ひたちなか旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2017年ゴールデンウイーク最終日の5月7日から8日にかけて、まだ行ったことがない秩父の羊山公園、国営ひたち海浜公園と足利フラワーパークを巡ってきました。羊山公園の芝桜はややピークを過ぎていて、ちょっと残念でしたが、ひたち海浜公園のネモフィラと足利フラワーパークの藤やシャクナゲなどはちょうど見頃で、とても見ごたえがあり、満足のいくドライブ旅行となりました。(表紙写真は、国営ひたち海浜公園のネモフィラ)<br /><br />5月7日(日) 東京―中央道―圏央道―国道299号線-秩父羊山公園<br />    秩父羊山公園―国道299号線―圏央道―常磐道―北関東自動車道<br />    ―大洗海岸大洗シーサイドホテル―国営ひたち海浜公園―ホテル(泊)<br />5月8日(月)大洗シーサイドホテルー北関東自動車道―足利フラワーパークー<br />      東北道―圏央道―中央道―東京

団塊夫婦の春の花巡りドライブ(2017ハイライト)ーちょうど見頃だったネモフィラ・ひたち海浜公園

23いいね!

2017/05/07 - 2017/05/08

306位(同エリア978件中)

0

71

miharashi

miharashiさん

2017年ゴールデンウイーク最終日の5月7日から8日にかけて、まだ行ったことがない秩父の羊山公園、国営ひたち海浜公園と足利フラワーパークを巡ってきました。羊山公園の芝桜はややピークを過ぎていて、ちょっと残念でしたが、ひたち海浜公園のネモフィラと足利フラワーパークの藤やシャクナゲなどはちょうど見頃で、とても見ごたえがあり、満足のいくドライブ旅行となりました。(表紙写真は、国営ひたち海浜公園のネモフィラ)

5月7日(日) 東京―中央道―圏央道―国道299号線-秩父羊山公園
    秩父羊山公園―国道299号線―圏央道―常磐道―北関東自動車道
    ―大洗海岸大洗シーサイドホテル―国営ひたち海浜公園―ホテル(泊)
5月8日(月)大洗シーサイドホテルー北関東自動車道―足利フラワーパークー
      東北道―圏央道―中央道―東京

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ネモフィラという名前は覚えにくく、私達はここに来てやっと言えるようになったくらい。調べてみると、ネモフィラの原産地は北米で日本には大正時代にやってきたようだ。正式名称はネモフィラ・メンジェジー( Nemophila menziesii)。表紙写真のようなブルーの縁どりで真ん中が白い花は、「インシグニスブルー」という品種だそうだ。多年草だと思っていたが、そうではなく一年草で、毎年11月に種まきをするそうだ。この広大な土地に毎年種をまく作業はさぞかし大変だろう。(写真は、ネモフィラが咲き乱れるみはらしの丘)

    ネモフィラという名前は覚えにくく、私達はここに来てやっと言えるようになったくらい。調べてみると、ネモフィラの原産地は北米で日本には大正時代にやってきたようだ。正式名称はネモフィラ・メンジェジー( Nemophila menziesii)。表紙写真のようなブルーの縁どりで真ん中が白い花は、「インシグニスブルー」という品種だそうだ。多年草だと思っていたが、そうではなく一年草で、毎年11月に種まきをするそうだ。この広大な土地に毎年種をまく作業はさぞかし大変だろう。(写真は、ネモフィラが咲き乱れるみはらしの丘)

  • 5月7日、秩父の羊山公園の芝桜を見た後、299号線から圏央道、常磐道、北関東自動車道を走り、予約してある大洗シーサイドホテルに向かった。いずれの道も空いていたが、圏央道は途中から一車線になったり、2車線になったりと走りづらかった。12時すぎには大洗に到着。ホテルの駐車場に車を止めて、フロントへ。チェックインは2時からとのことで、書類に記入後ウェルカムドリンクのチケットをいただいて、向かいのレストランへ。(写真は、翌朝撮影したホテル前の海岸の日の出)

    5月7日、秩父の羊山公園の芝桜を見た後、299号線から圏央道、常磐道、北関東自動車道を走り、予約してある大洗シーサイドホテルに向かった。いずれの道も空いていたが、圏央道は途中から一車線になったり、2車線になったりと走りづらかった。12時すぎには大洗に到着。ホテルの駐車場に車を止めて、フロントへ。チェックインは2時からとのことで、書類に記入後ウェルカムドリンクのチケットをいただいて、向かいのレストランへ。(写真は、翌朝撮影したホテル前の海岸の日の出)

  • お目当ては今が旬の生シラス丼と海鮮丼。一階のテーブルは空きがなく、2階席へ案内された。朝が早く、途中のサービスエリアで買ったパンしか食べていなかったので、かなりおなかがすいていた。うれしいことに注文してからあまり待たずに料理がはこばれてきた。二人でシェアして食べた。

    お目当ては今が旬の生シラス丼と海鮮丼。一階のテーブルは空きがなく、2階席へ案内された。朝が早く、途中のサービスエリアで買ったパンしか食べていなかったので、かなりおなかがすいていた。うれしいことに注文してからあまり待たずに料理がはこばれてきた。二人でシェアして食べた。

  • 海鮮丼はもちろん、添えられたイカの明太子あえもおいしかった。

    海鮮丼はもちろん、添えられたイカの明太子あえもおいしかった。

  • ホテルに戻ってウェルカムドリンク券を使って、コーヒーを注文。海を眺めながらしばし休憩。

    ホテルに戻ってウェルカムドリンク券を使って、コーヒーを注文。海を眺めながらしばし休憩。

  • チェックインの2時まで30分もあるので、とりあえずひたち海浜公園へ行ってみることにした。20分ほどで西駐車場に着いた。大きな駐車場がいくつも並んでいたので、全く待たずに駐車できた。

    チェックインの2時まで30分もあるので、とりあえずひたち海浜公園へ行ってみることにした。20分ほどで西駐車場に着いた。大きな駐車場がいくつも並んでいたので、全く待たずに駐車できた。

  • 国営ひたち海浜公園は広大な敷地にできているので、駐車場を選ばないとかなり歩くことになる。公園内の移動には500円を払えば、乗り物で移動できる。私達はネモフィラを見るのが目的だったので、一番近い西駐車場に入ったのだった。料金は510円。

    国営ひたち海浜公園は広大な敷地にできているので、駐車場を選ばないとかなり歩くことになる。公園内の移動には500円を払えば、乗り物で移動できる。私達はネモフィラを見るのが目的だったので、一番近い西駐車場に入ったのだった。料金は510円。

  • 駐車場から数分歩いて入り口へ。入場料は普通は420円だが、シニア料金は半額の210円だった。駐車料金よりはるかに安い。水のステージ上ではブラスバンド演奏が行われていた。

    駐車場から数分歩いて入り口へ。入場料は普通は420円だが、シニア料金は半額の210円だった。駐車料金よりはるかに安い。水のステージ上ではブラスバンド演奏が行われていた。

  • 入り口から5分ほど歩いたところで振り返って。写真はステージのある西池。

    入り口から5分ほど歩いたところで振り返って。写真はステージのある西池。

  • ようやくみはらしの里へ到着。道の先はネモフィラが咲き乱れるみはらしの丘へと続く。

    ようやくみはらしの里へ到着。道の先はネモフィラが咲き乱れるみはらしの丘へと続く。

  • 入り口にはシンボルツリーの一本松が立っていた。

    入り口にはシンボルツリーの一本松が立っていた。

  • 木の周りのネモフィラが見ごろで勢いがあった。みんなこのあたりでカメラをかまえていた。

    木の周りのネモフィラが見ごろで勢いがあった。みんなこのあたりでカメラをかまえていた。

  • 手前の菜の花畑越しにみはらしの丘を撮影。まずは人の列に驚いた。

    手前の菜の花畑越しにみはらしの丘を撮影。まずは人の列に驚いた。

  • 菜の花畑の先から見上げたみはらしの丘。

    菜の花畑の先から見上げたみはらしの丘。

  • どこまでも続くネモフィラ。

    どこまでも続くネモフィラ。

  • 周りの花よりの色がこいブルーのネモフィラのかたまり。

    周りの花よりの色がこいブルーのネモフィラのかたまり。

  • 青一色の中に咲く赤いポピー。

    青一色の中に咲く赤いポピー。

  • 同上。

    同上。

  • こちらは青一色の中の白い色違いのネモフィラ。これは「インシグニスホワイト」と呼ばれる品種で、一般小売向けには流通していないそうだ。

    こちらは青一色の中の白い色違いのネモフィラ。これは「インシグニスホワイト」と呼ばれる品種で、一般小売向けには流通していないそうだ。

  • みはらしの丘に登って行く途中でパノラマ撮影(画像をクリックしてください)。<br />

    みはらしの丘に登って行く途中でパノラマ撮影(画像をクリックしてください)。

  • 公園内を走るシーサイドトレイン(ただし有料で500円)。<br />

    公園内を走るシーサイドトレイン(ただし有料で500円)。

  • 中国の観光地ではどこでも見かけた結婚式の記念撮影。カップルは日本人のようだ。

    中国の観光地ではどこでも見かけた結婚式の記念撮影。カップルは日本人のようだ。

  • ネモフィラの向こうにある古民家には鯉のぼりが泳いでいた。

    ネモフィラの向こうにある古民家には鯉のぼりが泳いでいた。

  • みはらしの丘の頂上から撮影。続々と観光客が登ってくる。

    みはらしの丘の頂上から撮影。続々と観光客が登ってくる。

  • その右横。ネモフィラの先に大きな観覧車。

    その右横。ネモフィラの先に大きな観覧車。

  • 頂上からの景色をパノラマで(画像をクリックしてください)。<br />

    頂上からの景色をパノラマで(画像をクリックしてください)。

  • 丘の上の鐘。大勢の人が順番に鐘を鳴らし続けていた。鳴らすと幸せになるのかも。

    丘の上の鐘。大勢の人が順番に鐘を鳴らし続けていた。鳴らすと幸せになるのかも。

  • 4時ごろまでねばって人が少なくなるのを待っていたが、閉園1時間前だというのに人の波が絶えない。あきらめて丘の頂上から下って、再び菜の花畑越しに撮影。

    4時ごろまでねばって人が少なくなるのを待っていたが、閉園1時間前だというのに人の波が絶えない。あきらめて丘の頂上から下って、再び菜の花畑越しに撮影。

  • パノラマで(画像をクリックしてください)。<br />

    パノラマで(画像をクリックしてください)。

  • 菜の花の手前にはレンゲも咲いていた。三つの花を一緒にして撮影してみた。

    菜の花の手前にはレンゲも咲いていた。三つの花を一緒にして撮影してみた。

  • こちらはレンゲを多めにして。3色のグラデーションが美しい。

    こちらはレンゲを多めにして。3色のグラデーションが美しい。

  • みはらしの里まで戻り、今度はみはらし広場の方向に歩いて行くと、公園のパンフレットに載っていた写真と同じ構図が見れる場所があった。

    みはらしの里まで戻り、今度はみはらし広場の方向に歩いて行くと、公園のパンフレットに載っていた写真と同じ構図が見れる場所があった。

  • その左側。

    その左側。

  • やや拡大して。

    やや拡大して。

  • 縦長で。

    縦長で。

  • 記念写真用の看板もちゃんと用意されていた。

    記念写真用の看板もちゃんと用意されていた。

  • みはらし広場。藤の花越しのネモフィラ。

    みはらし広場。藤の花越しのネモフィラ。

  • ここの藤はあまり見かけないかわいい色合いの藤だった。

    ここの藤はあまり見かけないかわいい色合いの藤だった。

  • 造花のよう。

    造花のよう。

  • うっとりするくらいきれいだ。

    うっとりするくらいきれいだ。

  • 定番の紫色の藤も

    定番の紫色の藤も

  • みはらし広場から戻ると、雲が薄くなり薄日が差してきたので、再度みはらしの丘の方向に向かう。

    みはらし広場から戻ると、雲が薄くなり薄日が差してきたので、再度みはらしの丘の方向に向かう。

  • アップにして。見れば見るほどかわいい。花言葉を調べてみると、「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」と書かれていた。

    アップにして。見れば見るほどかわいい。花言葉を調べてみると、「どこでも成功」「可憐」「あなたを許す」と書かれていた。

  • 拡大して。

    拡大して。

  • このあたりは白色に紫の斑いりのネモフィラが多くかたまって咲いていた。

    このあたりは白色に紫の斑いりのネモフィラが多くかたまって咲いていた。

  • 個人的にこの花が気に入って、何枚も写真を撮ってしまった。

    個人的にこの花が気に入って、何枚も写真を撮ってしまった。

  • 横から見ると。

    横から見ると。

  • 真上から拡大すると。

    真上から拡大すると。

  • みはらしの里から西口翼のゲートへ戻る途中。林の中はつつじがきれいに咲いていた。

    みはらしの里から西口翼のゲートへ戻る途中。林の中はつつじがきれいに咲いていた。

  • 何の木か白い花をつけていた。

    何の木か白い花をつけていた。

  • 来るとき通らなかった西池の左側を歩いて行くと、まるでオランダのキューケンホフ公園かと見間違うほどのチューリップ畑が広がっていた。

    来るとき通らなかった西池の左側を歩いて行くと、まるでオランダのキューケンホフ公園かと見間違うほどのチューリップ畑が広がっていた。

  • 去年オランダの公園に行ったばかりだったので、この公園もけっしてひけをとらないなと思った。日本ってすごいと思った。

    去年オランダの公園に行ったばかりだったので、この公園もけっしてひけをとらないなと思った。日本ってすごいと思った。

  • パンフレットによると247品種?約25万本のチューリップが植栽されているという。キューケンホフ公園は100種類450万本以上植えられているというから、本数では負けているが、見た目はまったく負けていない。

    パンフレットによると247品種?約25万本のチューリップが植栽されているという。キューケンホフ公園は100種類450万本以上植えられているというから、本数では負けているが、見た目はまったく負けていない。

  • 同上

    同上

  • 手前の赤いチューリップは盛りをすぎて枯れ始めているものもあったが、まだまだ見れる。

    手前の赤いチューリップは盛りをすぎて枯れ始めているものもあったが、まだまだ見れる。

  • 真っ赤なチューリップがやはり一番目立って、華やかだ。

    真っ赤なチューリップがやはり一番目立って、華やかだ。

  • このあたりはやわらかい色調のチューリップが並んでいた。

    このあたりはやわらかい色調のチューリップが並んでいた。

  • 同上。

    同上。

  • ここはミックス。ここはもう見ごろがすぎているかも。

    ここはミックス。ここはもう見ごろがすぎているかも。

  • 真っ白なネモフィラの中に咲くチューリップ。

    真っ白なネモフィラの中に咲くチューリップ。

  • 同上。ピンクのチューリップが引き立つ。4時半すぎに公園を出て、大洗海岸にあるホテルに向かった。

    同上。ピンクのチューリップが引き立つ。4時半すぎに公園を出て、大洗海岸にあるホテルに向かった。

  • 帰りは海沿いの狭い道を走った。行くときは少し遠回りしたようだ。5時半にはホテルに到着。夕食の6時半には間があるので、大浴場へ。浴場からも海が一望できた。写真は4階のホテルの部屋からの眺め。あいにく曇り空で海の色がいまいちだったので、写真は翌日の朝撮影したものを掲載。

    帰りは海沿いの狭い道を走った。行くときは少し遠回りしたようだ。5時半にはホテルに到着。夕食の6時半には間があるので、大浴場へ。浴場からも海が一望できた。写真は4階のホテルの部屋からの眺め。あいにく曇り空で海の色がいまいちだったので、写真は翌日の朝撮影したものを掲載。

  • 夕食は部屋で。海の幸満載で完食したら動けなかった。

    夕食は部屋で。海の幸満載で完食したら動けなかった。

  • 海の幸の他に7時間煮込んだというビーフシチューもおいしかった。

    海の幸の他に7時間煮込んだというビーフシチューもおいしかった。

  • 5月8日、宿のすぐ横には大洗磯前神社の「神磯の鳥居」があり、日の出が4時38分ということで、4時過ぎには起床し、4時半には磯へ下りた。すでにカメラを構えた人が日の出を待っていた(ここは日本でも有名な日の出の名所なんてまったく知らなかった)。

    5月8日、宿のすぐ横には大洗磯前神社の「神磯の鳥居」があり、日の出が4時38分ということで、4時過ぎには起床し、4時半には磯へ下りた。すでにカメラを構えた人が日の出を待っていた(ここは日本でも有名な日の出の名所なんてまったく知らなかった)。

  • まったく雲がなかったので、完全な日の出を見ることができた。こんなに完全な朝日は初めてかも。これは主人が海岸に下りて、撮影したもの。鳥居の中にすっぽり太陽が収まっている。

    まったく雲がなかったので、完全な日の出を見ることができた。こんなに完全な朝日は初めてかも。これは主人が海岸に下りて、撮影したもの。鳥居の中にすっぽり太陽が収まっている。

  • 鳥居の真上にきた太陽。

    鳥居の真上にきた太陽。

  • 鳥居の中に収まった船。

    鳥居の中に収まった船。

  • 鳥居と船と太陽。

    鳥居と船と太陽。

  • ホテル前の右横にはかわいい灯台も建っていたので、朝日と一緒に撮影してみた。ホテル近くの大洗磯前神社はアニメ「ガールズパンツアー」の聖地巡礼の場所でも有名だそうだが、私達は見たこともないので、パス。今日は足利フラワーパークへ向かう予定。(その3につづく)

    ホテル前の右横にはかわいい灯台も建っていたので、朝日と一緒に撮影してみた。ホテル近くの大洗磯前神社はアニメ「ガールズパンツアー」の聖地巡礼の場所でも有名だそうだが、私達は見たこともないので、パス。今日は足利フラワーパークへ向かう予定。(その3につづく)

  • 注)ひたち海浜公園のネモフィラは、あと数日は楽しめそうなので、まだの人は訪れてみてはいかかでしょうか。<br />

    注)ひたち海浜公園のネモフィラは、あと数日は楽しめそうなので、まだの人は訪れてみてはいかかでしょうか。

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP