
2017/11/09 - 2017/11/21
74位(同エリア253件中)
toroppeさん
- toroppeさんTOP
- 旅行記226冊
- クチコミ701件
- Q&A回答79件
- 295,131アクセス
- フォロワー25人
4日目朝食後ナムチェ(3,440m)を出発。
村の分岐点を過ぎたら、山の急な坂道をひたすら登る。こんな坂なら高所でなくてもきついが、更に息苦しいので、下山者とすれ違う時などに、道を譲って深呼吸しながら登る。
山の上まで来ると更に急な坂があり、一歩というより半歩ずつ足を進める感じで少しずつ登るとエベレスト・シェルパ・リゾート・ホテルに到着する。ここからはエベレストを正面に見ながら比較的平坦な道が続くので楽チン。
ホテル・エベレストビュー(3,880m)のヘリポートが見えてきたら、あと少し。ホテルには予想よりかなのり早く10:10到着。
早速、外のテラスに出て感動的な風景を目にすることができた。泊まりでない人も、高度順応のトレーニング兼ねて、ナムチェからこのホテルにランチやお茶に登って来る人が多い。
ランチの後、部屋に入ると広いし、小さいながら暖房器具もあり、浴室の温水シャワーも黄色っぽいお湯ではあるが出る。こちらもトイレットペーパーは詰まると困るので流さなかった。
髪の毛がベタベタで気持ち悪かったので、お湯シャワーで頭だけ洗ってみたが・・・頭を冷やしたせいかガンガンしてきて参った。指先で酸素飽和度を測ってもらったら大丈夫だったので、高山病ではなく単なる頭痛と判断してボルタレンを飲んだら治って一安心。
ここからのエベレストは朝より夕方の赤やけが綺麗だと聞いていたので、カメラを準備して待ったが、本当に感動的な風景が見られた。
夕食もさすがにホテルだけあり美味しく頂いた。満点の星だったが、隣の部屋のライトがついたため、写真的には失敗で残念!!
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
朝食はおかゆに永谷園のお茶漬け海苔をかけて美味い
-
プレートはサラダ、スクランブルエッグ、チャパティ、ソーセージ(これが香ばしくて美味しい)
-
村から少し上ると分岐点
-
いきなり山の上を目指して急な坂をクネクネと登る
-
上まで登ると眼下にナムチェの村が見える
-
上に来るとシャンボチェの飛行場が見えて来る
今はヘリコプタのみ飛んでいる -
山の上の斜面に広大なプロジェクトが進んでいるようだ
主催者のスウェーデン人が少し説明してくれた -
さらに最後の斜面を登るとエベレスト・シェルパ・リゾート・ホテル
-
このホテルの横を進むとエベレストも見えて来る
-
イチオシ
ここからは正面にヒマラヤ山群を眺めながら平坦な道が続く
この広大な風景は忘れられない -
後ろを振り返るとコンデリ(6,187m)山群が見事
-
タムセルクを見上げる旗はホテル・エベレストビューのヘリポート
ここまでくれば、後少し -
念願のホテル・エベレストビュー(3,880m)に到着
ガイド、カミさんとハイタッチ -
ホテルに入りテラスに出る前の窓枠から
-
既に景色を楽しむ人たちが大勢来ていた
昨日、途中で少し話をした日本人の青年とまた会った
4年生だが、大学を1年休学して旅に出ているとのこと
今時珍しいので頑張るように話した -
さすがに今までで一番エベレストに近い
手前のヌプツェとは山肌の色合いや岩目の流れが違うのもわかる -
部屋はベッドも今までより広くて快適
-
バスタブはあるがお湯も水も貴重なので使えない
温水シャワーは15時までは使用できるが、高山病予防のためには頭は冷やしてはいけないので、洗髪はやめた方が良い、私はひどい頭痛に襲われました
まして全身シャワーは絶対やめた方が良いです -
部屋からの眺めも良く、外に出られるので写真も撮りやすいです
-
少し休憩したらランチ
漬物にお茶が嬉しい -
ホテルシェフはネパール人ですが親子丼は普通に日本の味でした
-
デザートも美味しくいただきました
-
ホテル・ショップは色々なホテルオリジナルお土産を売ってました
以前はよくこういう店で色々買いましたが、引越の時に反省したので、買いませんでした -
ショップの壁にホテルから見える山の解説がありわかりやすいです
-
こちらも
-
イチオシ
エベレストは朝焼けにはならないので夕方の赤やけが美しいです
-
山群も感動的に染まりました
-
夕食のサラダ
-
ベジタブルスープ
-
トーストは冷えないようにフキンで包んで来ます
-
メインはビーフ2切れ
ニンジン、ポテト、インゲン豆 -
デザートとコーヒー
-
夜は部屋にお湯のポットを持って来て、電気毛布のスイッチも入れにきてくれました
星の写真はバルブ撮影しましたが、隣の部屋がライトをつけたため失敗
この日も8時半に寝ました
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (3)
-
- Climberさん 2017/12/03 14:02:39
- 更新お疲れさまです。
- 眺めながら平坦な道を歩く…に1票です。From Yama-Tamo.
- toroppeさん からの返信 2017/12/03 23:26:27
- RE: 更新お疲れさまです。
- > 眺めながら平坦な道を歩く…に1票です。From Yama-Tamo.
- toroppeさん からの返信 2017/12/03 23:28:25
- RE: 更新お疲れさまです。
- > 眺めながら平坦な道を歩く…に1票です。From Yama-Tamo.
コメント、ありがとうございました
ここのコースは見晴らしも良く最高のトレッキングができました
掲示板の使い方をイマイチわからず、一つはそのまま投稿してしましました
toroppeさんの関連旅行記
エベレスト山周辺(ネパール) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
3
33