所沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
砂川掘の枝垂桜(最西端)2017.4.12  14:03 (見ごろは今週末16日まで)<br />ポトマック桜 満開 2017.4.2 15:04 <br /><br />毎年紹介している地元所沢市小手指の桜の開花情報ですが、、気づくまもなく開花してしまいました。<br />3月21日に東京(靖国神社境内のソメイヨシノ標本木)の開花発表があってからは急に寒くなり、2月末から3月初旬ごろの気温で、砂川堀の桜の様子を確認には行きませんでした。<br />23日の夕方、近くを車で通りがかりに見たところいくつか咲いているのが分かったので、一旦帰宅して撮影に行きました。<br /><br />   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆<br /><br />3月21日(火)、気象庁は靖国神社にある標本木の桜が開花したと発表。昨年と同日で平年より5日早く、全国では最も早い開花となった。<br />出典:https://hanami.walkerplus.com/topics/article/103985/<br />4月2日(日)東京の桜が満開となった、と夜のテレビニュースで報じていたが、千鳥が淵の桜は日当たりが良い一部分しか開花していないそうで、満開は今週末のところが多くなりそうだ。<br /><br />所沢の気温実績<br />3月 <br />http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_a1.php?prec_no=43&amp;block_no=1070&amp;year=2017&amp;month=3&amp;day=21&amp;view=<br />4月<br />http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_a1.php?prec_no=43&amp;block_no=1070&amp;year=2017&amp;month=04&amp;day=21&amp;view=p1<br /><br />    ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆<br /><br />小手指のしだれ桜・ポトマック桜 開花情報<br /><br />◆第9回(最終回)4月12日(水)晴れ 気温17.9/7.8℃<br />最も西端の紅八重枝垂がほぼ満開となりました。<br />いくつか蕾も見られますが、最も華やかな姿を紹介して、今シーズンの開花情報の最終回とします。<br />3週間に渡ってご覧いただき、ありがとうございます。<br />来年も報告できるように気力・体力・健康に留意して一年を過ごすように努めます。<br />小手指の季節の移ろいは「小さな旅」「わが街小手指」シリーズで時々発信しますのでよろしく。<br /><br />◆第8回 4月10日(月) 曇り、日中一時晴れ 気温14.0/5.3℃<br />小手指車両基地に近い最も西側の濃いピンクの紅八重枝垂が8分咲きとなり、全体でも5分咲きから満開となり、最初に開花したところは葉桜となりました。<br />この日はあいにく曇り空で、輝くような明るさはなく、華やかさもいまいちでした。<br />今週中に1回は真っ青な空を背景に撮りたいですが、天気次第では今回が最終回かもしれません。<br /><br />◆第7回 4月6日(木)薄日のち曇り 気温20.0/8.1℃<br />ポトマック桜は満開を過ぎ、所々に緑の新芽が見られるので、今回を最終回とします。<br />枝垂桜は全体的には5分咲きですが、ばらつきが大きく、つぼみがようやく膨らんで赤みを帯び始めたところもあります。<br />週末の天気が良くない予報ですが、気温は20℃程度まで上がる良そうなので開花は順調に進むと予想され、15日ごろまでは見ごろが続くと思います。<br /><br />◆第6回 4月3日(月)晴れのち曇り、一時雨 気温14.4/5.6℃<br />西友小手指店の地下にある歯科医の帰りに外階段(石段)横にあるポトマック桜を見てきました。<br />わずかに蕾が残っていますが満開です。<br />時折、風に舞う花びらが満開の合図のようでした。<br /><br />◆第5回 4月2日(日)晴れ 気温12.0/3.7℃<br />3日ぶりに晴れたので、午後の日差しで綺麗に見えるように、砂川掘りの西端の枝垂桜から順に見てきました。<br />100本余りある枝垂桜のうち、満開なのは10本程度で、全体では1分咲き程度です。<br />ポトマック桜は8分咲きで、この低い気温が続くと週末まで楽しめそうです。 <br /><br />◆第4回 3月30日(木)晴れ 気温17.7/3.8℃<br />日中の気温が18℃ぐらい上昇するという予報があり、明日はハイキング、明後日は7℃しか上がらないと報じられたので、間が空き過ぎないように見てきました。<br />ポトマック桜は5分咲き、枝垂桜は特定の木以外はあまり変化が見られません。<br />小手指公園(SL公園)の桜は30日開花を確認しました。<br /><br />◆第3回 3月28日(火) 晴れのち曇り 気温11.9/2.4℃<br /><br />3日ぶりの観察で、ポトマック桜は2分咲きほどに開花が進みましたが、砂川堀の枝垂桜はほとんど変っていません。<br />ただ、開花前ですが蕾はふくらんで、全体を見るといくぶん赤味がかってきました。雑木林が芽吹く前に白っぽく変るのと似た感じです。<br /><br />◆第2回 3月25日(土)晴れ 所沢の最高・最低気温12.0/1.8℃<br /><br />西友小手指店のポトマック桜の開花が確認できました。<br />前日は夕方であったので、この日は朝の光で撮りました。<br /><br />◆第1回 3月24日(金)晴れ 所沢の最高・最低気温10.4/2.9℃<br /><br />毎年一番早く咲く砂川堀の桜は東の端のSL公園側から数えて5本目の北岸の桜ですが、今年も最も開花が進んでいます。<br />開花日は確認しませんでした。<br /><br />2,3日間隔で開花情報をお伝えします。<br /><br />撮影CANON EOS40D EF-S18/135<br /> PowerShotSX610HS<br /><br />yamada423(1943~)小手指在住1979~<br /> ────────────────────────<br />&lt;小手指のしだれ桜&gt;<br />埼玉県所沢市小手指町2丁目を流れる砂川堀の両側500mに約40年前に植えられた。現在115本。(2013年)<br />開花時には多くの人が訪れる名所となっている。<br />介護施設の車で車中からの花見客も多い。(微速走行をお願いします)<br />花見特有の出店や宴席などはなく、もっぱら静かに花を楽しむ。<br />品種は数種類あり満開の時期は10日程度異なる。SL公園近く(東端)は淡い色で早く、小手指車両基地方面(西端)はピンクの色が濃い種類「紅八重枝垂(八重紅枝垂)」で遅咲きとなる。<br /><br />&lt;ポトマック桜&gt;<br />1912年に東京市長尾崎行雄が日米友好のため贈った3000本の桜がワシントンDCのポトマック川河岸に植えられ、毎年桜祭りが行われている。来年で100年になるのを記念して接木用の枝が140本日本に贈られることになったそうです。<br />この桜は今まで何回か日本に里帰りした苗木の一本のようです。<br />「東京の荒川堤の五色桜を穂木にして接木して作られた」と参考サイトに記載があります。ソメイヨシノより花房が大きく華やかですがアメリカの文化に染まったためではないようです。(笑い)<br />アメリカ人の好みに合わせて穂木を選んだのでしょう。<br />&lt;参考サイト&gt;<br />21世紀のヒューマン・リテラシー ポトマック河畔の桜 <br />http://tajimaiclc.at.webry.info/201004/article_7.html<br /><br />ピンクの衣装のアメリカ女性のイメージ写真を紹介しましょう。<br />これも日米友好のたのしいイベントで皆様におすすめしたいです。<br />「横田基地で日米友好祭2012」<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10698710/<br /><br /><参考ブログ><br />2016小手指のしだれ桜・ポトマック桜 開花情報 <br />http://4travel.jp/travelogue/11115155<br />2015小手指のしだれ桜・ポトマック桜 開花情報 <br />http://4travel.jp/travelogue/10992831<br />小さな旅 金仙寺・比良の丘<br />http://4travel.jp/travelogue/10996626<br />2014小手指のしだれ桜・ポトマック桜開花情報 <br />http://4travel.jp/travelogue/10870555<br />2013小手指のしだれ桜・ポトマック桜開花情報<br />http://4travel.jp/travelogue/10757786<br />小さな旅 小手指のしだれ桜と春の花<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10551439/<br />2012小手指のしだれ桜と春の花<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10660552/<br />2012小手指のポトマック桜/夜桜<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10658882/<br />2012小手指のしだれ桜と春の花<br />http://4travel.jp/travelogue/10660552<br /><br />所沢百選45.砂川堀のしだれ桜<br />http://www.tokoro-kankou.jp/select100/045.html<br />────────────────────────────<br />西武池袋線小手指駅案内<br />http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/ekimap/kotesashi/index.html<br />しだれ桜見物には北口に降りて線路沿いに8~10分(600m)西に向かって歩きます。<br /><br />西友小手指店の正面左手にあるポトマック桜を見てから正面の道を北西へ向かうと、しだれ桜並木のほぼ中央に着きます。このルート(道順)はすべて歩道が完備され安心して歩けます。<br />西友のスタバはドトールに変わり、前の角のミスドウはやってます。<br /><br />なお、砂川堀周辺には公共のトイレはないので、小手指駅、西友、カフェなどであらかじめ済ませましょう。<br /><br />私は小手指商業組合ではありませんが在37年になるので小手指の各種PRに努めています。<br />わが街 小手指シリーズ<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10582913/<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10586360/<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10604216/<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10688759/<br />http://4travel.jp/travelogue/10857849<br />http://4travel.jp/travelogue/10859906<br />http://4travel.jp/travelogue/11035137<br />http://4travel.jp/travelogue/11161694<br />http://4travel.jp/travelogue/11201288<br /><br />

2017小手指のしだれ桜・ポトマック桜 開花情報(最終回) Sakura News of my town Kotesashi/Tokorozawa

22いいね!

2017/03/24 - 2017/04/06

171位(同エリア899件中)

0

154

yamada423

yamada423さん

砂川掘の枝垂桜(最西端)2017.4.12 14:03 (見ごろは今週末16日まで)
ポトマック桜 満開 2017.4.2 15:04 

毎年紹介している地元所沢市小手指の桜の開花情報ですが、、気づくまもなく開花してしまいました。
3月21日に東京(靖国神社境内のソメイヨシノ標本木)の開花発表があってからは急に寒くなり、2月末から3月初旬ごろの気温で、砂川堀の桜の様子を確認には行きませんでした。
23日の夕方、近くを車で通りがかりに見たところいくつか咲いているのが分かったので、一旦帰宅して撮影に行きました。

   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

3月21日(火)、気象庁は靖国神社にある標本木の桜が開花したと発表。昨年と同日で平年より5日早く、全国では最も早い開花となった。
出典:https://hanami.walkerplus.com/topics/article/103985/
4月2日(日)東京の桜が満開となった、と夜のテレビニュースで報じていたが、千鳥が淵の桜は日当たりが良い一部分しか開花していないそうで、満開は今週末のところが多くなりそうだ。

所沢の気温実績
3月 
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_a1.php?prec_no=43&block_no=1070&year=2017&month=3&day=21&view=
4月
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_a1.php?prec_no=43&block_no=1070&year=2017&month=04&day=21&view=p1

    ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆

小手指のしだれ桜・ポトマック桜 開花情報

◆第9回(最終回)4月12日(水)晴れ 気温17.9/7.8℃
最も西端の紅八重枝垂がほぼ満開となりました。
いくつか蕾も見られますが、最も華やかな姿を紹介して、今シーズンの開花情報の最終回とします。
3週間に渡ってご覧いただき、ありがとうございます。
来年も報告できるように気力・体力・健康に留意して一年を過ごすように努めます。
小手指の季節の移ろいは「小さな旅」「わが街小手指」シリーズで時々発信しますのでよろしく。

◆第8回 4月10日(月) 曇り、日中一時晴れ 気温14.0/5.3℃
小手指車両基地に近い最も西側の濃いピンクの紅八重枝垂が8分咲きとなり、全体でも5分咲きから満開となり、最初に開花したところは葉桜となりました。
この日はあいにく曇り空で、輝くような明るさはなく、華やかさもいまいちでした。
今週中に1回は真っ青な空を背景に撮りたいですが、天気次第では今回が最終回かもしれません。

◆第7回 4月6日(木)薄日のち曇り 気温20.0/8.1℃
ポトマック桜は満開を過ぎ、所々に緑の新芽が見られるので、今回を最終回とします。
枝垂桜は全体的には5分咲きですが、ばらつきが大きく、つぼみがようやく膨らんで赤みを帯び始めたところもあります。
週末の天気が良くない予報ですが、気温は20℃程度まで上がる良そうなので開花は順調に進むと予想され、15日ごろまでは見ごろが続くと思います。

◆第6回 4月3日(月)晴れのち曇り、一時雨 気温14.4/5.6℃
西友小手指店の地下にある歯科医の帰りに外階段(石段)横にあるポトマック桜を見てきました。
わずかに蕾が残っていますが満開です。
時折、風に舞う花びらが満開の合図のようでした。

◆第5回 4月2日(日)晴れ 気温12.0/3.7℃
3日ぶりに晴れたので、午後の日差しで綺麗に見えるように、砂川掘りの西端の枝垂桜から順に見てきました。
100本余りある枝垂桜のうち、満開なのは10本程度で、全体では1分咲き程度です。
ポトマック桜は8分咲きで、この低い気温が続くと週末まで楽しめそうです。 

◆第4回 3月30日(木)晴れ 気温17.7/3.8℃
日中の気温が18℃ぐらい上昇するという予報があり、明日はハイキング、明後日は7℃しか上がらないと報じられたので、間が空き過ぎないように見てきました。
ポトマック桜は5分咲き、枝垂桜は特定の木以外はあまり変化が見られません。
小手指公園(SL公園)の桜は30日開花を確認しました。

◆第3回 3月28日(火) 晴れのち曇り 気温11.9/2.4℃

3日ぶりの観察で、ポトマック桜は2分咲きほどに開花が進みましたが、砂川堀の枝垂桜はほとんど変っていません。
ただ、開花前ですが蕾はふくらんで、全体を見るといくぶん赤味がかってきました。雑木林が芽吹く前に白っぽく変るのと似た感じです。

◆第2回 3月25日(土)晴れ 所沢の最高・最低気温12.0/1.8℃

西友小手指店のポトマック桜の開花が確認できました。
前日は夕方であったので、この日は朝の光で撮りました。

◆第1回 3月24日(金)晴れ 所沢の最高・最低気温10.4/2.9℃

毎年一番早く咲く砂川堀の桜は東の端のSL公園側から数えて5本目の北岸の桜ですが、今年も最も開花が進んでいます。
開花日は確認しませんでした。

2,3日間隔で開花情報をお伝えします。

撮影CANON EOS40D EF-S18/135
PowerShotSX610HS

yamada423(1943~)小手指在住1979~
 ────────────────────────
<小手指のしだれ桜>
埼玉県所沢市小手指町2丁目を流れる砂川堀の両側500mに約40年前に植えられた。現在115本。(2013年)
開花時には多くの人が訪れる名所となっている。
介護施設の車で車中からの花見客も多い。(微速走行をお願いします)
花見特有の出店や宴席などはなく、もっぱら静かに花を楽しむ。
品種は数種類あり満開の時期は10日程度異なる。SL公園近く(東端)は淡い色で早く、小手指車両基地方面(西端)はピンクの色が濃い種類「紅八重枝垂(八重紅枝垂)」で遅咲きとなる。

<ポトマック桜>
1912年に東京市長尾崎行雄が日米友好のため贈った3000本の桜がワシントンDCのポトマック川河岸に植えられ、毎年桜祭りが行われている。来年で100年になるのを記念して接木用の枝が140本日本に贈られることになったそうです。
この桜は今まで何回か日本に里帰りした苗木の一本のようです。
「東京の荒川堤の五色桜を穂木にして接木して作られた」と参考サイトに記載があります。ソメイヨシノより花房が大きく華やかですがアメリカの文化に染まったためではないようです。(笑い)
アメリカ人の好みに合わせて穂木を選んだのでしょう。
<参考サイト>
21世紀のヒューマン・リテラシー ポトマック河畔の桜
http://tajimaiclc.at.webry.info/201004/article_7.html

ピンクの衣装のアメリカ女性のイメージ写真を紹介しましょう。
これも日米友好のたのしいイベントで皆様におすすめしたいです。
「横田基地で日米友好祭2012」
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10698710/

<参考ブログ>
2016小手指のしだれ桜・ポトマック桜 開花情報
http://4travel.jp/travelogue/11115155
2015小手指のしだれ桜・ポトマック桜 開花情報
http://4travel.jp/travelogue/10992831
小さな旅 金仙寺・比良の丘
http://4travel.jp/travelogue/10996626
2014小手指のしだれ桜・ポトマック桜開花情報 
http://4travel.jp/travelogue/10870555
2013小手指のしだれ桜・ポトマック桜開花情報
http://4travel.jp/travelogue/10757786
小さな旅 小手指のしだれ桜と春の花
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10551439/
2012小手指のしだれ桜と春の花
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10660552/
2012小手指のポトマック桜/夜桜
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10658882/
2012小手指のしだれ桜と春の花
http://4travel.jp/travelogue/10660552

所沢百選45.砂川堀のしだれ桜
http://www.tokoro-kankou.jp/select100/045.html
────────────────────────────
西武池袋線小手指駅案内
http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/ekimap/kotesashi/index.html
しだれ桜見物には北口に降りて線路沿いに8~10分(600m)西に向かって歩きます。

西友小手指店の正面左手にあるポトマック桜を見てから正面の道を北西へ向かうと、しだれ桜並木のほぼ中央に着きます。このルート(道順)はすべて歩道が完備され安心して歩けます。
西友のスタバはドトールに変わり、前の角のミスドウはやってます。

なお、砂川堀周辺には公共のトイレはないので、小手指駅、西友、カフェなどであらかじめ済ませましょう。

私は小手指商業組合ではありませんが在37年になるので小手指の各種PRに努めています。
わが街 小手指シリーズ
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10582913/
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10586360/
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10604216/
http://4travel.jp/traveler/810766/album/10688759/
http://4travel.jp/travelogue/10857849
http://4travel.jp/travelogue/10859906
http://4travel.jp/travelogue/11035137
http://4travel.jp/travelogue/11161694
http://4travel.jp/travelogue/11201288

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
  • ◆第1回 3月24日(金)晴れ 所沢の最高・最低気温10.4/2.9℃<br /><br />砂川掘の両岸に500m渡って植えられた枝垂桜が、場所によって開花が10日ぐらい異なります。<br />この日は西の車両基地側から観察しましたが、その付近はこの通りで開花はしていません。

    ◆第1回 3月24日(金)晴れ 所沢の最高・最低気温10.4/2.9℃

    砂川掘の両岸に500m渡って植えられた枝垂桜が、場所によって開花が10日ぐらい異なります。
    この日は西の車両基地側から観察しましたが、その付近はこの通りで開花はしていません。

  • 近づいてみると、後数日後に開花しそうです。16:34

    近づいてみると、後数日後に開花しそうです。16:34

  • ほんの数輪咲いていました。16:35<br /><br />夕陽のため、ほんのりきいろ味がかって見えます。

    ほんの数輪咲いていました。16:35

    夕陽のため、ほんのりきいろ味がかって見えます。

  • 枝垂れ桜の呼び名にふさわしい垂れ下がった枝に咲いています。

    枝垂れ桜の呼び名にふさわしい垂れ下がった枝に咲いています。

  • 砂川掘の中にまで垂れ下がっています。16:39<br /><br />この日は5メートル以上の強風で、動いている花を撮るのは容易ではありません。

    砂川掘の中にまで垂れ下がっています。16:39

    この日は5メートル以上の強風で、動いている花を撮るのは容易ではありません。

  • 西側から100m付近にも開花している桜が1本あります。

    西側から100m付近にも開花している桜が1本あります。

  • 開花したと言ってよいか、ビミョー

    開花したと言ってよいか、ビミョー

  • 砂川掘の西側の戸建住宅団地の外周には春の花が綺麗に咲き誇っています。<br /><br />花ニラ   16:42

    砂川掘の西側の戸建住宅団地の外周には春の花が綺麗に咲き誇っています。

    花ニラ   16:42

  • 青い可愛い花の名前は何でしょう?<br /><br />Nantoka Blue

    青い可愛い花の名前は何でしょう?

    Nantoka Blue

  • ヒヤシンス

    ヒヤシンス

  • 毎年一番早く咲く砂川堀の桜は東の端のSL公園側から数えて5本目の北岸の桜ですが、今年も最も開花が進んでいます。  16:48<br />

    毎年一番早く咲く砂川堀の桜は東の端のSL公園側から数えて5本目の北岸の桜ですが、今年も最も開花が進んでいます。  16:48

  • アップにすると五分咲きです。16:47

    アップにすると五分咲きです。16:47

  • 小手指公園(通称SL公園)の外に咲いたツバキ(椿)

    小手指公園(通称SL公園)の外に咲いたツバキ(椿)

  • ヒイラギナンテン(南天)<br /><br />秋にはブルーベリーに似た黒紫の実が熟し、ヒヨドリが好んで食べに来ます。

    ヒイラギナンテン(南天)

    秋にはブルーベリーに似た黒紫の実が熟し、ヒヨドリが好んで食べに来ます。

  • 開花したポトマック桜  10:43<br /><br />◆第2回 3月25日(土)晴れ 所沢の最高・最低気温12.0/1.8℃<br />西友小手指店のポトマック桜の開花が確認できました。<br />

    開花したポトマック桜  10:43

    ◆第2回 3月25日(土)晴れ 所沢の最高・最低気温12.0/1.8℃
    西友小手指店のポトマック桜の開花が確認できました。

  • 蕾が大きくふくらみ、開花が確認できました。<br /><br />ソメイヨシノよりも赤味が濃く、華やかさは格段に上です。(個人の感想です)

    蕾が大きくふくらみ、開花が確認できました。

    ソメイヨシノよりも赤味が濃く、華やかさは格段に上です。(個人の感想です)

  • 説明は要らないですね。

    説明は要らないですね。

  • 青空がいまいちですが、贅沢はいわないことにしましょう。

    青空がいまいちですが、贅沢はいわないことにしましょう。

  • ポトマック桜<br /><br />1912年に東京市長尾崎行雄が日米友好のため贈った3000本の桜がワシントンDCのポトマック川河岸に植えられ、毎年桜祭りが行われている。来年で100年になるのを記念して接木用の枝が140本日本に贈られることになったそうです。<br />この桜は今まで何回か日本に里帰りした苗木の一本のようです。<br />「東京の荒川堤の五色桜を穂木にして接木して作られた」と参考サイトに記載があります。ソメイヨシノより花房が大きく華やかですがアメリカの文化に染まったためではないようです。(笑い)<br />

    ポトマック桜

    1912年に東京市長尾崎行雄が日米友好のため贈った3000本の桜がワシントンDCのポトマック川河岸に植えられ、毎年桜祭りが行われている。来年で100年になるのを記念して接木用の枝が140本日本に贈られることになったそうです。
    この桜は今まで何回か日本に里帰りした苗木の一本のようです。
    「東京の荒川堤の五色桜を穂木にして接木して作られた」と参考サイトに記載があります。ソメイヨシノより花房が大きく華やかですがアメリカの文化に染まったためではないようです。(笑い)

  • 砂川堀の枝垂れ桜<br /><br />桜並木の東の端の小手指港縁側から5本目の桜です。<br />午前中は日が当たる桜を撮るために東側から歩きました。<br /><br />風景などの撮影には光の方向を掴んでおくことがとても大切です。

    砂川堀の枝垂れ桜

    桜並木の東の端の小手指港縁側から5本目の桜です。
    午前中は日が当たる桜を撮るために東側から歩きました。

    風景などの撮影には光の方向を掴んでおくことがとても大切です。

  • 明るい空をバックに取るには露出を+補正したほうが華やかに取れます。<br /><br />EOS40D EF-S18/135<br />P-mode<br />f/8<br />1/250sec <br />ISO-200<br />露出補正 +1<br />焦点距離 135mm<br />中央重点測光<br />ホワイトバランス 太陽光<br />

    明るい空をバックに取るには露出を+補正したほうが華やかに取れます。

    EOS40D EF-S18/135
    P-mode
    f/8
    1/250sec
    ISO-200
    露出補正 +1
    焦点距離 135mm
    中央重点測光
    ホワイトバランス 太陽光

  • 上の写真と同じ構図で、露出補正を+0.5とした。<br /><br />EOS40D EF-S18/135<br />P-mode<br />f/9.5<br />1/350sec <br />ISO-200<br />露出補正 +0.5<br />焦点距離 135mm<br />中央重点測光<br />ホワイトバランス 太陽光<br />

    上の写真と同じ構図で、露出補正を+0.5とした。

    EOS40D EF-S18/135
    P-mode
    f/9.5
    1/350sec
    ISO-200
    露出補正 +0.5
    焦点距離 135mm
    中央重点測光
    ホワイトバランス 太陽光

  • 小手指陸橋通りの中古車店の前の桜も開花しました。10:57

    小手指陸橋通りの中古車店の前の桜も開花しました。10:57

  • 東から200m付近にも開花したところがあります。10:59

    東から200m付近にも開花したところがあります。10:59

  • 砂川堀へ垂れ下がった枝垂桜

    砂川堀へ垂れ下がった枝垂桜

  • 西端から250m付近、西友正面から北西に延びる新ハナミズキ通りから南西方向を見ると、ほとんど開花していません。<br /><br />この先は濃い色の「八重紅枝垂」がほとんどですが、最も遅咲きです。11:04

    西端から250m付近、西友正面から北西に延びる新ハナミズキ通りから南西方向を見ると、ほとんど開花していません。

    この先は濃い色の「八重紅枝垂」がほとんどですが、最も遅咲きです。11:04

  • 老木を伐採した跡に植えた若木もここまで成長しました。<br /><br />次世代のホープです。

    老木を伐採した跡に植えた若木もここまで成長しました。

    次世代のホープです。

  • 砂川堀の側壁が日影で暗いので、それを背景に写すとはっきり見えます。

    砂川堀の側壁が日影で暗いので、それを背景に写すとはっきり見えます。

  • 10日後には咲くと思います。<br /><br />しばらくお待ちください。

    10日後には咲くと思います。

    しばらくお待ちください。

  • まだまだ全体の開花宣言するには早すぎます。<br /><br />来週末には全体の開花宣言できることを期待しましょう。<br /><br />3~4日おきに観察して開花状況をお知らせしますので注目してください。<br /><br />

    まだまだ全体の開花宣言するには早すぎます。

    来週末には全体の開花宣言できることを期待しましょう。

    3~4日おきに観察して開花状況をお知らせしますので注目してください。

  • ◆第3回 3月28日(火) 晴れのち曇り 気温11.9/2.4℃<br /><br />3日ぶりの観察で、ポトマック桜は2分咲きほどに開花が進みました。13:19

    ◆第3回 3月28日(火) 晴れのち曇り 気温11.9/2.4℃

    3日ぶりの観察で、ポトマック桜は2分咲きほどに開花が進みました。13:19

  • 個々の枝にはこのように豪華に咲いたところもあります。<br /><br />ソメイヨシノよりも花房が大きく、八重桜に近い花ビラの重なり様です。

    個々の枝にはこのように豪華に咲いたところもあります。

    ソメイヨシノよりも花房が大きく、八重桜に近い花ビラの重なり様です。

  • 石段の上にまで張り出した枝も重そうに垂れています。

    石段の上にまで張り出した枝も重そうに垂れています。

  • 石段の踊り場から毎年撮影しているアングルですが、今年はマンションの工事用カバーが背景になってしまい残念です。

    石段の踊り場から毎年撮影しているアングルですが、今年はマンションの工事用カバーが背景になってしまい残念です。

  • 後ろの建物は西友小手指店

    後ろの建物は西友小手指店

  • 下から覗くと黄色い雄しべが見えます。

    下から覗くと黄色い雄しべが見えます。

  • ◆第3回 3月28日(火) 晴れのち曇り 気温11.9/2.4℃<br /><br />3日ぶりの観察で、ポトマック桜は2分咲きほどに開花が進みましたが、砂川堀の枝垂桜はほとんど変っていません。<br />ただ、開花前ですが蕾はふくらんで、全体を見るといくぶん赤味がかってきました。雑木林が芽吹く前に白っぽく変るのと似た感じです。<br />

    ◆第3回 3月28日(火) 晴れのち曇り 気温11.9/2.4℃

    3日ぶりの観察で、ポトマック桜は2分咲きほどに開花が進みましたが、砂川堀の枝垂桜はほとんど変っていません。
    ただ、開花前ですが蕾はふくらんで、全体を見るといくぶん赤味がかってきました。雑木林が芽吹く前に白っぽく変るのと似た感じです。

  • 小手指公園に近いところが最も開花が進んで、2分咲きです。

    小手指公園に近いところが最も開花が進んで、2分咲きです。

  • 開花宣言してもよさそうです。

    開花宣言してもよさそうです。

  • 戸建て住宅団地の前の枝垂桜

    戸建て住宅団地の前の枝垂桜

  • ミツバツツジとサンシュユ

    ミツバツツジとサンシュユ

  • 住宅団地の石垣に綺麗に植えられた花を集めてみました。<br />個々の写真はこのあとです。

    住宅団地の石垣に綺麗に植えられた花を集めてみました。
    個々の写真はこのあとです。

  • ミニシクラメン<br /><br />フランスのノルマンディー地方のエトルタで見た野性のシクラメンもこのくらい小さな花でした。<br />http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/19/54/98/src_19549873.jpg?1284030946<br />http://4travel.jp/travelogue/10476458<br />

    ミニシクラメン

    フランスのノルマンディー地方のエトルタで見た野性のシクラメンもこのくらい小さな花でした。
    http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/19/54/98/src_19549873.jpg?1284030946
    http://4travel.jp/travelogue/10476458

  • パンジー

    パンジー

  • 西武鉄道小手指車両基地の地下通路(通称バケトン)入口の乙女ツバキ

    西武鉄道小手指車両基地の地下通路(通称バケトン)入口の乙女ツバキ

  • 西の端の桜はようやく一部分が開花しました。

    西の端の桜はようやく一部分が開花しました。

  • この付近は「紅八重枝垂」で、赤味が濃くて、満開になる時期は遅いが豪華です。<br />あと7~10日後が見ごろとなりそうです。

    この付近は「紅八重枝垂」で、赤味が濃くて、満開になる時期は遅いが豪華です。
    あと7~10日後が見ごろとなりそうです。

  • ◆第4回 3月30日(木)晴れ 気温17.7/3.8℃<br />日中の気温が18℃ぐらい上昇するという予報があり、明日はハイキング、明後日は7℃しか上がらないと報じられたので、間が空き過ぎないように見てきました。<br />ポトマック桜は五分咲き、枝垂桜は特定の木以外はあまり変化が見られません。<br />小手指公園(SL公園)の桜は30日開花を確認しました。<br />

    ◆第4回 3月30日(木)晴れ 気温17.7/3.8℃
    日中の気温が18℃ぐらい上昇するという予報があり、明日はハイキング、明後日は7℃しか上がらないと報じられたので、間が空き過ぎないように見てきました。
    ポトマック桜は五分咲き、枝垂桜は特定の木以外はあまり変化が見られません。
    小手指公園(SL公園)の桜は30日開花を確認しました。

  • 五分咲きのポトマック桜  12:51

    五分咲きのポトマック桜  12:51

  • 華やかに咲き誇っていますが、まだ蕾のほうが多いです。

    華やかに咲き誇っていますが、まだ蕾のほうが多いです。

  • 枝の中ではヒヨドリが蜜を食べています。

    枝の中ではヒヨドリが蜜を食べています。

  • 石段の中段から見上げた構図は毎年同じで、定点観測です。

    石段の中段から見上げた構図は毎年同じで、定点観測です。

  • 小手指公園(SL公園)の桜は30日開花を確認しました。13:01<br />

    小手指公園(SL公園)の桜は30日開花を確認しました。13:01

  • 離れて見ると、まだ開花したようには見えません。

    離れて見ると、まだ開花したようには見えません。

  • 蒸気機関車 D51 118<br /><br />http://www.geocities.jp/initial_a_egoist/d51118.html<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=NVtu4iLzBEM<br /><br />http://b767-281.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/d51-118-dabf.html

    蒸気機関車 D51 118

    http://www.geocities.jp/initial_a_egoist/d51118.html

    https://www.youtube.com/watch?v=NVtu4iLzBEM

    http://b767-281.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/d51-118-dabf.html

  • 小手指公園近くは五分咲きです。

    小手指公園近くは五分咲きです。

  • 中ほどは二分咲きぐらいのもありますが、ごく一部です。

    中ほどは二分咲きぐらいのもありますが、ごく一部です。

  • ここは5分咲きです。

    ここは5分咲きです。

  • 最も西の端付近のこの桜だけが1本咲いていますが、他は開花していません。<br />

    最も西の端付近のこの桜だけが1本咲いていますが、他は開花していません。

  • 花の蜜を狙ってやってきたヒヨドリ  13:18

    花の蜜を狙ってやってきたヒヨドリ  13:18

  • 西の端の濃い色の「紅八重枝垂」の満開は一週間先と思います。<br />

    西の端の濃い色の「紅八重枝垂」の満開は一週間先と思います。

  • 住宅の庭先のサクラソウ<br /><br />奥様に伺ったところ、自然に生えたのだそうです。<br /><br />埼玉県の花です。

    住宅の庭先のサクラソウ

    奥様に伺ったところ、自然に生えたのだそうです。

    埼玉県の花です。

  • 2017.4.2 14:19<br /><br />◆第5回 4月2日(日)晴れ 気温12.0/3.7℃<br />3日ぶりに晴れたので、午後の日差しで綺麗に見えるように、砂川掘りの西端の枝垂桜から順に見てきました。<br />100本余りある枝垂桜のうち、満開なのは10本程度で、全体では1分咲き程度です。<br />

    2017.4.2 14:19

    ◆第5回 4月2日(日)晴れ 気温12.0/3.7℃
    3日ぶりに晴れたので、午後の日差しで綺麗に見えるように、砂川掘りの西端の枝垂桜から順に見てきました。
    100本余りある枝垂桜のうち、満開なのは10本程度で、全体では1分咲き程度です。

  • 西友から南西に伸びる新ハナミズキ通り付近の桜です。

    西友から南西に伸びる新ハナミズキ通り付近の桜です。

  • 全体ではまだ1分咲きです。

    全体ではまだ1分咲きです。

  • 濃い色の紅八重枝垂のつぼみがようやく膨らんできました。14:25

    濃い色の紅八重枝垂のつぼみがようやく膨らんできました。14:25

  • ようやく2分咲きです。

    ようやく2分咲きです。

  • 明るい空を背景にして撮影する場合は露出をプラス補正しないと見たとおりに写りません。<br /><br />Canon PowerShot SX610HS<br />P-mode<br />f/5.6<br />1/1250<br />ISO-400<br />露出補正 +0.7<br />中央重点測光<br />ホワイトバランス 自動

    明るい空を背景にして撮影する場合は露出をプラス補正しないと見たとおりに写りません。

    Canon PowerShot SX610HS
    P-mode
    f/5.6
    1/1250
    ISO-400
    露出補正 +0.7
    中央重点測光
    ホワイトバランス 自動

  • 開花したと言ってもよさそうです。

    開花したと言ってもよさそうです。

  • 若木はまだ開花していません。

    若木はまだ開花していません。

  • 最初に開花した桜がようやく満開を迎えました。<br />

    最初に開花した桜がようやく満開を迎えました。

  • アップしてみると実に見事です。

    アップしてみると実に見事です。

  • 小手指公園近くもようやく3分咲きとなりました。14:39

    小手指公園近くもようやく3分咲きとなりました。14:39

  • 小手指公園(SL公園)の桜も1分咲きです。

    小手指公園(SL公園)の桜も1分咲きです。

  • 部分的に撮ると3分咲き程度に見えます。

    部分的に撮ると3分咲き程度に見えます。

  • SLの横のヒューガミズキ

    SLの横のヒューガミズキ

  • ポトマック桜は8分咲きで、この低い気温が続くと週末まで楽しめそうです。 <br />14:54<br /><br />満開に見えますが近づいてみると蕾もたくさんあります。

    ポトマック桜は8分咲きで、この低い気温が続くと週末まで楽しめそうです。 
    14:54

    満開に見えますが近づいてみると蕾もたくさんあります。

  • 後ろのマンションはヴィルセゾンです。

    後ろのマンションはヴィルセゾンです。

  • 建設中のマンションのカバーも取り外されました。<br /><br />定点観測の階段からのアングルです。

    建設中のマンションのカバーも取り外されました。

    定点観測の階段からのアングルです。

  • 花の蜜を食べにきたヒヨドリ  14:58<br /><br />花の下側で日陰なので露出補正を+0.7としました。

    花の蜜を食べにきたヒヨドリ  14:58

    花の下側で日陰なので露出補正を+0.7としました。

  • 花の房の大きさやボリューム感は、ソメイヨシノとは比べ物にならない豪華さです。<br />3日に満開になり、風に吹かれて舞い落ちた花びらを持ち帰って大きさを測ると、縦が19mmでした。<br />ソメイヨシノの1.5倍はありそうです。<br /><br /><br />表紙の下半分の写真

    花の房の大きさやボリューム感は、ソメイヨシノとは比べ物にならない豪華さです。
    3日に満開になり、風に吹かれて舞い落ちた花びらを持ち帰って大きさを測ると、縦が19mmでした。
    ソメイヨシノの1.5倍はありそうです。


    表紙の下半分の写真

  • 下からストロボを発光させて撮ってみました。<br /><br />陰影がなくて面白くない、<br />明るく綺麗に撮れた、・・・<br /><br />評価はそれぞれでしょう。

    下からストロボを発光させて撮ってみました。

    陰影がなくて面白くない、
    明るく綺麗に撮れた、・・・

    評価はそれぞれでしょう。

  • 西友の建物を背景にして逆光で撮りました。15:05<br /><br />ポトマック桜は数日後(週末)が最後になると思います。

    西友の建物を背景にして逆光で撮りました。15:05

    ポトマック桜は数日後(週末)が最後になると思います。

  • ◆第6回 4月3日(月)晴れのち曇り、一時雨 気温14.4/5.6℃<br />西友小手指店の地下にある歯科医の帰りに外階段(石段)横にあるポトマック桜を見てきました。<br />わずかに蕾が残っていますが満開です。<br />時折、風に舞う花びらが満開の合図のようでした。<br /><br />この日はカメラを持たずに出かけたため、携帯で撮りました。(3枚)<br />Pnasonic P07B  size 1600×1200

    ◆第6回 4月3日(月)晴れのち曇り、一時雨 気温14.4/5.6℃
    西友小手指店の地下にある歯科医の帰りに外階段(石段)横にあるポトマック桜を見てきました。
    わずかに蕾が残っていますが満開です。
    時折、風に舞う花びらが満開の合図のようでした。

    この日はカメラを持たずに出かけたため、携帯で撮りました。(3枚)
    Pnasonic P07B size 1600×1200

  • 満開のポトマック桜  16:02<br /><br />ポトマック桜の写真は7日が最終回になると思います。<br /><br />「葉桜をブログに載せては桜が可愛そう」との思いです。

    満開のポトマック桜  16:02

    ポトマック桜の写真は7日が最終回になると思います。

    「葉桜をブログに載せては桜が可愛そう」との思いです。

  • 人気者には見物人が絶えません。

    人気者には見物人が絶えません。

  • ◆第7回 4月6日(木)薄日のち曇り 気温20.0/8.1℃<br />ポトマック桜は満開を過ぎ、所々に緑の新芽が見られるので、今回を最終回とします。<br />

    ◆第7回 4月6日(木)薄日のち曇り 気温20.0/8.1℃
    ポトマック桜は満開を過ぎ、所々に緑の新芽が見られるので、今回を最終回とします。

  • 満開を少し過ぎてしまったので、この日が最終回とします。12:38<br /><br />長い間楽しませてくれてありがとう。<br />お疲れさま。<br /><br />花が終えたら枝を思い切り伸ばして葉を茂らせ、夏には花芽をたくさん宿らせ、来年も華やかな姿を見せてください。<br />元気でいたら必ず見に来るからね。<br />

    満開を少し過ぎてしまったので、この日が最終回とします。12:38

    長い間楽しませてくれてありがとう。
    お疲れさま。

    花が終えたら枝を思い切り伸ばして葉を茂らせ、夏には花芽をたくさん宿らせ、来年も華やかな姿を見せてください。
    元気でいたら必ず見に来るからね。

  • 植え替えて5年目の若木も開花しました。<br /><br />花の色から見て、品種は最も豪華で華やかな色合いの「紅八重枝垂」です。<br /><br />枝垂桜は全体的には5分咲きですが、ばらつきが大きく、つぼみがようやく膨らんで赤みを帯び始めたところもあります。<br />週末の天気が良くない予報ですが、気温は20℃程度まで上がる良そうなので開花は順調に進むと予想され、15日ごろまでは見ごろが続くと思います。<br />

    植え替えて5年目の若木も開花しました。

    花の色から見て、品種は最も豪華で華やかな色合いの「紅八重枝垂」です。

    枝垂桜は全体的には5分咲きですが、ばらつきが大きく、つぼみがようやく膨らんで赤みを帯び始めたところもあります。
    週末の天気が良くない予報ですが、気温は20℃程度まで上がる良そうなので開花は順調に進むと予想され、15日ごろまでは見ごろが続くと思います。

  • 紅八重枝垂はこの色です。

    紅八重枝垂はこの色です。

  • ここも満開です。<br />バックに青空が欲しかったですが、贅沢言ってはいけませんね。

    ここも満開です。
    バックに青空が欲しかったですが、贅沢言ってはいけませんね。

  • ここは7分咲きです。

    ここは7分咲きです。

  • 小手指幼稚園の桜も満開となりました。<br /><br />以前は道路に覆いかぶさるように枝を張っていましたが、数年前に伐採されて、最近ようやく新しい枝が伸びてきました。

    小手指幼稚園の桜も満開となりました。

    以前は道路に覆いかぶさるように枝を張っていましたが、数年前に伐採されて、最近ようやく新しい枝が伸びてきました。

  • 住宅街の先に砂川掘の枝垂桜がのぞいています。

    住宅街の先に砂川掘の枝垂桜がのぞいています。

  • このあたりはほぼ満開です。

    このあたりはほぼ満開です。

  • D51が置かれているので、地元では通称「SL公園」と呼んでいます。

    D51が置かれているので、地元では通称「SL公園」と呼んでいます。

  • 最も西側の紅八重枝垂  13:03<br /><br />◆第8回 4月10日(月) 曇り、日中一時晴れ 気温14.0/5.3℃<br />小手指車両基地に近い最も西側の濃いピンクの紅八重枝垂が8分咲きとなり、<br />全体でも5分咲きから満開となり、最初に開花したところは葉桜となりました。<br />この日はあいにく曇り空で、輝くような明るさはなく、華やかさもいまいちでした。<br />今週中に1回は真っ青な空を背景に撮りたいですが、天気次第では今回が最終回かもしれません。<br />

    最も西側の紅八重枝垂  13:03

    ◆第8回 4月10日(月) 曇り、日中一時晴れ 気温14.0/5.3℃
    小手指車両基地に近い最も西側の濃いピンクの紅八重枝垂が8分咲きとなり、
    全体でも5分咲きから満開となり、最初に開花したところは葉桜となりました。
    この日はあいにく曇り空で、輝くような明るさはなく、華やかさもいまいちでした。
    今週中に1回は真っ青な空を背景に撮りたいですが、天気次第では今回が最終回かもしれません。

  • 4月10日は北中小学校の入学式で、帰宅途中の新入生と父兄が通学路の枝垂桜を楽しんでいる風でした。<br />正直に書けば、楽しんでいるのは父兄だけで、新入生は慣れないことで不安のほうが大きいように見えました。

    4月10日は北中小学校の入学式で、帰宅途中の新入生と父兄が通学路の枝垂桜を楽しんでいる風でした。
    正直に書けば、楽しんでいるのは父兄だけで、新入生は慣れないことで不安のほうが大きいように見えました。

  • 満開で、葉桜となった枝が混在します。

    満開で、葉桜となった枝が混在します。

  • 植え替えられて5年目の若木も満開になりました。13:05<br /><br />将来が楽しみです。

    植え替えられて5年目の若木も満開になりました。13:05

    将来が楽しみです。

  • 樹齢約50年の桜並木は、そろそろ引退を迎えそうです。<br /><br />私は社会人40年で9年前に引退しました。

    樹齢約50年の桜並木は、そろそろ引退を迎えそうです。

    私は社会人40年で9年前に引退しました。

  • このあたりは淡い色の枝垂桜で、紅八重枝垂とは趣が異なります。

    このあたりは淡い色の枝垂桜で、紅八重枝垂とは趣が異なります。

  • このあたりの桜は枝も少なく、そろそろ寿命のようです。<br /><br />周囲が舗装道路とコンクリート岸壁で覆われ、根が張れないのが最大の要因です。<br /><br />一般的に、樹木の根の直径は樹高と同じといわれ、公園などの桜は幹から太い根が四方に盛り上がるように張っているのが見られます。<br />元気な桜の根からは直接花が咲きます。<br /><br />靖国神社の桜の根から咲いた花<br />http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/21/59/43/src_21594337.jpg?1299401995

    このあたりの桜は枝も少なく、そろそろ寿命のようです。

    周囲が舗装道路とコンクリート岸壁で覆われ、根が張れないのが最大の要因です。

    一般的に、樹木の根の直径は樹高と同じといわれ、公園などの桜は幹から太い根が四方に盛り上がるように張っているのが見られます。
    元気な桜の根からは直接花が咲きます。

    靖国神社の桜の根から咲いた花
    http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/21/59/43/src_21594337.jpg?1299401995

  • 4月10日現在で最も綺麗な枝垂桜は西端から100m付近にあります。

    4月10日現在で最も綺麗な枝垂桜は西端から100m付近にあります。

  • ◆第9回(最終回)4月12日(水)晴れ 気温17.9/7.8℃<br />最も西端の紅八重枝垂がほぼ満開となりました。<br />いくつか蕾も見られますが、最も華やかな姿を紹介して、今シーズンの開花情報の最終回とします。<br /><br />表紙の上半分の写真<br /><br />PowerShot SX610HS 4.5-85mm<br />P-mode<br />f/5.6<br />1/800sec<br />ISO-200<br />露出補正 +0.7<br />焦点距離 31mm<br />中央重点測光<br />ホワイトバランス 太陽光<br />

    ◆第9回(最終回)4月12日(水)晴れ 気温17.9/7.8℃
    最も西端の紅八重枝垂がほぼ満開となりました。
    いくつか蕾も見られますが、最も華やかな姿を紹介して、今シーズンの開花情報の最終回とします。

    表紙の上半分の写真

    PowerShot SX610HS 4.5-85mm
    P-mode
    f/5.6
    1/800sec
    ISO-200
    露出補正 +0.7
    焦点距離 31mm
    中央重点測光
    ホワイトバランス 太陽光

  • 一部の枝には新緑の芽吹きが見られます。 14:04<br /><br />期待した青空を背景に満開の枝垂桜が撮れたので、今回を最終回とします。

    一部の枝には新緑の芽吹きが見られます。 14:04

    期待した青空を背景に満開の枝垂桜が撮れたので、今回を最終回とします。

  • PowerShot SX610HS 4.5-85mm<br />P-mode<br />f/5.6<br />1/400sec<br />ISO-200<br />露出補正 +0.7<br />焦点距離 18mm<br />中央重点測光<br />ホワイトバランス 太陽光<br />

    PowerShot SX610HS 4.5-85mm
    P-mode
    f/5.6
    1/400sec
    ISO-200
    露出補正 +0.7
    焦点距離 18mm
    中央重点測光
    ホワイトバランス 太陽光

  • 逆光で撮ると花ビラを透けた光が輝くように見えて、一層豪華です。14:09<br /><br />PowerShot SX610HS 4.5-85mm<br />P-mode<br />f/5<br />1/500sec<br />ISO-200<br />露出補正 +0.3<br />焦点距離 14mm<br />中央重点測光<br />ホワイトバランス 太陽光<br />

    逆光で撮ると花ビラを透けた光が輝くように見えて、一層豪華です。14:09

    PowerShot SX610HS 4.5-85mm
    P-mode
    f/5
    1/500sec
    ISO-200
    露出補正 +0.3
    焦点距離 14mm
    中央重点測光
    ホワイトバランス 太陽光

  • 高齢化した桜は傷んだ幹を切り落とし、余命がわずかです。

    高齢化した桜は傷んだ幹を切り落とし、余命がわずかです。

  • 3週間に渡ってご覧いただき、ありがとうございます。<br />来年も報告できるように気力・体力・健康に留意して一年を過ごすように努めます。<br />小手指の季節の移ろいは「小さな旅」「わが街小手指」シリーズで時々発信しますのでよろしく。<br /><br />yamada423

    3週間に渡ってご覧いただき、ありがとうございます。
    来年も報告できるように気力・体力・健康に留意して一年を過ごすように努めます。
    小手指の季節の移ろいは「小さな旅」「わが街小手指」シリーズで時々発信しますのでよろしく。

    yamada423

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP