博多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR九州ウォーキングで距離は約7㎞、出発は博多駅。博多旧市街の承天寺や櫛田神社などを見て、歴史や文化などを学びながら歩いて行く。その後は大濠公園まで福岡の中心街を通って歩いて行くコースである。舞鶴公園や福岡城址の堀付近は桜が満開ではないがきれいに咲いていた。ゴールは地下鉄大濠公園駅。<br />上南部7:22発バス→7:34東海学園前7:42<豊肥本線>7:56熊本駅(高架化された1番線に到着)8:01<鹿児島本線 鳥栖行き→9:00大牟田駅9:09<区間快速門司港行きに乗り換え>10:16博多駅着<br /><br />受付をしてトイレなどに行ってからスタートする。10:30承天寺とおり→博多千年門→承天寺→東長寺→櫛田神社→博多町家ふるさと館→冷泉公園(桜)→水鏡天満宮→博多座→天神→舞鶴公園→地下鉄大濠公園駅(地下)ゴール13:19<br /><br />帰路 大濠公園駅14:40→14:50博多駅15:43新幹線さくら557号→16時21分熊本駅16:34豊肥本線→16:49東海学園前17:10バス17:25上南部バス停

博多旧市街と桜並木をめぐるウォーク

10いいね!

2018/03/25 - 2018/03/25

2911位(同エリア5517件中)

0

58

よっちゃん

よっちゃんさん

JR九州ウォーキングで距離は約7㎞、出発は博多駅。博多旧市街の承天寺や櫛田神社などを見て、歴史や文化などを学びながら歩いて行く。その後は大濠公園まで福岡の中心街を通って歩いて行くコースである。舞鶴公園や福岡城址の堀付近は桜が満開ではないがきれいに咲いていた。ゴールは地下鉄大濠公園駅。
上南部7:22発バス→7:34東海学園前7:42<豊肥本線>7:56熊本駅(高架化された1番線に到着)8:01<鹿児島本線 鳥栖行き→9:00大牟田駅9:09<区間快速門司港行きに乗り換え>10:16博多駅着

受付をしてトイレなどに行ってからスタートする。10:30承天寺とおり→博多千年門→承天寺→東長寺→櫛田神社→博多町家ふるさと館→冷泉公園(桜)→水鏡天満宮→博多座→天神→舞鶴公園→地下鉄大濠公園駅(地下)ゴール13:19

帰路 大濠公園駅14:40→14:50博多駅15:43新幹線さくら557号→16時21分熊本駅16:34豊肥本線→16:49東海学園前17:10バス17:25上南部バス停

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 7時22分発のバスで上南部バス停から乗車<br />桜の花が満開に近い

    7時22分発のバスで上南部バス停から乗車
    桜の花が満開に近い

  • 9時09分発の区間快速電車<br />大牟田駅で乗り換え

    9時09分発の区間快速電車
    大牟田駅で乗り換え

  • 10時32分博多駅前の受付<br />今日は天気が良い。準備をして出発する。<br />YAMAPというスマホのアプリを使って今日のコースで利用する。これを使えば1ポイント増える。

    10時32分博多駅前の受付
    今日は天気が良い。準備をして出発する。
    YAMAPというスマホのアプリを使って今日のコースで利用する。これを使えば1ポイント増える。

  • 10:40<br />博多千年門<br />平成26年に完成した博多の観光のシンボル。<br />博多から大宰府政庁へ延びる官道にあったとされる「辻堂口門」に倣ったとされる格式高い四脚門様式である。

    10:40
    博多千年門
    平成26年に完成した博多の観光のシンボル。
    博多から大宰府政庁へ延びる官道にあったとされる「辻堂口門」に倣ったとされる格式高い四脚門様式である。

  • 10:41<br />門をくぐった先にある承天寺通りは車道を小川に<br />、歩道をその川岸の遊歩道に見立てた造りである。<br />ここには寺社がたくさんあって緑も多く清らかな雰囲気がある。

    10:41
    門をくぐった先にある承天寺通りは車道を小川に
    、歩道をその川岸の遊歩道に見立てた造りである。
    ここには寺社がたくさんあって緑も多く清らかな雰囲気がある。

  • 10:43<br />承天寺の中にある建物

    10:43
    承天寺の中にある建物

  • 10:43<br />この中に入れないが入り口の門から見た石庭が見られた。<br />承天寺は宋出身の貿易商謝国明が1242年に建立し、留学僧弁円が開山した禅宗寺院である。

    10:43
    この中に入れないが入り口の門から見た石庭が見られた。
    承天寺は宋出身の貿易商謝国明が1242年に建立し、留学僧弁円が開山した禅宗寺院である。

  • 10:57<br />承天寺の庭<br />奥に見える門の中が石庭になっている

    10:57
    承天寺の庭
    奥に見える門の中が石庭になっている

  • 10:58<br />門から見た石庭

    10:58
    門から見た石庭

  • 10:58<br />同じところから見た石庭

    10:58
    同じところから見た石庭

  • 10:59<br />承天寺の入り口にある記念碑

    10:59
    承天寺の入り口にある記念碑

  • 10:59<br />承天寺の入り口にある三つの記念碑の説明

    10:59
    承天寺の入り口にある三つの記念碑の説明

  • 11::02<br />承天寺通り<br />寺がたくさんある

    11::02
    承天寺通り
    寺がたくさんある

  • 11:03<br />東長寺<br />806年に帰国した弘法大師が、日本で最初に開いた真言密教の寺である。<br />福岡藩主黒田家の菩提寺でもある。<br />

    11:03
    東長寺
    806年に帰国した弘法大師が、日本で最初に開いた真言密教の寺である。
    福岡藩主黒田家の菩提寺でもある。

  • 11:07<br />東長寺の説明

    11:07
    東長寺の説明

  • 11:07<br />南岳山入り口

    11:07
    南岳山入り口

  • 11:08<br />東長寺入り口にある桜がきれいに咲いていた

    11:08
    東長寺入り口にある桜がきれいに咲いていた

  • 高さ約26mの総木造の五重塔

    高さ約26mの総木造の五重塔

  • 11:19<br />東長寺境内にある黒田家の墓所

    11:19
    東長寺境内にある黒田家の墓所

  • 本殿を中心に広い庭があり五重塔や六角堂などがあり、枝垂れ桜などの花が咲いていてきれいであった。

    本殿を中心に広い庭があり五重塔や六角堂などがあり、枝垂れ桜などの花が咲いていてきれいであった。

  • 枝垂れ桜と五重塔

    枝垂れ桜と五重塔

  • 11:27<br />東長寺五重塔

    11:27
    東長寺五重塔

  • 11:32<br />東長寺の桜

    11:32
    東長寺の桜

  • 11:33<br />東長寺市文化財の六角堂

    11:33
    東長寺市文化財の六角堂

  • 11:34<br />九州二十四地蔵尊霊場二十二番札所<br />筑前六地蔵尊霊場

    11:34
    九州二十四地蔵尊霊場二十二番札所
    筑前六地蔵尊霊場

  • 11:35<br />櫛田神社<br />757年に創建された博多の総鎮守である。毎年7月1日から15日まで行われる博多祇園山笠において、そのフィナーレとなる15日早朝の「追い山笠」はこの神社からスタートする。

    11:35
    櫛田神社
    757年に創建された博多の総鎮守である。毎年7月1日から15日まで行われる博多祇園山笠において、そのフィナーレとなる15日早朝の「追い山笠」はこの神社からスタートする。

  • 11:41<br />櫛田神社の入り口の一つである。<br />この神社にはいくつもの入り口がある。

    11:41
    櫛田神社の入り口の一つである。
    この神社にはいくつもの入り口がある。

  • 11:43<br />博多町家にあった人力車<br />これに乗って刊行する人々も多いそうだ

    11:43
    博多町家にあった人力車
    これに乗って刊行する人々も多いそうだ

  • 11:44<br />櫛田神社についての説明

    11:44
    櫛田神社についての説明

  • 11:44<br />櫛田神社

    11:44
    櫛田神社

  • 11:49<br />櫛田神社境内にある「霊泉鶴の井戸」

    11:49
    櫛田神社境内にある「霊泉鶴の井戸」

  • 11:52<br />展示されている山笠

    11:52
    展示されている山笠

  • 11:59<br />軒下にある風神雷神

    11:59
    軒下にある風神雷神

  • 11:59<br />同じく軒下にある風神雷神<br />どこかユーモラスなところが特徴らしい

    11:59
    同じく軒下にある風神雷神
    どこかユーモラスなところが特徴らしい

  • 12:01<br />国重要無形文化財「山笠」の展示物

    12:01
    国重要無形文化財「山笠」の展示物

  • 12:04<br />力石

    12:04
    力石

  • 12:05<br />近くにある桜の花

    12:05
    近くにある桜の花

  • 12:07<br />直ぐ近くにある「博多町家」ふるさと館<br />博多町人の暮らしや文化に触れられる「展示棟」<br />明治中期「博多織」の住居兼工場であった町家を移築復元した「町家棟」<br />「みやげ処」の3棟から構成されている。

    12:07
    直ぐ近くにある「博多町家」ふるさと館
    博多町人の暮らしや文化に触れられる「展示棟」
    明治中期「博多織」の住居兼工場であった町家を移築復元した「町家棟」
    「みやげ処」の3棟から構成されている。

  • 12:14<br />博多町家周辺の様子

    12:14
    博多町家周辺の様子

  • 12:16<br />博多織の実演をしている町家棟の職人<br />いろいろと質問に答えておられた

    12:16
    博多織の実演をしている町家棟の職人
    いろいろと質問に答えておられた

  • 12:18<br />ここからは博多の中心部の道を通ってゴールを目指していく。

    12:18
    ここからは博多の中心部の道を通ってゴールを目指していく。

  • 12:21<br />中洲のほうへと歩いて行く

    12:21
    中洲のほうへと歩いて行く

  • 12:21<br />同じ橋の上から海側の反対側のビル群

    12:21
    同じ橋の上から海側の反対側のビル群

  • 12:38<br />歩いて行く途中の中州で見た水上公園<br />屋上で多くの人がダンスをしていた

    12:38
    歩いて行く途中の中州で見た水上公園
    屋上で多くの人がダンスをしていた

  • 12:49<br />水鏡天満宮の鳥居

    12:49
    水鏡天満宮の鳥居

  • 12:49<br />途中にあった学問の神様<br />水鏡天満宮の説明

    12:49
    途中にあった学問の神様
    水鏡天満宮の説明

  • 13:14<br />福岡城址の堀の付近に咲いていた桜の花と堀に浮かぶ鳥たち

    13:14
    福岡城址の堀の付近に咲いていた桜の花と堀に浮かぶ鳥たち

  • 13:15<br />上の場所と同じところから見た桜と堀

    13:15
    上の場所と同じところから見た桜と堀

  • 13:25<br />福岡城址と堀と桜

    13:25
    福岡城址と堀と桜

  • 13:28<br />ゴールした後桜祭りの会場である舞鶴公園に行く。<br />大変な人で賑わっていた。

    13:28
    ゴールした後桜祭りの会場である舞鶴公園に行く。
    大変な人で賑わっていた。

  • 13:38<br />桜祭りの会場の食べ物の店

    13:38
    桜祭りの会場の食べ物の店

  • 14:20<br />真出公園のさくらと桜祭りの会場

    14:20
    真出公園のさくらと桜祭りの会場

  • 14:24<br />舞鶴公園のすぐ隣の大濠公園

    14:24
    舞鶴公園のすぐ隣の大濠公園

  • 14:30<br />地下鉄大濠公園駅の入り口で案内しているJRの人

    14:30
    地下鉄大濠公園駅の入り口で案内しているJRの人

  • 14:36<br />地下鉄大濠公園駅のホーム<br />

    14:36
    地下鉄大濠公園駅のホーム

  • 14:51<br />地下鉄「博多駅」に到着する

    14:51
    地下鉄「博多駅」に到着する

  • 15:40<br />新幹線を待っている博多駅15番ホーム

    15:40
    新幹線を待っている博多駅15番ホーム

  • 16:22<br />新幹線「さくら557号」3号車<br />我々は指定席で4号車であった。<br />ネットの早得で勝ったので熊本まで3000円である。<br />つばめ限定なら2580円である。普通運賃は(熊本博多間2480円である)の運賃とあんまり変わらない料金で乗れる。ただこの日は取れなかったので3000円であった。

    16:22
    新幹線「さくら557号」3号車
    我々は指定席で4号車であった。
    ネットの早得で勝ったので熊本まで3000円である。
    つばめ限定なら2580円である。普通運賃は(熊本博多間2480円である)の運賃とあんまり変わらない料金で乗れる。ただこの日は取れなかったので3000円であった。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP