魚沼・小出旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行記タイトルがそのまんまですが、シンプルにそう言うことです。南魚沼市の名産品、へぎそばとコシヒカリ、その美味さに驚きました。<br /><br />あと清津峡と電力ミュージアムOKKYも予想外に楽しくて、こちらもおススメの観光スポットです。<br /><br />いつものようにダラっとした長い旅行記ですが、どうぞ最後までお付き合い願います。<br /><br />《総走行距離 : 612.9km》<br /><br />[こちらは 6-1 です]

新潟県 南魚沼 美味すぎるへぎそばと白飯 (6-1) 魚沼スカイラインと八海山

25いいね!

2017/09/16 - 2017/09/17

78位(同エリア257件中)

れおん

れおんさん

旅行記タイトルがそのまんまですが、シンプルにそう言うことです。南魚沼市の名産品、へぎそばとコシヒカリ、その美味さに驚きました。

あと清津峡と電力ミュージアムOKKYも予想外に楽しくて、こちらもおススメの観光スポットです。

いつものようにダラっとした長い旅行記ですが、どうぞ最後までお付き合い願います。

《総走行距離 : 612.9km》

[こちらは 6-1 です]

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
5.0
ショッピング
3.5
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 【1日目】<br />3連休初日の大渋滞を避けるため、今回も自宅を夜中3時に出発、4時半過ぎには関越道の上里サービスエリアに到着。

    【1日目】
    3連休初日の大渋滞を避けるため、今回も自宅を夜中3時に出発、4時半過ぎには関越道の上里サービスエリアに到着。

    上里サービスエリア (下り) 道の駅

  • ちょっと中に入ってみます。

    ちょっと中に入ってみます。

  • 妻「パパの好きなカレーあられがあるよ!」<br /><br />なぜか旅行先でいつも買ってしまう新宿カリーあられ。ここ埼玉なのに。

    妻「パパの好きなカレーあられがあるよ!」

    なぜか旅行先でいつも買ってしまう新宿カリーあられ。ここ埼玉なのに。

  • フードコートもやってますが、お腹は空いてないので見送りです。

    フードコートもやってますが、お腹は空いてないので見送りです。

    上里サービスエリア 下り グルメ・レストラン

  • 《スターバックスコーヒー》があるから、ちょっとお茶でも...<br /><br />って開いてるわけがない。

    《スターバックスコーヒー》があるから、ちょっとお茶でも...

    って開いてるわけがない。

  • 上里サービスエリアから関越道をさらに北上すること1時間、《塩沢石打サービスエリア》に着きました。

    上里サービスエリアから関越道をさらに北上すること1時間、《塩沢石打サービスエリア》に着きました。

    塩沢石打サービスエリア 道の駅

  • これからしばらくはトイレが無いかも知れないので、念のためもう一度休憩です。

    これからしばらくはトイレが無いかも知れないので、念のためもう一度休憩です。

  • サービスエリアから眺める黄金色の田園。

    サービスエリアから眺める黄金色の田園。

  • サービスエリア駐車場後方のしかもど真ん中に十字路の交差点がありますが、「塩沢石打IC」へは駐車場を横断し交差点を通り抜けて行く構造になっています。

    サービスエリア駐車場後方のしかもど真ん中に十字路の交差点がありますが、「塩沢石打IC」へは駐車場を横断し交差点を通り抜けて行く構造になっています。

  • この構造は下り線だけで、上り線のICの出入口とサービスエリアは普通に別々になっています。<br /><br />特にもよおしてはなかったのですが、しばらくトイレに行けないことを用心し、無理やり絞り出しました(おいっ)。

    この構造は下り線だけで、上り線のICの出入口とサービスエリアは普通に別々になっています。

    特にもよおしてはなかったのですが、しばらくトイレに行けないことを用心し、無理やり絞り出しました(おいっ)。

  • 塩沢石打ICの近くにある《魚野の里》。朝早すぎてまだ閉まってるので、また後で来ることにします。

    塩沢石打ICの近くにある《魚野の里》。朝早すぎてまだ閉まってるので、また後で来ることにします。

    魚野の里 グルメ・レストラン

  • 塩沢石打ICを下りて20分、国道353号線にある《魚沼スカイライン》の十二峠入口に来ました。

    塩沢石打ICを下りて20分、国道353号線にある《魚沼スカイライン》の十二峠入口に来ました。

    魚沼スカイライン 名所・史跡

  • ここから、絶景と言われている魚沼スカイライン(県道560号線)を北上して、八箇見峠へ向かいます。

    ここから、絶景と言われている魚沼スカイライン(県道560号線)を北上して、八箇見峠へ向かいます。

  • この道は南魚沼市と十日町市の市境に連なる山々や丘陵の尾根沿いに走っているため、道幅はあまり広くなく、場所によっては1台通るのがやっとのところもありますが、景色が良く南魚沼市や十日町市の雄大な田園風景を眺めることができます。

    この道は南魚沼市と十日町市の市境に連なる山々や丘陵の尾根沿いに走っているため、道幅はあまり広くなく、場所によっては1台通るのがやっとのところもありますが、景色が良く南魚沼市や十日町市の雄大な田園風景を眺めることができます。

  • ちょっと一時停車、一番広い道幅でこれくらい。

    ちょっと一時停車、一番広い道幅でこれくらい。

  • そこからの眺め。

    そこからの眺め。

  • 十二峠入口から15分ほどで《魚沼スカイライン魚沼展望台》に到着。

    十二峠入口から15分ほどで《魚沼スカイライン魚沼展望台》に到着。

  • 高台に案内板がありました。

    高台に案内板がありました。

  • 魚沼展望台からの眺め。雲に覆われぼんやりと輝く朝日の下には、黄金色に変わりつつある南魚沼の田園が広がっています。

    魚沼展望台からの眺め。雲に覆われぼんやりと輝く朝日の下には、黄金色に変わりつつある南魚沼の田園が広がっています。

  • 魚沼スカイラインには5ヶ所の展望台があり、十二峠入口から北上すると、魚沼展望台、十日町展望台、護国観音(展望台)、六日町展望台、八箇見展望台の順に巡ることが出来ます。

    魚沼スカイラインには5ヶ所の展望台があり、十二峠入口から北上すると、魚沼展望台、十日町展望台、護国観音(展望台)、六日町展望台、八箇見展望台の順に巡ることが出来ます。

  • 次の展望台は《十日町展望台》。

    次の展望台は《十日町展望台》。

  • 舗装されてませんが、大きな駐車場です。

    舗装されてませんが、大きな駐車場です。

  • 展望台へ登ってみます。

    展望台へ登ってみます。

  • 登った先からの眺め。さっきとあまり変わらない...

    登った先からの眺め。さっきとあまり変わらない...

  • 逆向きはこんな感じの眺めです。

    逆向きはこんな感じの眺めです。

  • 展望台にあった謎の枯れ木。

    展望台にあった謎の枯れ木。

  • 《護国観音展望台》から眺める六日町には、町を覆うように雲海が低く垂れ込めていました。

    《護国観音展望台》から眺める六日町には、町を覆うように雲海が低く垂れ込めていました。

  • 終点の《魚沼スカイライン八箇見展望台》に到着。

    終点の《魚沼スカイライン八箇見展望台》に到着。

    魚沼スカイライン八箇見晴台 名所・史跡

  • 途中で色んな展望台に立ち寄った時間を含め、十二峠入口からここまで50分程度かかりました。

    途中で色んな展望台に立ち寄った時間を含め、十二峠入口からここまで50分程度かかりました。

  • 全長は20キロもありませんが、スピードが出せないのでそこそこ時間はかかります。

    全長は20キロもありませんが、スピードが出せないのでそこそこ時間はかかります。

  • 景色を撮ろうとする妻を撮った写真。なんかシュールですが、ここは周囲に草が生い茂っているため、高いところに乗って背伸びしないと景色が良く見えません。

    景色を撮ろうとする妻を撮った写真。なんかシュールですが、ここは周囲に草が生い茂っているため、高いところに乗って背伸びしないと景色が良く見えません。

  • んでもって、眺めは良いのですが、これまでの展望台で見た景色とあまり変わらなかったです。<br /><br />さて、魚沼スカイラインはここで終わり。ここからは国道253号線に移り、次の目的地へ向かいます。

    んでもって、眺めは良いのですが、これまでの展望台で見た景色とあまり変わらなかったです。

    さて、魚沼スカイラインはここで終わり。ここからは国道253号線に移り、次の目的地へ向かいます。

  • 八箇見展望台から車で40分、《八海山麓スキー場》のベースキャンプに到着。

    八箇見展望台から車で40分、《八海山麓スキー場》のベースキャンプに到着。

    八海山麓スキー場 スキー場

  • 周辺マップ。ロープウェイに乗りたいのですが、山麓駅はもう少し先のようです。

    周辺マップ。ロープウェイに乗りたいのですが、山麓駅はもう少し先のようです。

  • もう少し先にあった《八海山ロープウェイ》の山麓駅。

    もう少し先にあった《八海山ロープウェイ》の山麓駅。

    六日町八海山スキー場 スキー場

  • さっきと似たような建物ですが、ロープウェイの発着はここからです。

    さっきと似たような建物ですが、ロープウェイの発着はここからです。

    八海山ロープウェー 八海山展望台 乗り物

  • 山頂駅へ向かうロープウェイは、毎時00分、20分、40分に出ています。

    山頂駅へ向かうロープウェイは、毎時00分、20分、40分に出ています。

  • 近くにあった、すごい写真の顔出しパネル。

    近くにあった、すごい写真の顔出しパネル。

  • 8時ちょうどの始発に乗ります。

    8時ちょうどの始発に乗ります。

  • 実はさっきから気になってたのですが、周りはトレッキングの服装をした人たちばかりで、普段着なのは僕たちだけ。明らかに浮いてます。

    実はさっきから気になってたのですが、周りはトレッキングの服装をした人たちばかりで、普段着なのは僕たちだけ。明らかに浮いてます。

  • 僕「僕たち、なんか間違ってる?」

    僕「僕たち、なんか間違ってる?」

  • 漠然とした不安を抱えながら、山頂駅へ到着。

    漠然とした不安を抱えながら、山頂駅へ到着。

  • しかし、周りはそのまま登山口からトレッキング開始。

    しかし、周りはそのまま登山口からトレッキング開始。

  • そして山頂駅付近は僕たちだけに。完全に貸切状態です。

    そして山頂駅付近は僕たちだけに。完全に貸切状態です。

  • 山頂駅の隣にはテラスが設置してあり、南魚沼の田園風景が見渡せます

    山頂駅の隣にはテラスが設置してあり、南魚沼の田園風景が見渡せます

  • 妻「ちっさ!」<br />僕「何が?」<br />妻「田んぼ、ちっさ!」<br /><br />別に田んぼは小さくありません。遠いから小さく見えるだけです。

    妻「ちっさ!」
    僕「何が?」
    妻「田んぼ、ちっさ!」

    別に田んぼは小さくありません。遠いから小さく見えるだけです。

  • 山頂駅にあった展望図。

    山頂駅にあった展望図。

  • またロープウェイが到着しましたが、やっぱり普段着の人はいません。

    またロープウェイが到着しましたが、やっぱり普段着の人はいません。

  • ちなみに山頂駅と言う名前をしていますが、実際に駅があるのは《八海山》のまだ4合目あたり。

    ちなみに山頂駅と言う名前をしていますが、実際に駅があるのは《八海山》のまだ4合目あたり。

    八海山 自然・景勝地

  • トレッキングの人たちはみんな駅前にあるこの鳥居をくぐり、本当の山頂を目指して上っていきました。

    トレッキングの人たちはみんな駅前にあるこの鳥居をくぐり、本当の山頂を目指して上っていきました。

  • 鳥居の近くにあった看板。

    鳥居の近くにあった看板。

  • さっきの鳥居とは違う階段。展望台があるようです。

    さっきの鳥居とは違う階段。展望台があるようです。

  • ちょっと登ってみます。

    ちょっと登ってみます。

  • 登ってすぐ、《八海山展望台》がありました。

    登ってすぐ、《八海山展望台》がありました。

    八海山展望台 名所・史跡

  • ここでは360度パノラマの景色が見渡せます。

    ここでは360度パノラマの景色が見渡せます。

  • 山頂駅方向の景色。

    山頂駅方向の景色。

  • 西方向の景色。陽も上がり気温も高くなって来たので、雲海もだいぶ晴れてきました。

    西方向の景色。陽も上がり気温も高くなって来たので、雲海もだいぶ晴れてきました。

  • 雲がなければ、遠くに佐渡島も見えるようです。

    雲がなければ、遠くに佐渡島も見えるようです。

  • 山頂駅前に戻ってきました。

    山頂駅前に戻ってきました。

  • 南魚沼の絶景も十分に楽しめたので、山頂駅8時40分発の便で下山することにします。

    南魚沼の絶景も十分に楽しめたので、山頂駅8時40分発の便で下山することにします。

  • 乗客は僕たちだけ。

    乗客は僕たちだけ。

  • グングン下っていきます。

    グングン下っていきます。

  • 乗員の方が生声でガイドしてくれます。

    乗員の方が生声でガイドしてくれます。

  • ただいまー。

    ただいまー。

  • 山麓駅に展示されていた写真の写真を撮る、意味不明な妻。

    山麓駅に展示されていた写真の写真を撮る、意味不明な妻。

  • 最初に来たベースキャンプ。

    最初に来たベースキャンプ。

  • ちょっと立ち寄ってみます。

    ちょっと立ち寄ってみます。

  • 中では色々な土産物が売られていました。

    中では色々な土産物が売られていました。

  • 入口にあった冷水。冷たかったです(そりゃそうだ)。

    入口にあった冷水。冷たかったです(そりゃそうだ)。

  • 八海山ロープウェイの山麓駅から車で5分ほどで《八海神社》へ来ました。<br /><br />[続きはを 6-2 ご覧ください]

    八海山ロープウェイの山麓駅から車で5分ほどで《八海神社》へ来ました。

    [続きはを 6-2 ご覧ください]

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP