福岡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北九州の神社・温泉を巡る旅 1/4 1日目 福岡・大分編<br />北九州の神社・温泉を巡る旅 2/4 2日目 大分・熊本編<br />北九州の神社・温泉を巡る旅 3/4 3日目 熊本・佐賀編<br />北九州の神社・温泉を巡る旅 4/4 4日目 長崎編<br /><br />友人2人と北九州を福岡から大分、熊本(宿泊のみ)、佐賀、長崎を廻り<br />3泊4日で各地の神社と温泉を巡りました。<br /><br />今回はその1日目の旅行記で太宰府天満宮を参拝後に宗像で活き烏賊のお造りを食べ、午後は世界遺産の宗像大社(辺津宮)、八幡様の総本宮の宇佐神宮の観光をし別府へ泊まりました。<br /><br /><概要><br />1日目は伊丹空港から福岡空港まで飛行機移動、レンタカーを利用し<br />福岡県の太宰府天満宮、宗像大社(辺津宮)、宇佐神宮を観光した後に別府温泉泊<br /><br />2日目は別府温泉の地獄を見た後、耶馬溪、九重夢大吊橋を観光し熊本の黒川温泉泊<br /><br />3日目は祐徳稲荷を観光後に嬉野温泉泊<br /><br />4日目は眼鏡橋、軍艦島上陸、出島観光し長崎空港から神戸空港へ帰りました。<br /><br />(今回の写真を撮った機材)<br />メインカメラは	SONY α7 レンズ24-240mm<br />サブカメラは SONY RX100M3 レンズ24-70mm<br />

北九州の神社・温泉を巡る旅 1/4 1日目 福岡・大分編

10いいね!

2017/11/22 - 2017/11/25

6635位(同エリア13983件中)

0

77

SUMI

SUMIさん

北九州の神社・温泉を巡る旅 1/4 1日目 福岡・大分編
北九州の神社・温泉を巡る旅 2/4 2日目 大分・熊本編
北九州の神社・温泉を巡る旅 3/4 3日目 熊本・佐賀編
北九州の神社・温泉を巡る旅 4/4 4日目 長崎編

友人2人と北九州を福岡から大分、熊本(宿泊のみ)、佐賀、長崎を廻り
3泊4日で各地の神社と温泉を巡りました。

今回はその1日目の旅行記で太宰府天満宮を参拝後に宗像で活き烏賊のお造りを食べ、午後は世界遺産の宗像大社(辺津宮)、八幡様の総本宮の宇佐神宮の観光をし別府へ泊まりました。

<概要>
1日目は伊丹空港から福岡空港まで飛行機移動、レンタカーを利用し
福岡県の太宰府天満宮、宗像大社(辺津宮)、宇佐神宮を観光した後に別府温泉泊

2日目は別府温泉の地獄を見た後、耶馬溪、九重夢大吊橋を観光し熊本の黒川温泉泊

3日目は祐徳稲荷を観光後に嬉野温泉泊

4日目は眼鏡橋、軍艦島上陸、出島観光し長崎空港から神戸空港へ帰りました。

(今回の写真を撮った機材)
メインカメラは SONY α7 レンズ24-240mm
サブカメラは SONY RX100M3 レンズ24-70mm

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
3.0
交通
3.5
同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー ANAグループ スカイマーク 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 初日の11/22の午後、小雨の降る中を2017年7月に世界遺産に登録された宗像大社の辺津宮を参拝しました。

    初日の11/22の午後、小雨の降る中を2017年7月に世界遺産に登録された宗像大社の辺津宮を参拝しました。

  • 宗像大社を参拝した後に大分へ車を走らせ宇佐神宮にお参りしました。

    宗像大社を参拝した後に大分へ車を走らせ宇佐神宮にお参りしました。

  • 11/22の旅行はここからスタートします。<br />朝早く神戸の三宮より空港バスで伊丹空港へ向かいました。<br />伊丹よりANA421便(8:00発)で福岡空港へ飛びました。

    11/22の旅行はここからスタートします。
    朝早く神戸の三宮より空港バスで伊丹空港へ向かいました。
    伊丹よりANA421便(8:00発)で福岡空港へ飛びました。

    大阪国際空港 (伊丹空港) 空港

  • 福岡空港に到着後、予約していたトヨタレンタカーでプリウスアルファを<br />レンタルし、北九州を横断し観光しました。<br />4日間はプリウスアルファで移動し長崎で返却しました。

    福岡空港に到着後、予約していたトヨタレンタカーでプリウスアルファを
    レンタルし、北九州を横断し観光しました。
    4日間はプリウスアルファで移動し長崎で返却しました。

    トヨタレンタカー (福岡空港店) 乗り物

  • レンタカーの事務所です。

    レンタカーの事務所です。

  • レンタカー会社を出て、 雨の中”太宰府天満宮”を目指します。

    レンタカー会社を出て、 雨の中”太宰府天満宮”を目指します。

  • 大宰府の駅近くのコインパーキングに車を止め、歩いて太宰府天満宮へやってきました。西鉄の駅前から続く天満宮の参道です。<br />帰りに写真の店で梅ケ枝餅をお土産に買いました。

    大宰府の駅近くのコインパーキングに車を止め、歩いて太宰府天満宮へやってきました。西鉄の駅前から続く天満宮の参道です。
    帰りに写真の店で梅ケ枝餅をお土産に買いました。

    太宰府天満宮 寺・神社・教会

  • お土産屋さんが両側にある参道を歩きます。

    お土産屋さんが両側にある参道を歩きます。

  • 太宰府天満宮の入り口の鳥居です。右にあるのが案内所です。

    太宰府天満宮の入り口の鳥居です。右にあるのが案内所です。

  • 先ほどの鳥居から左へ曲がったところにある2番目の鳥居(中世の大鳥居)です。<br />その奥が太鼓橋です。

    先ほどの鳥居から左へ曲がったところにある2番目の鳥居(中世の大鳥居)です。
    その奥が太鼓橋です。

  • 心字池と噴水です。

    心字池と噴水です。

  • 池には太鼓橋が架かっています。

    池には太鼓橋が架かっています。

  • 橋を渡った後にある今王舎です。

    橋を渡った後にある今王舎です。

  • 志賀社のあとにある鳥居です。

    志賀社のあとにある鳥居です。

  • 桜門です。<br />アジアからきた団体観光客が大勢います。<br />中国、韓国からの人が多いようです。

    桜門です。
    アジアからきた団体観光客が大勢います。
    中国、韓国からの人が多いようです。

  • 本殿内のお守り、お札などの売り場です。

    本殿内のお守り、お札などの売り場です。

  • 御本殿です。右が飛梅、左が皇后の梅です。

    御本殿です。右が飛梅、左が皇后の梅です。

  • 本殿でお祓いをしていました。

    本殿でお祓いをしていました。

    太宰府天満宮 寺・神社・教会

  • 本殿の正面上側の装飾です。

    本殿の正面上側の装飾です。

  • 右側の飛梅です。<br />「東風吹かば にほひをこせよ 梅の花 あるじなしとて春な忘れそ」<br />道真公が都を去る日、お住まいであった紅梅殿の梅に想いを込めて詠んだと言われる有名な和歌です。

    右側の飛梅です。
    「東風吹かば にほひをこせよ 梅の花 あるじなしとて春な忘れそ」
    道真公が都を去る日、お住まいであった紅梅殿の梅に想いを込めて詠んだと言われる有名な和歌です。

  • 左側の皇后の梅です。

    左側の皇后の梅です。

    太宰府天満宮 寺・神社・教会

  • 絵馬堂です。

    絵馬堂です。

  • 「御神牛」の頭を撫でると知恵が授かるという信仰があります。

    「御神牛」の頭を撫でると知恵が授かるという信仰があります。

  • 神牛の像から池と太鼓橋を見た所です。

    神牛の像から池と太鼓橋を見た所です。

  •  太宰府天満宮を参拝後に宗像を目指しました。<br />今日の昼食は”玄海 若潮丸”というお店を予約していました。<br />活き烏賊のお造り御膳を頼んでいました。

    太宰府天満宮を参拝後に宗像を目指しました。
    今日の昼食は”玄海 若潮丸”というお店を予約していました。
    活き烏賊のお造り御膳を頼んでいました。

    玄海 若潮丸 グルメ・レストラン

  • これがメインで、お目当ての活き烏賊のお造りです。<br />イカは3人前なので、かなり大きいものです。<br />身は透明でまだ元気に生きています。<br />刺身は鮮度が良く甘くてコリコリして大変美味しかったです。<br />

    これがメインで、お目当ての活き烏賊のお造りです。
    イカは3人前なので、かなり大きいものです。
    身は透明でまだ元気に生きています。
    刺身は鮮度が良く甘くてコリコリして大変美味しかったです。

  • 刺身を食べた後の足などは、後作りでてんぷらや塩焼きにしてもらえます。<br />我々は塩焼きにしました。<br />活きが良いので大変美味しく戴きました。

    刺身を食べた後の足などは、後作りでてんぷらや塩焼きにしてもらえます。
    我々は塩焼きにしました。
    活きが良いので大変美味しく戴きました。

  • 昼食後に宗像大社の辺津宮へやってきました。<br />平成25年から平成33年(?)まで大造営をしているようです。<br /><br />(天皇陛下の生前退位があるので平成33年は存在しないでしょうが???)

    昼食後に宗像大社の辺津宮へやってきました。
    平成25年から平成33年(?)まで大造営をしているようです。

    (天皇陛下の生前退位があるので平成33年は存在しないでしょうが???)

    宗像大社(辺津宮) 寺・神社・教会

  • 宗像大社は2017年7月に世界遺産へ登録されました。<br />写真は宗像大社の辺津宮の鳥居です。<br /><br />菊花大会が開かれています。

    宗像大社は2017年7月に世界遺産へ登録されました。
    写真は宗像大社の辺津宮の鳥居です。

    菊花大会が開かれています。

  • 宗像大社の説明です。

    宗像大社の説明です。

  • 宗像大社・辺津宮の鳥居拡大写真です。

    宗像大社・辺津宮の鳥居拡大写真です。

  • 参道の左側に池があります。

    参道の左側に池があります。

  • 手水舎 石の周囲から水がでています。<br />柄杓はありませんので直接手で水を受けます。

    手水舎 石の周囲から水がでています。
    柄杓はありませんので直接手で水を受けます。

  • 手水舎のあとにある本殿の入り口です。

    手水舎のあとにある本殿の入り口です。

  • 御本殿です。

    御本殿です。

  • 御本殿です。<br />神主さんがいらっしゃいます。

    御本殿です。
    神主さんがいらっしゃいます。

  • 本殿を右へ進んだ所で、末舎が沢山あります。

    本殿を右へ進んだ所で、末舎が沢山あります。

  • 第二宮を目指します。<br /><br />正面は途中にある松尾神社です。

    第二宮を目指します。

    正面は途中にある松尾神社です。

  • 御神木”相生の樫”です。<br /><br />しっかり枝が結ばれたその姿から、このご神木に祈願すれば、男女の絆を深め、恋愛が実り、末永く夫婦円満の福徳があると言われ、恋愛成就、夫婦円満のご神木として信仰を集めています。

    御神木”相生の樫”です。

    しっかり枝が結ばれたその姿から、このご神木に祈願すれば、男女の絆を深め、恋愛が実り、末永く夫婦円満の福徳があると言われ、恋愛成就、夫婦円満のご神木として信仰を集めています。

  • 右側が第二宮、左側が第三宮です。

    右側が第二宮、左側が第三宮です。

  • 第二宮、第三宮の説明です。<br />第二宮に沖津宮の田心姫神を、第三宮に中津宮の湍津姫神をお祀りしています。

    第二宮、第三宮の説明です。
    第二宮に沖津宮の田心姫神を、第三宮に中津宮の湍津姫神をお祀りしています。

  • 第二宮です。

    第二宮です。

  • 第三宮です。

    第三宮です。

  • 第三宮の正面です。

    第三宮の正面です。

  • 少し坂道を登って高台にある高松祭場へやってきました。<br />宗像大神の降臨の地と言われています。

    少し坂道を登って高台にある高松祭場へやってきました。
    宗像大神の降臨の地と言われています。

    宗像大社(辺津宮) 寺・神社・教会

  • 高松祭場の横に絵馬が奉納されています。

    高松祭場の横に絵馬が奉納されています。

  • 高松祭場の説明です。

    高松祭場の説明です。

  • 池をバックに雨露が美しい葉を撮りました。<br />水滴がきれいです。

    池をバックに雨露が美しい葉を撮りました。
    水滴がきれいです。

  • 池の向こうに紅葉がありました。

    池の向こうに紅葉がありました。

  • 宗像大社 辺津宮の境内案内図です。<br /><br />高宮祭場は近くに見えますが道の途中に2本斜線があり<br />縮尺が合っていないことが分かります。<br />歩けば5分以上坂道、階段を上がっていく必要があります。<br />近いと思って行きましたが急な坂があり結構疲れます。

    宗像大社 辺津宮の境内案内図です。

    高宮祭場は近くに見えますが道の途中に2本斜線があり
    縮尺が合っていないことが分かります。
    歩けば5分以上坂道、階段を上がっていく必要があります。
    近いと思って行きましたが急な坂があり結構疲れます。

  • 高速道に乗り宇佐神宮までやってきました。<br />ナビが古いため新しい高速道路を認識していないため地道へ誘導しようとします。<br />高速のSAで道路地図をもらっていたので間違わずに済みました。<br /><br />参道ですが夕方なので人の気配がありません。

    高速道に乗り宇佐神宮までやってきました。
    ナビが古いため新しい高速道路を認識していないため地道へ誘導しようとします。
    高速のSAで道路地図をもらっていたので間違わずに済みました。

    参道ですが夕方なので人の気配がありません。

    宇佐神宮 寺・神社・教会

  • 入口にある種田山頭火の句碑です。<br />

    入口にある種田山頭火の句碑です。

  • 神橋の補修事業の御奉賛依頼の看板です。<br />平成29年から2年間工事はかかります。

    神橋の補修事業の御奉賛依頼の看板です。
    平成29年から2年間工事はかかります。

  • 宇佐神宮の境内マップです。

    宇佐神宮の境内マップです。

  • 神宮庁でしょうか??

    神宮庁でしょうか??

  • 宇佐神宮の境内マップの看板です。

    宇佐神宮の境内マップの看板です。

  • 春宮神社です。

    春宮神社です。

  • 上宮本殿へ上がっていく登り路です。<br />夕方で暗くなり灯がともっています。

    上宮本殿へ上がっていく登り路です。
    夕方で暗くなり灯がともっています。

  • 神井です。

    神井です。

  • 八子神社です。<br />天皇陛下から寄付があったと掲示がされています。<br />

    八子神社です。
    天皇陛下から寄付があったと掲示がされています。

  • 宇佐神宮の看板、宇佐神宮は全国八幡宮の総本宮です。<br /><br />御祭神は次の通りです。<br />一の御殿 八幡大神(応神天皇)<br />二の御殿 比賣大神<br />三の御殿 神功皇后<br />

    宇佐神宮の看板、宇佐神宮は全国八幡宮の総本宮です。

    御祭神は次の通りです。
    一の御殿 八幡大神(応神天皇)
    二の御殿 比賣大神
    三の御殿 神功皇后

  • 御本殿です。

    御本殿です。

  • 左端にある一之御殿です。

    左端にある一之御殿です。

  • 南中楼門です。

    南中楼門です。

  • 二の御殿の奥かな??

    二の御殿の奥かな??

  • 御本殿を正面から撮りました。

    御本殿を正面から撮りました。

  • 左側がお守り、お札を売っているところです。

    左側がお守り、お札を売っているところです。

  • 西大門です。奥が若宮神社です。

    西大門です。奥が若宮神社です。

  • 下宮へやってきました。<br /><br />片参りにならないよう上宮だけでなく下宮も参拝します。

    下宮へやってきました。

    片参りにならないよう上宮だけでなく下宮も参拝します。

  • 下宮です。

    下宮です。

  • 参拝を終えて、帰りに神橋を横から撮りました。

    参拝を終えて、帰りに神橋を横から撮りました。

  • 宇佐神宮から高速で別府へ来ました。<br />本日のお宿は海沿いの”シーサイドホテル 美松 大江亭”です。<br /><br />屋上に露天風呂があります。<br />(写真はホテルのホームページからコピーしました。)

    宇佐神宮から高速で別府へ来ました。
    本日のお宿は海沿いの”シーサイドホテル 美松 大江亭”です。

    屋上に露天風呂があります。
    (写真はホテルのホームページからコピーしました。)

    別府温泉 シーサイドホテル 美松 大江亭 宿・ホテル

    海沿いの便利なホテル by SUMIさん
  • <br />夕食は食堂です。<br />刺身、肉料理と種類が沢山あります。


    夕食は食堂です。
    刺身、肉料理と種類が沢山あります。

  • 蒸し料理です。

    蒸し料理です。

  • から揚げです。

    から揚げです。

  • ホテルのロビーです。<br /><br />夜着いたので内部のみ、明日の朝ホテルの写真を撮りました。

    ホテルのロビーです。

    夜着いたので内部のみ、明日の朝ホテルの写真を撮りました。

  • 別府タワーがホテルのすぐそばにあります。<br /><br />一日目はこれにて終了です。

    別府タワーがホテルのすぐそばにあります。

    一日目はこれにて終了です。

    別府タワー 名所・史跡

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP