日光旅行記(ブログ) 一覧に戻る
まとまった休みがとれるゴールデンウィーク、他の家族はそれぞれ忙しいので一人旅。はじめての日光へ行きました。<br />1日目、日光の大混雑にびっくり。<br />2日目、朝早くから中禅寺湖方面へ。夜は、偶然、学生時代の友人と同じホテルに泊まることがわかり、久しぶりにしゃべりまくりました。<br />3日はホテルを堪能したあと、我が家へ

祝陽明門修復終了 GW東照宮編

15いいね!

2017/05/03 - 2017/05/05

1222位(同エリア3281件中)

0

19

soda fountain

soda fountainさん

まとまった休みがとれるゴールデンウィーク、他の家族はそれぞれ忙しいので一人旅。はじめての日光へ行きました。
1日目、日光の大混雑にびっくり。
2日目、朝早くから中禅寺湖方面へ。夜は、偶然、学生時代の友人と同じホテルに泊まることがわかり、久しぶりにしゃべりまくりました。
3日はホテルを堪能したあと、我が家へ

旅行の満足度
4.0
交通手段
レンタカー ANAグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ゴールデンウィークの混雑で飛行機の羽田到着が遅れましたが、10時51分の京急快特に乗って浅草へ。11時35分ごろ到着。浅草駅は休日の混雑で出口まで移動するのも大変。<br />A5出口を出て、左へ。恥ずかしながら、初めて見たスカイツリーです。<br />二つの横断歩道を渡り、東武浅草駅へ。<br />まだ、時間があったので松屋地下でお昼ご飯を購入。<br />12時30分発けごんで日光へ。車内は満席。特急券は1か月前にネットで予約。1440円。乗車券は1360円。<br />日光到着前の窓から渋滞している車の列が見えました。<br />14時18分着。列車をおりると東京よりひんやりとした空気。<br />駅に隣接するニッポンレンタカーで車を借り、東照宮すぐそばの本日の宿に車をおいて東照宮へいくつもりでしたが、レンタカー会社の人から今日は駅から1時間かかるから歩いたほうがいいこと、東照宮の拝観券は駅でも販売されているので買ってから行った方がいいとのアドバイス。<br />贅沢に借りたレンタカーに荷物だけおいて、急ぎ足で東照宮に向かいました。ほとんどの人は東照宮から駅に向かって歩いていました。車の列はなかなか進んでいないようです。<br />

    ゴールデンウィークの混雑で飛行機の羽田到着が遅れましたが、10時51分の京急快特に乗って浅草へ。11時35分ごろ到着。浅草駅は休日の混雑で出口まで移動するのも大変。
    A5出口を出て、左へ。恥ずかしながら、初めて見たスカイツリーです。
    二つの横断歩道を渡り、東武浅草駅へ。
    まだ、時間があったので松屋地下でお昼ご飯を購入。
    12時30分発けごんで日光へ。車内は満席。特急券は1か月前にネットで予約。1440円。乗車券は1360円。
    日光到着前の窓から渋滞している車の列が見えました。
    14時18分着。列車をおりると東京よりひんやりとした空気。
    駅に隣接するニッポンレンタカーで車を借り、東照宮すぐそばの本日の宿に車をおいて東照宮へいくつもりでしたが、レンタカー会社の人から今日は駅から1時間かかるから歩いたほうがいいこと、東照宮の拝観券は駅でも販売されているので買ってから行った方がいいとのアドバイス。
    贅沢に借りたレンタカーに荷物だけおいて、急ぎ足で東照宮に向かいました。ほとんどの人は東照宮から駅に向かって歩いていました。車の列はなかなか進んでいないようです。

  • やってきました。神橋。ここまできょろきょろしながら歩いたので約40分。<br />15時10分ごろ到着。<br />ここからが聖域という雰囲気です。<br />拝観時間が16時30分入場までということなので日光東照宮のみにしぼって拝観する予定。<br />長坂をあがります。

    やってきました。神橋。ここまできょろきょろしながら歩いたので約40分。
    15時10分ごろ到着。
    ここからが聖域という雰囲気です。
    拝観時間が16時30分入場までということなので日光東照宮のみにしぼって拝観する予定。
    長坂をあがります。

    神橋 名所・史跡

  • 長坂:長くて急な坂です。<br />坂を上がりきると輪王寺なので本当は左に曲がって表参道を歩くつもりだったのに、時間がないという焦りで、東照宮美術館のほうにまっすぐすすんでしまいました。<br />美術館前で左に東照宮近道と書いてある方へ行くと東照宮前にでたのですが、一の鳥居を通り越してしまいました。帰りにくぐることにします。<br />ここに五重塔もあるのですが、ここは拝観終了後にもこれるのでとりあえず、表門をくぐります。<br />

    長坂:長くて急な坂です。
    坂を上がりきると輪王寺なので本当は左に曲がって表参道を歩くつもりだったのに、時間がないという焦りで、東照宮美術館のほうにまっすぐすすんでしまいました。
    美術館前で左に東照宮近道と書いてある方へ行くと東照宮前にでたのですが、一の鳥居を通り越してしまいました。帰りにくぐることにします。
    ここに五重塔もあるのですが、ここは拝観終了後にもこれるのでとりあえず、表門をくぐります。

  • さっそく上神庫の「想像の象」

    さっそく上神庫の「想像の象」

    日光東照宮 寺・神社・教会

  • 上神庫の向かい川にある神厩舎の猿の物語<br />これは手をかざした母猿が子猿の将来をみているところ。<br />ここも人が多いのでじっくりみるのは帰り。<br />なにしろ陽明門の前の列がすごいことに。

    上神庫の向かい川にある神厩舎の猿の物語
    これは手をかざした母猿が子猿の将来をみているところ。
    ここも人が多いのでじっくりみるのは帰り。
    なにしろ陽明門の前の列がすごいことに。

  • すごい人。列をつくらず、立ち止まらず、登るようにと係りの人がいっているけどそこは日本人。並ぶのです。おまけに写真もとるんです。だからさばけません。

    すごい人。列をつくらず、立ち止まらず、登るようにと係りの人がいっているけどそこは日本人。並ぶのです。おまけに写真もとるんです。だからさばけません。

  • 御水屋にて手と口を清めます。幸い、ここにはみなさん殺到せず、スルーしているらしく、スムーズに作法どおりに清められました。先日、格付けの番組を見ていてよかった。<br />この写真は御水屋も内側からの写真。青色がみごと<br />軒下に飛龍がいたはずなのに見そびれた・・

    御水屋にて手と口を清めます。幸い、ここにはみなさん殺到せず、スルーしているらしく、スムーズに作法どおりに清められました。先日、格付けの番組を見ていてよかった。
    この写真は御水屋も内側からの写真。青色がみごと
    軒下に飛龍がいたはずなのに見そびれた・・

  • きらきら陽明門

    きらきら陽明門

  • 唐門 

    唐門 

  • 唐門の上、真ん中にいるのは「恙」(つつが)夜を守る霊獣。<br />昼を守るのは左右にいる龍。

    唐門の上、真ん中にいるのは「恙」(つつが)夜を守る霊獣。
    昼を守るのは左右にいる龍。

  • 唐門。これが昼を守る龍 

    唐門。これが昼を守る龍 

  • 唐門 舜帝朝見の儀

    唐門 舜帝朝見の儀

  • 唐門を右手の方に行くと眠り猫の彫刻がありますが、ここも大混雑で先にその下をくぐり、奥社へ。<br />奥社へは長い石段を上ります。207段。見栄をはって休まず、登りました。拝殿をみて、その右手から後ろの方へまわっていくと、鋳抜門があります。<br />柱や梁などをひとつの鋳型でつくったことからそうよばれるそうです。<br />奥社はもともと、家康公が考えていたと思われる地味な色あいで黒漆ですが、第二次世界大戦前までは金箔で覆われていたとか。<br />鋳抜門の後ろに宝塔、叶杉があります。<br />叶杉の根元の祠にお願いごとをすると願いがかなうそうで、行列がありましたが、私も並び、都合のよいお願いをしてきました。<br />拝殿の前にもどってきたところで、ちょうど神官さんがやってきて、お祓いをしてくださるというので、拝殿前でお祓いをしてもらいました。<br />拝殿の横に眠り猫のストラップがあり、お土産に購入。

    唐門を右手の方に行くと眠り猫の彫刻がありますが、ここも大混雑で先にその下をくぐり、奥社へ。
    奥社へは長い石段を上ります。207段。見栄をはって休まず、登りました。拝殿をみて、その右手から後ろの方へまわっていくと、鋳抜門があります。
    柱や梁などをひとつの鋳型でつくったことからそうよばれるそうです。
    奥社はもともと、家康公が考えていたと思われる地味な色あいで黒漆ですが、第二次世界大戦前までは金箔で覆われていたとか。
    鋳抜門の後ろに宝塔、叶杉があります。
    叶杉の根元の祠にお願いごとをすると願いがかなうそうで、行列がありましたが、私も並び、都合のよいお願いをしてきました。
    拝殿の前にもどってきたところで、ちょうど神官さんがやってきて、お祓いをしてくださるというので、拝殿前でお祓いをしてもらいました。
    拝殿の横に眠り猫のストラップがあり、お土産に購入。

  • 眠り猫。<br />アングルがかわると眠っているようにはみえないかもと。<br />やはり人が多いので正面からの撮影は無理でした。。<br />

    眠り猫。
    アングルがかわると眠っているようにはみえないかもと。
    やはり人が多いので正面からの撮影は無理でした。。

  • 眠り猫のよこの方にある彫刻 <br />このあと本社の拝殿へ。この時点で16時10分ごろでしたし、ここにも行列があったのですが、並んでみました。<br />100人程度の単位で5分ほどの説明とお祓いをしてくださいました。<br />麒麟がかかれた杉戸がありました。狩野探幽作。<br />麒麟は平和な世の中にだけ姿をみせるそうです。<br />16時30分ほどに本社をでて試しに薬師堂へ行ってみると、まだ拝観できました。<br />愛嬌のある龍の天井絵の下で拍子木を鳴らすと天井と共鳴して龍が鳴いているように聞こえます。みんなで「お~」と感心しました。<br />薬師堂にある鳴龍の鈴を娘に購入。<br />とても愛らしい音で、鈴に穴があいていないので耳を近づけないと聞こえないのですが、そこがまたよくて、自分の分も買えばよかったと思いました。

    眠り猫のよこの方にある彫刻 
    このあと本社の拝殿へ。この時点で16時10分ごろでしたし、ここにも行列があったのですが、並んでみました。
    100人程度の単位で5分ほどの説明とお祓いをしてくださいました。
    麒麟がかかれた杉戸がありました。狩野探幽作。
    麒麟は平和な世の中にだけ姿をみせるそうです。
    16時30分ほどに本社をでて試しに薬師堂へ行ってみると、まだ拝観できました。
    愛嬌のある龍の天井絵の下で拍子木を鳴らすと天井と共鳴して龍が鳴いているように聞こえます。みんなで「お~」と感心しました。
    薬師堂にある鳴龍の鈴を娘に購入。
    とても愛らしい音で、鈴に穴があいていないので耳を近づけないと聞こえないのですが、そこがまたよくて、自分の分も買えばよかったと思いました。

  • 飛び越えの獅子<br />岩をくりぬいて造られたらしいのですが、かわいらしい石像だから是非みたかったのでみつけてよかった。<br />やや人ごみも減り、帰りに再度、三猿の物語をじっくりみました。

    飛び越えの獅子
    岩をくりぬいて造られたらしいのですが、かわいらしい石像だから是非みたかったのでみつけてよかった。
    やや人ごみも減り、帰りに再度、三猿の物語をじっくりみました。

  • 五重塔<br />これも本来なら見学できるのですが、時間切れで外からのみ<br />軒下の彫刻も見れたはずなのにこれも見忘れました。

    五重塔
    これも本来なら見学できるのですが、時間切れで外からのみ
    軒下の彫刻も見れたはずなのにこれも見忘れました。

  • 一の鳥居 帰りに振り返ってみました。<br />ここで17時30分ぐらい<br />約2時間ほどかけて、行列に並びつつ、拝観。<br />それでも陽明門の細かい作りまではみれなかったし、探しきれなかった彫刻もたくさん。<br />日光東照宮の彫刻はなんとなく愛らしいところがあって、いろんなポケモンを探しているような気分になります。<br />本当は時間があったら、輪王寺大猷院にも行きたかったのですが、無理な計画でした。<br /><br />レンタカーと取りに駅まで歩きました。やや下り坂なのとよそ見をしなかったことで30分程度で駅に到着。<br />レンタカーで宿へ。18時ごろは東照宮方面の車はスムーズに流れていました。

    一の鳥居 帰りに振り返ってみました。
    ここで17時30分ぐらい
    約2時間ほどかけて、行列に並びつつ、拝観。
    それでも陽明門の細かい作りまではみれなかったし、探しきれなかった彫刻もたくさん。
    日光東照宮の彫刻はなんとなく愛らしいところがあって、いろんなポケモンを探しているような気分になります。
    本当は時間があったら、輪王寺大猷院にも行きたかったのですが、無理な計画でした。

    レンタカーと取りに駅まで歩きました。やや下り坂なのとよそ見をしなかったことで30分程度で駅に到着。
    レンタカーで宿へ。18時ごろは東照宮方面の車はスムーズに流れていました。

  • 小槌の宿 鶴丸大吉の夕食の一部です。<br />この宿は東照宮のすぐそばにあるのですが、GW渋滞のため、予定通りの行動が出来ず、レンタカーピックアップのために駅まで往復することとなり、今回のような場合は駅近くに宿をとればよかったと思いました。<br />宿はシングル利用で、GWでしたし、立地がよいので料金お高めもしかたがないかなというかんじでした。<br />食事はちょうどいい量でおいしくいただきました。<br />シングルの部屋はユニットバスです。露天風呂が上階にありましたが疲れていたので利用しませんでした。<br />昼間は薄手の長そででもいいかんじでしたが、夜はやや寒く、上着が必要です。<br />翌日、朝食が7時30分からで私はそれを待たずに出発したのでおにぎりを作っていただきました。<br />明日は中禅寺湖方面に行く予定です。

    小槌の宿 鶴丸大吉の夕食の一部です。
    この宿は東照宮のすぐそばにあるのですが、GW渋滞のため、予定通りの行動が出来ず、レンタカーピックアップのために駅まで往復することとなり、今回のような場合は駅近くに宿をとればよかったと思いました。
    宿はシングル利用で、GWでしたし、立地がよいので料金お高めもしかたがないかなというかんじでした。
    食事はちょうどいい量でおいしくいただきました。
    シングルの部屋はユニットバスです。露天風呂が上階にありましたが疲れていたので利用しませんでした。
    昼間は薄手の長そででもいいかんじでしたが、夜はやや寒く、上着が必要です。
    翌日、朝食が7時30分からで私はそれを待たずに出発したのでおにぎりを作っていただきました。
    明日は中禅寺湖方面に行く予定です。

    小槌の宿 鶴亀大吉 宿・ホテル

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

soda fountainさんの関連旅行記

soda fountainさんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP