下関旅行記(ブログ) 一覧に戻る
後編は山口と福岡の出来事について紹介していきます。<br />山口はエヴァンゲリオン新幹線と下関について紹介します。<br />福岡は門司港と博多について紹介していきます。<br /><br />前編はこちら↓<br />http://4travel.jp/travelogue/11203063<br /><br />中編はこちら↓<br />http://4travel.jp/travelogue/11203067

元日に山陽新幹線横断旅(後編)

33いいね!

2017/01/01 - 2017/01/01

312位(同エリア1382件中)

旅行記グループ 元日に山陽新幹線横断旅

1

107

トーキュー

トーキューさん

後編は山口と福岡の出来事について紹介していきます。
山口はエヴァンゲリオン新幹線と下関について紹介します。
福岡は門司港と博多について紹介していきます。

前編はこちら↓
http://4travel.jp/travelogue/11203063

中編はこちら↓
http://4travel.jp/travelogue/11203067

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 広島駅から新幹線に乗って山口方面に向かいます。

    広島駅から新幹線に乗って山口方面に向かいます。

    広島駅 (JR)

  • 乗るのはこだま741号です。

    乗るのはこだま741号です。

  • その車両はエヴァンゲリオン新幹線です。

    その車両はエヴァンゲリオン新幹線です。

  • この新幹線に乗って新下関駅まで行きます。

    この新幹線に乗って新下関駅まで行きます。

  • 僕が乗った4号車はひかりレールスターと同じ座席でした。

    僕が乗った4号車はひかりレールスターと同じ座席でした。

  • 平面テーブルには1号車の表示が「体験ルーム」と表示されていました。

    平面テーブルには1号車の表示が「体験ルーム」と表示されていました。

  • 4号車車内への出入り口扉がロゴマークが、

    4号車車内への出入り口扉がロゴマークが、

  • 3号車の出入り口扉にもロゴマークがありました。

    3号車の出入り口扉にもロゴマークがありました。

  • 喫煙ルームにはエヴァンゲリオンのキャラクターイラストがありました。

    喫煙ルームにはエヴァンゲリオンのキャラクターイラストがありました。

  • 徳山駅で通過待ちのため、ホームに出て先頭車両を撮りました。

    徳山駅で通過待ちのため、ホームに出て先頭車両を撮りました。

  • 改めて見ると先頭車両のデザインがかっこいいと思いました。

    改めて見ると先頭車両のデザインがかっこいいと思いました。

  • また、徳山駅のホームからは瀬戸内海を望むことができました。

    また、徳山駅のホームからは瀬戸内海を望むことができました。

    徳山駅

    新幹線のホームからは瀬戸内海が見えました! by トーキューさん
  • 車両出入り口の扉の内側にはエヴァンゲリオン新幹線のロゴマークがありました。

    車両出入り口の扉の内側にはエヴァンゲリオン新幹線のロゴマークがありました。

  • その後は2号車の自由席に乗りました。

    その後は2号車の自由席に乗りました。

  • 2号車のブラインドにはエヴァンゲリオンのキャラクターや、

    2号車のブラインドにはエヴァンゲリオンのキャラクターや、

  • エヴァンゲリオン新幹線のロゴマークが印刷されていました。

    エヴァンゲリオン新幹線のロゴマークが印刷されていました。

  • 座席はご覧の通りで、

    座席はご覧の通りで、

  • ヘッドカバーにはエヴァンゲリオン新幹線のロゴマークがありました。

    ヘッドカバーにはエヴァンゲリオン新幹線のロゴマークがありました。

  • 車内通路の床や、

    車内通路の床や、

  • 壁面、

    壁面、

  • 背面テーブルの裏、

    背面テーブルの裏、

  • 座席の側面にもデザインされていました。

    座席の側面にもデザインされていました。

  • 2号車の座席の背面テーブル裏にはロゴマークがありました。

    2号車の座席の背面テーブル裏にはロゴマークがありました。

  • その後は1号車に行ってみました。

    その後は1号車に行ってみました。

  • 1号車はエヴァンゲリオン新幹線展示・体験ルームです。

    1号車はエヴァンゲリオン新幹線展示・体験ルームです。

  • そこには、まず新幹線とエヴァンゲリオンのパネルがありました。

    そこには、まず新幹線とエヴァンゲリオンのパネルがありました。

  • 新幹線の高速試験電車、

    新幹線の高速試験電車、

  • 新幹線の管理システム、

    新幹線の管理システム、

  • 500系新幹線の電力供給、

    500系新幹線の電力供給、

  • 新幹線運転士とエヴァパイロット、

    新幹線運転士とエヴァパイロット、

  • 500系新幹線の運転席が紹介されていました。

    500系新幹線の運転席が紹介されていました。

  • 次に、ジオラマの展示や、

    次に、ジオラマの展示や、

  • エヴァンゲリオンのキャラクターと歴代新幹線とのフォトスポットがありました。

    エヴァンゲリオンのキャラクターと歴代新幹線とのフォトスポットがありました。

  • そして、1号車には実物大コックピットがありました。

    そして、1号車には実物大コックピットがありました。

  • 僕も事前に予約をして体験しました。<br />エヴァンゲリオンにあまり詳しくないですが、体験してみると意外と楽しめました。

    僕も事前に予約をして体験しました。
    エヴァンゲリオンにあまり詳しくないですが、体験してみると意外と楽しめました。

  • 広島駅から約1時間40分ほど乗って新下関駅に着きました。

    広島駅から約1時間40分ほど乗って新下関駅に着きました。

    新下関駅

  • 新下関駅でも先頭車両を撮影しました。

    イチオシ

    新下関駅でも先頭車両を撮影しました。

  • 側面もかっこいいです。

    側面もかっこいいです。

  • 撮影しているときに停車しているレールスターとN700系新幹線とエヴァンゲリオン新幹線を一緒に撮影することができました!

    撮影しているときに停車しているレールスターとN700系新幹線とエヴァンゲリオン新幹線を一緒に撮影することができました!

  • その後は在来線に乗り換え、下関駅に向かいます。

    その後は在来線に乗り換え、下関駅に向かいます。

  • 車窓からは観光列車「みすゞ潮彩」が停まっていました。

    車窓からは観光列車「みすゞ潮彩」が停まっていました。

  • 新下関駅から10分ほどで本州最西端の駅である下関駅に着きました。

    新下関駅から10分ほどで本州最西端の駅である下関駅に着きました。

    下関駅

    ICカードが使えますが注意が必要です。 by トーキューさん
  • 下関駅はICカード対応の自動改札機でした。

    下関駅はICカード対応の自動改札機でした。

  • 実は下関駅はICカードで山陰・山陽方面に行くことができないですが、JR九州が発行しているICカード「SUGOCA」の利用可能エリアであるため、九州方面ヘはSUGOCAはもちろん全国交通系ICカードでもICカードで利用できるんです。

    実は下関駅はICカードで山陰・山陽方面に行くことができないですが、JR九州が発行しているICカード「SUGOCA」の利用可能エリアであるため、九州方面ヘはSUGOCAはもちろん全国交通系ICカードでもICカードで利用できるんです。

  • その後、下関駅から歩いて向かったのは・・・

    その後、下関駅から歩いて向かったのは・・・

  • 海峡ゆめタワーです。

    海峡ゆめタワーです。

    海峡ゆめタワー 名所・史跡

    本州と九州と瀬戸内海と日本海を眺める絶好の展望スポットです。 by トーキューさん
  • 30階の展望台からは関門海峡と瀬戸内海、

    イチオシ

    30階の展望台からは関門海峡と瀬戸内海、

  • 門司港、

    門司港、

  • 下関と小倉方面が望めます。

    下関と小倉方面が望めます。

  • 下関と小倉方面に浮かぶ小さな島は巌流島です。

    イチオシ

    下関と小倉方面に浮かぶ小さな島は巌流島です。

  • その他に、下関市街地や、

    その他に、下関市街地や、

  • JR下関駅付近、

    JR下関駅付近、

  • さらには、日本海を望むことができました。

    イチオシ

    さらには、日本海を望むことができました。

  • その後バスで移動して関門海峡連絡線のりばに行きました。<br />ここできっぷを発券して、

    その後バスで移動して関門海峡連絡線のりばに行きました。
    ここできっぷを発券して、

    関門海峡遊覧クルージング 乗り物

    短い所要時間でかつ美しい風景を見ることが出来ました。 by トーキューさん
  • 桟橋に移動して船に乗ります。

    桟橋に移動して船に乗ります。

  • これが連絡船です。

    これが連絡船です。

  • 船からは関門橋が見えました。

    イチオシ

    船からは関門橋が見えました。

  • さらに、美しい夕日を望むことができました!

    イチオシ

    さらに、美しい夕日を望むことができました!

  • 船を下りてすぐにJR門司港駅がありました。

    船を下りてすぐにJR門司港駅がありました。

  • 少し門司港レトロ地区を歩いてみると旧大阪商船や

    イチオシ

    地図を見る

    少し門司港レトロ地区を歩いてみると旧大阪商船や

    北九州市旧大阪商船 美術館・博物館

  • 旧門司三井倶楽部、

    イチオシ

    地図を見る

    旧門司三井倶楽部、

    旧門司三井倶楽部 名所・史跡

  • JR九州第一庁舎 (旧三井物産門司支店)、

    JR九州第一庁舎 (旧三井物産門司支店)、

    JR九州第一庁舎 (旧三井物産門司支店) 名所・史跡

  • さらには門司郵船ビルがありました。<br />どの建物も近距離にあるため、門司港レトロ地区に歴史的建造物が集まっていて観光しやすいと思いました。

    さらには門司郵船ビルがありました。
    どの建物も近距離にあるため、門司港レトロ地区に歴史的建造物が集まっていて観光しやすいと思いました。

    門司郵船ビル (旧日本郵船門司支店) 名所・史跡

  • その後は門司港駅に行きました。<br />門司港駅の駅舎は改修工事中でした。

    その後は門司港駅に行きました。
    門司港駅の駅舎は改修工事中でした。

    門司港駅

  • 門司港駅からは電車に乗って小倉駅に向かいます。

    門司港駅からは電車に乗って小倉駅に向かいます。

  • 門司港駅には幸福の泉の鐘や

    門司港駅には幸福の泉の鐘や

  • JR九州の安全の鐘がありました。

    JR九州の安全の鐘がありました。

  • ホームは時計や電光掲示板がないシンプルなホームです。

    ホームは時計や電光掲示板がないシンプルなホームです。

  • 電車がやってきて、この電車で小倉駅に向かいます。

    電車がやってきて、この電車で小倉駅に向かいます。

  • 10分ほど乗って小倉駅に着きました。

    10分ほど乗って小倉駅に着きました。

  • 小倉駅構内の天井が高かったです。

    小倉駅構内の天井が高かったです。

  • 小倉駅の駅舎を撮った後、

    小倉駅の駅舎を撮った後、

    小倉駅 (福岡県)

  • 新幹線に乗ります。

    新幹線に乗ります。

  • 乗る新幹線はのぞみ35号です。

    乗る新幹線はのぞみ35号です。

  • この新幹線で博多まで向かいます。

    この新幹線で博多まで向かいます。

  • 15分ほどで今回の最終目的地である博多駅に着きました。

    15分ほどで今回の最終目的地である博多駅に着きました。

    博多駅

  • 博多駅には九州新幹線800系が停車していました。

    博多駅には九州新幹線800系が停車していました。

  • 博多駅前の広場には、

    博多駅前の広場には、

  • 美しいイルミネーションがありました。

    美しいイルミネーションがありました。

    JR博多シティ イルミネーション イルミネーション

  • クリスマスツリーや

    クリスマスツリーや

  • 白い塔のようなイルミネーションもありました。

    白い塔のようなイルミネーションもありました。

  • 中に入ると明るく光に包まれているようにも思えました。

    イチオシ

    中に入ると明るく光に包まれているようにも思えました。

  • イルミネーションは白色だけでなく、

    イルミネーションは白色だけでなく、

  • 青色もありました。

    イチオシ

    青色もありました。

  • そのあと少し歩いて向かった先は、

    そのあと少し歩いて向かった先は、

  • 2016年11月に起きた博多駅前の陥没事故の現場です。

    2016年11月に起きた博多駅前の陥没事故の現場です。

  • 車やトラックが普通に通行するほど何事もなかったかのように復旧していました。<br />改めて、1週間で復旧したのは驚異的だと思いました。

    車やトラックが普通に通行するほど何事もなかったかのように復旧していました。
    改めて、1週間で復旧したのは驚異的だと思いました。

  • 写真では見づらいと思いますが写真奥にはJR博多シティが見えるほど近い現場で陥没事故が起きました。

    写真では見づらいと思いますが写真奥にはJR博多シティが見えるほど近い現場で陥没事故が起きました。

  • その後、JR博多シティに戻りました。

    その後、JR博多シティに戻りました。

  • JR博多シティ2階の天井にもイルミネーションが行われていました。

    JR博多シティ2階の天井にもイルミネーションが行われていました。

  • 2階からもイルミネーションが美しく見えました。

    2階からもイルミネーションが美しく見えました。

  • その後、最上階11階のつばめの杜ひろばにある展望テラスに行きました。

    その後、最上階11階のつばめの杜ひろばにある展望テラスに行きました。

  • 展望テラスからは陥没事故の現場や、

    展望テラスからは陥没事故の現場や、

  • 福岡市街地の夜景を見渡すことができました。

    福岡市街地の夜景を見渡すことができました。

  • その後は同じ11階のつばめの杜ひろばにある鉄道神社に行きました。<br />一の鳥居「星門」で魔を払い厄をよけ、

    その後は同じ11階のつばめの杜ひろばにある鉄道神社に行きました。
    一の鳥居「星門」で魔を払い厄をよけ、

  • 二の鳥居「福門」で福を招き、

    二の鳥居「福門」で福を招き、

  • 三の鳥居「夢門」で良縁を結びます。

    三の鳥居「夢門」で良縁を結びます。

  • アートである「縁結び七福童子」を見た後、

    アートである「縁結び七福童子」を見た後、

  • 本鳥居を通り、参拝します。

    本鳥居を通り、参拝します。

    鉄道神社 (JR博多シティ屋上 つばめの杜ひろば) 寺・神社・教会

  • その後は再びイルミネーションを見た後、

    その後は再びイルミネーションを見た後、

  • 新幹線コンコースに入りました。

    新幹線コンコースに入りました。

  • 新幹線の改札内コンコースに「500 TYPE EVA SHOP」というエヴァンゲリオンの世界観が楽しめるカフェがありました。

    新幹線の改札内コンコースに「500 TYPE EVA SHOP」というエヴァンゲリオンの世界観が楽しめるカフェがありました。

  • カフェの壁にはエヴァンゲリオン新幹線のイラストや

    カフェの壁にはエヴァンゲリオン新幹線のイラストや

  • 模型が展示されていました。

    模型が展示されていました。

  • その後はホームに行き、帰りの新幹線であるさくら570号で新大阪駅に帰ります。

    その後はホームに行き、帰りの新幹線であるさくら570号で新大阪駅に帰ります。

    博多駅

  • 新幹線が到着しました。グリーン車に乗って帰りました。

    新幹線が到着しました。グリーン車に乗って帰りました。

  • 2時間40分ほど乗って新大阪駅に到着しました。<br /><br />これで、前編・中編・後編の3部で紹介した旅行記はこれで終了です。<br />1日でこんな大移動をしたことが無かったので非常に満足し楽しめました。<br /><br />旅行記をご拝読ありがとうございました。

    2時間40分ほど乗って新大阪駅に到着しました。

    これで、前編・中編・後編の3部で紹介した旅行記はこれで終了です。
    1日でこんな大移動をしたことが無かったので非常に満足し楽しめました。

    旅行記をご拝読ありがとうございました。

    新大阪駅

この旅行記のタグ

関連タグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • marsyさん 2017/01/09 07:14:31
    うちよりもハードですね
    トーキューさんはじめまして、marsyと言います。
    私も、元日子供を連れて乗り放題きっぷで出かけてきました。
    岡山、宮島、下関・門司とうちよりハードな行程ですね。
    うちの場合、米原〜新大阪間で新幹線を使えないのが面倒でした。
    在来線で行くと、1時間30分はかかってしまいますから。
    宮島なんか初詣客で参拝に時間がかかったんじゃないんですか?
    私が行ったところでも、参拝に行列ができていて、
    遠くから拝んだだけ、といった神社も多かったですから。
    後編では、EVA新幹線車内も楽しませていただきました。ありがとうございます。
    (500系こだまは、EVA新幹線以外でもまだ走っているんでしょうか?)
    でも、元日の日は、混雑しているうえに、開いているお店・施設も少なくて
    ちょっと残念でした。
    また、せっかく博多まで行ったら、泊って美味しいものを食べたかったですね。
    3日間有効で2万ちょっとであると使い勝手がいいんでしょうけどね。
    (JR東日本では確かそんな切符があったような…)

    では失礼いたします、トーキューさん旅行記にポチッとな。

トーキューさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP