立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
(立山編)に引き続き「大観峰」から宿泊の「穂高ビューホテル」までを投稿します。<br />全コースは<br /> 大阪ー金沢ー立山ー美女平ー室堂ー黒部ダムー扇沢ー穂高ビューホテル<br /> ホテルー大王わさび農場ー安曇野ワイナリーー上高地ー富山ー金沢ー大坂<br /><br />ビューポイントの多いコースですが、特に立山から扇沢までの「立山黒部アルペンルート」は観光客が多くて、尚且つ6回の乗り変えが有る為、待ち時間が多く発生しますので、一気に通り抜ける予定でしたが、前回にも記載しました様に観光客が少なく予定より順調に進み結構観光が出来ました。<br /><br />日程<br /> 大観峰からロープウエーで黒部平<br /> 黒部平から黒部ケーブルカーで黒部湖<br /> 黒部湖から徒歩で黒部ダム<br /> 黒部ダムからト関電ロリーバスで扇沢<br /> 扇沢からバス(金沢から立山に乗った)で穂高ビューホテル<br /><br />各所見所が多く撮影ポイントを探す時間が取れないため、移動中の写真が多くなりました。<br />特に「立山ロープウエイ」・「黒部ダム」では、もう少し時間が有れば良かったと思います。<br /><br />穂高ビューホテルは山中に有るため、外出も出来ずゆっくり温泉(露天風呂を1時間1人で)に浸かり早めに就寝しました。<br /><br />翌日は(上高地編)でご紹介します。<br />

梅雨の時期立山・黒部・安曇野・上高地弾丸ツアー行って来ました。(黒部編)

53いいね!

2017/06/22 - 2017/06/23

157位(同エリア1667件中)

2

41

一人旅専門

一人旅専門さん

(立山編)に引き続き「大観峰」から宿泊の「穂高ビューホテル」までを投稿します。
全コースは
 大阪ー金沢ー立山ー美女平ー室堂ー黒部ダムー扇沢ー穂高ビューホテル
 ホテルー大王わさび農場ー安曇野ワイナリーー上高地ー富山ー金沢ー大坂

ビューポイントの多いコースですが、特に立山から扇沢までの「立山黒部アルペンルート」は観光客が多くて、尚且つ6回の乗り変えが有る為、待ち時間が多く発生しますので、一気に通り抜ける予定でしたが、前回にも記載しました様に観光客が少なく予定より順調に進み結構観光が出来ました。

日程
 大観峰からロープウエーで黒部平
 黒部平から黒部ケーブルカーで黒部湖
 黒部湖から徒歩で黒部ダム
 黒部ダムからト関電ロリーバスで扇沢
 扇沢からバス(金沢から立山に乗った)で穂高ビューホテル

各所見所が多く撮影ポイントを探す時間が取れないため、移動中の写真が多くなりました。
特に「立山ロープウエイ」・「黒部ダム」では、もう少し時間が有れば良かったと思います。

穂高ビューホテルは山中に有るため、外出も出来ずゆっくり温泉(露天風呂を1時間1人で)に浸かり早めに就寝しました。

翌日は(上高地編)でご紹介します。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
交通
4.5
同行者
その他
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス 新幹線 JR特急 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • 室堂から大観峰まで乗りました「立山トンネルトロリーバス」。<br />*屋根上にパンタグラフが付いています。<br /> 観光客が少ないためゆっくり座れました!

    室堂から大観峰まで乗りました「立山トンネルトロリーバス」。
    *屋根上にパンタグラフが付いています。
     観光客が少ないためゆっくり座れました!

  • 大観峰から黒部平行きのロープウエイ発車表示板。<br />*添乗員に聞きましたらこんなに空いているのは珍しいとの事。

    大観峰から黒部平行きのロープウエイ発車表示板。
    *添乗員に聞きましたらこんなに空いているのは珍しいとの事。

  • 昇ってくるロープウエイをパチリ

    昇ってくるロープウエイをパチリ

  • ロープウエイの終点「黒部平駅」をパチリ

    ロープウエイの終点「黒部平駅」をパチリ

  • ロープウエイの上部機器<br />*結構シンプルでした

    ロープウエイの上部機器
    *結構シンプルでした

  • ロープウエイからの景色。<br />*残雪が良いですね!

    ロープウエイからの景色。
    *残雪が良いですね!

  • 対向のロープウエイをパチリ<br />*昔のアクション映画(荒鷲の要塞)を思い出します。<br /> アリステア・マクリーン(英国の小説家)が非常に好きですので!

    イチオシ

    対向のロープウエイをパチリ
    *昔のアクション映画(荒鷲の要塞)を思い出します。
     アリステア・マクリーン(英国の小説家)が非常に好きですので!

  • しつこくもう一枚パチリ<br />*乗客が少ないためゆっくり撮れました。

    しつこくもう一枚パチリ
    *乗客が少ないためゆっくり撮れました。

  • 黒部平近辺より大観峰を一枚<br />*残雪の山並みにロープウエイのケーブルが良いですな!

    黒部平近辺より大観峰を一枚
    *残雪の山並みにロープウエイのケーブルが良いですな!

  • 黒部平到着<br />標高 1828m

    黒部平到着
    標高 1828m

  • 黒部平より長野方面の山並み説明図(北アルプス)

    黒部平より長野方面の山並み説明図(北アルプス)

  • 実際の景色<br />*空気澄んでいて北アルプスが見事ですね!

    イチオシ

    実際の景色
    *空気澄んでいて北アルプスが見事ですね!

  • 残雪が少なく緑が良いですね!

    残雪が少なく緑が良いですね!

  • 谷間の残雪をパチリ

    谷間の残雪をパチリ

  • 黒部平より黒部ダムわ一枚

    黒部平より黒部ダムわ一枚

  • 黒部湖行きのケーブルカー発車掲示板

    黒部湖行きのケーブルカー発車掲示板

  • このトンネルを373m下ります。<br />*余りトンネルを抜けるケーブルカーは経験ありません!

    このトンネルを373m下ります。
    *余りトンネルを抜けるケーブルカーは経験ありません!

  • 発車した時点に鏡が有りましたので、丁度ケーブルカーが写った時点でパチリ

    発車した時点に鏡が有りましたので、丁度ケーブルカーが写った時点でパチリ

  • トンネル内での対向車をパチリ

    トンネル内での対向車をパチリ

  • トンネルの奥に微かに黒部湖駅が見えます。

    トンネルの奥に微かに黒部湖駅が見えます。

  • 黒部湖駅到着<br />*掲示板が好きなもので!

    黒部湖駅到着
    *掲示板が好きなもので!

  • ケーブルカー下車後振り向いてパチリ<br />*この後徒歩で黒部ダムを経由しトロリーバス乗り場に移動します。

    ケーブルカー下車後振り向いてパチリ
    *この後徒歩で黒部ダムを経由しトロリーバス乗り場に移動します。

  • 黒部ダムへの出口に有ります掲示板。

    黒部ダムへの出口に有ります掲示板。

  • ケーブルカー(黒部湖駅)からの出口。<br />*トンネルを抜けると雪国ではなく黒部ダムでした!<br />

    ケーブルカー(黒部湖駅)からの出口。
    *トンネルを抜けると雪国ではなく黒部ダムでした!

  • 黒部ダムを横から一枚

    黒部ダムを横から一枚

  • 黒部ダムを覗き込んでパチリ<br />*怖ろしく高いです!

    黒部ダムを覗き込んでパチリ
    *怖ろしく高いです!

  • 赤沢岳だと思いますが?<br />*この山を抜けると長野の扇沢に出られます。

    赤沢岳だと思いますが?
    *この山を抜けると長野の扇沢に出られます。

  • 黒部ダム湖<br />*丁度翌日から放水が始まる為か満水状況でした。<br /> 「雪の大谷ウオーク」が終了してから「ダムの観光放水」が始まるとの事<br /> (良く考えられていますね!)

    黒部ダム湖
    *丁度翌日から放水が始まる為か満水状況でした。
     「雪の大谷ウオーク」が終了してから「ダムの観光放水」が始まるとの事
     (良く考えられていますね!)

  • ダムから見た下流の景色<br />*標高 1470mからですから残雪は見られず、緑一色です。

    ダムから見た下流の景色
    *標高 1470mからですから残雪は見られず、緑一色です。

  • 「扇沢」方面への案内板

    「扇沢」方面への案内板

  • ダムの中心地点の表示板。<br />*標高 1454m ダムの高さ 186m 長さ 492m<br /> 凄い量の水を蓄えており、ダムにかかる圧力の凄さが実感できます。

    ダムの中心地点の表示板。
    *標高 1454m ダムの高さ 186m 長さ 492m
     凄い量の水を蓄えており、ダムにかかる圧力の凄さが実感できます。

  • ダムより立山方面をパチリ

    ダムより立山方面をパチリ

  • ここ黒部ダムは余り時間が取られておりませんでしたので、急ぎ足で撮影しながら撮影ポイントへ移動しました。

    ここ黒部ダムは余り時間が取られておりませんでしたので、急ぎ足で撮影しながら撮影ポイントへ移動しました。

  • 時間的に正面まで行けず斜め横からパチリ

    イチオシ

    時間的に正面まで行けず斜め横からパチリ

  • ケーブルクレーンの基礎<br />*調べましたら「アーチ型」ダムを作る場合コンクリートとか資材を張り巡らしたケーブルにて運搬するそうで、ダム構築の基礎部分だそうです。

    ケーブルクレーンの基礎
    *調べましたら「アーチ型」ダムを作る場合コンクリートとか資材を張り巡らしたケーブルにて運搬するそうで、ダム構築の基礎部分だそうです。

  • 「ダム湖百選 黒部湖」のプレートが有りましたのでパチリ<br />*どうも「プレート」「掲示板」等が有れば無意識にシャッターを押しています!

    「ダム湖百選 黒部湖」のプレートが有りましたのでパチリ
    *どうも「プレート」「掲示板」等が有れば無意識にシャッターを押しています!

  • 16:00に黒部平からケーブルカーに乗り16:36扇沢行きのトロールバスに乗ります!<br />*殆ど観光する時間が有りませんので最適な撮影ポイントには行けませんでした!

    16:00に黒部平からケーブルカーに乗り16:36扇沢行きのトロールバスに乗ります!
    *殆ど観光する時間が有りませんので最適な撮影ポイントには行けませんでした!

  • 「扇沢」に到着<br />*立山黒部アルペンルート(37.2km)終了です。<br /> 

    「扇沢」に到着
    *立山黒部アルペンルート(37.2km)終了です。
     

  • 宿泊予定の「穂高ビューホテル」に到着<br />*バスが2台と乗用車が数台停まっているだけでした。

    宿泊予定の「穂高ビューホテル」に到着
    *バスが2台と乗用車が数台停まっているだけでした。

  • ホテルの入り口<br />*多少古いですが落ち着いたホテルです。

    ホテルの入り口
    *多少古いですが落ち着いたホテルです。

  • 宿泊客も少ないので、ゆっくり温泉に浸かり休みました。<br />*ホテルですが大浴場と露天風呂がありますので、部屋の浴槽は使用しませんでした。<br /><br />結構ハードな一日でしたが、順調に行程が進みましたので、待ち時間による疲れは皆無でした。<br />しかし日本の技術は素晴らしいものですね!!<br /><br />翌日の安曇野・上高地は(上高地編)にて投稿します。

    宿泊客も少ないので、ゆっくり温泉に浸かり休みました。
    *ホテルですが大浴場と露天風呂がありますので、部屋の浴槽は使用しませんでした。

    結構ハードな一日でしたが、順調に行程が進みましたので、待ち時間による疲れは皆無でした。
    しかし日本の技術は素晴らしいものですね!!

    翌日の安曇野・上高地は(上高地編)にて投稿します。

この旅行記のタグ

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • satobuさん 2017/07/08 13:30:58
    立山、大好きです。
    一人旅専門さま。

    いつも、わたしの旅行記も読んで頂き、コメントも頂き有り難うございます。

    立山への弾丸ツアーの旅行記、2つ読ませて頂きました。

    わたしも、立山、大好きです。
    山深くて、緑が大好き。
    数年前、2年続けて室堂に泊まりました。
    陽が沈んで行く、清々しさ、神々しさ・・何とも言えません。

    3回ほど夏に行きまして、1回だけ5月ごろ行きましたが、一人旅専門さんの写真を拝見して、また、雪の大谷の時季に行きたくなりました。
    ロープウェイからみる残雪も見てみたいです。

    添乗員さんの判断のおかげで、何倍も濃い旅行になりましたね。
    続きも楽しみにしています。

    ありがとうございました。

    satobu

    一人旅専門

    一人旅専門さん からの返信 2017/07/10 11:54:18
    掲示板メッセージありがとうございます。(一人旅専門)
    satobuさま。

     今回も「いいね」投票ありがとうございます。
     あわせまして掲示板へのメッセージありがとうございます。

     3月に山梨・松本・高山に行ったところでしたので、同地域への旅行はどうかなと考えていました。
     以前より室堂の「雪の大谷ウオーク」と「黒部ダム」を是非とも見たいと思っていたところ「おとなび」のツアーが目に入り即決で申し込みました。

     一般の観光客が少なかった為か、予定以上にスムーズに色々見ることが出来ましたが、satobuさんの様に立山に一泊し「日暮れ」・「日の出」の景色を見てみたいものです。

     今回の旅行にて立山・安曇野・上高地が、非常に好きになりました。

     satobuさんの「観光列車の旅」での、鉄道写真は良いですね。

     これからもお互いに良い度をしましょう!

     再度掲示板投稿ありがとうございます。

一人旅専門さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP