益子・茂木旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 3年ぶりに茂木町にある鎌倉山という里山に出かけてきた。ここは、晩秋から初冬にかけて、夜明け前後に発生する那珂川の川霧が、周囲の山にせき止められて雲海が発生することが知られている。前回は、午前4時ごろ現地到着したが、今回は2時に鎌倉山頂上に到着。運が良ければ暗いうちから雲海が発生し、上空の星空とのコラボ写真を撮ろうという目論見である。しかも、ちょうど獅子座流星群が現れる時期なので、流れ星と雲海が一番の狙いだ。<br /> 鎌倉山の場所、行き方などの旅情報は以下の旅行記に記したので今回は割愛する。<br /><br />参考 <br />3年前の旅行記「平凡な里山で見事な雲海出現! ~茂木の鎌倉山にて~」<br /> https://4travel.jp/travelogue/10960283<br />なお、この旅行記は、さほど多くはない玄白旅行記のアクセス数のなかで、いまだにダントツのアクセスをしていただいている。どこかのサイトでリンクを張られているのかもしれない。<br />

雲海の絶景を求めて3年ぶりに鎌倉山へ

96いいね!

2017/11/17 - 2017/11/17

9位(同エリア383件中)

2

31

玄白

玄白さん

 3年ぶりに茂木町にある鎌倉山という里山に出かけてきた。ここは、晩秋から初冬にかけて、夜明け前後に発生する那珂川の川霧が、周囲の山にせき止められて雲海が発生することが知られている。前回は、午前4時ごろ現地到着したが、今回は2時に鎌倉山頂上に到着。運が良ければ暗いうちから雲海が発生し、上空の星空とのコラボ写真を撮ろうという目論見である。しかも、ちょうど獅子座流星群が現れる時期なので、流れ星と雲海が一番の狙いだ。
 鎌倉山の場所、行き方などの旅情報は以下の旅行記に記したので今回は割愛する。

参考 
3年前の旅行記「平凡な里山で見事な雲海出現! ~茂木の鎌倉山にて~」
 https://4travel.jp/travelogue/10960283
なお、この旅行記は、さほど多くはない玄白旅行記のアクセス数のなかで、いまだにダントツのアクセスをしていただいている。どこかのサイトでリンクを張られているのかもしれない。

PR

  • 11月17日の本番前の一週間前にも行ってみたのだが、このときはいささか貧弱な雲海しか現れなかった。

    11月17日の本番前の一週間前にも行ってみたのだが、このときはいささか貧弱な雲海しか現れなかった。

  • 撮影場所は頂上の駐車スペースの直ぐ脇にて。

    撮影場所は頂上の駐車スペースの直ぐ脇にて。

  • ここは、頭上の木の枝が張り出ているので、星空撮影にはあまり適さないかな。

    ここは、頭上の木の枝が張り出ているので、星空撮影にはあまり適さないかな。

  • 那珂川をはさんだ対岸の里山からの日の出。

    那珂川をはさんだ対岸の里山からの日の出。

  • 朝日が当たり始めた雲海。規模が小さいので手前の眼下の集落が見えている。

    朝日が当たり始めた雲海。規模が小さいので手前の眼下の集落が見えている。

  • 頂上は狭く、車数台が停められるほどのスペースだが、品川ナンバーのマイクロバスで撮影しに来た団体さんで、頂上は大混雑! ここは雲海撮影ポイントとしてだいぶ知名度があがったようだ。<br />また来ることにして、この日は早々に撤収!

    頂上は狭く、車数台が停められるほどのスペースだが、品川ナンバーのマイクロバスで撮影しに来た団体さんで、頂上は大混雑! ここは雲海撮影ポイントとしてだいぶ知名度があがったようだ。
    また来ることにして、この日は早々に撤収!

  • 本命の17日に再訪。幸い、この日は2時半ごろから雲海ででき始めた。頂上は頭上の木の枝がじゃまなので、200mほど下った展望台に移動。さっそく星空の雲海の撮影に取り掛かる。明け方になると大勢のカメラマンが押し寄せるが、この時間には4人ほどしかいない。

    本命の17日に再訪。幸い、この日は2時半ごろから雲海ででき始めた。頂上は頭上の木の枝がじゃまなので、200mほど下った展望台に移動。さっそく星空の雲海の撮影に取り掛かる。明け方になると大勢のカメラマンが押し寄せるが、この時間には4人ほどしかいない。

  • 東の地平線近くは、目ではそんな明るくはないのだが、写真に撮るとけっこう明るい。水戸方面の市街地の光害である。狭い日本なので、まったく光害がない場所は相当限られてしまう。

    東の地平線近くは、目ではそんな明るくはないのだが、写真に撮るとけっこう明るい。水戸方面の市街地の光害である。狭い日本なので、まったく光害がない場所は相当限られてしまう。

  • 北の空には北斗七星が昇って来た。右下の雲海がオレンジ色に光っているのは、直下の那珂川に架かる大瀬橋の街路灯の明かりである。

    北の空には北斗七星が昇って来た。右下の雲海がオレンジ色に光っているのは、直下の那珂川に架かる大瀬橋の街路灯の明かりである。

  •  しし座流星群のピークは明日なのだが、曇りないし雨という予報だったので、一日前倒しして訪れた次第。だが、この日は流れ星は一つもカメラでとらえることができなかった。<br /> 1999年、2001年は一時間に2000個以上の流星が出現し、流星雨といわれるほどの規模だったらしい。しかし、近年の活動は低調だという。この流星群は、テンペル・タットル彗星が軌道上にまき散らしたチリの中に地球が突入するために上空100kmあたりでチリが燃えて発生する。しかし、毎年起こるので、とうとう地球が彗星のゴミを掃除してしまったらしい。

     しし座流星群のピークは明日なのだが、曇りないし雨という予報だったので、一日前倒しして訪れた次第。だが、この日は流れ星は一つもカメラでとらえることができなかった。
     1999年、2001年は一時間に2000個以上の流星が出現し、流星雨といわれるほどの規模だったらしい。しかし、近年の活動は低調だという。この流星群は、テンペル・タットル彗星が軌道上にまき散らしたチリの中に地球が突入するために上空100kmあたりでチリが燃えて発生する。しかし、毎年起こるので、とうとう地球が彗星のゴミを掃除してしまったらしい。

  • 北極星を左上においた構図で、星の日周運動を撮る。40分間、繰り返し撮影しっぱなしだが、一つも流星が写っていない。右端にしし座が位置しているので、一つくらい捉えてもよさそうなものだが・・・残念!

    北極星を左上においた構図で、星の日周運動を撮る。40分間、繰り返し撮影しっぱなしだが、一つも流星が写っていない。右端にしし座が位置しているので、一つくらい捉えてもよさそうなものだが・・・残念!

  •  東の空が明るくなってきた。まもなく夜明け。月が地平線から昇ってきた。右上方には、火星とおとめ座のスピカ、左上には牛飼い座のアークチュルスが見える。

     東の空が明るくなってきた。まもなく夜明け。月が地平線から昇ってきた。右上方には、火星とおとめ座のスピカ、左上には牛飼い座のアークチュルスが見える。

  • 地球照で満月のように見える三日月。右下には木星が昇って来た。

    地球照で満月のように見える三日月。右下には木星が昇って来た。

  • 露出をアンダー気味にして地球照を消した三日月と雲海

    露出をアンダー気味にして地球照を消した三日月と雲海

  •  地平線がオレンジ色に染まり、上空の濃紺との色のグラデーションが美しいマジックアワーの始まり。雲海の上部も淡くオレンジ色に染まってきた。

     地平線がオレンジ色に染まり、上空の濃紺との色のグラデーションが美しいマジックアワーの始まり。雲海の上部も淡くオレンジ色に染まってきた。

  • いっとき、雲海が薄れ、那珂川に架かる大瀬橋の街路灯が透けて見えた。

    イチオシ

    いっとき、雲海が薄れ、那珂川に架かる大瀬橋の街路灯が透けて見えた。

  • 朱に染まった空と雲海。この日の雲海は、なかなか動きが活発で、ダイナミックな感じだった。

    朱に染まった空と雲海。この日の雲海は、なかなか動きが活発で、ダイナミックな感じだった。

  • 南方向。雲海に隠れていた低い山の頂上が姿を現した。ここに城のような歴史的建造物があると、かの有名な竹田城のような情景になり、鎌倉山も一大観光地になるだろうな。

    南方向。雲海に隠れていた低い山の頂上が姿を現した。ここに城のような歴史的建造物があると、かの有名な竹田城のような情景になり、鎌倉山も一大観光地になるだろうな。

  • 鎌倉山の紅葉と雲海。

    イチオシ

    鎌倉山の紅葉と雲海。

  • 夜明けの雲海

    夜明けの雲海

  • 夜明けの雲海

    夜明けの雲海

  • 日の出

    イチオシ

    日の出

  • 朝日に照らされて朱色に輝く雲海

    イチオシ

    朝日に照らされて朱色に輝く雲海

  • 雲海の動きはますます激しくなってきた。

    雲海の動きはますます激しくなってきた。

  • 那珂川上流方向の雲海

    那珂川上流方向の雲海

  • ダイヤモンド〇〇山。山の名前は知らない (^ ^);<br />

    ダイヤモンド〇〇山。山の名前は知らない (^ ^);

  • 打ち寄せる波のような雲海

    打ち寄せる波のような雲海

  • 打ち寄せる波のような雲海。動画でも撮っておけばよかった。

    打ち寄せる波のような雲海。動画でも撮っておけばよかった。

  • 霧が上昇してきて、紅葉を包みこんできた。

    霧が上昇してきて、紅葉を包みこんできた。

  • 足元では雲海が薄れ、眼下の集落が見えてきた。

    足元では雲海が薄れ、眼下の集落が見えてきた。

  • 7時過ぎて日が高くなってきた。混雑していた鎌倉山も、ほとんどのカメラマンたちは引き上げ、静けさを取り戻した。そろそろ撤収しよう。<br /><br />終わり

    7時過ぎて日が高くなってきた。混雑していた鎌倉山も、ほとんどのカメラマンたちは引き上げ、静けさを取り戻した。そろそろ撤収しよう。

    終わり

96いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • tekotenさん 2017/11/27 18:56:50
    鎌倉山雲海。
    初めまして!宇都宮に住んでおります。
    3年前の写真を検索していたら見かけて、こんな素敵な場所が近くにあるんだ!ロケハンに行ってみようと、今日夕方茂木に着きましたが暗くて細い道で半分迷子になり帰って来ました。でもまた今日改めて今年の写真を拝見して絶対行こうと決めました!またロケハンしなおします。

    玄白

    玄白さん からの返信 2017/11/28 23:49:23
    RE: 鎌倉山雲海。
    はじめまして
    返信が遅れてすみません。
    二度目のロケハンは、いかがでしたか?
    初めて行くと、分かりにくいところです。ロケハンは明るいうちがいい

玄白さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP