滋賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
玄宮園と国宝彦根城を観光して長浜盆梅展へ行ってきました。<br />彦根までは大阪からJRの新快速で1時間20分です。

彦根城と長浜盆梅展

5いいね!

2017/02/04 - 2017/02/04

7033位(同エリア9857件中)

0

20

Tomo

Tomoさん

玄宮園と国宝彦根城を観光して長浜盆梅展へ行ってきました。
彦根までは大阪からJRの新快速で1時間20分です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル

PR

  • 大阪からJRの新快速で1時間20分、彦根までやってきました。<br />彦根城へ登城する前に、玄宮園へ行きます。<br /><br />玄宮園は4代藩主・直興が1677年に造営したといわれる庭園で、<br />国の史跡に指定されています。<br />近江八景を模して造ったといわれ、背景に彦根城を望めます。

    大阪からJRの新快速で1時間20分、彦根までやってきました。
    彦根城へ登城する前に、玄宮園へ行きます。

    玄宮園は4代藩主・直興が1677年に造営したといわれる庭園で、
    国の史跡に指定されています。
    近江八景を模して造ったといわれ、背景に彦根城を望めます。

    玄宮園 公園・植物園

  • 鶴鳴渚といわれる部分の石組は鶴を表しているそうです。<br />水面に映っている庭園もよいものです。

    鶴鳴渚といわれる部分の石組は鶴を表しているそうです。
    水面に映っている庭園もよいものです。

  • 彦根城の入口にはL字型をした細い長い建物・馬屋があります。<br />21頭の馬を収容することができる規模を誇るものです。

    彦根城の入口にはL字型をした細い長い建物・馬屋があります。
    21頭の馬を収容することができる規模を誇るものです。

    彦根城 名所・史跡

  • 彦根城博物館では、ひこにゃんと出会えました。<br />ひこにゃんは彦根城築城400年祭のイメージキャラクターとして登場し、<br />子供から大人まで大人気です。

    彦根城博物館では、ひこにゃんと出会えました。
    ひこにゃんは彦根城築城400年祭のイメージキャラクターとして登場し、
    子供から大人まで大人気です。

    彦根城博物館 美術館・博物館

  • 両端に櫓、その間に門が設けられ、天秤のように見えることから<br />天秤櫓という名前が付けられています。<br />もともとは長浜城の大手門であったと伝えられています。

    両端に櫓、その間に門が設けられ、天秤のように見えることから
    天秤櫓という名前が付けられています。
    もともとは長浜城の大手門であったと伝えられています。

    彦根城 名所・史跡

  • 天守までにある建造物で最後が太鼓門櫓です。<br />名前の通り、太鼓を設置して城内への伝達をしていたと伝えられています。

    天守までにある建造物で最後が太鼓門櫓です。
    名前の通り、太鼓を設置して城内への伝達をしていたと伝えられています。

    彦根城 名所・史跡

  • 彦根城は1604年から20年かけて建築されたといわれる、<br />井伊家ゆかりのお城で、国宝天守の1つです。

    彦根城は1604年から20年かけて建築されたといわれる、
    井伊家ゆかりのお城で、国宝天守の1つです。

    彦根城 名所・史跡

  • 天守の内部です。<br />階段は上りやすくなっているものの、傾斜はかなり急。<br />天井部に使用されている木材の組み方がすごいです。

    天守の内部です。
    階段は上りやすくなっているものの、傾斜はかなり急。
    天井部に使用されている木材の組み方がすごいです。

  • 天守前から眺める彦根の町並みです。<br />先に訪れた玄宮園も見えます。<br /><br />お土産を買ってから、彦根駅の方へ向かって歩いていきます。

    天守前から眺める彦根の町並みです。
    先に訪れた玄宮園も見えます。

    お土産を買ってから、彦根駅の方へ向かって歩いていきます。

  • 昼時だったので、駅前で近江ちゃんぽんを食べることにしました。<br />長崎ちゃんぽんは、とんこつベースのスープですが、<br />こちらは黄金色をしたあっさりスープが特徴的です。<br />また、野菜をいためてから乗せるのではなく、野菜と一緒に煮込むのも<br />長崎ちゃんぽんと違うところです。

    昼時だったので、駅前で近江ちゃんぽんを食べることにしました。
    長崎ちゃんぽんは、とんこつベースのスープですが、
    こちらは黄金色をしたあっさりスープが特徴的です。
    また、野菜をいためてから乗せるのではなく、野菜と一緒に煮込むのも
    長崎ちゃんぽんと違うところです。

    ちゃんぽん亭総本家 彦根駅前本店 グルメ・レストラン

  • 彦根からJRで長浜までやってきました。<br />長浜駅から歩いて5分ほどのところに、長浜鉄道スクエアがあります。<br />旧長浜駅舎は130年前に建てられたものです。

    彦根からJRで長浜までやってきました。
    長浜駅から歩いて5分ほどのところに、長浜鉄道スクエアがあります。
    旧長浜駅舎は130年前に建てられたものです。

    長浜鉄道スクエア 美術館・博物館

  • 旧長浜駅舎の前にある慶雲館では、長浜盆梅展が催されています。<br />長浜盆梅展は昭和27年から始まり、日本一の盆梅展として、<br />多くの観光客が訪れています。

    旧長浜駅舎の前にある慶雲館では、長浜盆梅展が催されています。
    長浜盆梅展は昭和27年から始まり、日本一の盆梅展として、
    多くの観光客が訪れています。

    長浜盆梅展 祭り・イベント

  • 慶雲館は、ほのかな梅のよい香りが漂っていました。<br />しだれ梅の枝振りがすばらしいです。

    慶雲館は、ほのかな梅のよい香りが漂っていました。
    しだれ梅の枝振りがすばらしいです。

  • 巨木や樹齢400年を超えるものもあります。

    巨木や樹齢400年を超えるものもあります。

  • 紅色の小さな盆梅。<br />やはり、和風の座敷によく合いますね。

    紅色の小さな盆梅。
    やはり、和風の座敷によく合いますね。

  • 慶雲館とは伊藤博文によって命名されました。<br />明治天皇昭憲皇太后の行在所として建てられたもので、<br />庭園は池泉回遊式庭園で、国の名勝に指定されています。

    慶雲館とは伊藤博文によって命名されました。
    明治天皇昭憲皇太后の行在所として建てられたもので、
    庭園は池泉回遊式庭園で、国の名勝に指定されています。

    慶雲館 名所・史跡

  • まるで龍のような枝振りをした紅梅。<br />天井まで届きそうな立派なものです。

    まるで龍のような枝振りをした紅梅。
    天井まで届きそうな立派なものです。

  • 太い枝振りの木に、桃色の花が咲いていました。<br />これもまた、立派なものですね。

    太い枝振りの木に、桃色の花が咲いていました。
    これもまた、立派なものですね。

  • 白と桃色が咲き乱れる梅の木です。

    白と桃色が咲き乱れる梅の木です。

  • これから満開を迎えようとしている盆梅です。<br /><br />1時間ゆっくりと盆梅を鑑賞して、帰りも新快速で大阪まで帰りました。

    これから満開を迎えようとしている盆梅です。

    1時間ゆっくりと盆梅を鑑賞して、帰りも新快速で大阪まで帰りました。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP