恐る食べてみましたが内臓系だったのかもしれません。私は内臓系が全くダメなのでちょっとパスでした・・<br /><br />量も結構あったので半分くらい食べてギブ・・スミマセン!

    オーダーしたおかゆ登場!

    薄味ですがピータンの塩気があるので十分。

    朝食べるのにぴったりな味でした。

    豚肉の部位がよくわからず、恐る恐る食べてみましたが内臓系だったのかもしれません。私は内臓系が全くダメなのでちょっとパスでした・・

    量も結構あったので半分くらい食べてギブ・・スミマセン!

  • お店の営業時間。<br /><br />この日は丸一日世界遺産巡りと決めていたので開店時間の8時過ぎにお店にはやって来ました。<br /><br />朝のお粥のお店だったら6時くらいから開いてそうですが、マカオの時間は割と遅めみたいですね。他のお店とかも大体早いところでも8時開店が多かったです。<br /><br />でも夜の営業が7時から12時半までって、それも結構遅くまでやってるんですね!<br /><br />マカオの人は夜型なんですかね~

    お店の営業時間。

    この日は丸一日世界遺産巡りと決めていたので開店時間の8時過ぎにお店にはやって来ました。

    朝のお粥のお店だったら6時くらいから開いてそうですが、マカオの時間は割と遅めみたいですね。他のお店とかも大体早いところでも8時開店が多かったです。

    でも夜の営業が7時から12時半までって、それも結構遅くまでやってるんですね!

    マカオの人は夜型なんですかね~

  • お粥のお店の前にはホテルが。<br /><br />先ほどの家族旅行の人たちはこのホテルに泊まってたみたいです。

    お粥のお店の前にはホテルが。

    先ほどの家族旅行の人たちはこのホテルに泊まってたみたいです。

  • 一旦ホテルに戻ります。<br /><br />こちらが今回泊まった「Best Western Hotel Sun Sun」です。<br /><br />今回もBooking.comで予約しました。(1泊約12,000円)<br /><br />表を改装中で中国でおなじみ竹の足場で覆われていました。

    一旦ホテルに戻ります。

    こちらが今回泊まった「Best Western Hotel Sun Sun」です。

    今回もBooking.comで予約しました。(1泊約12,000円)

    表を改装中で中国でおなじみ竹の足場で覆われていました。

  • ホテルの前は細長~い公園です。

    ホテルの前は細長~い公園です。

  • 地元の人たちが朝から健康遊具で鍛えたり、体操してたりします。

    地元の人たちが朝から健康遊具で鍛えたり、体操してたりします。

  • 腹ごしらえを完了したので早速世界遺産巡りスタートです!<br /><br />道端に掲げられてる通りの名前とかがアズレージョ風でいちいち可愛い♪

    腹ごしらえを完了したので早速世界遺産巡りスタートです!

    道端に掲げられてる通りの名前とかがアズレージョ風でいちいち可愛い♪

  • 昨日来たスーパーのあった通りを登っていきます。

    昨日来たスーパーのあった通りを登っていきます。

  • お店やお家の入り口付近にはこんな風に神様?がお祀りしてありました。

    お店やお家の入り口付近にはこんな風に神様?がお祀りしてありました。

  • 路地は細いです。

    路地は細いです。

  • 細い路地なのにベンツなどが猛スピードで走って来るので気が抜けません。

    細い路地なのにベンツなどが猛スピードで走って来るので気が抜けません。

  • 行ったことないけどポルトガル感ある!

    行ったことないけどポルトガル感ある!

  • ところで、よく見かけたのがシャッターについた小さな入り口。<br /><br />開店前や閉店後にシャッターを閉めた後でも出入りができるんだ~<br /><br />合理的ですね!

    ところで、よく見かけたのがシャッターについた小さな入り口。

    開店前や閉店後にシャッターを閉めた後でも出入りができるんだ~

    合理的ですね!

  • アズレージョ看板♪<br /><br />やっぱり可愛い!

    アズレージョ看板♪

    やっぱり可愛い!

  • セナド広場前にやって来ました。<br /><br />まず最初に見る世界遺産はここではなく・・

    セナド広場前にやって来ました。

    まず最初に見る世界遺産はここではなく・・

  • こちら「民政総署ビル」です。<br /><br />ちなみに今回のコンプリート作戦は「マカオナビ」で紹介されている「マカオの世界遺産を徒歩とバスですべて制覇」という記事を基本的に参考にしています。

    こちら「民政総署ビル」です。

    ちなみに今回のコンプリート作戦は「マカオナビ」で紹介されている「マカオの世界遺産を徒歩とバスですべて制覇」という記事を基本的に参考にしています。

  • 入り口から素敵じゃないですか!!<br /><br />白い壁、青いタイル、そして黄色い花!

    入り口から素敵じゃないですか!!

    白い壁、青いタイル、そして黄色い花!

  • 階段を上ると中庭らしき場所に出ます。<br /><br />空が見えてきました。

    階段を上ると中庭らしき場所に出ます。

    空が見えてきました。

  • 登ってきた階段を振り返るとやっぱり素敵♪

    登ってきた階段を振り返るとやっぱり素敵♪

  • アズレージョをじっくり観察すると・・<br /><br />おちゃめ顔のぽっちゃり天使?につい笑ってしまいました。

    アズレージョをじっくり観察すると・・

    おちゃめ顔のぽっちゃり天使?につい笑ってしまいました。

  • 中庭には噴水がありました。

    中庭には噴水がありました。

  • 朝早いので掃除のおばちゃん以外誰もいません。

    朝早いので掃除のおばちゃん以外誰もいません。

  • 静かで鳥の鳴き声が響きます。

    静かで鳥の鳴き声が響きます。

  • アズレージョと窓の感じがもう全然アジアではない!

    アズレージョと窓の感じがもう全然アジアではない!

  • 鐘があったり、レリーフがあったり。

    鐘があったり、レリーフがあったり。

  • はあ~素敵・・<br /><br />ポルトガル、やっぱり行きたい!

    はあ~素敵・・

    ポルトガル、やっぱり行きたい!

  • お花はランかな?<br /><br />青とのコントラストがセンスいい♪

    お花はランかな?

    青とのコントラストがセンスいい♪

  • 本音ではあまり期待していなかった「民政総署ビル」ですが、のっけから大興奮!<br /><br />すごく良かったです!<br /><br />ビルの目の前はセナド広場ですが、その脇にある建物もすでにカラフルで可愛い♪

    本音ではあまり期待していなかった「民政総署ビル」ですが、のっけから大興奮!

    すごく良かったです!

    ビルの目の前はセナド広場ですが、その脇にある建物もすでにカラフルで可愛い♪

  • セナド広場は人も少なくて良さそうですが、まだお店も開店していないようです。<br /><br />ここにはまた後で戻ってくる予定なので、次の目的地へ向かいます。

    セナド広場は人も少なくて良さそうですが、まだお店も開店していないようです。

    ここにはまた後で戻ってくる予定なので、次の目的地へ向かいます。

  • 民政総署ビルの窓。<br /><br />いちいち可愛らしいなあ!もう!

    民政総署ビルの窓。

    いちいち可愛らしいなあ!もう!

  • 通りすがりの建物もキュート♪<br /><br />日本では考えられない配色の建物が多いのも元ポルトガル領だった名残かな?

    通りすがりの建物もキュート♪

    日本では考えられない配色の建物が多いのも元ポルトガル領だった名残かな?

  • ベランダの形がヨーロッパっぽいけど洗濯物の感じがアジアww

    ベランダの形がヨーロッパっぽいけど洗濯物の感じがアジアww

  • 2つめの世界遺産、「 聖オーガスティン広場」です。<br /><br />こぢんまりとした広場には大きな木と素敵なタイルが敷かれていました。

    2つめの世界遺産、「 聖オーガスティン広場」です。

    こぢんまりとした広場には大きな木と素敵なタイルが敷かれていました。

  • 残念なことに、工事中だったのが3つめ「聖オーガスティン教会」です。<br /><br />

    残念なことに、工事中だったのが3つめ「聖オーガスティン教会」です。

  • 全面工事中らしく、中にも入れませんでした(泣)<br /><br />虚しく竹の足場を眺めるのみ・・

    全面工事中らしく、中にも入れませんでした(泣)

    虚しく竹の足場を眺めるのみ・・

  • 広場を挟んで向かいにあるのが、4つめ「ロバート・ホー・トン図書館」です。

    広場を挟んで向かいにあるのが、4つめ「ロバート・ホー・トン図書館」です。

  • ロバート・ホー・トン図書館の横にあったマリア像。

    ロバート・ホー・トン図書館の横にあったマリア像。

  • 図書館の中に入ってみます。

    図書館の中に入ってみます。

  • おおっ!<br /><br />なんか素敵!<br /><br />歴史的な建物と近代的なデザインが融合した感じ。

    おおっ!

    なんか素敵!

    歴史的な建物と近代的なデザインが融合した感じ。

  • 窓さえも可愛い。<br /><br />天井がガラス張りになってるので明るいです。

    窓さえも可愛い。

    天井がガラス張りになってるので明るいです。

  • 階段を上った先に中庭がある模様。<br /><br />ん?あの突き当たりにある黄色いのは何だ??

    階段を上った先に中庭がある模様。

    ん?あの突き当たりにある黄色いのは何だ??

  • えっ?<br /><br />いきなり何?何のキャラ?<br /><br />素敵空間の中に突如現れたオブジェ・・?<br /><br />色々ふしぎだな~

    えっ?

    いきなり何?何のキャラ?

    素敵空間の中に突如現れたオブジェ・・?

    色々ふしぎだな~

  • 隣のアパートの住民が壁に洗濯物を干してましたww<br /><br />世界遺産が物干し状態ww

    隣のアパートの住民が壁に洗濯物を干してましたww

    世界遺産が物干し状態ww

  • なんかアーチがヨーロッパっぽい。

    なんかアーチがヨーロッパっぽい。

  • お庭の手入れもきちんとされてて花がたくさん咲いていました。

    お庭の手入れもきちんとされてて花がたくさん咲いていました。

  • 1階へ戻り、自習室を覗き見。

    1階へ戻り、自習室を覗き見。

  • エアコンは1つ故障中らしいですww

    エアコンは1つ故障中らしいですww

  • 絵になるな~

    絵になるな~

  • こういうアーチ型っていいですよね。<br /><br />そこから見える景色が額縁のある絵画のように見えたり。

    こういうアーチ型っていいですよね。

    そこから見える景色が額縁のある絵画のように見えたり。

  • 正面のお庭は緑が少なくてちょっと残念な感じでしたが、この図書館は中が素晴らしい!行かれる方は是非奥まで行ってみてください!<br /><br />これで世界遺産めぐりは4つ・・全30箇所をまわるのはまだまだ先!<br /><br />でも色んな所が密集してたりするので丸々1日はかからないでしょう。<br /><br />そしてまだ朝なので元気もあります!<br /><br />お次へGO!

    正面のお庭は緑が少なくてちょっと残念な感じでしたが、この図書館は中が素晴らしい!行かれる方は是非奥まで行ってみてください!

    これで世界遺産めぐりは4つ・・全30箇所をまわるのはまだまだ先!

    でも色んな所が密集してたりするので丸々1日はかからないでしょう。

    そしてまだ朝なので元気もあります!

    お次へGO!

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マカオで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マカオ最安 119円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マカオの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP