礼文島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
利尻島を後にして礼文島に向かいます。フェリーで45分。<br />2つの島、仲良く並んでいますが、全然違いました。<br />本来なら島をぐるりと歩いてみないと分からないのでしょうが、我らいい加減な島めぐり人なのでおおまかな<br />レポートですみません。<br />そんな私たち、幸運にも天候に恵まれ礼文島でも絶景を満喫!<br />2時間半の定期観光バスで楽しく見て回りました。<br />

日本の北限?北端?礼文島

64いいね!

2017/07/25 - 2017/07/26

41位(同エリア532件中)

0

40

tenko

tenkoさん

利尻島を後にして礼文島に向かいます。フェリーで45分。
2つの島、仲良く並んでいますが、全然違いました。
本来なら島をぐるりと歩いてみないと分からないのでしょうが、我らいい加減な島めぐり人なのでおおまかな
レポートですみません。
そんな私たち、幸運にも天候に恵まれ礼文島でも絶景を満喫!
2時間半の定期観光バスで楽しく見て回りました。

旅行の満足度
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 14:05に礼文島香深港に到着。<br />荷物を港のロッカーに入れそのまま定期観光バスに乗り込みました。<br />「礼文スポット巡り」です。2時間半の観光です。<br />この赤い鳥居の神社は「見内神社(みない神社)」<br />正面が海に向いています。宗谷アイヌと天塩アイヌの争いなどの伝説があるそうです。<br />

    14:05に礼文島香深港に到着。
    荷物を港のロッカーに入れそのまま定期観光バスに乗り込みました。
    「礼文スポット巡り」です。2時間半の観光です。
    この赤い鳥居の神社は「見内神社(みない神社)」
    正面が海に向いています。宗谷アイヌと天塩アイヌの争いなどの伝説があるそうです。

    見内神社 寺・神社・教会

  • 昭和23年、礼文島で日米の科学者が金環日食の観測を行いました。<br />ほとんど日本人の手により、戦争に負けて自信を失いかけていた日本人に明るいニュースとなったそうです。<br />その記念碑です。<br />

    昭和23年、礼文島で日米の科学者が金環日食の観測を行いました。
    ほとんど日本人の手により、戦争に負けて自信を失いかけていた日本人に明るいニュースとなったそうです。
    その記念碑です。

    日食観測記念碑 名所・史跡

  • 海岸線を走り、浜中という所から北側の海岸に出ます。<br />バスを降りてスカイ岬に向かいます。<br />この空き地は利尻昆布を干す場所。<br />採取時期は7月から9月。<br />今日は干してないですね。

    海岸線を走り、浜中という所から北側の海岸に出ます。
    バスを降りてスカイ岬に向かいます。
    この空き地は利尻昆布を干す場所。
    採取時期は7月から9月。
    今日は干してないですね。

  • レブンイワレンゲ<br />花は6月

    レブンイワレンゲ
    花は6月

  • 海の見える所に出ました。<br />きれいです!

    海の見える所に出ました。
    きれいです!

  • 柱状節理が見られます。

    柱状節理が見られます。

  • 澄海岬 スカイ岬<br />ぴったりの当て字ですね!

    澄海岬 スカイ岬
    ぴったりの当て字ですね!

    澄海岬 自然・景勝地

  • オオハナウド

    オオハナウド

  • ツリガネニンジン

    ツリガネニンジン

  • 季節風が強いため大きな木が育たず、チシマ笹が一面に生えています。

    季節風が強いため大きな木が育たず、チシマ笹が一面に生えています。

  • ヒグマ、エゾシカ、キツネ、ヘビはいない。<br />以前はいたが絶滅した。<br />それだけ自然が厳しいということかな?

    ヒグマ、エゾシカ、キツネ、ヘビはいない。
    以前はいたが絶滅した。
    それだけ自然が厳しいということかな?

  • スコトン岬にやってきました。<br />トド島が見えます。

    スコトン岬にやってきました。
    トド島が見えます。

  • 最北限まで行きます。

    最北限まで行きます。

  • 有人島では最北限の地

    有人島では最北限の地

    スコトン岬 自然・景勝地

  • 北の果て・・・

    北の果て・・・

  • 穏やかな日中はゴマアザラシがお昼ねをしているそうです。<br />今日は姿が見えません。

    穏やかな日中はゴマアザラシがお昼ねをしているそうです。
    今日は姿が見えません。

  • 記念に使わせていただきました。

    記念に使わせていただきました。

    スコトン岬観光おみやげ店 グルメ・レストラン

  • おはようございます!<br />3日目の朝です。<br />もう稚内行のフェリー上です。<br />今日も利尻富士がきれいです。

    おはようございます!
    3日目の朝です。
    もう稚内行のフェリー上です。
    今日も利尻富士がきれいです。

  • 最北限の島、礼文島とお別れです。

    最北限の島、礼文島とお別れです。

  • 船上から利尻富士を望遠で撮ってみました。<br />雲一つありません。

    船上から利尻富士を望遠で撮ってみました。
    雲一つありません。

  • カモメはいつも一緒です。

    カモメはいつも一緒です。

  • ガイドさん曰く「カモメはおしゃれさんで、<br />羽ねを整えるためにいつも風に向かって立っているんです」<br />カモメを見れば風向きが分かりますね。

    ガイドさん曰く「カモメはおしゃれさんで、
    羽ねを整えるためにいつも風に向かって立っているんです」
    カモメを見れば風向きが分かりますね。

  • ノシャップ岬の灯台が見えてきました。<br />灯台の赤白のしましま模様は、真っ白な雪の中でも灯台がしっかり見えるためだそうです。宗谷岬の灯台も赤白です。<br />この灯台は2代目。1代目は高台にあったが今のところに移した。高台から低地に移したので高くし42.7mとなった。道内1番であり、全国でも2番目に高い。<br />「おいら岬の灯台守は~」の映画「喜びも悲しみも幾年月」の灯台。1957年。<br />私、見てませんよ~ でも歌えます。

    ノシャップ岬の灯台が見えてきました。
    灯台の赤白のしましま模様は、真っ白な雪の中でも灯台がしっかり見えるためだそうです。宗谷岬の灯台も赤白です。
    この灯台は2代目。1代目は高台にあったが今のところに移した。高台から低地に移したので高くし42.7mとなった。道内1番であり、全国でも2番目に高い。
    「おいら岬の灯台守は~」の映画「喜びも悲しみも幾年月」の灯台。1957年。
    私、見てませんよ~ でも歌えます。

    稚内灯台 名所・史跡

  • 稚内フェリーターミナルからタクシーでJR稚内駅に来ました。<br />ロッカーに荷物を入れます。

    稚内フェリーターミナルからタクシーでJR稚内駅に来ました。
    ロッカーに荷物を入れます。

    稚内駅

  • お土産購入とお昼ご飯のために近所をぶらぶら。<br />ここは稚内漁業協同組合。

    お土産購入とお昼ご飯のために近所をぶらぶら。
    ここは稚内漁業協同組合。

  • 漁船が停泊中<br />イカ釣り漁船のようです。

    漁船が停泊中
    イカ釣り漁船のようです。

  • 稚内副港市場<br />ここでお土産を買いました。

    稚内副港市場
    ここでお土産を買いました。

    稚内副港市場 市場・商店街

  • こんな懐かしいコーナーもありました。

    こんな懐かしいコーナーもありました。

  • 副港市場の2階に来ました。<br />ここでも最北の・・・です。

    副港市場の2階に来ました。
    ここでも最北の・・・です。

  • お食事処「底曳船」<br />2階にあります。<br />かき揚げそばを食べました。<br />巨大かき揚げ、イカ、エビ、ホタテが入った海鮮かき揚げ。<br />写真、忘れました。帰りに向かい頭が回らなくなってきたようです。

    お食事処「底曳船」
    2階にあります。
    かき揚げそばを食べました。
    巨大かき揚げ、イカ、エビ、ホタテが入った海鮮かき揚げ。
    写真、忘れました。帰りに向かい頭が回らなくなってきたようです。

    底曳船 グルメ・レストラン

  • 船上からの利尻富士<br />ちょっと色を加工してみました。<br />3日間、毎日利尻富士を見ることができ、本当に幸せでした。<br />自然を守ること。自然を見つめること。自然を生きること。<br />そして自然に生きること・・・<br />

    船上からの利尻富士
    ちょっと色を加工してみました。
    3日間、毎日利尻富士を見ることができ、本当に幸せでした。
    自然を守ること。自然を見つめること。自然を生きること。
    そして自然に生きること・・・

この旅行記のタグ

64いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP