バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バンコク2日目は、約7時間かけてチャイナタウン周辺から王宮周辺、最後はセンセーブ運河ボート乗り場までお寺巡りをしました。途中1回だけ路線バスに乗りましたが、それ以外は全て歩いて回りました。10箇所のお寺とショッピングセンターや市場も覗いて回りました。歩いた順に所要時間、費用なども合わせて紹介します。なお今年5月に見学した王宮、ワットポーなどは今回行っていません。初めて行くお寺を中心に回りました。

バンコク チャイナタウン周辺 お寺巡り1

109いいね!

2017/11/23 - 2017/11/26

697位(同エリア23069件中)

0

64

anh nguyet chan

anh nguyet chanさん

バンコク2日目は、約7時間かけてチャイナタウン周辺から王宮周辺、最後はセンセーブ運河ボート乗り場までお寺巡りをしました。途中1回だけ路線バスに乗りましたが、それ以外は全て歩いて回りました。10箇所のお寺とショッピングセンターや市場も覗いて回りました。歩いた順に所要時間、費用なども合わせて紹介します。なお今年5月に見学した王宮、ワットポーなどは今回行っていません。初めて行くお寺を中心に回りました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 最初に向かったのは、MRT(地下鉄)「サムヤーン」駅前にある「ワット・フアラムポーン」。写真手前の階段が駅の1番出口です。

    最初に向かったのは、MRT(地下鉄)「サムヤーン」駅前にある「ワット・フアラムポーン」。写真手前の階段が駅の1番出口です。

  • 第3級王室寺院のお寺です。この門から入ります。無料でした。

    第3級王室寺院のお寺です。この門から入ります。無料でした。

  • 入り口近くの仏像。平日の朝でしたが、地元の方が熱心にお参りしておられました。

    入り口近くの仏像。平日の朝でしたが、地元の方が熱心にお参りしておられました。

  • 曜日仏陀もありました。

    曜日仏陀もありました。

  • 階段の上に本堂があります。結構大きいです。

    階段の上に本堂があります。結構大きいです。

  • 本堂

    本堂

  • 本堂の中

    本堂の中

  • 壁画も美しいですね.<br />

    壁画も美しいですね.

  • 本堂の横には約40個の鐘がありました。

    本堂の横には約40個の鐘がありました。

  • 本堂の裏側にある金色のチェディ

    本堂の裏側にある金色のチェディ

  • かなり広いお寺です。

    かなり広いお寺です。

  • お寺のなかに自動販売機・・・不思議な雰囲気ですね。

    お寺のなかに自動販売機・・・不思議な雰囲気ですね。

  • 隣にある建物

    隣にある建物

  • 裏側の通路の外壁は子供たちが描いた絵でした。<br />以上、見学時間約40分。

    裏側の通路の外壁は子供たちが描いた絵でした。
    以上、見学時間約40分。

  • チャイナタウンまでは少し離れていますので、バスで移動しました。MRT「サムヤーン」駅を西側へ約400m行ったところにバス停があります。4番または25番バスでチャイナタウンへ行けます。数分待つと4番バスが来ました。

    チャイナタウンまでは少し離れていますので、バスで移動しました。MRT「サムヤーン」駅を西側へ約400m行ったところにバス停があります。4番または25番バスでチャイナタウンへ行けます。数分待つと4番バスが来ました。

  • エアコン付きです。乗車時間約15分間。

    エアコン付きです。乗車時間約15分間。

  • 事前に降りたいバス停周辺のGoogleマップ(タイ語も書いてあります)を印刷していたので、車掌さんにお金を払うときに地図を見せたら「OK」と言われ、いくらかわからないので20バーツを渡すと、10バーツのお釣りをもらいました。バス代は10バーツ(約35円)でした。

    事前に降りたいバス停周辺のGoogleマップ(タイ語も書いてあります)を印刷していたので、車掌さんにお金を払うときに地図を見せたら「OK」と言われ、いくらかわからないので20バーツを渡すと、10バーツのお釣りをもらいました。バス代は10バーツ(約35円)でした。

  • しかし車掌さんが降りる駅を教えてくれなかったので、1駅乗り過ごしてしまいました。そのため急遽回る順番を変更して、「ワット・チャイチャナ・ソンクラム」へ行きました。入口の門です。

    しかし車掌さんが降りる駅を教えてくれなかったので、1駅乗り過ごしてしまいました。そのため急遽回る順番を変更して、「ワット・チャイチャナ・ソンクラム」へ行きました。入口の門です。

  • 第3級王室寺院のお寺です。看板もありました。

    第3級王室寺院のお寺です。看板もありました。

  • 本堂です。残念ながら閉まっていて中は見られませんでした。

    本堂です。残念ながら閉まっていて中は見られませんでした。

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 周囲には仏像もありました。

    周囲には仏像もありました。

  • 数の多さに圧倒されますね。

    数の多さに圧倒されますね。

  • 門の彫刻。

    門の彫刻。

  • 本堂の裏側にあるチェディ。3基ありました。

    本堂の裏側にあるチェディ。3基ありました。

  • プラーンも1基ありました。

    プラーンも1基ありました。

  • 隣にある建物。<br />以上、見学時間約10分。

    隣にある建物。
    以上、見学時間約10分。

  • チャルン・クルン通りを目指して約10分歩きます。

    チャルン・クルン通りを目指して約10分歩きます。

  • 本日3箇所目のお寺は、「ワット・マンコーン・カマラワート」です。この入口の門を自動車がスレスレで通っています。中に駐車場がありました。

    本日3箇所目のお寺は、「ワット・マンコーン・カマラワート」です。この入口の門を自動車がスレスレで通っています。中に駐車場がありました。

  • 門の横

    門の横

  • このお寺は1871年建立で、バンコクで最古の寺と言われています。

    このお寺は1871年建立で、バンコクで最古の寺と言われています。

  • 屋根の上の彫刻

    屋根の上の彫刻

  • 中国名は龍蓮寺です。

    中国名は龍蓮寺です。

  • 入り口横の像

    入り口横の像

  • 中国仏教寺院と道教が祀られている複合寺院とのこと。

    中国仏教寺院と道教が祀られている複合寺院とのこと。

  • 本道に祀られている中国三大神

    本道に祀られている中国三大神

  • お寺の横にある仏塔。<br />以上、見学時間約10分。

    お寺の横にある仏塔。
    以上、見学時間約10分。

  • 次のお寺まで約20分歩きます。(バス停を1つ乗り越したため、歩く距離が増えました)<br />バイクでミネラルウォーターを大量に運んでいました。

    次のお寺まで約20分歩きます。(バス停を1つ乗り越したため、歩く距離が増えました)
    バイクでミネラルウォーターを大量に運んでいました。

  • 4箇所目のお寺は「ワット・ボピット・ピムック」です。

    4箇所目のお寺は「ワット・ボピット・ピムック」です。

  • ここは第2級の王宮寺院です。

    ここは第2級の王宮寺院です。

  • 本堂。残念ながら閉まっていて入れませんでした。

    本堂。残念ながら閉まっていて入れませんでした。

  • 正面にある仏像

    正面にある仏像

  • 横にはかわいい小僧もいました。

    横にはかわいい小僧もいました。

  • チェディが1基ありました。<br />以上、見学時間約10分。

    チェディが1基ありました。
    以上、見学時間約10分。

  • 約10分歩いて、5箇所目のお寺に到着。シーク教寺院で「グルドワラ」という名前のようです。

    約10分歩いて、5箇所目のお寺に到着。シーク教寺院で「グルドワラ」という名前のようです。

  • 門は中国のお寺と似ていました。

    門は中国のお寺と似ていました。

  • 看板もありましたが、一部が消えていました。

    看板もありましたが、一部が消えていました。

  • 門の上部

    門の上部

  • 本堂

    本堂

  • 本堂に祀られている神様?

    本堂に祀られている神様?

  • 本堂横の壁画。<br />以上、見学時間約5分。

    本堂横の壁画。
    以上、見学時間約5分。

  • 約5分歩いて、ラーマ1世像のある広場へ行きました。逆光のため写真が暗いです。

    約5分歩いて、ラーマ1世像のある広場へ行きました。逆光のため写真が暗いです。

  • 広場中央に塔がありました。

    広場中央に塔がありました。

  • 一番奥(チャオプラヤー川近く)に、ラーマ1世の像がありました。<br />以上、見学時間約5分。

    一番奥(チャオプラヤー川近く)に、ラーマ1世の像がありました。
    以上、見学時間約5分。

  • 次は広場の向かいにある「ワット・ラーチャブーラナ」、本日6箇所目のお寺です。

    次は広場の向かいにある「ワット・ラーチャブーラナ」、本日6箇所目のお寺です。

  • 看板もありました。ここは第2級王室寺院です。

    看板もありました。ここは第2級王室寺院です。

  • 背が高い仏塔が目立っていました。夜はライトアップもされるそうです。

    背が高い仏塔が目立っていました。夜はライトアップもされるそうです。

  • 色もとても綺麗です。

    色もとても綺麗です。

  • このお寺は、タイで亡くなった日本人の納骨堂があることでも有名です。

    このお寺は、タイで亡くなった日本人の納骨堂があることでも有名です。

  • 本堂は残念ながら閉まっていて、中は見られませんでした。

    本堂は残念ながら閉まっていて、中は見られませんでした。

  • 本堂。<br />以上、見学時間約10分。<br />

    本堂。
    以上、見学時間約10分。

  • お寺の向かい側にある学校。

    お寺の向かい側にある学校。

  • お寺から約3分歩くと、パーフラット市場がありました。

    お寺から約3分歩くと、パーフラット市場がありました。

  • ちょうどお昼の時間だったので、屋台が繁盛していました。<br />ここまでで約3時間。6箇所のお寺と広場、市場を回りました。<br />後半は「オールドサヤーム・ショッピングセンター」で昼食を食べて、王宮方面の4箇所のお寺などを回ります。<br /><続く>

    ちょうどお昼の時間だったので、屋台が繁盛していました。
    ここまでで約3時間。6箇所のお寺と広場、市場を回りました。
    後半は「オールドサヤーム・ショッピングセンター」で昼食を食べて、王宮方面の4箇所のお寺などを回ります。
    <続く>

109いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP